当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「リトルウィッチアカデミア(アニメ映画)」

総合得点
67.4
感想・評価
287
棚に入れた
1452
ランキング
2503
★★★★☆ 3.9 (287)
物語
3.7
作画
4.2
声優
3.8
音楽
3.7
キャラ
3.9

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

リトルウィッチアカデミアの感想・評価はどうでしたか?

あと さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

リトルウィッチアカデミアのパイロット版!!

あの可愛くて面白くてドキドキワクワクするリトルウィッチアカデミアの初めに作られた物語。若手育成のためのアニメーションのクオリティ以上。疾走感と迫力のあるバトルシーン。アニメらしい表現も満載で良かった!

投稿 : 2024/01/06
閲覧 : 73
サンキュー:

0

ネタバレ

STONE さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 3.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2021/01/06
閲覧 : 335
サンキュー:

3

のらのら さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 5.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

すばらしい作品でした。

ハリポタ風味の女の子成長物語ですが、世界観とストーリーが秀逸だったと思います。
制作会社のトリガーの良い所が良く出ていて、家族で見てもらいたい作品です。
夢・希望・友情が1つにまとまり、とても感動しました。
一つ一つの話が一本の糸であるならば、回を重ねるごとに紐になり生地になり、最後はドレスになる、そんな成長が自分とオーバーラップしてしまうくらい感情移入をしました。
OPEDも本作にあった爽快感のあるとても気持ちのいい楽曲だと思います。
未見の方は、是非この一本を♪

投稿 : 2021/01/05
閲覧 : 229
サンキュー:

2

ネタバレ

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 3.5 作画 : 4.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

投稿 : 2020/10/12
閲覧 : 217

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 3.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

懐かしいと感じただけ

魔女養成学校で学ぶ少女たちの冒険。
キャラデザといい、王道展開といい、懐かしいと感じただけ。
同年代の監督、脚本家だったからなおさらね…
若手育成目的ならば全部若手にやらせりゃいいんだよ。アニ研レベル覚悟ではあるが、そうしないと伸びないって!

投稿 : 2020/08/27
閲覧 : 231

うにゃ@ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

30分にTV版リトルウィッチアカデミアが入ってる

30分の短い時間にリトルウィッチアカデミアが入ってる。
TVを先に視聴してしまっているという事もあるが、ハリーポッターを綺麗にアニメでトリガーにしたといった感じ。

100点中74点

投稿 : 2020/01/16
閲覧 : 269
サンキュー:

1

DB さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

タイトルなし

お気楽ホグワーツって感じですかね。
短編としてはきちんとまとまっててよかった。
王道ではあるもののきちんと考えられている登場人物と話で安心して見れました。

投稿 : 2020/01/02
閲覧 : 203
サンキュー:

1

ネタバレ

三毛猫メリー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2019/02/18
閲覧 : 383
サンキュー:

9

まだ初心者 さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

良いと思います。

テレビアニメを視聴後に観ました。
丁寧な作りで良いと思います。
2013年にこんな作品があったことを知りませんでした。

投稿 : 2018/05/18
閲覧 : 330
サンキュー:

1

ネタバレ

NO99 さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.5
物語 : 2.5 作画 : 2.5 声優 : 2.5 音楽 : 2.5 キャラ : 2.5 状態:途中で断念した

投稿 : 2018/02/10
閲覧 : 353
サンキュー:

1

ネタバレ

りゅぅぞぅ さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2017/08/10
閲覧 : 349
サンキュー:

3

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

TRIGGER節炸裂!

今作もTRIGGERの作画は健在です。

今回は新作OVAとして制作された作品になります。

内容は、魔法が存在する異世界のお話でジャンルでいえば子供向けに当たるのかもしれません。

ですが、ストーリー、作画ともに素晴らしいので大人の方も楽しめる作品となっています。

是非、興味がある方は視聴してみてください。


追記:
2017年1月からTVアニメが放送されます。それまでに今作のOVAと続編の劇場版、2作品を見ておくと良いかと思います。

投稿 : 2017/06/16
閲覧 : 350

ルル さんの感想・評価

★★★★★ 4.6
物語 : 5.0 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

シャイニィィィ!ーーアルク!!!

