当サイトはアリフィエイト広告を利用しています
よんでますよ、アザゼルさん。Zの感想・評価はどうでしたか?
teji さんの感想・評価
4.0
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
泉たける さんの感想・評価
4.2
物語 : 3.5
作画 : 4.0
声優 : 5.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
12分という短い時間の中にギュッとお笑い成分が濃縮している感じ。
台詞がキツキツに詰まっているので、声優さんの力量に乗っかってる部分が大きい。
下ネタ嫌いじゃないよという人なら見る価値あり。
網目 さんの感想・評価
2.9
物語 : 2.5
作画 : 3.0
声優 : 3.5
音楽 : 2.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
誉め言葉として、いろいろ酷くて汚い。
だが、好きな人にはこういう下品さがたまらなく好きだろう。
大笑いと冷めた笑いが交互に来る感じである。
評価C
くにくに さんの感想・評価
3.8
物語 : 4.5
作画 : 3.0
声優 : 4.0
音楽 : 3.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
drfan さんの感想・評価
4.5
物語 : 4.5
作画 : 4.5
声優 : 4.5
音楽 : 4.5
キャラ : 4.5
状態:観終わった
Z になってさらに面白いwww
10分のショートアニメなのも良いです!
好き嫌いは分かれると思います!
青iruiru さんの感想・評価
3.9
物語 : 4.0
作画 : 3.0
声優 : 5.0
音楽 : 3.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
ドン引きながらも笑って観てしまった
多少駆け足感はあったけど、15分で良かったと今は思う
今回はアザゼルさんの活躍(元凶)が特に多かった
猫耳サイクロップス さんの感想・評価
4.5
物語 : 5.0
作画 : 4.5
声優 : 4.5
音楽 : 4.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
下品だけど笑えます。
最初から最終話まで危ない話が満載でしたね。
退会済のユーザー さんの感想・評価
4.4
物語 : 4.0
作画 : 3.5
声優 : 4.5
音楽 : 5.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
2013年春アニメ
漫画原作、現在も連載中
魔術書によって人間界に呼び出された悪魔アザゼル篤史は
契約者である探偵芥辺氏(ドS)の元で働きます。
悪魔は魔界では恐ろしい姿ですが人間界では三頭身の可愛い
キャラに成り下がります。
アザゼルさんは淫奔の悪魔(淫奔=性関係にだらしのないこと。みだらなこと。また、そのさま。)
人間界では基本役に立ちません。バカにされ蔑げずまれます。
それでもアザゼルさんは助手のさくちゃん、元同級生の悪魔ベルゼブブとがんばっていくのでしたー。
言うなればオカルトギャグアニメです。
全員悪役(たけしの映画ではありません)
悪魔達は芥辺に殴られ肉片が飛び散ります(でも1分後には元通りwモザイクがかかりますw)
下品です。(排泄物とかエロとか満載)
見ていてハラハラします。ここまでやっていいんかい?とツッコミ入れたくなるインスパイアネタやエロネタ満載です。
あのキャラはあららぎ君の中の人であのキャラはくぎゅうです。金朋さんはギャグボールくわえながらアフレコしてます。ムダに声優豪華です。
過激なんで決して子供には見せないで下さいねww
そんなバナナマン さんの感想・評価
4.1
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 5.0
音楽 : 3.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
下ネタ、モザイク連発でも平然として笑って見れる人のみ視聴していられると思う。
毎度の事、酷い(この作品でいうとそこが取り柄)展開から目が離せません。
酷いは褒め言葉だ。そのような言葉が吐いて聞こえてきそうな作品
あと悪魔が可愛い
ねるる さんの感想・評価
4.3
物語 : 3.5
作画 : 4.5
声優 : 4.5
音楽 : 4.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
なんというか、
衝撃を受けましたね。
一期に比べ格段に下品になりました。
一期は、下品でありつつもストーリー性がありましたが、今作はド下ネタのオムニバス作品って感じでした。
ほんと、あれを映像化してテレビで放送したことにむしろ敬意を抱きます。すごいです。完全にアウトです。
二期では、新しい悪魔たちが出てくるのでその点ではとても楽しく見れました。
あと、声優さんに関してもまあすごいです。
一期も大物揃いでしたが、二期も引き続きとても豪華です。
やはりベテランさんがやると変態も一味違うよね!
