askima さんの感想・評価
2.7
物語 : 2.5
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 2.5
キャラ : 2.5
状態:観終わった
当サイトはアリフィエイト広告を利用しています
バジリスク~甲賀忍法帖の感想・評価はどうでしたか?
askima さんの感想・評価
2.7
物語 : 2.5
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 2.5
キャラ : 2.5
状態:観終わった
たこたこ さんの感想・評価
5.0
物語 : 5.0
作画 : 5.0
声優 : 5.0
音楽 : 5.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
ぽるもるL さんの感想・評価
4.6
物語 : 4.5
作画 : 4.5
声優 : 4.5
音楽 : 5.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
カッコよくて美しい。
でも救いが全くなくて、ただひたすらに悲しい。
愛する者よ 死に候え
退会済のユーザー さんの感想・評価
4.2
物語 : 4.5
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
TimuTimu さんの感想・評価
4.3
物語 : 4.5
作画 : 4.5
声優 : 4.0
音楽 : 4.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
財前 さんの感想・評価
3.7
物語 : 4.5
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
内容は至ってシンプルで分かりやすく、2クールでも無駄のない展開で観ていて飽きないです。 バトル要素は多めです。
あおちゃん さんの感想・評価
4.9
物語 : 5.0
作画 : 4.5
声優 : 5.0
音楽 : 5.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
アクションシーンもアツく、先がなかなか読めないので画面から目が離せなかったです。キャラクターも個性豊かで、それぞれのキャラクターの能力だけでも面白いのに各キャラの心情も重く伝わってきます。
基本的には家どうしの戦いアニメでそれも十分面白いですが、ヒューマンドラマとしての部分も感動的で見応えがあると感じました。
めがもん。 さんの感想・評価
4.4
物語 : 4.0
作画 : 5.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.5
キャラ : 4.5
状態:観終わった
郎太桃← さんの感想・評価
3.5
物語 : 4.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 4.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
特に顔が濃いw
だが5話くらいから濃さに慣れはじめる。
慣れてしまえば物語はおもしろいので安心して視聴。
あとは微グロに注意。
すごいおもしろかったけど、すごい悲しくなった。
人に薦めるか迷うレベルの作品でした
織田信長 さんの感想・評価
4.0
物語 : 4.0
作画 : 3.5
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
ichinana さんの感想・評価
4.3
物語 : 4.0
作画 : 4.5
声優 : 4.0
音楽 : 5.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
「愛する者よ、死に候え」
山田風太郎氏原作、せがわまさき氏による漫画のアニメ化。
単行本全5巻を2クールをかけて描いてくれたいるため、非常に丁寧な作りになっています。特に忍法バトルのシーンは完全にアニメの方が上。人外の忍者たちの緊迫感あふれる戦闘シーンをGONZOさんが迫力満点に制作してくれました。
第1話のタイトルが「相思相殺」・・・・
日本語ってすごいですね・・・。一字違うだけで意味が真逆になり、しかも作品のテーマにもなる。。。いやはや全くもって悲劇臭しかしません。
弾正とお幻、弦之介と朧。相思相愛の二人の想いは信長、家康により崩壊せしめられます。弾正とお幻の「所詮・・・・星が違うたか・・・」は、戦乱の世を一言で表す名言ですね。
上の4人以外に甲賀、伊賀ともにそれぞれ8人の忍者が登場し、禍々しい忍術を繰り出して殺りたい放題。前半は忍術がメインですが、終盤はそれぞれ忍者の弦之介、朧への思慕や嫉妬心、兄妹や婚約者の復讐終ども相まって、戦いに様々な感情が込められていき、原作通りではありますがうまい構成だったと思います。
第01話の弾正とお幻、最終話の弦之介と朧。最後のシーンは完全に一致しますが、それまでの過程を真逆に描く妙。共に同じ星のもとに生まれ、来世で邂逅しようという想いを伝えているようで・・・おじさん号泣です。二人の祝言を叶えさせてあげたかったです。
本作、朧役は奈々っちが演じましたが、ED主題歌も彼女が担当。特に「ヒメムラサキ」は超超超名曲。あまりライブでは聴かない曲ですが、2008年の夏ライブ(Live Fighter Blue side)での本曲の歌唱とLive originalの演奏には鳥肌が立ちます。ぜひバジリスク好きの方には視聴して頂きたいですね。
華宮そら さんの感想・評価
3.9
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 3.5
音楽 : 3.5
キャラ : 4.5
状態:観終わった
【メモ】
視聴:ちばテレビ
原作:原作漫画未読時視聴
その他:なし
P2 さんの感想・評価
3.1
物語 : 3.5
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
まあ最初からそうじゃないかなーって思わせといていて、やっぱりそうだったか!
