当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「ささみさん@がんばらない(TVアニメ動画)」

総合得点
72.9
感想・評価
1335
棚に入れた
6835
ランキング
1069
★★★★☆ 3.6 (1335)
物語
3.3
作画
3.7
声優
3.7
音楽
3.5
キャラ
3.6

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

ささみさん@がんばらないの感想・評価はどうでしたか?

通れ天使 さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

最終話まで観ました。

   第一話を観ました。
 不思議なアニメですね。
意味はわからないけれど、こういう雰囲気は好きです。
作画の雰囲気も好きです。
白衣の先生の声優が斎藤千和さんなのもバッチリです。


   最終話まで観ました。
 第一話視聴後に書いたようによくわからないところはありましたが、登場人物が魅力的だったり戦闘シーンもあったりするので、なんとなく観ているだけでも楽しめました。
 
 ただ、日本神話の知識があれば、より楽しめたんだろうなぁ。とも思うので、いつか日本神話を読んでから、また観てみたいと思います。

 作中で流れる音楽の雰囲気がステキでした。 

 EDの演出と次回予告も毎回楽しみでした。

投稿 : 2013/04/09
閲覧 : 224
サンキュー:

6

むーさん さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.6
物語 : 1.0 作画 : 1.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 3.0 状態:途中で断念した

またシャフトか・・・

相変わらずわけ分からん描写が多すぎ
物語・世界観ともに意味不明

残念ながら3話でまでしか耐えられなかった

投稿 : 2013/04/09
閲覧 : 219
サンキュー:

3

ネタバレ

もぐりん。 さんの感想・評価

★★★★★ 4.6
物語 : 4.5 作画 : 5.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

「ふにゃ~ なんですか?今は大事な朝寝の時間なのです、邪魔しないで下さい。」

ラノベ原作 未読 製作:シャフト 全12話
キャラの1人【邪神かがみ】のCVは花澤さんw

1話視聴、 えっと・・・極度の引きこもりで兄と二人暮らしの
月読 鎖々美さんがヒロインで主人公。
食事からお風呂での身体洗いまでほとんどの生活を兄へ依存しています、
兄の月読 神臣はなぜか常に顔を何かで隠していて素顔は見えないし、
妹への愛情が強くて・・妹萌? 非日常チックに日々妹の世話をしています。

これはカワイイ妹萌の兄の愚行で笑わせる日常系ギャグコメアニメかと
思いきや、Bパートでは、兄の勤め先の学校で、つるぎ かがみ たま 
を名乗る邪神三姉妹が登場!、唐突な急展開で世界が改変され、異型な
生き物との激しいバトル・・・

なんだこりゃ( ̄Д ̄;; 先が読めないって言うか、なんと言うか^^
でも最後にはこのタイトルの意味がちょっと分かったきがしました。

絵はソフトなタッチで和紙に色づけしたような淡い色彩、
絞り染めのような表現が今までに無く好印象で◎^^
 
背景も精細に描かれている所とぼかした感じの所が効果的に
描かれていて好印象!手抜きは感じませんでした^^ さすがシャフトw



●2013/04/06 完走後の感想
根底に日本神話があるため、所処で説明っぽいシーンが入りますが
説明不足で世界観を理解するにはちょっと時間がかかるかも・・・

お話の大半はささみさんの日常からくるドタバタなので、あえて
難しい神話の世界観は無視して楽しむのもアリ!かと思います^^

その面白さがこのアニメにはあると思いました(^-^)
タイトルの「@がんばらない」の意味はストーリーの
所処にヒントが出てきますw。

キーマンは【邪神 つるぎ】ですかね? 彼女の正体は最高神の力を持っていた
【天照大御神】、最高神の力を放棄し、今はささみさんがその力の継承者
と言った設定になってます、大事なシーンで、つるぎは必ず出てきてましたね^^

ささみさんの生い立ちや友達作り、母親との関係、邪神三姉妹の存在理由
などなど見所は深くは無いですが沢山あったと思います、ちょっと1クール
では少なかったかな? 

