当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「グレネーダー ほほえみの閃士(TVアニメ動画)」

総合得点
59.8
感想・評価
69
棚に入れた
310
ランキング
6190
★★★★☆ 3.3 (69)
物語
3.2
作画
3.4
声優
3.3
音楽
3.4
キャラ
3.5

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

グレネーダー ほほえみの閃士の感想・評価はどうでしたか?

白毛和牛 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 3.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

おっぱいリロード

この作品といえばおっぱいリロードのインパクトが強いというか
はっきり言えばおっぱいリロードしか覚えてること無い気もするけど
この作品について真面目に考えたらツッコミしか無いってぐらいハチャメチャなんだけど
そんな開き直ったハチャメチャっぷりが中々面白くて、
そしてこの作品なによりも琉朱菜のキャラクターがホント最高でした。
後は2004年当時としては作画は結構良かったし、
それと琉朱菜のお風呂シーンが毎回用意されてるのもサービスシーン満載な作品でした。

【評価】

79点・3B級

投稿 : 2023/03/09
閲覧 : 129
サンキュー:

0

にゃわん さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 5.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

笑顔とスキル

第1話の序盤では、主人公が男だ思っていたが
美女でしかもめちゃくちゃ強く急所を外し
絶対に人を殺さないように天使との約束で
人を殺さず闘って天使に認めてもらえるように
旅に出て、旅に出てる間に仲間が増え
いろんな国のエピソードがあり
おもしろい。

投稿 : 2021/10/15
閲覧 : 205
サンキュー:

0

心底に来るアニメ切望 さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.5
物語 : 2.0 作画 : 2.5 声優 : 3.5 音楽 : 2.5 キャラ : 2.0 状態:観終わった

暇で今は懐かしWOWOWノンスクアニメ枠で観ました。どうしてもメインヒロインの言動と行動に矛盾感を感じてしまい、物語自体はハッピーエンドだったが最後まで心が晴れる事は無かった…。

タイトルにも書いたが、いくら悪党から味方を守る為とはいえ、一部の場合を除いて急所は外すとはいえ、あれだけ拳銃を撃ちまくる立派なガンガールなのに笑顔で戦国の乱世を平和にさせるって…。言い方キツいですが二枚舌な感じがして最後までモヤモヤが晴れずに終わったのが残念だった…。
それと私は決して男尊女卑な性格では無いが、如何にも野心丸出し脳筋男は言われるデキるレディと比べたら一段も二段も劣りますよ、という男性メインの製作陣の隠れた(男の自虐的)メッセージも、正直、共感出来なかったのもマイナス印象だった…。

投稿 : 2021/02/14
閲覧 : 239
サンキュー:

1

ウィラード さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 3.0 作画 : 3.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

2000年代の萌えアニメ

今は推しキャラって言葉にすり替えられてるけど
まあ萌えアニメって所

ストーリーも当時として良作の部類
良作という程でもないが

ガドガードとかビッグウォーとかと比べれば大分差が出てしまうが
と言ってもクソアニメって訳でもないと思う


まあ楽しいと思えば最後まで見れるんじゃないかといった所のアニメ

投稿 : 2021/01/18
閲覧 : 234
サンキュー:

0

ネタバレ

P さんの感想・評価

★★☆☆☆ 1.3
物語 : 1.5 作画 : 1.5 声優 : 1.5 音楽 : 1.0 キャラ : 1.0 状態:観終わった

投稿 : 2020/11/25
閲覧 : 289
サンキュー:

1

ネタバレ

yuugetu さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 5.0 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

強く、やさしく、美しく…ついでにちょっとエロい?主人公のほほえみは最強の武器

2004年秋アニメ。全12話。
原作漫画は未読です。そちらとは一部内容が違うそうですね。
最後まで視聴してみて、心の温かくなる作品だったと思います。

この世界では銃火器の扱いに長けた人たちは閃士と呼ばれ、主人公の琉朱菜もその一人。
戦国風のオリエンタルと西部劇が混ざったような不思議な世界観です。

この作品の特徴は、やりすぎて逆にいやらしくないエロ要素と、ちょっと馬鹿っぽいノリと、ありえない銃撃戦ですw
そんな作風ですが、ストーリーはいたって真面目で、テーマ消化も堅実でした。