って安心できる?ストーリー展開
時代劇と思わせて、実はミステリーってジャンルに勝手に認定
具体的には、登場人物が半分でもっと内容濃くても良くない?って感じ
全24話中に回想なんか途中でいれるなら是非そうしてほしい
どうもストーリー中のスポットライトが当たる人物が男女間でいろいろ面倒くさい話ばかりで感情移入できない。
まあ、気持ちはわかるけど、見ていてなんか居心地悪いって感じ
とはいえ、内容的に最後まで見きれないものではない。
おススメできるクオリティだけど、日本人の繊細な心を理解したうえで、うんうん男と女ってこういうものだよねって納得できるぐらいの許容量は必要です。
・・・え?やっぱり意味不明だって?
自分も結局 薬師寺天膳がなんなのか理解できてません はい
まあ総評として面白かったのは面白かったけど、次どうなるのかといったわくわく感が皆無になるため、2回は見れない作品です。
HG anime さんの感想・評価
4.4
物語 : 4.5
作画 : 5.0
声優 : 4.5
音楽 : 3.5
キャラ : 4.5
状態:観終わった
photon さんの感想・評価
2.8
物語 : 2.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
正義の味方 さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
閻王 さんの感想・評価
4.2
物語 : 4.5
作画 : 4.0
声優 : 4.5
音楽 : 3.5
キャラ : 4.5
状態:観終わった
パチスロが大ヒットし、見ていなくても名前は知っている方も多いかと思います。
愛しているのに、殺しあわなければならない無情な物語です。
絵で敬遠されている方も少なからずいると思います。ですが見て行けばわかりますがこの目力が良さなんです。
2クールは少し取っ付きづらいかもしれませんが、いい作品ですよ
パチスロをやる方は、見たらまた違った楽しみがあるかもしれませんね
happyend さんの感想・評価
4.4
物語 : 3.0
作画 : 5.0
声優 : 4.5
音楽 : 5.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
ちょっとななめ さんの感想・評価
4.2
物語 : 3.0
作画 : 5.0
声優 : 3.0
音楽 : 5.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
みのさん さんの感想・評価
4.4
物語 : 4.5
作画 : 3.5
声優 : 4.5
音楽 : 5.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
個人的満足:A⇒S
再視聴です。
かなりの出来の作品です。
内容は伊賀と甲賀、それぞれ10対10での殺し合いをしていくお話。
@ 物語の緩急とキャラの描き方 @
序盤は非常に呆気にとられるくらいの展開。
まだ話に入り込めていない段階で殺し合いがスタート!