ボク的にはささみさんの友達作りに巻き込まれた形になっている邪神 かがみ
とのストーリーがお気に入りです! かがみはつるぎの身体の一部を利用して
人間の手で作られた「アンドロイド」なので、最初は感情が無く無表情だった
のですが、ささみさんとの絡みの中で徐々に感情を持っていく様がなんだか
感動的でした、 気持ちよかったです(´▽`)

終盤は、ささみさんと親友?関係になった、悪徳オカルト結社「アラハバキ」
の一員で印象的なツインテールの蝦怒川 情雨が世界を自分の私利私欲のために、
神を捕食して世界を改変し征服しようとしますが・・・

ささみさんや、クラスメイト達との楽しかった思い出が、征服後には一人ぼっち
になってしまう寂しさで戦いに隙が出来、思い直します^^

最終的にはささみさんと蝦怒川さんは仲良しになってましたネ(´▽`)

  情雨:「いつか、あたし・・あなたを殺すわ」
ささみ@:「それじゃ そのいつかまではお友達だネ!」
  情雨:「あなた 変よ」
ささみ@:「じょーちゃんは意地っ張りだねw 」
  情雨:  涙

なかなか良い終わり方でした、面白かったです^^ 2期があれば視聴します。


【OP】
「Alteration」
作詞・作曲・編曲・歌 - ZAQ

【ED】
「浸透圧シンフォニー」
作詞・作曲・編曲 - 前山田健一 / 歌 - 月読鎖々美(阿澄佳奈)

どちらも良い曲で気に入ってますが、EDはラスト12話までまともに最後まで
曲が聴けませんでした(笑) 各キャラの語りとかカラオケのノリで、あれは
あれで面白い演出だったかな?と思います(笑) ちょっと「らき☆すた」の
EDを思い出してしまいました(;^_^A

投稿 : 2013/04/09
閲覧 : 288
サンキュー:

28

無料勇者 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.1
物語 : 2.5 作画 : 3.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:途中で断念した

不条理

なんだか色々不条理な設定に着いていけず
眠い時に見てたのがまずかったのかな
そのうち面白くなるかもと思って、先に最終回見たけど、やっぱ違うかな、ということで、見るの断念

投稿 : 2013/04/08
閲覧 : 222
サンキュー:

2

Comprends さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:途中で断念した

ごめん、私が頑張れなかったです

2話の途中で爆睡しました。
これ観るのは正直言ってツラいですわwww

なんで顔を隠しているのか、先ずそれが駄目です。

後でわかるんですかね?

最後まで観てわからなかったら、モヤモヤ地獄に陥りそうですよw

いつか頑張って完走できるのかも知れませんが、

取りあえず、他のアニメを観ることにします。

そんな事情から評価はしません。

投稿 : 2013/04/08
閲覧 : 205
サンキュー:

2

ネタバレ

ninin さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 3.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

ふにゃ~この作品は私が活躍しすぎました。疲れたので寝るだけなのですzzzz

極度のシスコンお兄ちゃんと引きこもり妹の不思議な物語

原作未読。全12話

お話は、主人公 月読 鎖々美は「最高神」を秘めている月読神社の巫女で、でも何故か部屋に引きこもり、教師のお兄ちゃんに世話をしてもらい、インターネットで毎日を過ごしています。

可愛い女の子が日本神話に準えて起こす不思議な日常バトル作品です。
{netabare}(どちらかというとささみさんを日常復帰させるお話ですね){/netabare}

淡い感じ背景で独特です。内容はシャフトなので一癖も二癖もありますね。

よく分からないことが多く、まだまだ途中という印象です。テンポがいい作品なのでサクサクと観れると思います。

2期がないといけませんね~

OP シャフトらしい文字を使った作画で結構テンポのいい曲です。
ED まともに歌ってませんのでどんな歌か分かりませんw曲を聞くといい感じなのですがw
{netabare}(最終話できちんとした歌聞いて良い曲でした){/netabare}

タイトルのような話し方をする邪神3姉妹の次女かがみがお気に入りなのです。

投稿 : 2013/04/08
閲覧 : 321
サンキュー:

37

ネタバレ

ダマサキ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

微妙(笑)

タイトルが面白くて観始めたが、内容は正直そこまで面白くなかった。
序盤は楽しめたんだけども。
複雑と言えば複雑な内容もあるので、ボケーっと観てた自分としては、細かい部分が頭に入らなかったりした。
アスミンは好きだから観てた感じですかね。

投稿 : 2013/04/08
閲覧 : 195
サンキュー:

4

みやだい さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 4.0 作画 : 3.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

神OP

とにかくOPが最高でしたねwwwww
僕の好みど真ん中でした
物語はというと序盤はかなり面白かったのですが
後半からなんというか・・・
バトル展開はいらないなって思っちゃいましたねww
それでもキャラが立ってて最後まで見切れたので
結局は面白かったんじゃないかなw←