『子供の頃に「魔女シャイニィ・シャリオ」のShowを観て憧れを抱いた日本人の「篝 敦子(カガリ アツコ)・通称アッコ」が、魔女育成学校「ルーナノヴァ魔法学校」に入学し、憧れのシャリオのような魔女になることを目指す』という物語。


日本でも海外でもかなり評判の良い「TV版 リトルウィッチアカデミア」が観たくて、この度リトアカシリーズに遅ればせながら参戦。という事で、まず予備知識として、2013年にアニメミライ(*1)で発表されたこの25分間の作品を観てみました。内容は、「古代の迷宮の上に建てられた塔を上階から階段で下って行き、各フロアにある宝物を取ってくる。ただし、各フロアには野生のモンスターがいて、塔を下れば下るほど野生のモンスターが強くなる一方、宝物もレアになっていく」という実践訓練の模様です。


評判通りの面白さでした。ホウキに乗っての滑空するシーンやバトルなどは、疾走感や迫力があって圧巻でした。背中がゾクゾクしましたよ。そうなると私も疾走モードで止まりません。この作品を観終わった後、2015年に発表された約55分の劇場版「リトルウィッチアカデミア 魔法仕掛けのパレード」を観て、そしてTV版という一気の流れでした。


魔法学校の生徒達は、それぞれ3人でチームを組まされて寮で寝食を共します。主人公のアッコは場合は、「アッコ・ロッテ・スーシィ」の3人です。この設定のおかけで、もっと見る

投稿 : 2017/05/01
閲覧 : 1058
サンキュー:

37

ネタバレ

Miyu_miyu さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 5.0 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

投稿 : 2017/03/13
閲覧 : 324
サンキュー:

8

ネタバレ

岬ヶ丘 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.0 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2017/02/02
閲覧 : 246
サンキュー:

7

ajYPj79295 さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 4.0 作画 : 5.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:今観てる

タイトルなし

クオリティ高い!物語が作り込まれてて面白いです。

投稿 : 2017/02/01
閲覧 : 350
サンキュー:

2

ネタバレ

scandalsho さんの感想・評価

★★★★★ 4.7
物語 : 4.5 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

TVアニメが楽しみ!!(その1)

2017年冬アニメでTVアニメ化ということで、視聴。

めっちゃくちゃいい作品でした。面白かった。

物語は、ありきたりな魔法少女物。
しかし、個性豊かな登場人物と個性的な作画で魅力あふれる作品になっています。
大人から子供まで楽しめる作品です。

ところで・・・。

2度目の視聴で思ったんですがネタバレレビューを読む

TVアニメで明らかになりますかねぇ?

-------------------------------------------------

TVアニメ第1話視聴後追記。

TVアニメも面白い!上記の『ネタバレ』シーンもしっかり描かれていた!

投稿 : 2017/01/14
閲覧 : 345
サンキュー:

26

てんてん さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

いいね

いい。

面白い

投稿 : 2016/07/10
閲覧 : 282
サンキュー:

2

ネタバレ

アレシュ さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

投稿 : 2016/06/10
閲覧 : 397
サンキュー:

18

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

リトル ウィッチ アカデミア

幼い頃に見た魔法ショーで魔法の魅力に取り憑かれ、ヨーロッパの魔女育成名門校「ルーナノヴァ魔法学校」に入学したアッコ。大きな期待とは裏腹に日々の授業は意外と退屈。保守的な魔法界の雰囲気を打ち破り、魔法に夢を取り戻そうと張り切るアッコだが、周囲の目は冷ややかで授業でも空回りの連続。唯一の味方はルームメイトで親友のロッテとスーシィの2人だけ。 そんなある日、学校でとんでもないハプニングが発生。思いがけず事件解決の鍵を握ってしまったアッコは、ロッテ、スーシィ達と共に学校崩壊の危機に立ち向かう!(アニメ映画『リトル ウィッチ アカデミア』のwikipedia・公式サイト等参照)

投稿 : 2016/04/23
閲覧 : 230

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

信じる心は、あなたの魔法よ

文句の出ない構成に、綺麗な作画。
王道的なアニメーションであり、模範的なアニメーションであり
普遍的な好評を得られることは間違いない。

この作品を好きになったといえる。

あえて苦言を呈するのなら、
狙いすぎた作画(丁寧な作りだが、アニメ的(ジブリ的でない)な演出)
くらいだろう。

演出もストーリーも王道的で単作アニメとして出来は素晴らしい。
見てもらえばわかるといえる作品だ。

良いものは良いのだ。

奇を狙った作品もあれば、このような王道の安心できるアニメがある。
所詮、王道。
されど、王道。

手に取って確かめてみる価値は間違いなくあります。

投稿 : 2016/04/15
閲覧 : 221

鋼人七瀬 さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 3.5 作画 : 5.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

ちょっと物足りない!

