当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「戦勇。(TVアニメ動画)」

総合得点
63.1
感想・評価
484
棚に入れた
2454
ランキング
4608
★★★★☆ 3.5 (484)
物語
3.4
作画
3.2
声優
3.7
音楽
3.4
キャラ
3.6

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

戦勇。の感想・評価はどうでしたか?

たにぐー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 4.5 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

一期と二期、続けてみての一期の感想

バトル物と思わせてのギャグアニメでした。

なんか、アルバがバカテスの吉井にしか見えませんでしたw

個人的には結構面白かったですね。

好きなキャラはフォイフォイです!
名前からツボですw

短いので手軽でしかも笑えます!

投稿 : 2013/12/24
閲覧 : 337
サンキュー:

17

ローズ さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.7
物語 : 1.5 作画 : 1.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

結構お買い得なのは西友

平和な世界に穴が開いて魔物が現れ、国王は かつて魔王ルキメデスを封印した勇者クレアシオンの子孫と思われる人物(勇者)を多く集めていた。
勇者アルバは王宮戦士ロスと共に魔王討伐の旅へと出掛けるのであった。

勇者や戦士、魔王が現れるのでバトル物だと思うかもしれません。
しかし、大半の内容はコメディーとなっています。
魔王がポップコーンを食べようとして間違った鍋を使ったら世界に穴が開くなんて……
とてもくだらないですw

ツッコミ役の勇者アルバ、ドSな性格の戦士ロス、後を継いだばかりの幼女魔王ルキ、ロリコンにしか興味が無い老人戦士ルドルフなど、登場人物も強さではなく個性が強いです。
バトル物ではないので当たり前かもしれません。

OPのナレーションで設定の説明をするのですが、画面の内容が……
やる気があるのか分かりませんが、まともにふざけていますw
魔力の強い12人の魔族を魔界へと返さないといけないのですが……
本作品の勇者は牢屋が好きなのでしょうか^^;

事件の黒幕や真相が分かるのは終盤になってから。
ここからが本番、という所で話が終わります。
意図して作っているのかな?^^;

元々続編を作るつもりだったのでしょう。
本作品だけではグダグダ感漂うコメディー作品です。
視聴する予定のある人は、あらかじめ2期まで観る覚悟が必要だと思います。

それでは2期目を視聴してきます^^

投稿 : 2013/11/21
閲覧 : 246
サンキュー:

15

ネタバレ

roro-k さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 2.5 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

どんなギャグあったっけ……?

このアニメのギャグとセリフは流れ落ちる水道の水である。 
タメと間がほとんどナイから破壊力がない(それでイイのだ と言われれば ハイ、そうですが としか……)。

{netabare}こんなに役者さんの顔ぶれ豪華なのに、
ゴ、ゴメンなさい。中村悠一さんがハマッテたという印象しかないのですー。 {/netabare}

投稿 : 2013/11/13
閲覧 : 252
サンキュー:

7

ゼノム さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 4.5 作画 : 3.5 声優 : 5.0 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

ロリ魂

しょっぱなからギャグ満載ですごくおもしろかった。キャラがはっきりしていてなかなかよかった。絵がところどころで雑になっていたけどそれもこのアニメの味の一つだと思う。中村さんのロスと下野さんのアルバのボケ突っ込みが絶妙だった。二期が楽しみ^^

投稿 : 2013/11/09
閲覧 : 231
サンキュー:

3

リクポテ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 3.0 作画 : 3.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

声優さんたちが楽しそうで何よりです(´ー`)

WEBコミック原作 未読です。


戦勇とかいうタイトルからしてバトルものかと思ってましたが、予想とは全く違いましたね(^^;)

これは完全なるギャグアニメでしたwww

バトルも少しだけありますが、全13話をすべて含めても恐らく9割以上はひたすらギャグトークでした。
トークばかりなので話が全然進まない(^-^;)

しかもこれショートアニメなのに……
無駄にかっこいいOP,ED
無駄に豪華な声優陣なんですよね~

よくあの短い時間の中にこれだけの面子をねじ込んだな~と思ってしまいましたwww
ですが声優さん方がホント楽しそうで何よりです(´ー`)