投稿 : 2013/04/07
閲覧 : 207
サンキュー:

2

Ka-ZZ(★) さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

がんばったり、がんばらなかったり・・・引きこもったり、友達作ったり・・・という感じの作品でした^^;

主人公の月読 鎖々美(つくよみ ささみ)は、「最高神の力」持った月読の巫女・・・彼女の願いは、良い願いも悪い願いも全てかなってしまう・・・この作品は、そんな彼女と彼女を取り巻くお兄ちゃん、邪神三姉妹(やがみさんしまい)が巻き起こす非日常を描いた物語です。

色々と不思議な作品でしたが、アニメーション制作がシャフトだった事、OPの「Alteration」が大好きだった事もあり、最後まで視聴しました^^


一番不思議・・・というより分からなかったのが、鎖々美のお兄ちゃんの顔です^^;
何故顔を隠す必要があったのか、その辺りはもう少し説明が欲しいところでした。終始顔の分からない登場人物って一体・・・^^;

でも、鎖々美とかがみが友達になろうとするシーン・・・これは良かったと思います。何とも不器用な二人なのですが、お互い初めての事だったら・・・と思うと納得でした^^

物語全般を通して、私の注目株はかがみでした(//∇//)
あの独特の喋り方・・・個人的には大好きでした^^;
それに新たな感情に芽生えるなど、着実な変化を感じる事ができたのも高ポイントです^^;

今回の作品では日本古来の八百万の神さまが登場しましたが、原作ではギリシア神話・インド神話・クトゥルフ神話など、世界の神話の神さまも登場するようです。

物語の設定が若干説明不足だったような感があるので、今度は世界の神さまも登場させつつ、合わせて色々と教えて貰える2期を期待したいと思います^^

投稿 : 2013/04/07
閲覧 : 336
サンキュー:

26

わんわんk さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 2.0 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

よくわからない作品でした

世界観に興味が持つことができなかったせいか、最後までよく理解できないままでした。

投稿 : 2013/04/07
閲覧 : 140
サンキュー:

1

raccer06s さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 3.5 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

シャフトの演出には脱帽です

えーーとっ・・・
個人的には、神がどーたら、巫女がどーたらとなかなか難しい設定が多く、疲れました。。。 (バカですみません)

正直、シャフトの演出に助けられた感は凄い大きいです
シャフトの演出には頭が下がります!脱帽です!

3話までは、完璧です!
もう、3話まででいいだろ!←言い過ぎ

その後は、どうも面白さにムラがあるように感じました
面白くない回と面白い回の差がなかなか激しかったです

とりあえず、3話までは見てほしい作品です

投稿 : 2013/04/06
閲覧 : 257
サンキュー:

9

ネタバレ

takigawa さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

第1話の衝撃はすごかった

原作未読

第一話の衝撃はすごかった
が、以後の神話云々となると
そっち方面が苦手なので「うーん」となってしまった

EDは毎回ネタなので良かったですよ

投稿 : 2013/04/06
閲覧 : 182
サンキュー:

1

小森 さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

思ったより面白かった

ちゃんとは理解してないですが伏線をわかりやすく回収してくれてたりして楽しかったです。
最初の方はとっつきにくい印象ですが最期まで見てなんか不思議でなんか良かったなーと思えました。
戦闘かっこいい。

投稿 : 2013/04/06
閲覧 : 208
サンキュー:

3

ネタバレ

タツキング さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

友情ってすばらしい!!

評価:78点

一番好きなキャラ:月読 神臣

一番好きな話:第5話 「まだ本気出してないし」

気に入った曲:「Alteration」

面白くて感動できる話もあるので、良い作品でした。

投稿 : 2013/04/06
閲覧 : 202
サンキュー:

2

ネタバレ

うらキング さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

うらキングさん@がんばった

だいぶ置いてかれた感がありますが
何とか完走、がんばった。


神様の力を宿した女の子が
今の世を日常的に普通に
がんばらずに過ごしていこう!

だがしかし

持てる大いなる力、家柄などにより
苛まれるお話。

主人公の悩んでる事ややりたい事は
多分人並み程度の事なんだろうけど
いかんせん神の力持ってるから、
起こる出来事のスケールがでかくなる。

って事でいいのかな?