序盤からバッサバッサ人が討たれ散っていきます。
しかしそんな早いテンポでもそれぞれの忍者の特殊な術や能力の魅力をいかんなく発揮している所を上手い演出で見せてくれました。
そしてあっという間に散っていく短い出番の中でも、それぞれの思いや人柄、誰かとの絆を引っ張りながら無念のリタイアをしたのだとも表現されていてキャラたちが好きになれた。
そしてキャラをより好きにさせられたのは、合間合間での伊賀、甲賀、共に不戦の約定によって平和だった時のそれぞれの日常の回想シーン。
忍者として冷酷さを全面に押し出して、どいつもこいつも悪そうな顔の奴等ばかりでの、怒涛の殺し合いの中、突然そんな奴等の普通の優しい人としての一面、触れ合いを描いたのは緩急として絶大な効果であったと思う。
それによりそれまでに死んでいったキャラたちの散り様が感慨深いものになっていったし、まだ存命のキャラたちにも感情移入しやすくなりました。
@ 女性陣の魅力 @
様々な女性キャラが立派な忍者として登場します。
みんなエロいし可愛い!(笑)
みんな非情な忍者で相当な覚悟を持ち、同時に男を想う女としての姿も描かれていて魅力たっぷり。
争いごとを好まない、一見、ドジっ子可愛いヒロインの朧もやはり伊賀の忍者としての覚悟を持っています。
@ 言葉遣いは難しい @
多少、時代設定上キャラ達の言葉遣いは難しいです。
しっかり意味を考えて話を聞いていないと置いてかれてしまう可能性ありなので注意です。
@ 音楽&声優 @
素晴らしい。OP「甲賀忍法帖」ED「WILD EYES」カッコイイ。スピード感溢れる物語にピッタリ。
そしてもう一種類のED「ヒメムラサキ」との使い分け。切ない終わり方の時にはこちらの切ない曲に変えている所が各話の雰囲気を損なわなくて良かった。
あと個人的には最終話のBGM⇒ヒメムラサキの流れに感動でした。
キャラの声、声優さんに関しても文句はありません。
この世界観にピッタリの渋い声が盛りだくさん。
これで甲高い声、いかにも媚びたような声優の起用や演技(作品によっては好きですよ?w)されていたら多分興醒めですから良かったです。
@ 最後に @
これだけ魅力的なキャラが散々出てきておいて、こう言うのも何ですが、キャラに感情移入すればするほど辛いし切ないです。
殺し合いという設定上は仕方のないことですが報われないことばかりですので……
ただそういう切なさ、観ていて胸が苦しくなるような感覚こそ、この作品の楽しみ方でもあると思います。
えんぺらー さんの感想・評価
4.2
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.5
キャラ : 4.5
状態:観終わった
異能の力を持った忍達の宿命と恋の物語です。
時代は江戸という設定になっており、キャラ達の古典的な口調と合わさって作品の雰囲気がよく伝わってきます。
ストーリーも元が山田風太郎の小説ということもあって完成度が高く、2クールの作品ですが、展開がスムーズに行われるので途中で飽き飽きすることもなかったです。
基本的に憎悪や怨恨を心に抱くキャラが多いため、残虐な描写も少々ありますが、この作品に生きる忍の世界観をより濃く映していて、これがあることで深くこの作品に入り込むことができると思います。
全体的に救いがなく、最後も儚い結末でしたが、涙がこぼれました。
OPがこの作品にもの凄くマッチしていて、最終回を見終わってからもこの曲を聞く度に心に突き刺さってくるものがあります。
「無情」この一言に尽きます。
ヨピダ さんの感想・評価
4.3
物語 : 5.0
作画 : 4.0
声優 : 4.5
音楽 : 4.5
キャラ : 3.5
状態:観終わった
全視聴完了。
また見直してみると結構いい味出てましたね^^
やっぱこの頃の作品っていいよなぁ~・・・・
時間をとって観た甲斐がありました。(役8時間かけて・・)
スロが衰えないのはこのせいか...............