時間がなくても短くて見やすい作品です。その反面、ストーリーなど物足りないです。
ただ裏を返せば続きが気になるいい作品です。ハリーポッターみたいな雰囲気があります。

投稿 : 2016/02/15
閲覧 : 280
サンキュー:

3

ninfami さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.0 作画 : 5.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

久々にこんな王道作品を見た。

話の概要としては、幼いころに憧れた魔女を目指そうと、アッコという少女が魔法使いを志します。その子はいつもドジを踏んでいて、周りの人たちから馬鹿にされていました。ある日、~~といった感じの王道モノです。感想としては、とても面白かったですね。たった25分という短い時間で、まったく無理もなくやりたいことがきちんとすべて詰まっているように見受けられました。とにかく、中身がかなり濃いです。こんな風に短い尺だと、どうしても詰め込みすぎてしまってゴタゴタになると思うのですが、この作品はちゃんと起承転結がしっかりしていたので、とても見やすかったですね。ストーリーもとても分かりやすい。

何といっても、このアニメの見どころは『作画』。ここでも作画の評価だけはずば抜けて高いですね。本当に作画が大胆かつ綺麗でした。演出も素晴らしく、どこかFLCLやグレンラガンを彷彿させましたね。ちなみに、この作品を作ったTRIGGERという会社は、あのグレンラガンの監督を務めた今石洋之氏によって立ち上げられたものです。だからまぁ、グレンラガンが好きな人は是非とも見てほしいですね。

投稿 : 2015/10/29
閲覧 : 323
サンキュー:

12

けみかけ さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 3.5 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 3.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

『魔法使い』でも『魔法少女』でもなく10割が『魔女っ子』で出来ています(キリッ 最低限の言葉で説明するならば「かわゅい」、「微グロ」、そして「作画スゲェ!」の3つ

今年度のアニメミライはヲタ向けに振っていると散々言ってきましたが、今作はまさにそれの典型であり本当の意味でコアなヲタが狂喜乱舞しそうな内容の全く持って偏った作品であることを先にお詫びしておきましょうw
つまりオイラ向けです!w


最低限の言葉で説明するならば「かわゅい」、「微グロ」、そして「作画スゲェ!」の3つ
これだけでも十分じゃないかなってくらい軽快な作品ですw


幼い頃に魔法ショーで見た魔法界のヒロイン『シャイニィ・シャリオ』
その魔女にそぐわぬ派手な外見と大袈裟な魔法の数々に「いつか自分もシャリオのように」と憧れた少女『アッコ』
やがて月日は経ち、理想と現実のギャップに四苦八苦し、劣等生とからかわれながらも仲間達との魔法学校での日々を一生懸命に過ごすアッコ
ある日のこと、ダンジョン探求の実地授業で危険なドラゴンが暴れ出す事件が起きる
ドラゴンの暴走から学校を守るべく、アッコと仲間達は奮闘する・・・


まずこまけぇことを言ってもしょうがない
ようつべで“公式に無料配信されてます”のでまずご自分の目でお確かめ下さい


https://www.youtube.com/watch?v=RBlqxEIJ_Cg


アニメミライ関連作品はほとんどの場合は限られたカタチでしか公開されないが、プロジェクト終了後に作品の権利は制作会社に返却されるはず
にも関わらず、これまでプロジもっと見る

投稿 : 2015/10/17
閲覧 : 993
サンキュー:

32

アリア社長 さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 3.5 作画 : 5.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