なんか
ちょっと違うような気もします(汗

もう1回観れば
もう少し理解出来そうですが…
観てる暇は無いだろな^^;

神話になぞらえてるようで
主人公(神)を災いからお守りする人たちは
名前が三種の神器(剣・鏡・勾玉)だったり。

{netabare}お兄さんが何故か顔出しNG。
何か理由があるんでしょうね、、、

…いや、ツッコんだら負けなのか?{/netabare}

基本、歌には関心がありませんが
この番組は毎週EDが楽しみでした^^w

投稿 : 2013/04/06
閲覧 : 271
サンキュー:

12

りぃたん さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 3.0 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

ラノベとアニメから産まれる新潮流の更なる追求

現代日本に生きる日本の神様たちのお話です。
神様に世界をまかされた巫女さんの娘と
その剣、勾玉、やた鏡が一緒に戦っていくお話。
そして、その娘巫女さんのお世話を甲斐甲斐しくする、
謎の顔隠しお兄さん。

ゆる萌とちょいグロとコメディという異質な組み合わせ。
そして頑張り過ぎな作画とセンスある音楽が屋台骨。
キャラデザインは、私のあまり好みじゃなくて、
いまいち萌えなかったので辛かったが、
戦闘シーン等など、見応えのある動画は大好物でした。
内容は、原作読んでる人には、意外と好評のようだけれど、
全く読んでない私は苦戦、最終回まで見てやっと、
設定と世界観に慣れたところです。
お話についていくのがやっとで、作画と音楽意外、
いまいち面白くなかったです。
ただ、新しい物を見たような不思議感が気になります。
ということで、2回目、参考書片手に、再度視聴中。


(↓7話まで見たところで書いたレビューです、以下。)
話も作画もキャラも不思議で、
新しい物を見せられてるような新鮮感と難解感に、
まだ盛り上がりに欠けるけれど、好奇心がそそられます。
とにかくシャフトらしく、
絵がとーっても綺麗で、動きもかっこいい。
BGMも、けっこうかっこいいかも。
しかし、神様達がオタクカルチャーに精通してるって、
ニャル子さんとか、最近ではよくあるお茶目な設定なのかな。

ラノベとアニメから産まれる作品製作、
更なる表現の新潮流を追求しているように感じられ、
まだ盛り上がりに欠けるも、目が離せないです。
楽しみ楽しみ。

しかし、ずっと顔を隠し続けるお兄さん、いいサビになりますね。

投稿 : 2013/04/06
閲覧 : 215
サンキュー:

11

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.4
物語 : 1.0 作画 : 2.0 声優 : 5.0 音楽 : 2.0 キャラ : 2.0 状態:観終わった

駄作

非日常ラブコメディ。それがこの作品の売り文句らしいです。

天照や最高神、黄泉の国など日本古来の神々や設定が実在している世界で最高神の力を持つ主人公ささみさんと彼女を補佐する兄とのラブコメです。そこに人間じゃない夜神三姉妹も絡んでコメディ要素が生まれるわけですが。

正直おもんなかったですね~。ラブコメにしてはラブ要素もコメ要素も少なすぎる。何か全体的に割とシリアスなんですけどどこが面白いのか良くわからない。

総じて良くわからない作品でした。ラブコメって言うならもっとソレっぽくしろよって感じです。

投稿 : 2013/04/05
閲覧 : 209
ネタバレ

ストライク さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 3.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

イメージと違ってた

原作 ラノベ 未読

全12話

妹を溺愛するお兄ちゃんとやがみ3姉妹による非日常系ラブコメディー

ラブコメ要素って、あったのかな?^^;


前知識なしに見たんだが・・・
タイトルからして、勝手なイメージで、引きこもりの女の子が巻き起こす日常ラブコメかな?って思ってました。

だけど、全然違ってたw

日本神話に関係した、めっちゃファンタジー作品で、正直訳が分からなかった。

映像やキャラデザは綺麗で好みでしたが、ストーリーと設定に魅力を感じれなかったです。

個人的には、勝手なイメージしてた、引きこもりの女の子のドタバタラブコメの方が分かりやすくて面白いのに・・・って、思ってしまいました。
(ファンの方にはすみません。)

ただ、キャラは個性的でよかったですけどw。
{netabare}
お兄ちゃんなんて、いつも顔隠してるけど・・・
あんなんで教師が務まる訳ないじゃん!
何で隠してるのか?
意味分からんし、説明欲しかった。

ささみさんは、すっごい自堕落な生活してるし。
ホントは寂しがり屋で優しい性格の子なんですね。
まぁ、観てる分には面白いけど、自分の娘があんなんだと、ちょっと困りますね。。。
(。-`ω´-) ムムッ
{/netabare}

総評すると、ファンタジー作品として観れば、そこそこ面白いのかな?