三木さんってすごいです!
一期よりだーいぶ下品になっているので、一期と同じ感覚で見始めると嫌悪感を抱いてしまう人が多いかもしれません。
だいぶ男の人向けになっていた気がします。
ネタ的には面白いので、下品さに耐えられる方には見てみてほしい作品です。
あおい さんの感想・評価
4.4
物語 : 4.0
作画 : 5.0
声優 : 5.0
音楽 : 3.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
下ネタおおいなあw
一期のほうが圧倒的に良かった。。
まあ面白かったけどwwwwww
退会済のユーザー さんの感想・評価
4.7
物語 : 4.5
作画 : 5.0
声優 : 5.0
音楽 : 4.5
キャラ : 4.5
状態:今観てる
1~2話感想
僕は面白くて笑えましたが
正直このアニメは見る人を選ぶでしょうw
1期もグロイ表現や変態な表現が多くありましたが
2期ではさらにパワーアップしてそうですねw
だからそういうネタが苦手な人は見ないほうがいいですね
でも下ネタなんかが好きな人には
おすすめできる作品だと思います
3~4話感想
声優が豪華過ぎでしょw
まさか大塚さんを使ってくるとは
声を聴いただけで笑ってしまったw
それにしても三宅さんオカマ役多いなw
あと大塚さんの元奥さんの沢海さんを
恋人役にするとか監督は悪魔やなw
さくまちゃんも酷すぎw
オチも酷かったし本当最初から最後まで酷くて
笑わせてもらいました!
5~6話感想
アンダインさんのメイン回ですね
それにしてもアンダインさんと付き合うのは
大変そうですねw
魔界だと美人なんですけどねw
アザゼルさんがあまり出なかったから
下ネタは少なめでしたねw
天使って皆童貞なんでしょうかw?
しかもキスしたら罰を受けるなんて大変ですねw
7~9話感想
まず7、8話の事件の話ですが
相変わらず酷いですねw
どこかで見たことあるような探偵が
たくさん出てきてましたね
さすがに声は違いましたがw
事件の真相とオチが酷いw
どうしてそうなったんだよw
後このアニメに出てくる美人は
基本性格悪いなw
只のビッチじゃないですかw
そして9話はこれは今までで一番酷かったw
三木さんに変態の役をやらせるなんてw
変態なのに良い声過ぎるw
しかも途中であった歌が酷いw
原作の方があれより酷いのかな?
良い声でなんて歌を歌ってるんだw
動きも色々酷いしw
あと何気に博物館に色々な物置きすぎw
ジブリとかDBとか普通に置いてあったしw
しかも金朋さん演技するとき
ホントにギャグボール着けてたらしいしw
何をやらせてるんだw
相変わらず酷くて笑わせてもらいましたw
この先もっと酷くなるのか
楽しみに待ってたいですw
10~12話感想
キヨコの声がまず釘宮さんなのが良い♪
あと魔界のキヨコ可愛すぎるw
でもヤンデレなんですねw
あとインキュバスがかわいそうw
最初良いやつと思わせて
次に腹黒キャラと見せかけて
結果最終的に只の良いやつというw
あとアザゼルさんの覚醒の意味はw?
それに最終回作画に力入れ過ぎじゃないかw?