ネタバレレビューを読むもっと見る

投稿 : 2018/11/22
閲覧 : 1135
サンキュー:

8

エクスカリバー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

62点 「おっぱいリロード」==;

ガンアクションアニメで臨場感を感じた
でも銃よりおっぱいのが激しかった
おしい

投稿 : 2018/05/05
閲覧 : 447
サンキュー:

1

demiちゃん さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

ガンアクションが見どころ

ストーリーにひねりは少ないが安心して見れます、
設定がゴチャゴチャうるさいのに面白くない作品も多いですが
ストーリーとしてまとまっているので普通に楽しめました。

やっぱりお風呂はいいやね
悪党を懲らしめながらお風呂巡りしていく旅物語

投稿 : 2018/02/13
閲覧 : 225
サンキュー:

2

ネタバレ

101匹足利尊氏 さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

笑う門には天下太平

原作コミックは未読。

架空の戦国時代と西部劇をミックスしたような世界観の美少女ガンアクションアニメ。
主人公の天道 琉朱菜(るしゅな)は
私にとってはアニメヒロイン像についても色々考えさせられる印象的なキャラクターです。

目に止まらぬ早撃ちや、
巨乳の弾力を活用した驚速弾丸装填スキル“おっぱいリロード”(笑)など、その凄腕も豪快。
でありながら、天子勅命により諸国を旅する彼女が求める道は、
ほほえみにより、相手に心の鎧を脱ぎ捨てさせ、戦を終結へと導く、究極奥義の追及。

彼女が歩くほほえみの道は、力で力を制する天下獲りの不毛さ、復讐の無意味さ。
これらのシナリオ展開によっても説得力を付加されるわけですが……。

一方でその戦士の鎧剥脱術は、
作中、OP、EDと毎度、入浴を欠かさないw
無類のお風呂好きでもある琉朱菜のキャラクターによっても適宜補強。
バディとなる男剣士も、ネタバレレビューを読む
文字通り心身を丸裸にされる強烈な体験で旅が始まりますw

こう書き連ねると、ただの変態ヒロイン?とも思えてきますがw
実際、私が視聴していた時は、意外とエロとか、あざとさとかを感じなかった点が、
私が不思議とこのヒロインを忘れられない理由。
“おっぱいリロード”からの連射に至っては、
クールだったとの鮮烈な余韻が先に思いもっと見る

投稿 : 2018/01/01
閲覧 : 488
サンキュー:

12

ネタバレ

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2017/09/09
閲覧 : 194

しーん さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

タイトルなし

2017
全12話

投稿 : 2017/04/04
閲覧 : 251
サンキュー:

0

全身タイツ さんの感想・評価

★★★★★ 4.6
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

御存知おっぱいリロード 最高のガンアクションエンターテイメント 

おっぱいリロードで有名な作品故にあにこれ内では色モノとして扱われているのでしょうか?3400位(2016年1月現在)は可哀想ですw

この作品とは某ニコ動で映画「リベリオン」のガン=カタのMADを検索中に関連タグで「おっぱいリロード」を見つけたのが出会い。
今まで見たことのない“それ”はとにかく斬新で無茶苦茶で恰好良かった(勿論笑いましたw)ので、すかさず本篇も視聴しました。

作品は時代劇と西部劇がごちゃまぜになった世界を主人公琉朱菜(るしゅな)と弥次郎が旅をしながら敵を倒していく物語。
見所はとにかく琉朱菜のガンアクション!おっぱいリロード然り、特に最終話ではガン=カタオマージュに溢れるアニメ史に残るであろう出来栄えです。
主人公琉朱菜は強い、可愛い、恰好良い、巨乳が苦手な諸兄も「リロードならば・・・」と納得でしょうw