アニメーションならではの面白さがギュッとつまった、映像で魅せてくれる魔女っ子大活劇アニメ

制作会社は『キルラキル』のトリガー。
監督は『新世紀エヴァンゲリオン』『天元突破グレンラガン』などの原画を数多く担当した吉成曜(よしなり よう)。

この時点で映像がめちゃくちゃ良く動く作品なんじゃないかって期待して見ました。
結果期待通り。
アニメーションならではの愉快な動き、映像であっという間に魅了されました。

■ストーリーはいたってシンプル
子供の頃魔法のショーを見て魔女に憧れた主人公アッコは、名門の魔法学校に入学!したはいいんだけど、その後退屈な授業に飽々する日々。
そんなある日魔法の授業でハプニング発生!偶然事件解決の鍵を握ってしまったアッコは親友のロッテとスーシィと共に学校崩壊の危機に立ち向かうことに・・・

26分の短編アニメなのでストーリーはシンプルですが、短編アニメのお手本のような丁寧な作りが好印象でした。
魔女っ子アニメと言っても世界観はハリーポッター風ですね。

■映像について
監督がカートゥーンアニメのファンらしく、このアニメーションの愉快な動きもその影響なのかなって思いました。

魔女が箒で空を飛ぶシーン、モンスターが大暴れするシーン、主人公アッコが奮闘するシーン。
どれも生き生きとした躍動感ある動きが素晴らしい!

自分はアニメはやっぱりまず第一に映像で魅せてほしい、視覚的に楽しませてほしいって思うんです。
だってアニメーションという映像作品ならもっと見る

投稿 : 2015/10/14
閲覧 : 424
サンキュー:

22

さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 3.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

トリガーの作品って感じ

まあ、間違いなくトリガーで制作されているんですけれども。

ジブリ作品がジブリらしくあるように、P.A.Worksがそれらしくあるように、この作品も、やっぱりトリガーだなぁ〜と感じました。

特にらしさを感じたのは絵柄と、ディズニーアニメ的なゴム人間を再現した様な表現。
キルラキルと見比べるとマコちゃんその1、その2、その3が演じているような楽しい空間でした。

作画に関して、23分の作品のクオリティーとしては一級品です
アニメミライの作品はこちらと、あとデスビリヤードを拝見しておりますが、ビリヤードと比較しても、作画が良いと評判の作品と比較しても、動きがいい事は一目瞭然です。
トリガーのデビュー作にして、レベルの高さを視覚的に感じる作品となっておりました。

物語はちょっと尺が短すぎたのかな。大きな物語の動きが魅力のファンタジーの世界観にしては話がこじんまりとしていて物足りない感じがしました。
魔法学校に通う落ちこぼれの魔女と魔法界から何故か嫌われている主人公の憧れの魔女の組み合わせ自体、ファンタジー好きならわくわくしない訳がない組み合わせです。これで劇場版の90分作品になり、深く物語が掘り下げられるのかと思うと、つい劇場版に期待してしまいます。

投稿 : 2015/09/10
閲覧 : 480
サンキュー:

7

sekimayori さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 2.5 作画 : 4.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

なるほどTRIGGERじゃねーの 【56点】

2013年の文化庁若手アニメーター育成事業・アニメミライの一環で作られた、30分弱の短編です。
子供の頃見た魔女シャイニィシャリオに憧れ魔法学校に入学するもいいとこなしのアッコ。
なんだか頼りない先生のもと、居丈高なライバルと競って迷宮探検の授業に挑みます。

ストーリーは、冒頭の説明でネタバレタグ必要かもってくらい非常にシンプル。
落ちこぼれ魔女っ子のまっすぐ奮闘記です。
見るべきは、TRIGGERによる生き生きとした作画でしょう。
監督はエヴァの疾走シーンで有名なGINAX出身、現TRIGGER所属の吉成曜氏。
吉成兄弟の弟の方ですね(最近コミケで画集が出たらしい)。

まず惹きつけられるのはキャラの表情。
少しアメコミを思わせる、デフォルメ多めで特徴が強調されたキャラデザが愛くるしい。
顔の輪郭が伸び縮みし、赤くなったり青くなったり、これまた古き良きアメリカン・カートゥーン風の表情づけは、観ているだけで楽しくなります。
直喩過ぎて申し訳ないですが、同じTRIGGER制作キルラキルのマコのようなかわいらしい百面相を思い浮かべてもらえれば。

そしてもちろんアクションシーン。
魔女が杖を振るい、箒で空を飛ぶ。
モンスターが殴り、火を噴く。
にとどまらず、ずり落ち、引っかかり、急上昇、急降下、巨大化、溶解、カートゥーン風?の動きを入れつつ、多種多様なアクションを見せてくれます。
もっと見る

投稿 : 2015/08/22
閲覧 : 477
サンキュー:

17

シェリー さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 1.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

見習い魔女の魔法学校にて!