会話の内容や展開がいろいろとカオスすぎますが、何だかんだで爆笑してしまいました。

短時間で笑いたい人にオススメです(^^)

投稿 : 2013/10/21
閲覧 : 312
サンキュー:

31

Gentleman さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 4.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

タイトルなし

全13話

投稿 : 2013/10/05
閲覧 : 215
サンキュー:

0

網目 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2
物語 : 3.5 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 2.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

ギャグアニメ

世界に穴が開き、魔王を倒しに行く勇者のストーリー。
ギャグをベースにシリアスをはさみ、そのシリアスもギャグで返していくギャグアニメである。
評価C

投稿 : 2013/10/03
閲覧 : 174
サンキュー:

3

ネタバレ

にゃん^^ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

つづく?

おはなしはあにこれのあらすじを見たら
ファンタジーみたいだけど
まじめなおはなしじゃなくってパロディだった^^

5分で見おわるしちょっとわらえるところがあったかな
にゃんはRPGとかあんまりしないからよく分からなかったけど
ゲームとか好きな人だったらおもしろいのかも。。


3話まで

ちょっとらんぼうな感じのギャグが多いけど
勇者がお人よしでいっしょにたびしてる戦士が
からかったりする感じかな。。

魔王が出てきたけどこれからどうなるのかな。。w

9話目
{netabare}
かわいいにゃんこが出てきたなぁって思ったらw
うるうる目がかわいかったのに。。
ちょっとざんねんだった(ねっ)
{/netabare}

投稿 : 2013/10/03
閲覧 : 765
サンキュー:

52

kialemist( さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 5.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:----

笑える面白い!!

見所は下野さんのツッコミですかねwとにかくギャグアニメてすw本編3分位しかないから手軽に見れるので、おすすめですー

もっと評価されるべきだとおもいますよ(^^)

投稿 : 2013/10/02
閲覧 : 171
サンキュー:

3

ネタバレ

あおい さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 5.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

いいねえこれ!

これいーねえ!
アニメ初心者でも楽しめるんじゃない?(5分だし)

とにかくキャラがかわいかったw
声優さん良かった!!!

投稿 : 2013/09/28
閲覧 : 280
サンキュー:

5

月夜の猫 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 3.5 作画 : 3.0 声優 : 5.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

世界征服とか言い出す魔王って厨二病だったのか・・

めくるめくミニコント・・5分枠っぽい。

物凄く・・虚脱したギャグアニメ・・

声優のやる気のなさを目一杯愉しめる。
作画のやるせなさも目一杯堪能できる。

OP/EDはJAM Project
EDは可也好きです。
影山ヒロノブさんが参加してる。


アルバ     下野紘
ロス     中村悠一  
ルキ     茅野愛衣
フォイフォイ 鈴村健一
ルドルフ 中田譲治 ナレーション

アレス     内山夕実
ヒメちゃん 加藤英美里

王様     荻野晴朗
大臣     佐々木啓夫
ミーちゃん   上田燿司
フェブルアール・ツヴァイ - 寺崎裕香
ユーリ     阪口大助
鮫島      杉田智和
ニセパンダ 近藤孝行
スライム 的場加恵

投稿 : 2013/09/28
閲覧 : 271
サンキュー:

7

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 4.0 作画 : 3.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

この話の流れで終わるとはΣ(゚д゚lll)

ある日突然、世界に穴が開いた。そして同時に魔物が現れた
というわけで国王は勇者の子孫計75人を魔王の討伐に向かわせた
そのうちの1人"アルバ"と戦士"ロス"の冒険が今始まる!!!

5分間のショートアニメにしては話が壮大です
その割にはふざけまくりで全然話が進まないのが特徴的でした
意味のない会話で1話潰すこともしばしば・・・
そしてロスのアルバへの扱いが酷いのなんの
ドS力が爆発してましたwww

ふざけたキャラも多数出てきて収拾がつかなくなってしまったのが残念(俺の理解力が低いだけかも)
それよりも残念なのが1期の終わらせ方
2期が決まってるからといってあの終わらせ方はさすがにどうかと思う
なぜ分割2クールにしたんだろう
ただEDはすごいよかったです!!