ミランダ さんの感想・評価
4.4
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 5.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
めいび さんの感想・評価
3.3
物語 : 4.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
SHINOBIっていうオダジョーと仲間ゆきえで実写化してるアニメ。
自分は実写が先でこれが原作とは知らないで見てましましたw
勿論なんかストーリー似てるなと思ったけど多少展開が違い個人的には実写のが好きでした。
伊賀と甲賀で程々仲良くしていてその互の若当主が恋して結婚間近なところ忍者は要らない世の中、そして危険と結論されて国?から伊賀と甲賀で殺しあえと命令されそこからバトルロワイヤルが始まる感じです。
結局落ちも知ってたわけなので新鮮な感じは無かったけど悲しいお話しですね。
一人一人個性のある忍法使ったりで見所たくさんあります。
実写もおすすめなので両方みてみてもいいのでは?
koaki さんの感想・評価
4.1
物語 : 4.5
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
「二人手をたずさえて、両家を縛る宿怨の鎖を断ち切ろう」
四百年の永きにわたる甲賀と伊賀の宿怨を断ち切り、
共に生きることを誓い合う甲賀の弦之介と伊賀の朧。
しかし時を同じくして、家康は世継ぎ問題に決着をつけるため、
甲賀と伊賀を相争わせ、その結果に賭けることにした。
先代服部半蔵との間に交わされた「不戦の約定」が解かれ、
忍者達は怨敵に挑んでゆく・・・
「不戦の約定」があったからこそ、ギリギリのところで
保たれていた仮初の平和は破られた。
宿怨を断ち切るための1歩になろうとしていた二人の想いは
両家それぞれの恨みを鎮めることはできなかった。
更に、戦いの中で肉親を、愛しい人を殺され、恨みは増幅し
負の連鎖を巻き起こしていく。
観ている間中、胸の中に黒い炎がメラメラと燃えてました。
恨み辛みの激しさ。愛するが故の激情。
切ないというより、苦しいです。
ラストも、あれしかないのでしょう。
重厚なストーリーをご所望の人にはお勧めです。
グロシーンもあるので、注意が必要です。
lqYIq36480 さんの感想・評価
4.6
物語 : 4.0
作画 : 4.5
声優 : 5.0
音楽 : 5.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
凄い面白かった!ストーリーが単純なので1話から入り込めました!1日で全部見ちゃいました!
キャラ達それぞれの愛情、事情、嫉妬、恨みなどがぶつかり合って見ごたえ抜群、スパッと見れちゃいました。
でもやっぱり愛情がメインで特に朧と弦之助のは感情移入できると思います。
個人的には徳川の世継ぎ争いを忍者で決めるのが強引な感じがしてそこが好きじゃなかったですね。もっと他にやり方あるだろ、囲碁とか熱湯風呂で我慢するとか。なんつって。
見てない人は是非。
ストライク さんの感想・評価
4.2
物語 : 4.5
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
かたせ さんの感想・評価
4.5
物語 : 4.5
作画 : 5.0
声優 : 4.0
音楽 : 5.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
あーこ さんの感想・評価
3.8
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 3.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
徳川お世継ぎ問題に巻き込まれた悲恋の忍者格闘物語でした。
異能格闘戦をメインに物語が進んでいきます。
サブキャラの心理描写が細かいのでそれぞれキャラが立っていました。
物語の結末も良かったし面白かったです。
ヒロインが終盤までうじうじしていてしっかりしなさいよ。と思いながら見ていました。
バジリスク~甲賀忍法帖のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら。
バジリスク~甲賀忍法帖のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら
こちらのフォーム よりお問い合わせください。
甲賀卍谷と伊賀鍔隠れに潜む一族は、ともに服部半蔵に率いられる忍者群同士でありながら、源平の昔より数百年、互いに憎悪を抱く不倶戴天の敵同士でもあった。服部の統制下、両門争闘の禁制によりかろうじて和平を保っていた。そのような中、甲賀組の首領甲賀弾正の孫弦之介と伊賀組の頭目お幻の孫娘朧は恋仲にあり、両家の縁組がすめば長きに亘った甲賀と伊賀の確執も解けるかと思われた。