色々カオスでしたがかなり面白かったですw
ギャグアニメではかなり好きな部類です
まぁそれは僕が下ネタ好きなのも
あると思いますけどw
でもやはり一期の時より
下ネタがきつくなってるので
僕は嬉しかったですが
やっぱりそういうのが苦手な人や嫌いな人は
見ない方がいいですね
見ていて楽しかったですw
3期も早く見てみたいですねw
葱塩ホルモン さんの感想・評価
3.1
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
基本グレーな表現が多数。
テンポ良くお構いなしにガンガン進んでいく。
内容はあまりないですが、笑えるます。
かそりーぬ さんの感想・評価
4.5
物語 : 4.0
作画 : 4.5
声優 : 5.0
音楽 : 4.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
Ssoul30 さんの感想・評価
4.3
物語 : 4.5
作画 : 4.0
声優 : 5.0
音楽 : 3.5
キャラ : 4.5
状態:観終わった
ストーリー
芥辺探偵事務所の事務バイトをしていたメインヒロインの佐隈りん子でしたが、その探偵事務所はの主は悪魔使いで、ある日りん子にも使い魔を召喚した。その悪魔がアザゼル篤史っと言う下級悪魔でした。特技はセクハラで、見た目は犬面でメタボ体型の悪魔でした。そして、その後蝿の王の悪魔のベルゼブブ931世・ベルゼブブ優一、トカゲに似た悪魔のサラマンダー公威や、人魚っぽい魚の悪魔のアンダイン恵などの使えない悪魔たちの話です。
私の感想。
ひどかったです。本当に内容がひどかったです。けれど、それが最高におもしろい所です。最高におもしろかったです。しかし、内容は毎週毎週ひどかったですねww 最高におもしろくひどいですwww ああ~ 思い出しただけで、笑ってしまいます。それくらい楽しめました。
本当に色々テレビで放送しても良いのかって気持ちになるくらいぎりぎりのネタでした。この作品の内容を理解できる人は超おもしろいと思いますが、分からない人は多分まったく全然一寸もおもしろくないと思います。ですので、この作品を見る前にある程度あれになれておいてください。
オープニング
「りばいばる!」
今作のオープニングもかなりすごいです。
このオープニングには・・
このオープニングには・・・
ほぼすべての話のネタバレがあります。
少々分かりにくいですが、全話のネタバレです。
この作品をある程度見ますと分かってきます。この事実を。
私はネタバレは少しまでは許せますが、ここまでくると・・
レプリカ さんの感想・評価
3.8
物語 : 4.5
作画 : 3.5
声優 : 4.0
音楽 : 3.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
下ネタ大杉でしたwww
でも僕にはとても面白かったです。
とりあえず、面白さが際立ってたので、内容がどうのこうのとかは特にありませんw
個人的には中盤あたりの温泉の事件が笑いましたw
また続きがあったら是非みたいです!
葵ジュニRSS さんの感想・評価
3.8
物語 : 3.5
作画 : 3.5
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
いい意味で最低なギャグアニメである。
15分という放送時間なので、テンポよく見られるのがいい。
しかし淡白に終わらず、終始濃厚なギャグを繰り広げる。
どうしようもなくクズなアザゼルさんをはじめ、キャラクターがどれも魅力的で最低である。
なにが最低かというと、無駄にエロく無駄にグロい。そして登場人物の大半がゲスい。声優さんも大変である。
みんなにオススメはできないが、ぜひ見てみて自分に合うようなら楽しんでほしい。
ダマサキ さんの感想・評価
4.2
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 4.5
音楽 : 4.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
りんご さんの感想・評価
4.1
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 5.0
音楽 : 3.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
めっちゃかっこよかったのに文字にすると最低だ!!いや、文字にしなくても(yr
……ベルゼブブさんの有能さと言ったら。もう素敵でした。笑
前期を上回る表情も観れてとても満足です。
やはり私のベルゼブブさんサムネを超えるのはベルゼブブさんだけでした。
いやぁ、面白かった、三木さん。
あのエピソードは忘れられそうにありません。
今期はアザゼルさんの首輪のドクロが非常に気になりました。
多くを語る必要はあるまい。三期も期待して待ってます。
AKIRA さんの感想・評価
3.6
物語 : 3.5
作画 : 3.0
声優 : 4.0
音楽 : 3.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
視聴中
1期を見ていなかったので放送前に1期を見ましたが、見ておいて良かった。
色々の設定やらの説明が無いのでいきなり2期から入ると分からない部分が多いと思います。
それにしても相変わらずの下品具合と15分があっという間のテンポの良さ、安心して見れます。
視聴完了
1期よりさらに突っ込んだ下品シーンが多くなります。ギリギリセーフではなく限りなくアウトに近いアウト的な。
1期もそうでしたが15分というのが丁度いいんですよね。テンポ的にもギャグ的にも。
るるちゃみ さんの感想・評価
3.8