いろいろ書いたけど、全体的に見たら面白い作品だったと思います
2期に期待ですね

好きなキャラはルキたん
こらそこ!
ロリコンなんて言わない!!

投稿 : 2013/09/27
閲覧 : 195

猫耳サイクロップス さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

ある日世界に○が開いた

3分ギャグ。時々面白いネタがある。

投稿 : 2013/09/26
閲覧 : 185
サンキュー:

0

ネタバレ

$1 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 4.0 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

半分opとedじゃねえか

面白いけいいけどさ

投稿 : 2013/09/09
閲覧 : 206
サンキュー:

0

さといも さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 2.5 作画 : 1.5 声優 : 5.0 音楽 : 2.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

タイトルなし

・ジャンル…コメディー、冒険
・対象…一般向け
・傾向…笑える

5分間のギャグファンタジーアニメ。

5分アニメにしては登場キャラが多く、やたらと声優陣が豪華です。
終始一発ギャグのようなネタばかりという5分アニメの典型ともいえるような内容で、暇つぶし程度に見るのがちょうど良いと思います。

投稿 : 2013/09/06
閲覧 : 209
サンキュー:

7

ネタバレ

正義の味方 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 2.5 作画 : 3.5 声優 : 5.0 音楽 : 2.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

声優が意外に豪華

主人公空気でツッコミ担当のアニメです

5分アニメなので早いスピードでポンポン話が進みます

笑いっぱなしの5分ですかねww

ギャグを中心としたアニメなんですがじゃかんバトル入ります
ウケたのは主人公の扱いの酷さ

途中であれ?主人公誰だっけと思うくらい話に絡んでいなかった

ツッコミ要員が主人公しかいなく
登場人物全員ボケである意味カオスでした

適当のナレーションも面白かった

ただ最終回絶対打ち切りだよね

最終回なにが起こったか今でもよく分からない

とんでもない爆弾アニメです

投稿 : 2013/09/05
閲覧 : 361
サンキュー:

23

ネタバレ

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

ツッコミ追いつかねぇよっ!w(13話次回は2期で

1話6分30秒で13話まででOPED有り1分30秒ずつあるから本編は3分。13話は7分。
2期目が14話から開始
基本RPG(ドラクエとかFF)的な話でギャグコメディー。

・ニコニコ動画(公式配信)毎週火曜日 25:40更新
http://ch.nicovideo.jp/channel/senyu

●関連URL
・番組公式サイト
http://senyu.tv/ http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/senyu/
・番組公式ツイッター
http://twitter.com/TVanime_senyu



ながら見はしない方がイイですね。短いのですぐ見逃してしまう。
あにこれで感想書きながらとかry(私ですか?
それとニコニコのコメント付きを推奨します。
見逃しやすいギャグにも反応できるし突っ込みながら見るといいでしょう。
それからツッコミ慣れした人向けかもしれない。
たぶん普段ツッコミとかしない人には微妙かもしれないです。
酒飲みながら夜中に見るのに丁度良いアニメ!
酔いが回ってくると見逃しがちになり易いけど短いアニメだし戻せばおk!

しっかしよくこんな短いアニメにこれだけギャグを詰め込んだなぁ。ホントにツッコミ追いつかねぇw
ボケたいけど恥ずかしくてなかなかボケられないんでツッコミに回る方なんですが、しかしこのアニメツッコミ追いつかねぇよww
一々画面止めなたり戻さないとツッコミコメント書けないじゃないか!
誰かアンタッチャブルの柴田呼んで来て下さい!w


各話感想
{netabare}1話
FF7のクラウド的なのと勇者の掛け合いが面白い!
思わず噴出す面白さ。
※以下クラウドと呼びます。

2話
おい魔王と出会うのかよ!!w

3話
魔王なんでマント一枚なんだよwド変態野郎じゃねぇかw
何この緑の宇宙人ww魔王が可愛いww
なんだこのまおゆうとかはたらく魔王さまみたいな流れは!

