雑食大魔王 さんの感想・評価
5.0
物語 : 5.0
作画 : 5.0
声優 : 5.0
音楽 : 5.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
とてもよくできていた。
声優さんも素晴らしいし、もっと評価が高くて良いと思う。
当サイトはアリフィエイト広告を利用しています
カーニヴァルの感想・評価はどうでしたか?
雑食大魔王 さんの感想・評価
5.0
物語 : 5.0
作画 : 5.0
声優 : 5.0
音楽 : 5.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
声優さんも素晴らしいし、もっと評価が高くて良いと思う。
てとてと さんの感想・評価
3.9
物語 : 3.5
作画 : 4.5
声優 : 4.0
音楽 : 3.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
こま さんの感想・評価
5.0
物語 : 5.0
作画 : 5.0
声優 : 5.0
音楽 : 5.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
2013年4月時点でコミックス累計発行部数が300万を突破している大人気作品。
情報古いな。10年前でこれだからもっといってるか。
ストーリーの内容は2人の少年がサーカスという団体に入り冒険する話しだったかな。
1人は記憶喪失で記憶探し、もう1人はその子の腕輪を手に入れる為に行動を共にする事だった気がするw
すいません記憶が曖昧ですw
最初見た時は少年2人中心の話しで男性多いみたいだし女性向けかなと思ったら可愛い、美人な女性も出て来たので視聴する事に。
個人的に作画、キャラ共に好みでOPEDも男でも聞きやすいしカッコいい、作品にも合っててOPED共に毎話飛ばさず観てました。
それぞれのキャラの関係性で恋愛は薄かったはず。
もちろん男同士とかも無かったので最後まで観れた。
バトルが中心で化け物と戦うってのも観やすかった要素の1つ。
キャラもかっこいい可愛いエロいw
そのキャラの声優さんもキャラに合ってたのも良かった。
多分声優さん目当てで観てた人もいたかも。
ただ、2人の主人公の1人がナヨナヨしてるので人によっては苦手とかはあると思う。
当時もそんな事を言われてた気がする。
正直2期を期待してたんだけどね…。個人的にはそれくらい面白かったです。
個人的オススメ作品の1つ。
にゃん^^ さんの感想・評価
3.7
物語 : 3.5
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 3.5
キャラ : 3.5
状態:観終わった
tomledoru さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
リタ さんの感想・評価
3.4
物語 : 3.0
作画 : 4.5
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
みんなそれなりに個性があり、ストーリーもちゃんとした目的に向かい話も進んでいくんだけど、キャラが全員美麗だと逆にお腹いっぱいになる。
あとはラストのまとめ方が強引というか、よく分からないものがそのままになっていて残念。
主要の2人の関係とかは温かい気持ちで楽しめるけど、少し勿体ないかなー。
12話だと面白そうなキャラも中々活かせず...といった感じ。
瀬名 さんの感想・評価
4.0
物語 : 5.0
作画 : 3.0
声優 : 4.0
音楽 : 3.5
キャラ : 4.5
状態:観終わった
そろそろ二期をやってくれてもいいのにと思うのに、全然やらなくてやきもきしています。
アニメでやっていた部分もとても面白いけれど、ここからもっと原作は盛り上がっていくのに、続きがないのはとっても勿体無い。
華やかで、女の子たちは可愛くて、男たちは格好いい。
見目麗しいアニメってやっぱりいいなぁと思う。
花礫や无をはじめとする主要人物たちのキャラもいいし。
ストーリーは結構奥が深くて、練られていて見応えがある。
なぜこの作品がそこまで評価されていないのか不思議でならない。
原作は死ぬほど面白い展開になってきているので、アニメだけで終わらせている人はぜひ原作を読もう!