その辺好きな人にはオススメですかね?


OP:「Alteration」 歌 - ZAQ

ED:
「浸透圧シンフォニー」 歌 - 月読鎖々美(阿澄佳奈)

毎回変化のあるEDは、歌の上手い下手は置いといてw、飛ばさずに観れてよかったです。
(*^ω^*) ノシ 

投稿 : 2013/04/05
閲覧 : 633
サンキュー:

44

AKIRA さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

チョコに奪われたチョコをチョコチョコするチョコレートで切ないチョコ物語(視聴中)

視聴中

タイトルは1話の中で印象に残ったので付けて見た。

ささみさんの代わりに頑張って見たけど後半の追い上げが怒涛すぎて置いていかれそうになった。

そこそこ動いていたし作画もまぁまぁ。後はストーリーかな

視聴完了

最初は神話に基づいた設定がイマイチ掴めず3~5話あたりは置いてかれそうになったがそこで踏みとどまれたのでそれなりに理解をして視聴できました。

一見意味のなさそうな日常パートの展開がシリアスパートの伏線になっていたりと構成はしっかりしている。

新房監督でシャフト制作なので見る人を選ぶ作品なのは間違いない。

とりあえずささみさんが自立できてホッとした。

あとは毎回のED… ふだん真面目にED見ないんですが毎回気になって見ていましたw

投稿 : 2013/04/05
閲覧 : 255
サンキュー:

14

ネタバレ

くうら さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

うーん

話が難しくてわかりにくかった。
ただopはよかった。

投稿 : 2013/04/04
閲覧 : 195
サンキュー:

1

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

最高神の力を持ったニート

いきなり主人公、月読鎖々美のダメダメニート生活を見せつけられましたね。
同居する兄、神臣に自分の身の回りの全てをさせてましたし。

タイトルコールにもある「ささみさん@がんばらない」の意味もストーリが進むとその理由が解ってくるんですね。
鎖々美が月読の巫女として最高神アマテラスの力を持っているということで、アマテラスに気に入られようとする下位の神々が鎖々美の起こす行動に反応するんですね。

ストーリーの流れとしては、神々とそれに関わりのある人達を描いたものです。
バトルあり、日常あり、おふざけありです。
その中で邪神三姉妹の存在が面白いですね。
長女 つるぎは、元アマテラス。鎖々美の通う学校の先生でトラブルメーカー。
次女 かがみは、いつも眠たそうにしているがいざというときには頼りになるしっかり者。
三女 たまは、小学生とは思えぬ体型の持ち主で、食いしん坊の甘えん坊。しかしその正体は・・・。

OPはZAQが歌うAlteration
テンポの良い曲で個人的にはかなりのお気に入りです。

EDは・・・、よく放送事故にならなかったなと思うぐらいまともに歌っていませんでした。
毎回歌い手が変わり、曲の途中で歌いだす等暴走気味。
そこがインパクトがあって面白かった部分でもありましたけど。

そんなこんなで、いろいろと面白い演出があるアニメなので、気になる方は一度視聴してみてください。

投稿 : 2013/04/04
閲覧 : 238

じま さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

神アニメ(いろんな意味で)なので1話切りは論外

 シャフト制作であるにもかかわらず人気があったようには思えなかった。1話が初見置いてけぼり感あったからなー。コミカライズのほうが先に始まったのでそっちで予習を済ませてた僕的には1話はアリだけど、初見だとわけがわからんまま終わっちゃうから切ってしまった人もいたかもしれません。2話でしっかり解説して初見を救済してくれるのでご心配なく。
 ストーリーの話。神話を題材にしており、美少女化された八百万の神様がでてきます。アマテラスオオミカミとかね。神話になぞらえたストーリーは秀逸だったと思いますよ。最終回はちょっとあっさりしてた気もしなくもないですが減点するほどのものでもないかと。アクションもかっこよかったです。グロ要素もあるし。
 話が難しく感じる方もいると思いますが、アニメだけでも十分理解できるし、コミカライズのほうも読まれるとより理解できるかと。漫画絵のほうがアニメ絵よりは丁寧でオススメです。
 OPは中二病のOPも歌っていたZAQ。きてますねー。これもいい歌です。
 EDは茶番ですw
 