4話
あれどっかで前回みたなとか思ったらロボとか怪獣になっとるww
一方通行かよ!ww殺っちまったってなんだよw
ルドルフwww背ちっちぇええええw
ぶっころとばすってww1000歳以上なのかww
フォイフォイwwハリーポッターのマルフォイかよ!w

5話
国王ハゲたなww魔王のポップコーンで色々大変だなw
ルキたんww 魔王とじじいくつろぐなww
おいじじいwwwロリ魂っておいwwよえええw
ロリッロリのプニップニがいいんだよ!馬鹿野郎!w
クラウドカッコイイじゃん。ってかはたらく魔王様みたいだな目が赤いし。
背中から出てる火はなんなんだw
なんという黄金バットwww

6話
あまたの魔物なんか変なのになってんぞw
おい王様だれだよwwwなんか違う奴になってんぞw
おい魔王そこに驚くのか!wプークスクスww
2chネタが結構散らばってるな。
王様作画が復帰したwと思ったらまた手抜きw
作風変わったなんだこれww劇画タッチにw
こっちのがいいじゃんww
勇者何人いるんだよ!w

7話
数多の魔物が蟻ん子になってんぞwww
何処のアイドルの熱愛発覚なんでそんなプルプルしてんだよw
魔力の強い奴らっておいww止めなきゃ気づかないだろこれドラえもんいるぞww
このシルエットどっかで見たようなあれだなwBTOOMだっけw
いや未来日記か!まぁ色んなのであるかw
しかしまぁルキの声くぁいいなぁって中の人調べたら驚いた。
メッチャ色んなの出てるじゃねぇか!知ってるのいっぱいあったがわからんかった。
デュクシってなんですかw
肋はネタだったのかよ!アバラキャラってなんだよ中山筋肉んかよw
ルキたんww何気に毒舌だなおい!腕伸びるのかよw
戦闘力53万ってフリーザ様かよ!!w
東京ドーム4個分って例えがわけわからんw
登場早々ヤヌア逮捕www何があったおいww

8話
魔物が現れたって野球選手かーい!投手なのか!w
っておいヤンキーになっとるがなww
元勇者の肩書き丸つぶれwww
ハイドーンってwwwwターミネーターよりすげぇなおいw
なにそのピタゴラスイッチwww
腕分身wwwやったやったwww懐かしいww
ルキたん誰だよww だが、断るな!ww 
ルキたんの中の人すげぇ声のバリエーションすげー!!
忍法力任せww
ヤバイショートアニメの中で一番面白いなんだこれw
ガッツリハマってきたww

9話
数多の魔物が刃物ってwwヤマモートって誰だよww
目玉焼きの卵抜きって何にも残ってねぇぞこらww
なんか毎回新キャラがw
痛い痛いと相手をって話変わってんじゃねぇかww
おいコロスケww
たかーいこわーいかわいいいいいいww
雨水で洗髪w
ミーちゃんかわいくねえええwwwイケボイスwwwって変態かーいwwドMかいww

10話
ミーちゃん蹴られてんぞwwwどんだけドMなんだよww
だからなんで平原で全裸なんだよ!!ww
また新キャラか!!ww覚え切れねぇよ!
勇者と魔王とクラウドしか覚えれねぇよ!人数多いすぎw
200歳以上のBBAwww
ロリBBAって覚えておこうw腰wwおばあちゃんww
入れ歯くっそ吹いたwwww鼻水吹き出したじゃねぇか!!w
昔本当のおばあちゃんが同じ事やらかしたの思い出したwww
おっとロリ魂じじいもいたんだった。
頑張れじいさんw世界とは不条理なもんなんだ!w

11話
おい魔物また種類変わってんぞ!続きはwebでっておいおい終わらすなw
200歳超えてたらぶっとばせるのねww
シュールすぎんだろドッチボールじゃなくて玉をふわふわ投げ合ってるだけだろw
彼氏と彼女の海岸で走ってる風景かよ!w
ドッジボール!?だと…!?んなもんねぇよw
携帯に穴が…。胸に入ってた警官バッチ的な役割だったのかw
鮫島ってだれwww
ロリBBAエロいな触手攻撃とかww 
姫ちゃん可愛いwwってか誰よ姫ちゃんw ってあっ
えーーーw姫ちゃんハガレンの弟かよ!?中に誰もいませんよ?って事だなこれ。
そうかこのアニメ結構パロディーネタあったんだなw