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 3.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
hilfe1802 さんの感想・評価
4.2
物語 : 3.5
作画 : 4.0
声優 : 4.5
音楽 : 4.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
よんでますよ、アザゼルさん。の2期
1話1話がちょっと短めです。
下ネタとかスケベとかいうレベルではなくて
もういやらしいレベルです。でも面白いです。
これって電波にのせられるんだと感心しました。
声優さん達もいい味出してました。
小野坂さんのセクハラするときの声がすごいやらしくてウケました。w
Lovin さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
★ほのぽん★ さんの感想・評価
4.4
物語 : 4.5
作画 : 5.0
声優 : 4.5
音楽 : 3.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
一期の方が良かった所もあったが
安定の面白さだった。
1話が12分ぐらいで見やすいし
展開が早く飽きない。
まだ見てない人は是非見て欲しいと思う。
壬 さんの感想・評価
3.2
物語 : 3.5
作画 : 2.5
声優 : 3.5
音楽 : 3.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
一期より更に下ネタが酷い上、相変わらずキャラクター達の醜悪さがにじみ出ているが、
ほぼ15分(一部除く)という枠内に収めたストーリーはやはり何度見てもすごい出来の良さ(多少無理矢理感もあるが)だったと思う。
見る人によって不快感を生む、万人受けしないアニメだが
それでも「深夜アニメ」である事を最大限に利用した面白い作品でした。
しぃち(゚▽゚ノ)ノ さんの感想・評価
3.6
物語 : 3.5
作画 : 3.5
声優 : 3.5
音楽 : 3.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
13話(終)までみました
今回で2期目となる15分アニメです
ギャグアニメというか下ネタ満載の「これはひどい系」アニメです
これこそ今の日本に必要というか、全く必要のない作品でしょう
深夜アニメは数あれど、これほど観なくてもいいものはありません
"だからこそ観るべきなのです"
病んでしまったこの世の中にこそ意味があると思うのです
何言ってるのかよくわからないでしょう
まあ、いいんです観なくても
いや、観てください!(苦情は受け付けませんけどwww)
りたそ さんの感想・評価
3.4
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 4.0
音楽 : 3.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
相変わらず下品だなこのアニメは(^o^)だがそれがおもしろいー!
nk225 さんの感想・評価
4.2
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 4.5
音楽 : 4.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
放送期間:2013年4月~2013年6月
視聴期間:2013年4月~2013年6月
視聴話数:1~13
2012年11月に公式サイトにて第2期の制作が発表された。
オープニングテーマ「りばいばる!」
(第1話ではエンディング)
ninin さんの感想・評価
3.6
物語 : 3.5
作画 : 3.5
声優 : 4.0
音楽 : 3.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
原作未読 全13話(15分作品)
私立探偵で悪魔使いの 芥辺&助手 佐隈りん子が魔術書(グリモア)で悪魔を呼び出し、探偵の仕事を解決させるお話の2期です。
よくもまぁここまで酷い話を作りましたねw
前作と同じく下品でグロで下ネタ満載のお話ばかりでした。
では何故この作品を観ているかというと、見続けると不思議と心地良くなるんですねw
下品で仕事に全く役に立たなくて、どうしょうもないアザゼルさんも「しょうがないなぁ~」という気持ちで観てました。
芥辺も助手の佐隈りん子もアザゼルさんを使っているということはそういう気持ちなんでしょうね。(単にフラストレーションの解消に使われるような感じもしますw)
1期で合わない方は観ない方がいいです。観たことない方は1期1話を観て判断することをオススメします。キャラとのギャップをお楽しみください。
OP 前作と同じ方が歌ってます。曲調も同じですね。
{netabare}印象に残った言葉は、「わしの女に手だしたら、わしの女がだまっとかへんからのー!」 {/netabare}どこまでも他力本願のアザゼルさんでしたw
よんでますよ、アザゼルさん。Zのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら。
よんでますよ、アザゼルさん。Zのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら
こちらのフォーム よりお問い合わせください。
芥辺探偵事務所で働く女子大生・佐隈りん子。彼女は雇い主である芥辺に素質を見出され、助手として依頼をこなしていくうちに、「悪魔探偵」という芥辺の裏の顔を知ることになる。
ある日、芥辺がグリモアという魔導書を使い魔界から召喚したのは、とんでもなく下品な悪魔・アザゼル。イケニエと引き換えに、依頼に向かったアザゼルだったが、事態は思わぬ 方向に…!?