tinzei さんの感想・評価
3.4
物語 : 3.0
作画 : 3.5
声優 : 4.5
音楽 : 3.5
キャラ : 2.5
状態:観終わった
つまんなくはない、ただ頭に残らないストーリーかな・・・
基本ストーリーは「ナイがカロクを探すのをガレキと国家情報機関サーカスのメンバーたちが手伝う」というものだが、ガレキの個人話やサーカスの任務など横に話がそれる。
全13話で終わったがストーリーは消化不十分、これが原作通りなのかわからないけど、2018年現在でも雑誌連載しているらしいから二期やろうと思えばできるんでね?まあそこまで興味はないけど・・・
作画は女性向き、キャラも男性キャラ多め、だからといってあからさまなホモ要素があるわけではない(?)ので、それ目的なら期待しない方が良い。
声優アニメと言ってもいいぐらい声は豪華、主人公二人は神谷さんと下野、サーカスのメンバーでも小野D、遊佐さん、宮野、中村悠一、女性キャラもキタエリ、遠藤綾、佐藤聡美などこっちも豪華、ただ宝の持ち腐れと言われたら強くは否定できない・・・・・・・・
最初にも言った通り、頭に残らないストーリーなので人には勧めづらい、というか1年後にはこの作品の存在すら忘れてそう・・・
AUAKr62510 さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
最後まで見ても、わけ分からないです。
妖怪と戦って市民を守ってる国家防衛機関が
サーカスやってるってだけで
話が十分成立してると思います。
題名もカーニヴァルだし。
主人公とその周辺エピソードは余計だと思いました。
Ppppp さんの感想・評価
3.4
物語 : 3.0
作画 : 3.5
声優 : 4.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
ファンタジーの世界です、イケメンくん出ます。
声優さん豪華です。
主人公の少年の
謎は解明されないまま終了でした( ;_; )
バトルはあります。恋愛要素無しです。
ちょっとBLっぽいけど 友情かな純粋に☆︎
刻様(こくさま) さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
ある種の乙女心はがっつりとつかんできますね!!
ストーリー的には その・・・
悪いってこともないですが 不完全燃焼ですかね
なのでストーリーを眺めながら個性豊かなキャラたちを
愛でましょう おすすめです←
絵とか戦闘シーンはキラキラなので
女性とかは懐かしみと可愛さで楽しいとおもいます
ガチの戦闘シーンの期待はおやめください
絵の雰囲気が個人的にすきです
ちゃっかりお洋服がかわっていくので
そこも素敵だなって固定じゃないのは楽しめていいですね
{netabare} でもシャワーシーンはいらなくないですか?あってもいいけどないとこで ちょっとした小ネタでも挟んでくれたほうがよかったです
とくにエロいというわけでもないですしぃー・・・戦闘前の緊張感を表現したいのかどうなのか・・・ここだけは納得いたしません。 {/netabare}
やっぱりツンデレは最高だなって
ショタはやはり短パンだ!って王道のすばらしさを再確認できる作品でした
にゃんちゃこ さんの感想・評価
4.4
物語 : 3.0
作画 : 5.0
声優 : 5.0
音楽 : 4.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
グロい部分もあったけど、メインキャラ達が
美形で全13話があっという間でした。
もっと観たいアニメです。
ゆ さんの感想・評価
4.5
物語 : 3.5
作画 : 4.5
声優 : 5.0
音楽 : 4.5
キャラ : 5.0
状態:観終わった
原作未読。話が中途半端に終わる。
キャラクターはとても魅力的で声優陣も豪華なので、その点では申し分ない。
原作がゼロサムでの連載ということで男の子ばかりかとおもいきや、可愛い女の子も出てくるので、女性向けではあるが男性も楽しめるように思う。
このアニメ版は喋って動くキャラや声優さんを楽しむものと位置付けて、話が気になる方は原作漫画を読むほうがよい。
りゅぅぞぅ さんの感想・評価
2.4
物語 : 1.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 4.0
キャラ : 1.0
状態:観終わった
がぁべら♪ さんの感想・評価
3.9
物語 : 3.5
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 3.5
キャラ : 4.5
状態:観終わった
25M自由形 さんの感想・評価
3.7
物語 : 3.5
作画 : 4.0
声優 : 4.5
音楽 : 3.5
キャラ : 3.0