何度もリピート視聴してるのでお気に入りです。

投稿 : 2016/01/30
閲覧 : 540
サンキュー:

8

とってなむ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 3.5 作画 : 2.5 声優 : 3.0 音楽 : 4.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

笑ってません。感動したんです。

西部劇をベースとしたお話です。
黄土色の荒野が作品の雰囲気を象っていました。


女ガンマンの琉朱菜が途中で出会った剣士の弥次郎と共に旅をする物語。
旅の先々で苦難に襲われる彼女らですが、持ち前の銃テクニックでそれらを解決していきます。
テクニックというかもはや無双です。
最強女銃士・琉朱菜の銃スキルは半端なく、観てて爽快でした。
弥次郎もそれなりに名の知れた剣士らしく、彼の剣技も凄いです。
そうです、敵が不憫ですw


と言っても琉朱菜は本来、戦闘せずに勝利を得たい女の子。
↑が作品名の『ほほえみの』の部分です。
これが上手くいかないので無双しちゃうんですけどね。
因みに、戦闘しないで勝つ。の精神を琉朱菜に説いたのが中央天都(琉朱菜の故郷)を統治する天子という女性。
彼女が琉朱菜を旅に行かせた張本人です。
そして、どうやら彼女が物語の鍵を握っていそうです。
ストーリー的にもけっこう楽しめました。


琉朱菜と弥次郎の関係性が好きです。
琉朱菜は弥次郎を『やっちゃん』と呼んでいます。
なんかこのあだ名だけで仲良さそうですよね。
弥次郎をからかう琉朱菜は本当に楽しそうでした。
観てる私も楽しかったです。


OP「KOHAKU」 歌ー下川みくに
ED「悲しみに負けないで」 歌ー下川みくに

OP、イントロ神!
前奏だけなら私が知ってる曲のなかでもトップ20は確実に狙えまもっと見る

投稿 : 2015/05/11
閲覧 : 672
サンキュー:

28

ネタバレ

AR15 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 2.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2014/09/14
閲覧 : 296
サンキュー:

0

tak-A さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

エロ無し巨乳ヒロイン

巨乳のナイスバディーなヒロインの表紙に、ポロリやパンチラを期待したが、それは無かった。世直しの旅をする美少女ガンマンとその仲間達のドタバタアニメ。なかなか面白かった。

投稿 : 2014/05/21
閲覧 : 470
サンキュー:

1

ヴァッハ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.1
物語 : 2.0 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 2.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

タイトルなし

ラストバトルかっこいい
もうちょっとおっぱいに力入れて欲しい!

投稿 : 2013/11/21
閲覧 : 293
サンキュー:

0

ネタバレ

吸血鬼の成れの果て さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2013/02/11
閲覧 : 331
サンキュー:

0

ネタバレ

みるみる さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.7
物語 : 2.0 作画 : 3.0 声優 : 2.5 音楽 : 3.5 キャラ : 2.5 状態:観終わった

投稿 : 2012/06/18
閲覧 : 329
サンキュー:

0

ネタバレ

kain さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 4.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 5.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2011/08/16
閲覧 : 433
サンキュー:

3

こたろう さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

バスト(104㎝)から繰り出される銃弾は美味

定番ですが、安定したアクション活劇です。
主人公は美人でナイスバディのおねーちゃん。
こういった活劇には欠かせない要素である腕っ節がめっぽう強いのもお決まりです。
『ほほえみの閃士』のタイトルどうり、笑顔がウリの天然さん、そこが魅力です。
時代劇と西部劇が混じったような世界を、ある目的のために旅から旅への世直し道中。
主人公の琉朱菜が訪れる先で、悪人を懲らしめたりお風呂に入ったり、人助けをしたりお風呂に入ったり、命を狙われたりお風呂に入ったり、都を目指したりお風呂に入ったりします。