12話
カクカクしかじかどうにかこうにかってやる気どうしたおいw
やる気スイッチ押してもらってこい!w
ラーメン二郎かよっ!w
ルキたんの服が破けるとかじじいwww妄想広がり過ぎww
フォイフォイww14番の勇者だったのかどういう事…
姫ちゃんはアルフォンスですねわかります。
フルボッコwww強すぎw ツンじゃねぇよ暴力ヨロイだよw
なんか黒いの出てきたけどこれもハガレンネタか!?w真理の扉の向こうのやつだろ!小人だろ!?
おすぎとぴーこwww
フォイフォイ諦めんな!w

13話
あれ?7分?30秒増えた!?いつの間に…
お?王様もう出ないのか。
やっくん操られてたのか!!
え!?もってかれたあああああ!完全にハガレンwww
伝説の王… ルキメデスって何!?魔王なの?ルキたんじゃないの?
足痺れてんなwwww
ええええええええ姫様中身いたのかよおおおお!w
世界守られちゃったのかよ!w
なんか次回予告になるタイミングが毎度違うからびっくりする。
恥ずかしいイラストってBL!?w
Fate風もしくは劇場版風の2期PV!次回は14話からですね。{/netabare}

しっかしまぁあっという間でした。
ショートアニメにも慣れてきたのかこの戦勇。ってアニメメッチャハマって来ました。
ショートアニメでは一番好きかもしれないです。


ニコニコ動画に「戦勇。ラジオ」が公式で公開されているのでこちらも合わせてお勧めです。
中の人が完全に勇者と同じ扱いされてて結構面白いですよ!
約30分程あるので戦勇。で物足りない方はこちらも合わせてどうぞ!
後ニコ生でも月2回程放送やってるのでそっちもお勧め!
ニコニコで「ラジオ勇者通信」で検索。

投稿 : 2013/08/24
閲覧 : 534

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 3.5 作画 : 4.5 声優 : 5.0 音楽 : 4.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

勇者をいじめるギャグアニメ

ストーリーは特になく
時間もないので
ホントにちょっと暇なときに
気まぐれでみるような作品ですかね

でもOPに力入れ過ぎだなw
声優も豪華だしw

総合するとそんなに
記憶に残ってないですが
暇つぶしには最適だと思いますよw

投稿 : 2013/08/18
閲覧 : 563
ネタバレ

Etzali さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

賤勇。

(2013.1/9 1話:勇者、旅立つ。)
{netabare}OPが…JAM Projectとか熱い^^;

その曲とOP映像のミスマッチがギャグっぽさを演出してるのだと思います。
やっぱり下野紘さんの声、ギャグアニメ向きなんだなと改めて確認www

ってか、「うーさー」が勇者候補なの?(゚∇゚ ;)エッ!?{/netabare}

(2013.1/16 2話:勇者、出会う。)
{netabare}色々とパロネタが多いですねwww
「諦めたら、試合終了だよ。 もっと熱くなれよ!」何かは、スラダンや修造さんですし(^_^;)

「べ、別に、あんたの為に買ったんじゃないんだからね」はゼロ使というかツンデレキャラが言いそうな言い回しだしwww

まさか、ファ○タグレープ飲んでたのが魔王だとは…

ナレーションが中田譲治さんの時点で個人的にツボですねwww{/netabare}

(2013.1/24 3話:勇者、悩む。)
{netabare}魔王のローブの中、全裸とか妖怪チビ毛布かwww
勇者のかあちゃんがAAとかないわwww

ましろ役より、ルキ役の茅野さんの方が良い(*´▽`*)
EDもJAM Projectだったのか!{/netabare}

(2013.1/30 4話:勇者、焦る。)
{netabare}新たなる魔物の中に、人工物混ざってるんだけど…
そして勇者候補にエガちゃんみたいなのが居る時点で「勇者」関係無いよね(-_-;)

ルドルフ(ロリコン老騎士)、譲治さんかwww
魔王が幼女だと知った時のルドルフの作画の変わりよう、凄かった^^;{/netabare}

(2013.2/6 5話:勇者、奮い立つ。)
{netabare}王様、王冠無かったらただのお爺ちゃんだなwwww

同じ爺ちゃんでも、ルドルフ…ェ…ェ…

老騎士とパーティー組むんじゃなくて、アルバが倒せば…あぁ、無理か。
コルネリウスじゃ、荒耶には勝てないよな…orz

(゚∇゚ ;)エッ!?譲治さんの出番、もう終わり!?