状態:観終わった
観よう観ようと思ってだいぶ先伸ばしになってしまったけど
チェック入れてただけに、割とアタリでした。
豪華声優陣だし、OPもEDも好きなかんじでした。
(まさかの紀章さんだし。笑)
泣ける話もあったりで結構満足です。
ちょいちょい謎を残しながらもすっきりとしたEDでこれまた良かった。
さんたくろーす さんの感想・評価
3.5
物語 : 3.5
作画 : 3.5
声優 : 3.5
音楽 : 3.5
キャラ : 3.5
状態:観終わった
かなり前に見終わったのを思い出し
再び見てみました
とにかく声優さんが豪華ということですね
原作も読んでいるのでここで終わるか……
といった感じでした。でも、キャラの可愛さやファンタジーな世界観は保たれていて面白い作品だと思います
K さんの感想・評価
3.5
物語 : 3.5
作画 : 3.5
声優 : 3.5
音楽 : 3.5
キャラ : 3.5
状態:観終わった
もろう さんの感想・評価
4.3
物語 : 3.5
作画 : 4.5
声優 : 5.0
音楽 : 4.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
1話の音楽の盛り上がり方が良かった。
全体的にカラフルでおしゃれな感じだった。
ちょっとしたギャグが面白かった。
バトルシーンが結構沢山あった。
うさぎのキャラクターが可愛かった。
12話の戦っている時の音楽が恰好良かった。
敵のモンスターみたいなのがどれも強そうに見えなかった。
何も考えないで気軽に見ることができるアニメだった。
たまちゃん さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
セメント さんの感想・評価
1.0
物語 : 1.0
作画 : 1.0
声優 : 1.0
音楽 : 1.0
キャラ : 1.0
状態:観終わった
カーニバルではない
あまり覚えてないですねぇ。
女性向けなデザインですねぇ。
声優も女性向けです。
グラロデは初期の「黒子」以降パッとしないですねぇ。
キャラもあんま覚えてないです。
プレメモのデッキ一人で回しながら溜めてたの全部消化したんで、そんな感じです。
∵ さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
天hou さんの感想・評価
4.3
物語 : 4.5
作画 : 4.5
声優 : 4.5
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
正義の味方?なカーニヴァルの団員達はみんな美男美女でお人形?(ロボット)までもめっちゃ可愛いです(/ω\*)
でも敵はちょっと怖い感じですね(つд⊂)
バトルもあり、シリアスあり、癒しありの作品でファンタジーだけどキラキラしすぎてなくて見やすい感じでした。
ファンタジーやバトルや美男美女が好きって方におすすめかもしれませんヽ(*´∀`)ノ
future☆ さんの感想・評価
4.5
物語 : 4.5
作画 : 5.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.5
キャラ : 4.5
状態:観終わった
.。o○ ○o。.あらすじ.。o○ ○o。.
とある腕輪を頼りに「嘉禄(カロク)」という人物を探す主人公の无(ナイ)は、旅の途中でミネという女の屋敷に捕えられる。その際、屋敷に窃盗に入っていた少年、花礫(ガレキ)に助けられた无は、「嘉禄の腕輪」を譲ることを条件に、花礫と行動を共にすることになる。ミネが言うところによると、その腕輪は、国家防衛機関「輪(サーカス)」の身分証であるらしい。嘉禄が輪の人間であると踏んだ花礫は、无を連れ、輪の本部を目指す旅に出る。
.。o○ ○o。.キャスト.。o○ ○o。.
无:下野紘
花礫:神谷浩史
與儀:宮野真守
ツクモ:遠藤綾
平門:小野大輔
喰:中村悠一
朔:遊佐浩二
燭:平川大輔
キイチ:喜多村英梨
イヴァ:本名陽子
羊&兎:五十嵐裕美
嘉禄:保志総一朗
エリシュカ:佐藤聡美
黒白:諏訪部順一
.。o○ ○o。.放送日.。o○ ○o。.
2013年春アニメ(2013年4月~2013年6月)
朝日放送 2013年4月3日 - 水曜 26:48 - 27:18
TOKYO MX 2013年4月7日 - 日曜 22:30 - 23:00
テレビ愛知 2013年4月8日 - 月曜 25:35 - 26:05
AT-X 2013年4月9日 - 火曜 23:00 - 23:30
BS11 2013年4月13日 - 土曜 23:00 - 23:30
.。o○ ○o。.OP、ED.。o○ ○o。.
OP「偏愛の輪舞曲」GRANRODEO
ED「REASON」KAmiYU
.。o○ ○o。.お話.。o○ ○o。.