そんな事情を知ってか知らずか、慶長19年4月末両首領を駿府城に呼び出した徳川家康と半蔵(二代目)が甲賀・伊賀の忍びに与えた使命は実に戦慄すべきものであった。(TVアニメ動画『バジリスク~甲賀忍法帖』のwikipedia・公式サイト等参照)
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2022年秋アニメ
忍者は、存在しない。…と、我々は思っている。 仮に忍者が存在したところで、忍者はその姿を我々に晒すことはない。だからこそ、忍者は『表向きには』存在しないのだ。 主人公、櫻羽一時は、我々と同じく忍者は存在しないと思っている、普通の男子。彼には普通の、幸せで輝かしい日々が約束されてい...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2018年冬アニメ
慶長の世に起きたる三代将軍世継ぎ争いは、甲賀、伊賀の忍法殺戮合戦へと飛び火、それは凄惨を極めた。散り行く花弁たちの中にあり、愛に生きようとした男と女もまた、儚くも美しく散った――が、しかし。伝え聞くところ、服部半蔵が継子・響八郎の手によって、つかの間か、永劫か――二枚の花弁は生を...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2008年春アニメ
時は現代。そこには昔より存在する忍の世界=「隠の世」があった。隠の世が生んだ最大の秘術「森羅万象」を体内に刻まれた少年と、それを手に入れんとする者たち、そして彼を守らんとする忍達の戦いを描く。
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2013年冬アニメ
権力者が欲を満たすための道具として使う「悪忍」たちに対抗するため、政府は国家所属の忍「善忍」を育成する機密プロジェクトを立ち上げた。 学生数1000人以上のマンモス進学校「国立半蔵学院」には、この善忍を育成する「内閣特務諜報部諜報一課付特殊機密諜報員養成所」、通称忍者学科という裏...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2012年冬アニメ
時は戦国――関ヶ原の戦いが始まる約1年前のこと。信ずるべき道を見出せずに生きていた若き伊賀忍者・霧隠才蔵(キリガクレサイゾウ)は、出雲から逃げてきた巫女・伊佐那海(イサナミ)が刺客に襲われるところに出くわす。伊佐那海は徳川家康の手の襲撃者に出雲大社の全てを焼かれ、信州の真田...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2004年夏アニメ
『ニニンがシノブ伝』(ににんがしのぶでん)は、古賀亮一による漫画作品及びそれを元にしたTVアニメ。 試験勉強に勤しむ「楓(かえで)」の部屋に突如として見習い苦の一「忍(しのぶ)」が現れる。なんと忍は自分の試験の課題として楓の下着を狙っていたのだった。 忍者学部くのいち学科で忍法...
ジャンル:アニメ映画
放送時期:2014年7月12日
四人もの《王》が交錯した“学園島事件”。 その事件以降ずっと、白銀のクランズマンである夜刀神狗朗とネコは 主であるシロの行方を探していた。 その日もシロに関する手がかりを得ることが出来ずに 気を落としていた二人だったが、 街中で《吠舞羅》のメンバーである鎌本力夫と櫛名アンナが ...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2002年秋アニメ
忍者を目指しアカデミーに通う主人公うずまきナルトは、忍者アカデミーの超問題児で毎日イタズラ三昧。 落ちこぼれで、3回卒業試験に落第していたが、自分の身を呈して守ってくれた教師うみのイルカの行動をきっかけとして目覚め、何とか下忍になる。下忍になったナルトは、うちはサスケ、春野サク...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2016年秋アニメ
1555年── 世はまさに戦国の時代!! ひとりの青年がでっかい夢を抱いていた。 うつけと呼ばれる彼こそ後の…、そう、織田信長である。 そんな青年を慕う少女がひとり。 信長の夢に魅せられた彼女は笑顔で言った。 「私、信長様の忍びになります!!」 目指すはひとつ、天下布武のみ!! ど天然帰蝶...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2022年春アニメ
