当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「絵本1936年(アニメ映画)」

総合得点
計測不能
感想・評価
5
棚に入れた
13
ランキング
7923
★★★★☆ 3.5 (5)
物語
3.5
作画
3.5
声優
3.5
音楽
3.5
キャラ
3.5

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

絵本1936年の感想・評価はどうでしたか?

ネタバレ

天地人 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

仮SFスーパー英雄(?)列伝7

この「オモチャ箱シリーズ第3話絵本1936年」という作品ですが・・・なんじゃこりゃ~(by ジーパン)と思わず叫びたくなるような怪作でした。

オモチャが平和に暮らしている南の島に、突如襲いかかるネズミーランドのミッ○ーマウス軍団(おいっ)逃げ惑うオモチャ達は絵本から日本の昔話のヒーローを召還して立ち向かうというものですが、ミッキーマ○スのバランスがムチャクチャだったり、昔話の主人公達の笑い声がテキトーというか、なんか変なんですす(変なおじさんたら変なおじさん♪)
まあ、戦前の作品なんで出来は期待しないで見てたんですけど、別の意味で面白かったです(汗)
戦車にトランスフォームする猿蟹合戦の臼(うす)や、軍艦マーチが流れる中、さっそうと(?)茶碗を漕いで進む一寸法師軍団と浦島太郎、ヒロインの女の子を捕まえて輪になって食人族のように踊るミッキー○ウス達、どこをどう突っ込んだらいいのか(苦笑)
あと、フェリッ○ス君、君はどうしてオモチャの島の一員なんだい?どう見ても違う気が(おいおい)
最後も浦島太郎の取り出した玉手箱で真っ白(燃えたよ、燃え尽きた、真っ白にな・・・byジョー)となってしまうミッキーと、スカートの中を見せまくって踊るヒロインに目が離せませんでした(う~む)

アメリカの人気者が、日本の統治する南の島に侵略者となって襲い掛かってくるのを、日本の昔話の主人公達がやっつけるという、完全なプロパガンダ映画ですが、1936年という時代を考えればしょうがないのかもしれませんね。
でも、当時の人はこの作品をどんな想いで観たんでしょうか?
当時でも、出来のいい作品はあるので、もっといいものが作れたと思うんですけど・・・

投稿 : 2018/10/31
閲覧 : 277
サンキュー:

8

いぬわん! さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2022/05/08
閲覧 : 140

ルカ☆ルカ さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

投稿 : 2020/02/05
閲覧 : 92

きききき さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2016/06/19
閲覧 : 145

絵本1936年のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
絵本1936年のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

絵本1936年のストーリー・あらすじ

オモチャたちが楽しく住む島にネズミの軍団が侵略してきた。ネズミは蛇・ワニ・コウモリの軍団を投入し、オモチャたちを蹴散らしていく。そこでオモチャたちは絵本の主人公たちに応援を要請。桃太郎らの活躍により、ネズミ軍は撃退される。J.O.スタジオが送り出したトーキーのアニメ映画で、「オモチャ箱シリーズ」と題されたシリーズものの第3話(前2話もオモチャとネズミとの戦いの話)。本作の作画を担当した田中喜次、舟木俊一は元々はアマチュアアニメ制作団体、「童映社」のメンバー。彼らはこの「オモチャ箱シリーズ」や、団子之助少年を主人公とした「花より団子シリーズ」を精力的にリリースしていき、各地の学校での上映会にも採用された。(アニメ映画『絵本1936年』のwikipedia・公式サイト等参照)

放送時期・公式基本情報

ジャンル
アニメ映画
放送時期
1934年4月13日

このアニメの類似作品

この頃(1934年4月13日)の他の作品

ページの先頭へ