1話「なないろ導花線」
2話「フォーチュンキャット」
3話「幻ピクニック」
4話「宵待燕」
5話「ピエロの処方箋」
6話「朝陽の翼」
7話「「マーメイドの溜息」と三人の騎士」
8話「白銀の匣」
9話「蒼い薔薇」
10話「猛獣使の泪」
11話「アイスクリームパレード」
12話「ニジの約束」
13話「カーニヴァル」(最終話)
双葉。 さんの感想・評価
3.9
物語 : 3.5
作画 : 3.0
声優 : 4.5
音楽 : 4.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
原作は月刊コミックZERO-SUMにて連載中、未読です。
【物語】
自分の名前と“嘉禄(カロク)”のことしか覚えていないという謎の少年・无(ナイ)と
无が旅の途中で助けられて知り合った花礫(ガレキ)との友情が、
様々な人とのかかわりあいのなかで芽生えていく様子が描かれています。
特に国家防衛機関『輪(サーカス)』たちのアクションシーンがかっこよかったです!
ただ、話が分かりづらいところがあったので、もう少し本編で説明があればさらに楽しめる作品になったのではないかと。
私の場合は用語や組織の名前があまり頭に入って来ず、公式サイトをチェックしなくてはならないハメに^^;
活字体だと理解できるのに、アニメになるとよく分からないのはこのせいなんだろうと思います。
最近そんな作品をよく見かけるけどとても惜しい…!
【キャラクター/声優】
无-下野紘
花礫-神谷浩史
與儀(ヨギ)-宮野真守
ツクモ-遠藤綾
平門(ヒラト)-小野大輔
喰(ジキ)-中村悠一
朔(ツキタチ)-遊佐浩二
燭(アカリ)-平川大輔
キイチ-喜多村英梨
嘉禄-保志総一朗
黒白(ウロ)-諏訪部順一
下野さんのハイトーンボイスは初めてで新鮮でした(´∀`)无くん可愛い。
そして花礫!口が悪くて強がりなところも、神谷さんの声も素敵です。
ただ{netabare}泣くシーンは要らなかったかな...
男泣きならまだしも、子供みたいにダイレクトに泣くとちょっとイメージダウンです(笑){/netabare}
『輪』のシステムである羊と兎も可愛かった!
ニャンペローナも面白かったですw
【作画】
キャラデザはあまり私は好きではないんですが、
背景なんかは色鮮やかで「カーニヴァル」らしかったと思います。
【主題歌】
OP-偏愛の輪舞曲(ロンド)/GRANRODEO
ED-REASON/KAmiYU
個人的にEDが大好きです。
KAmiYUのお二人が爽やかに歌い上げてくれています♪
【全体を通して】
なんだかとても眩しかった...(笑)
豪華声優陣ですし独特な世界観も良かったですが、1クールというのがまとまりが悪かったような気もします。
原作から読めばまた違うのかもしれませんね!
福田智晴 さんの感想・評価
4.2
物語 : 3.0
作画 : 5.0
声優 : 5.0
音楽 : 3.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
この作品は作画も綺麗だし、声優さんもいいんですが、展開が急すぎて世界観についていけない人や、あれ、そこで終わるの?!という違和感の残る人が多いと思います(笑)内容自体は原作とほとんど変わりませんが、巻数がそんなに出ていない(2015年4月では14巻)のにアニメ化をして2期の予定もないとか、、、。美系の男女が出てきますのでそれを見るだけでも価値はあるのかも○o。.