設定こそ荒唐無稽ですがアクションは見応えがあります。
基本的にアクションは銃火器で行われますが、敵も味方も結構無茶な設定の戦闘(閃術という技を使う)をするので、トンデモガンアクションになってます。(特に敵は)


なんといっても琉朱菜がカッコイイ!
6発式のリボルバーという地味な銃で ”おっぱいリロード”(見ていただければわかりますw)を駆使した流れるような銃撃は惚れ惚れします。
背中からの曲撃ちも素敵です。
ゼロ距離射撃という強引な破壊技もアツイ。
失礼な言い草ですが、女にしとくのが勿体無いぐらいのツワモノです。


ガンアクション、冒険活劇、巨乳、お風呂、という(私的に)御馳走が揃った作品♪
ストーリーに特筆するべきところはありませんが、お色気&アクションと揃った痛快作。
人もあんまり死ななもっと見る

投稿 : 2011/07/31
閲覧 : 677
サンキュー:

5

toto さんの感想・評価

★★★★☆ 3.1
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

できれば

もう少し弥次郎にスポットを当ててほしかったなと思う。
ストーリーは基本的に、悪者(敵)が出てくる→戦うの繰り返しなのだが、一本調子過ぎるかなと思う。
だけど、おっぱいでリロードには新しさを感じる(笑)

投稿 : 2011/04/04
閲覧 : 542
サンキュー:

1

たかし さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2023/04/20
閲覧 : 27

Dkn さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.0 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2022/12/17
閲覧 : 25

ルカ☆ルカ さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

投稿 : 2021/02/15
閲覧 : 34

CnAcF50951 さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

投稿 : 2020/07/02
閲覧 : 42

塩ふりかけ さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:途中で断念した

投稿 : 2020/03/31
閲覧 : 71

touri さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 2.0 作画 : 2.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2019/04/21
閲覧 : 84

とおる さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2019/04/07
閲覧 : 95

ASKA さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観たい

投稿 : 2018/12/22
閲覧 : 86
次の30件を表示

グレネーダー ほほえみの閃士のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
グレネーダー ほほえみの閃士のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

グレネーダー ほほえみの閃士のストーリー・あらすじ

忌まわしき戦が猛る時代、戦国世紀において銃に長けた武者は「閃士」と呼ばれた。
そして此処にも一人、天才的な射撃の腕を持つ少女が居た。金色の髪、見事なプロポーション、そしてお風呂が大好きな彼女の名は天道琉朱菜(るしゅな)。
旅を続ける途中で知り合ったサムライ・虎島弥次郎と共に、6連発回転式拳銃を唯一の武器にしながら機関銃やライフルを使うならず者の閃士たちを撃退し続ける。天子様の教えを実践するため…。(TVアニメ動画『グレネーダー ほほえみの閃士』のwikipedia・公式サイト等参照)

放送時期・公式基本情報

ジャンル
TVアニメ動画
放送時期
2004年秋アニメ
制作会社
グループ・タック / スタジオ・ライブ
公式サイト
www.ehrgeiz.co.jp/gindex.html
Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%83%8D%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC
主題歌
≪OP≫下川みくに『KOHAKU』、佐藤裕美『暁ノ空ヲ翔ル』≪ED≫下川みくに『悲しみに負けないで』、佐藤裕美『花のように』

声優・キャラクター

高橋美佳子、中井和哉、本多知恵子、松岡由貴、小菅真美、中田和宏、永井乃愛、檜山修之、佐久間紅美

スタッフ

原作:海瀬壮祐(角川書店 月刊少年エース連載『グレネーダ-』)、 監督:神志那弘志、キャラクターデザイン・総作画監督:井上英紀、シリーズ構成・脚本:桶谷顕、美術監督:阿部行夫、音響監督:亀山俊樹、音楽:岩崎文紀

このアニメの類似作品

この頃(2004年秋アニメ)の他の作品

ページの先頭へ