人々に魅せる魔法でショーを開くカリスマであるシャイニー・シャリオに憧れて魔法学校に入ったアッコ。
やる気と情熱は誰よりもある!だけど実力がついてきてはくれず、常に空回りしてしまいます。
私の憧れであるシャイニーもここでは「魔法の間違ったイメージを植え付ける」と忌み嫌われている。
でもアッコはめげません!頑張ってシャイニーに追いつくんだと彼女なりに精一杯取り組みます。彼女なりにね。
そんなある日、実習の最中に古代のドラゴンが蘇っちゃった!
さらに、たまたまアッコが拾った杖はなんとかつてシャイニーが使っていた杖だった!
二度と輝きが戻らないとされていたのにその杖は微かな光を灯していました。
と、なればドラゴンを倒せるのはもうアッコしかいません。がんばれアッコ!負けるなアッコ!

単純爽快な「選ばれし勇者」ストーリー。
数多の作品で使われてきたパッケージをごっそりと中身だけ変えてそのまま作ってきました。
おいおい、そんなもん何が面白いんだいと不思議に思われます。いやまあ大して面白くはないんですがw
魅力は、というか目立つ違いは、キャラクターと柔らかい作画ということになると思います。
主人公のアッコと大人しく控えめな友人ロッテ、ちょっとマッドなスゥシーの三人が基本の登場人物です。
そこでほんの少し異なった個性や人間関係を描くことで差別化があるような、ないような…
でも作画はすごく良いんでもっと見る

投稿 : 2015/07/04
閲覧 : 519
サンキュー:

9

かみさん3号 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

今後の展開に期待

話そのものは特筆するようなものではないですが、アニメミライ作品ということで、今後の展開に期待したいと思わせるポテンシャルを持った作品だと思います。

70点。

投稿 : 2015/07/03
閲覧 : 322
サンキュー:

1

僕嘘 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

魔法学校へ、ようこそ!

魔法学校の落ちこぼれ。

でもあこがれは人一倍!!


幼い時から夢見てる、あの魔法使いになるために。


度胸とやる気でなんとかします!!!

投稿 : 2015/04/12
閲覧 : 218
サンキュー:

2

次の30件を表示

リトルウィッチアカデミアのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
リトルウィッチアカデミアのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

リトルウィッチアカデミアのストーリー・あらすじ

幼い頃に見た魔法ショーで魔法の魅力に取り憑かれ、ヨーロッパの魔女育成名門校「ルーナノヴァ魔法学校」に入学したアッコ。大きな期待とは裏腹に日々の授業は意外と退屈。保守的な魔法界の雰囲気を打ち破り、魔法に夢を取り戻そうと張り切るアッコだが、周囲の目は冷ややかで授業でも空回りの連続。唯一の味方はルームメイトで親友のロッテとスーシィの2人だけ。 そんなある日、学校でとんでもないハプニングが発生。思いがけず事件解決の鍵を握ってしまったアッコは、ロッテ、スーシィ達と共に学校崩壊の危機に立ち向かう!(アニメ映画『リトルウィッチアカデミア』のwikipedia・公式サイト等参照)

ティザー映像・PVも公開中!

放送時期・公式基本情報

ジャンル
アニメ映画
放送時期
2013年3月2日
制作会社
トリガー

声優・キャラクター

潘めぐみ、折笠富美子、村瀬迪与、日笠陽子

スタッフ

監督:吉成曜、プロデューサー:堤尚子、担当制作:堤尚子、キャラクターデザイン:吉成曜、作画監督:吉成曜、中堅原画:芳垣祐介/堀剛史/米山舞、若手原画:金子雄人/坂本勝/三宮昌太/田頭悠郎/半田修平

このアニメの類似作品

この頃(2013年3月2日)の他の作品

ページの先頭へ