個人的に原作を集めているので結構突っ込んでしまいましたが、登場キャラが好きなので僕は嫌いじゃないです(・ω・)
全13話の短いものなので、起承転結がはっきりしないのが嫌いな方にはおすすめしません。
退会済のユーザー さんの感想・評価
4.5
物語 : 4.5
作画 : 4.5
声優 : 5.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
ちむぎ(о´∀`о) さんの感想・評価
5.0
物語 : 5.0
作画 : 5.0
声優 : 5.0
音楽 : 5.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
アニメの中で一番好きなアニメ(ノ´∀`*)
ガレキと與儀が大好き♥
カーニヴァルのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら。
カーニヴァルのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら
こちらのフォーム よりお問い合わせください。
とある腕輪を頼りに「嘉禄(カロク)」という人物を探す主人公の无(ナイ)は、旅の途中でミネという女の屋敷に捕えられる。その際、屋敷に窃盗に入っていた少年、花礫(ガレキ)に助けられた无は、「嘉禄の腕輪」を譲ることを条件に、花礫と行動を共にすることになる。ミネが言うところによると、その腕輪は、国家防衛機関「輪(サーカス)」の身分証であるらしい。嘉禄が輪の人間であると踏んだ花礫は、无を連れ、輪の本部を目指す旅に出る。(TVアニメ動画『カーニヴァル』のwikipedia・公式サイト等参照)
下野紘、神谷浩史、宮野真守、遠藤綾、小野大輔、中村悠一、遊佐浩二、平川大輔、喜多村英梨、本名陽子、五十嵐裕美、佐藤聡美、保志総一朗、諏訪部順一、広瀬正志、小林沙苗
原作:御巫桃也(月刊コミック『ZERO-SUM』連載/一迅社)、 監督:菅沼栄治、シリーズ構成:待田堂子、キャラクターデザイン・総作画監督:川村敏江、武器デザイン:さとう陽、ヴァルガデザイン:安彦英二、美術監督:鈴木武志、色彩設計:中尾総子、撮影監督:髙橋賢司、音響監督:矢野さとし、音楽:浜口史郎/井内啓二
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2014年夏アニメ
街を賑わすサーカス団。しかし、彼らの移動とリンクするように街では子どもたちが消えていた。調査のためサーカス団に団員として潜入した、セバスチャンとシエル。そこで思いがけない人物…に遭遇する。サーカス団の隠された目的とは!?
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2003年春アニメ
アメリカに、サーカスとミュージカル、マジックを組み合わせたようなエンターテイメントを提供する集団があった。その名を「カレイドステージ」という。 幼い頃に見たカレイドステージに憧れ、単身日本からやってきた苗木野そら(なえぎのそら)は、選ばれたものにしか見えないステージの精...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2018年秋アニメ
小学5年生の才賀勝は父親の事故死によって莫大な遺産を相続したことをきっかけに命を狙われていた。そんな折、青年 加藤鳴海は偶然にも勝と出会い、手を差し伸べることを決意する。しかし、勝を追ってきたのは人間ではなく高い戦闘能力を持つ人形使い達であった。窮地に陥った二人は突如姿を現した...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2015年冬アニメ
日本のとある街、眉難市。眉難高校の「地球防衛部」=“何にもしない部"。 部員の鬼怒川熱史(きぬがわあつし)と由布院煙(ゆふいんえん)が 銭湯「黒玉湯」で湯船に浸かりまったりしていると、突然ピンク色のケモノ(ウォンバット)が宙から現れた。 「この星を守りたい…...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2016年春アニメ
世界大戦の火種がくすぶる昭和初期を舞台に、帝国陸軍の“スパイマスター”結城中佐によって設立されたスパイ養成部門「D機関」の活躍が描かれている。
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2012年秋アニメ
葦中学園高校の屋上で、シロこと伊佐那社は1匹の仔猫と共に昼食をとっていた。昼食後、クラスメイトのククリから学園祭の買い出しを頼まれたシロは街へと向かうが…!? 現実とは異なった歴史を歩んだ現代日本が舞台。7人の「王」それぞれの確執と、巻き込まれる少年の運命を、異能者バトルと共に描...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2008年春アニメ
主人公昶(アキラ)は学校をサボり帰路につく途中、全身黒ずくめの怪しい人物に出会う。 自らを「人型をした影」と話すその男、白銀(シロガネ)は「ずっとキミを探していた」という。あまりの白銀の怪しさに全く信用しようとしない昶に対し、白銀は「今日の夜10時にキミの学校に来てくれれば、影...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2020年冬アニメ
ここは様々な動物が共に生活する、動物たちの学園。その名も「私立シートン学園」生徒たちが弱肉強食の精神を育むための神聖なる檻。各々の生存を懸け、絶えず異なる種族間での争いが日々巻き起こる。動物嫌いの"人間"間様 人(マザマ ジン)と独りぼっちの"オオカミ少女"大狼ランカ(オオカミ ランカ)...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2018年冬アニメ
平凡な大学生・野本裕也(のもとゆうや)は、謎の少女・ヒトミと出会う。ひと気のない廃棄場にて、野本は彼女が獣の姿に変貌し、獅子の怪物と死闘を繰り広げる様を目撃する。彼らの正体は、人類の頭脳と獣の牙を併せ持った「獣闘士(ブルート)」。そしてヒトミは、最強の闘争本能を秘めた獣闘士「...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2017年春アニメ
ごく平凡な少年・加賀見かずやは、ある日現れた着物姿の美少女、桐葉と出会う。 初めて出会ったはずのかずやに「久しいのう」と声をかける桐葉。 はたしてその正体は、かずやが亡き母の形見として、片時も離さず持ち歩いていた「帯」の付喪神だった……。 ドSな美少女付喪神の桐葉とともに、次々...