せめて、フォイフォイに技名くらい言わせてやって下さいよ^^;{/netabare}

(2013.2/13 6話:勇者、駆ける。)
{netabare}Don't mind、ドンマイで良いだろって思うけど、老騎士だから仕方ないかwwwww

装備じゃなくて、それウォー○ーwwww

おいロリコン、世界よりも自分の欲求を優先するのか、お前はwww
勇者、もう勇者じゃなくなってるし∑('◇'*)エェッ!?{/netabare}

(2013.2/20 7話:勇者、震撼す。)
{netabare}おいっ王様、勇者達を魔王討伐に向かわせておいて…そっちのけ過ぎるだろwwww

成程、ド○えもんの四次元ポケットは魔界に繋がってたんですねwwwwオイオイ・・ (;´д`)ノ

どうでもいいけど、魔界からでてきた12人の右から2番目が右方のフィアンマに見えるんだが…

12人の内の一人捕まってるしwwww{/netabare}

(2013.2/27 8話:勇者、疲弊する。)
{netabare}あ~る日、とつぜん世界に穴が空いた♪って唄っちゃったよ、譲治さんwwww(゚д゚;)

西洋甲冑、タチコマみたいだな^^;

「風魔絶分~」が「食う節分~」に聞こえてしまったw
やせ我慢とか忍術でも何でもないから!ヾ(-д-;)ぉぃぉぃ

声優さんが楽しそうに演じていて何よりです^^{/netabare}

(2013.3/6 9話:勇者、困惑する。)
{netabare}ヤマカンさん登場www
それ、分身じゃなくて幽体離脱!ヾ(-д-;)ぉぃぉぃ
王様、魔族の言いなりかよ(°З°)ププッ
「なりー、なりー」ってコロ助ww
ミーちゃん、ドM(゚д゚;){/netabare}

(2013.3/14 10話:勇者、驚愕する。)
{netabare}ナレーション、略すな!
アルツヴァイ、よくもヤヌアを…(ー'`ー;)
そんなのは、どうでもいいとして。よくもナレーションの出番を…(#`皿´)

ロスが勇者で良いと思う。

譲治さん(ルドルフ)再登場(´▽`) {/netabare}

(2013.3/20 11話:勇者、滅入る。)
{netabare}いやルドルフ、世界云々よりもまずは自分の欲求と戦おうかwww

続きはウェブでとか、そんなの無いよ~
おいっルドルフ、見た目よりも実年齢重視か!ヾ(-д-;)ぉぃぉぃ

OPにあったシーンこれか!{/netabare}

(2013.3/28 12話:勇者、混乱する。)
{netabare}にんにく増し増しやさい油増し、って胃が…orz
相変わらずのルドルフェ…

いや、ツンじゃなくてボコだからwww

ヤっくん!?(゚д゚;) ってか、フォイフォイ何しに来たんだwww{/netabare}

(2013.4/4 13話:勇者、残される。)
{netabare}ヤックン壊れたwww
ロリコン騎士の絶叫に思わず笑ってしまった ̄m ̄) ウププッ

フォイフォイ、カッコ…わるいな^^;
守れたのはパーティーだけだよヾ( ̄o ̄;)オイオイ{/netabare}


完全にギャグアニメですね! 終始、楽しめたので面白かったです。

それにしても、勇者の扱いが主人公なのに下賤でしたね(゚д゚;)

7月から2期の放送もスタートするようですが、2期はシリアスな感じになるんでしょうか?