役に立ちそうで立たない個性豊かな悪魔たちと佐隈の騒がしい日々は今日も続いて行く…。(TVアニメ動画『よんでますよ、アザゼルさん。Z』のwikipedia・公式サイト等参照)
小野坂昌也、佐藤利奈、浪川大輔、神谷浩史、中井和哉、小林ゆう、白石涼子、玄田哲章
原作:久保保久(講談社『イブニング』連載)、 監督:水島努、キャラクターデザイン・総作画監督:谷口淳一郎、美術監督:岩熊茜、プロップデザイン:植田実、色彩設計:土井和、撮影監督:荒井栄児、編集:植松淳一、音響監督:若林和弘、音楽:髙木隆次、音楽制作:スターチャイルドレコード
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2011年春アニメ
芥辺探偵事務所で働く女子大生・佐隈りん子。彼女は雇い主である芥辺に素質を見出され、助手として依頼をこなしてい くうちに、悪魔探偵」という芥辺の裏の顔を知ることになる。ある日、「夫と浮気相手を別れさせて欲しい」という妻からの依頼を受け、芥辺がグリモアという魔術書を使い魔界から召 ...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2012年冬アニメ
お嬢様が集まると名高い極楽院女子高等学校、略称・極女。LAから転校してきた美少女・栗橋南は、その可愛さを武器に極女に君臨しようと画策する。教室へ向かう途中、廊下でバケツを被ったパンツ丸出しのギャル・赤羽亜矢に絡まれるハプニングに遭遇するも、無事クラスメイトの魅了に成功した南。し...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2010年秋アニメ
ダテンシティを日々襲う怪事件。それは人々の欲望につけこむゴーストの仕業だった! 天から遣わされた二人の天使・パンティとストッキングはゴースト退治に乗り出すが…。実は二人とも素行不良の落ちこぼれだった?!黒雲渦巻くダテンシティで、災厄が災厄を呼ぶゴーストハントが今、幕を開ける!!
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2010年夏アニメ
舞台は、少子化の影響で女子高から共学となった私立桜才学園高等部。その男女比は28:524。 圧倒的な女子高生天国の中、津田タカトシはひょんなことから生徒会副会長に就任する。彼は作中登場キャラの中でも、ゴクゴク普通な一般・常識人。堅いイメージの生徒会。 だがそこは、想像を遥かに絶する...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2015年夏アニメ
16年前の「公序良俗健全育成法」成立により、日本から性的な言葉が喪われた時代。憧れの先輩・アンナが生徒会長を務める国内有数の風紀優良校に入学した奥間狸吉は、《雪原の青》と名乗るペロリストに弱みを握られ、下ネタテロ集団「SOX」のメンバーとなってしまった。……!そこはプリズン?それとも...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2014年冬アニメ
少子化の影響で女子校から共学となった私立桜才学園高等部の学生・タカトシは、ひょんなことから生徒会副会長に就任する。しかし生徒会のメンバーは変人ばかりで…。
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2013年夏アニメ
名門貴族のウイリアムは、類いまれなる頭脳の持ち主。パブリックスクールでも、家柄のこともあり、話題の中心でもあった。しかしそんなある日、叔父が事業に失敗したことで財産を失ってしまう。名門の名に傷がつくことを恐れたウイリアムは自宅に戻り、家令と共にお金になりそうな物を探す。屋敷で...