ジャンル:Webアニメ
放送時期:2013年5月21日
ハローキティの家族・お友達たちが登場する楽しいアニメで見る、幼児のしつけ。ハローキティといっしょに楽しく“しつけ”が身に付く、しつけアニメシリーズ!
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2013年春アニメ
突如現れた多数の巨大生物「巨人」の侵攻により、人類は存亡の危機に瀕する。生き残った人間達は、三重に築かれた巨大な城壁内側に生活圏を確保することで、一時的な安全を得るに至った。 城壁による平和を得てから約100年後。城郭都市の外縁地区「ウォール・マリア」南端より突出したシガンシナ区...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2013年春アニメ
千葉市立総武高等学校に通う高校2年生の比企谷八幡は幼少時から友達ができず、その結果友達を作ることをあきらめて「ぼっち」を極めようとしていたが、生活指導担当の教師、平塚静に目をつけられ、学校一の美少女、雪ノ下雪乃が所属する「奉仕部」に入部させられた。奉仕部は生徒の問題を解決する手...
ジャンル:アニメ映画
放送時期:2013年4月20日
「狂気のマッドサイエンティスト」を自称し、いまだ厨二病をひきずる大学生・岡部倫太郎。秋葉原の片隅、「未来ガジェット研究所」で偶然、過去へと送信できるメール「Dメール」を発明してしまったことから、彼とその仲間たちは世界規模の大事件に巻き込まれることになる。 「シュタインズ・ゲー...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2013年春アニメ
総人口230万人の8割を学生が占める「学園都市」。そこでは学生全員を対象にした超能力開発実験が行われており、全ての学生はレベル0(無能力者)からレベル5(超能力者)の6段階に分けられ、様々な能力を開花させている。学園都市でも7人しかいないレベル5の一人であり、電撃を操るその能力から「超...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2013年春アニメ
「はたらく魔王さま!」は勇者に敗れ、異世界エンテ・イスラから現代日本の東京にやっていき魔王サタンが、日本経済の荒波にもまれながらフリーターとして働く庶民派ファンタジー。 魔王を追って日本にやってきた勇者エミリアもまた、テレアポとして生計を立てている。 魔王と勇者でありながら...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2013年春アニメ
宇宙そらから来た少年、船団都市ガルガンティアと出会う 遠い未来 表面のほとんどを大洋に覆われた星、地球 宇宙で育ち 戦いしか知らなかった少年兵レドは そこで初めて海を見た 広く、淡い翠に光る海 人々は巨大な船団を組み、 つつましくも生き生きと暮らしていた 通じない言葉 異なる...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2013年春アニメ
平凡で穏やかな日々を過ごしていた男子高校生・高坂京介。 だが、彼の日常は妹・桐乃の「人生相談」で急変する。 人生勝ち組でリア充な桐乃は、実はアニメやゲームが大好きな オタク趣味の持ち主だったのだ。 そんな桐乃の「人生相談」を真摯に受けとめる京介。 そこに、SNSで知り合っ...
ジャンル:アニメ映画
放送時期:2013年5月31日
靴職人を目指す高校生・タカオは、雨の朝は学校をさぼり、日本庭園で靴のスケッチを描いている。そこで出会った、謎めいた年上の女性・ユキノ。やがて二人は約束もないまま雨の日だけの逢瀬を重ねるようになり、心を通わせていくが、梅雨は明けようとしていた…。
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2013年春アニメ
常に女子のことばかりを考えている横寺陽人は、所属している陸上部の部長、鋼鉄の王から次期部長に指名される。しかし陽人はもともと水泳部の女の子の水着を見るという不純な動機で陸上部に所属していたため、断りたいと考えたが、どうしても建前で喋ってしまい、本音が言えず断れずにいた。 そん...