それにしても2期PV、無駄にカッコいいです(^_^)

投稿 : 2013/08/10
閲覧 : 682
サンキュー:

23

しゃあ・あずなぶる さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 4.0 作画 : 3.0 声優 : 4.0 音楽 : 1.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

世間に後ろ指さされるそんな愛じゃがな・・・この愛は本物だという誇りはある

本編3分30秒。
その割には一応ストーリーがあるけど、基本はギャグアニメ。
キャラは結構しっかりしてるし、くだらないけどノリが合えば楽しめるんじゃない?
私は結構好きだな^ー^

OPED共にJAM Projectが歌っているので熱さ倍増。
私はあんま好きじゃないから点数下がるけど・・・

投稿 : 2013/08/02
閲覧 : 226
サンキュー:

6

かくれアニおた さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

まとめて視聴

5分アニメだし別に見るつもりはなかったんだけど、子供が録画してたから1クール分まとめて視聴しました。
まとめて見るとおもしろいけど、1回1回見るのはしんどそう。
ってことで2期もまとめて見る予定。

投稿 : 2013/07/24
閲覧 : 225
サンキュー:

7

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 4.5 音楽 : 5.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

5分で見れるギャグアニメ/戦勇。1期。

全13話  漫画原作(2期も放映中)ショートアニメ。
別途OVAも2本有り。本編にほぼ無関係だけど結構面白いので良かったら。

ある日、世界に穴が空いた。魔王の復活を悟った王は、討伐のため、勇者の子孫を招集。
主人公・勇者アルバと、戦士ロスの魔王討伐記・・・?
Sっけロスや周囲のボケに、ツッコミが忙しいアルバが繰り広げる本格ギャグ(コント?)が中心のファンタジー。

最終回シリアス濃かった。2期へ続く。

ギャグアニメにしては、EDが良い歌過ぎる。
Believe~永遠のLink~
作詞・作曲:影山ヒロノブ
唄:JAM Project (アニソン歌手グループ)

投稿 : 2013/07/21
閲覧 : 373
ネタバレ

そまこう さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 2.5 作画 : 2.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

ネットネタが多い

まず曲がJAMだからアツい。話ははじめギャグを楽しめたが、ネットのネタがふんだんに使われていて後半は若干飽きた。

投稿 : 2013/07/16
閲覧 : 265
サンキュー:

3

宵の明星 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.1
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

RPGにありがちな設定をテンポよいノリとツッコミで滅茶苦茶に!

7月から2期が始まる本作品。
最近放送時間が短くてテンポのいいアニメが多くありますね。

こちらはよくあるPRGゲームの設定を崩しながらノリで突っ走る作品でした。
1期を全話見ても1時間ぐらいで見終わります。


75人の勇者と思われる候補たちが、魔王を倒しに旅に出るという内容…はあまり重要ではなかったようです(笑)

キャラクターにそれぞれ特徴をもたせてハチャメチャやらせてみたらこうなったっていうか。
主人公より他のキャラクターのほうがキャラが濃いという主人公涙目設定というか…w
ゲームだったら成り立たないですね。

OPとかは制作者さんたちも楽しんでいたんじゃないかと思っています。

内容はメッチャ薄くても、こういうノリ、好きです。

投稿 : 2013/07/06
閲覧 : 216
サンキュー:

5

南のエデン さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.5
物語 : 2.5 作画 : 2.5 声優 : 2.5 音楽 : 2.5 キャラ : 2.5 状態:観終わった

見続けていく、自身がw

ありません。ショートアニメ多すぎですねw


RPG系で設定がいい加減なのは、許せない所があるのです。
笑いでRPGを出すなら、センスがかなり必要だとおもう。


もう少し見て決めたいかな^^


私自信の中で、最後まで盛り上がらない::悲しい作品でした。


ハマる人にとっては面白い作品だとおもいます。

投稿 : 2013/06/25
閲覧 : 279
サンキュー:

12

kamaboko08 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 3.5 作画 : 3.0 声優 : 4.5 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

観やすくて面白い

5分アニメなので、とっても観やすく、しかもギャグアニメだったので全話をあっというまに観てしまいました。

ストーリーの最後は、中途半端で続いてくれないとこっちが困るよ!と思いましたが、2期がやるみたいなので次を期待することにします。

投稿 : 2013/06/10
閲覧 : 194
サンキュー:

7

atsushi さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.9
物語 : 2.5 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

横手美智子のムダ使い

そして影山ヒロノブの無駄遣い。
声優も悪くない4分アニメ。
でもニコニコ静画の原作で、監督が山本寛って(笑)