ジャンル:OVA
放送時期:2011年4月1日
原作コミック第5巻の付属OVA。TVアニメの続きとなっており、最終回のその後を描いたストーリーとなっている。
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2012年秋アニメ
とある理由により、現代から「ミラ」と呼ばれる異世界へと飛ばされた主人公、火風紺(ほかぜ・こん)。 そこは「アルマ」という神秘のエネルギーが万物に宿る世界。 敵に襲われて絶体絶命のピンチの渦中だったエカルラート姫一行の前に現れた紺は、姫を助けることになる。 右も左もわからない...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2015年夏アニメ
男子生徒5人、女子生徒1000人の学園を舞台に、女風呂を覗いた罪で、裏生徒会の手により懲罰棟に投獄された5人の学園生活を描くコメディ。
ジャンル:Webアニメ
放送時期:2013年5月21日
ハローキティの家族・お友達たちが登場する楽しいアニメで見る、幼児のしつけ。ハローキティといっしょに楽しく“しつけ”が身に付く、しつけアニメシリーズ!
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2013年春アニメ
突如現れた多数の巨大生物「巨人」の侵攻により、人類は存亡の危機に瀕する。生き残った人間達は、三重に築かれた巨大な城壁内側に生活圏を確保することで、一時的な安全を得るに至った。 城壁による平和を得てから約100年後。城郭都市の外縁地区「ウォール・マリア」南端より突出したシガンシナ区...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2013年春アニメ
千葉市立総武高等学校に通う高校2年生の比企谷八幡は幼少時から友達ができず、その結果友達を作ることをあきらめて「ぼっち」を極めようとしていたが、生活指導担当の教師、平塚静に目をつけられ、学校一の美少女、雪ノ下雪乃が所属する「奉仕部」に入部させられた。奉仕部は生徒の問題を解決する手...
ジャンル:アニメ映画
放送時期:2013年4月20日
「狂気のマッドサイエンティスト」を自称し、いまだ厨二病をひきずる大学生・岡部倫太郎。秋葉原の片隅、「未来ガジェット研究所」で偶然、過去へと送信できるメール「Dメール」を発明してしまったことから、彼とその仲間たちは世界規模の大事件に巻き込まれることになる。 「シュタインズ・ゲー...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2013年春アニメ
総人口230万人の8割を学生が占める「学園都市」。そこでは学生全員を対象にした超能力開発実験が行われており、全ての学生はレベル0(無能力者)からレベル5(超能力者)の6段階に分けられ、様々な能力を開花させている。学園都市でも7人しかいないレベル5の一人であり、電撃を操るその能力から「超...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2013年春アニメ
「はたらく魔王さま!」は勇者に敗れ、異世界エンテ・イスラから現代日本の東京にやっていき魔王サタンが、日本経済の荒波にもまれながらフリーターとして働く庶民派ファンタジー。 魔王を追って日本にやってきた勇者エミリアもまた、テレアポとして生計を立てている。 魔王と勇者でありながら...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2013年春アニメ
宇宙そらから来た少年、船団都市ガルガンティアと出会う 遠い未来 表面のほとんどを大洋に覆われた星、地球 宇宙で育ち 戦いしか知らなかった少年兵レドは そこで初めて海を見た 広く、淡い翠に光る海 人々は巨大な船団を組み、 つつましくも生き生きと暮らしていた 通じない言葉 異なる...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2013年春アニメ
平凡で穏やかな日々を過ごしていた男子高校生・高坂京介。 だが、彼の日常は妹・桐乃の「人生相談」で急変する。 人生勝ち組でリア充な桐乃は、実はアニメやゲームが大好きな オタク趣味の持ち主だったのだ。 そんな桐乃の「人生相談」を真摯に受けとめる京介。 そこに、SNSで知り合っ...
ジャンル:アニメ映画
放送時期:2013年5月31日
靴職人を目指す高校生・タカオは、雨の朝は学校をさぼり、日本庭園で靴のスケッチを描いている。そこで出会った、謎めいた年上の女性・ユキノ。やがて二人は約束もないまま雨の日だけの逢瀬を重ねるようになり、心を通わせていくが、梅雨は明けようとしていた…。
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2013年春アニメ
常に女子のことばかりを考えている横寺陽人は、所属している陸上部の部長、鋼鉄の王から次期部長に指名される。しかし陽人はもともと水泳部の女の子の水着を見るという不純な動機で陸上部に所属していたため、断りたいと考えたが、どうしても建前で喋ってしまい、本音が言えず断れずにいた。 そん...