人里離れた山の奥深くで、とあるくノ一集団が暮らしていました。その集団の名は、あかね組。個性豊かなくノ一たちが複数の班に分かれ、互いに切磋琢磨しながら己の術を磨いていたのです。そんなあかね組には、“男性との接触禁止”という、絶対に破ってはならない鉄の掟がありました。 あかね組・戌(...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2005年春アニメ
トラパーと呼ばれる粒子が大気中に含まれるある惑星。そこに空中を滑空するスポーツ「リフ」に夢中な14歳の少年、レントン。軍人になるか、家業のジャンク屋を継ぐか・・・ある意味見通しのいい人生にうんざりしているレントンは、生まれ育ったその環境から逃げ出すきっかけを待っていた。 そんな...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2005年春アニメ
甲賀卍谷と伊賀鍔隠れに潜む一族は、ともに服部半蔵に率いられる忍者群同士でありながら、源平の昔より数百年、互いに憎悪を抱く不倶戴天の敵同士でもあった。服部の統制下、両門争闘の禁制によりかろうじて和平を保っていた。そのような中、甲賀組の首領甲賀弾正の孫弦之介と伊賀組の頭目お幻の孫...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2005年春アニメ
美大生・竹本祐太はおんぼろアパートの同僚で先輩の森田忍や真山巧らに囲まれ、日々大学生活を楽しんでいた。 ある日、竹本達は大学の教師の花本修司から花本の親戚の花本はぐみを紹介される。人見知りが激しく口数も少ないはぐみだったが、その愛らしさに竹本は自分でも知らぬ間に一目惚れする。...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2005年春アニメ
かつて舞台『紅天女』(くれないてんにょ)で主役を演じ、大女優と謳われた月影千草は、芸能界を引退し、今は横浜で静かな生活を送っていた。 そんな月影の下をたびたび訪れる男たちがいた。大都芸能の社長令息・速水真澄と演出家の小野寺一である。彼らは原作者から『紅天女』の上演権を譲られて...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2005年春アニメ
1万2千年前の大戦の末に封印された人類の天敵「堕天翅」が、気候の大異変によって復活し、 人類はこれと再び戦うために、「創聖の書」に記された伝説の機械天使「アクエリオン」を発掘する。 これを運用する地球再生機構「ディーバ」は、アクエリオンを動かすために、特に鋭敏な五感や純真な魂を持...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2005年春アニメ
神の座を巡り、神候補の天界人が自分の選んだ中学生に固有の特殊能力(一人につき一つ)を与え、他の神候補の選んだ中学生と戦わせる。最後に勝ち残った中学生の担当神候補は神に、中学生は「自分の好きな才能を何でも手に入れられる『空白の才』(くうはくのざい)」を手に入れる事が出来る。 ...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2005年春アニメ
同名のフル3DCGアニメのシリーズ第二弾。本作の舞台は、従来のシリーズのように地球ではなく、トランスフォーマーたちの母星・セイバートロン星となっている。 地球での戦いを終え、セイバートロン星に帰還した正義のサイバトロン戦士たち。しかし、気がつくとリーダーのコンボイをはじめ皆が記憶を...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2005年春アニメ
私立泥門(でいもん)高等学校に通う気弱な高校生、小早川瀬那は入学早々ひょんな事から泥門高校アメフト部「泥門デビルバッツ」に主務として入ることになった。 その帰り道、彼をパシリにしていた不良たちに絡まれ、逃れるために泥門駅まで爆走して駆け込み乗車をした。それを目撃したアメフト部...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2005年春アニメ
19世紀末の英国。古くからの伝統への縛りと消えぬ階級意識の残る時代に一家の跡取り息子として育ったウィリアム・ジョーンズは、子供の頃に教育を受けた元家庭教師(ガヴァネス)のケリー・ストウナーの家を訪れる。 そして久々の恩師との再会は、新たな出会いをもたらす。ウィリアムはそこで働...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2005年春アニメ
玖楼(クロウ)国に住む考古学者を志す少年小狼(シャオラン)と、その国の姫サクラは幼なじみ。ふたりは互いにひかれあっているが、どちらもその思いを口にできずにいる。 ある夜サクラは、彼女の持つ力を手に入れようとする飛王・リードの陰謀によって、記憶を失い、その記憶は無数の羽根と化し...