ぶっちゃけ、コレの次のあいうらが良すぎて、終わったことすら忘れてたが、一応全部見た。

何とも言えない出来だったが、声優は豪華だった。

投稿 : 2013/06/10
閲覧 : 265
サンキュー:

4

nk225 さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.5
物語 : 2.5 作画 : 2.5 声優 : 2.5 音楽 : 2.5 キャラ : 2.5 状態:観終わった

B

放送期間 :2013年01月~2013年04月に見た
OTM 放送日前期待度OTM
放送期間中IV若干低下
ショートCALL

投稿 : 2013/06/08
閲覧 : 197
サンキュー:

2

ネタバレ

NEKOZOU さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 4.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

タイトルなし

ショートストーリーで見やすい。

投稿 : 2013/06/05
閲覧 : 203
サンキュー:

0

柚稀 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

人生山あり谷ありで、彼らはたぶん冒険してるっぽい?

下野紘扮する“勇者:アルバ”が登場人物たちにひたすらツッコミまくるアニメ。

全く壮大なストーリーではもちろんありゃしませんが、
中田譲治さんのナレーションの変化が前半たのしかったw

勇者は勇者でも、勇者候補のひとりにすぎないアルバ。
王宮戦士のロス(cv.中村悠一)とともに魔王を退治にお出かけするのだけれど、
道中出会うのは個性的すぎるキャラ、
そしてこんなに必要なのか?でも、こっちとしては耳がうれしすぎるぞコノヤロー!な豪華声優陣の皆さま(*゚∀゚)

日々激しくなる日常(冒険)の中で勇者はトラブルに大いに巻きこまれつつも、軽快にそして貪欲に、、、ツッコミを入れまくるが、
善戦空しく、身も心も己の身分さえも傷ついていくのです…
なんとおいたわしや、下野さまよw

さて、このお話に中身はあるのか、ないのか…(やっぱり、、ないのか…?w)
けど、なんだか観続けてしまったので、もちろん7月からの2期も影の方でひっそりとたのしみにしてますよ、僕はw

アルバに対してサディスティックな態度をとり続けるロスが僕はたまらなくスキですね、あの見下したような笑みが…w

最後にいつでも笑顔でぐいぐい人を踏みつける凶暴(?)モンスターであり、マスコットキャラクターである“にせぱんだくん”の活躍を2期にて祈念しております♪

…だってかわいいんだもの。

投稿 : 2013/06/02
閲覧 : 269
サンキュー:

13

次の30件を表示

戦勇。のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
戦勇。のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

戦勇。のストーリー・あらすじ

ある日突然、世界に穴が開いた。そして同時に魔物が現れた。
これははるか昔、世界を恐怖に陥れてきた禍々しき存在、魔王ルキメデスが、1000年前の勇者クレアシオンによる封印を破り、復活を果たした。なお魔界から魔力の高い12人が魔界からやってきている。
そう判断した国王は、かつてのような狂気と混沌による支配を恐れ、勇者の子孫を魔王討伐に向かわせる事にした。その人数75人。むしろ子孫が誰かなんてわからないから、それっぽい者を王宮に呼び寄せた。
「魔王を討った者に真の勇者の称号と莫大な富を与えよう。」
こうして勇者No.45アルバと王宮戦士ロスの魔王討伐の旅が始まる。(TVアニメ動画『戦勇。』のwikipedia・公式サイト等参照)

放送時期・公式基本情報

ジャンル
TVアニメ動画
放送時期
2013年冬アニメ
制作会社
Ordet / ライデンフィルム
主題歌
≪ED≫JAM Project『Believe ~永遠のLink~』

声優・キャラクター

下野紘、中村悠一、茅野愛衣、鈴村健一、中田譲治、加藤英美里

スタッフ

原作:春原ロビンソン、 監督:山本寛、シリーズ構成:横手美智子、キャラクターデザイン・総作画監督:田澤潮、美術監督:金子雄司/田中孝典、色彩設計:北川順子、撮影監督:奥村大輔、編集:長谷川舞、音楽:若田部誠/坂部大介、音楽制作:ランティス、音響監督:菊田浩巳、音響効果:森川永子、音響制作:楽音舎

このアニメの類似作品

この頃(2013年冬アニメ)の他の作品

ページの先頭へ