 ラブライブのレビューで今期NO.1とほざいた気がしますが撤回でw

投稿 : 2013/04/04
閲覧 : 247
サンキュー:

6

ネタバレ

kurittter さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

4.0

安定のシャフト

基本意味分かんない感じで

あざとくキャラがかわいい

そんなシャフトが好きだ。

ってかまた最終話で鼻声ですか?花澤さん

投稿 : 2013/04/04
閲覧 : 169
サンキュー:

1

わたりん さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

タイトルなし

さすがシャフトといった感じです。タイトルからは想像もできない展開となっています。しかし最終回は少しあやふやなところがありました。それでも全体的にはよかったので2期をしてほしいです。

投稿 : 2013/04/03
閲覧 : 191
サンキュー:

1

神撃のニャンコ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

好みで言うとチョット微妙なライン

けれど 月読神社業務日誌という
巫女さん? みっちゃんの書く事柄が

あまりにも可笑しくて 笑えました
今日の放送で日誌に記された 当主の痴態が妻に発覚…

当主の末路がどうなるのか面白そうです
一部 面白かった部分あげましたが

全体的にみると 変態的要素が多々あり
正直真っ当な人 及び お子様には勧めたくないです

最期迄見終えて ま~悪く無い 終え方かな~?
っと思いましたがそれでも なんかチョットH~感じするし

どうにも微妙だな~っと私は思いました
でも悪くは無いです

それにしても変態なシスコンなお兄さん
声優さんのチョイスとあの顔を隠した感じ

面白かったですね~ 

投稿 : 2013/04/03
閲覧 : 246
サンキュー:

4

ネタバレ

aokabi さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 2.0 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

タイトルなし

当然のように日本神話についての単語がポンポン出てくる所があるけど、当然詳しく無い俺は理解出来ない部分があった。
シャフトっぽい演出も投げやりな感じが…シャフトアニメは好きだけどこれは微妙でした。

投稿 : 2013/04/02
閲覧 : 177
サンキュー:

2

ネタバレ

DrinkMe.* さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.5
物語 : 1.5 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 2.0 状態:途中で断念した

どうでしょう

断念しました。すみません。たぶん最初を乗り越えれば面白いんでしょう。しかしながら私はあまり我慢強くないもので、悪しからず。1話から少しとっつきにくかったです。原作を知っていれば多少は違ったのでしょうか。

投稿 : 2013/04/02
閲覧 : 193
サンキュー:

1

ネタバレ

sherlock さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

ささみさん@がんばらないようにがんばる!!

(今回はかがみ口調でがんばらないレビューに挑戦したいと思います!!)

ふにゃ~どうも
今から皆さんが疑問に思ったであろう点を説明していくのです
まず、ささみさん@のEDをどうして12話まで全部歌わなかったのかと言うことについて…
…それは最後まで見て期待してもらうためなのですよ(適当)

次の質問
つるぎねぇが神臣をお兄ちゃんと呼んでいた件に関して…

……ふにゃ~すみません、寝ていました
何の質問でしたか?まぁ、とりあえず次に行くのです!!

お兄ちゃんは何者?という質問に関して…
…あの変態が何者かなどどうでも良いのです!!
(原作では正体がわかるそうですよ!!詳しくはそちらで笑)

たまが小学生なのに体の発育が良すぎる件に関して…
…そんなの知らないのです!!何か羨ましいのです!!

たまがまだ生きてるのはなぜいう質問に関して…
…神様に常識は通じないのです!!

今まで出番が大してなかった玉藻前が急にラスボスになってる件に関して…
…世の中には知らなくて良いこともあるのです!!

お父様って誰?という質問に関して…
…今は面倒なのでまた今度説明するのです!!

八咫の鏡って何?という質問に関して…
…普通の鏡じゃない鏡なのです!!

根の国の王スサノオって最後に登場したけどあの人だけで全部解決するじゃない?という質問に関して…
…そんなの自分で解決しなさいなのです!!

ミッちゃん(仮)って呪々に最後殺されたの?と言う質問に関して…
…女の嫉妬ほど怖いものはないのです!!(曖昧な回答)

あなたたち!!質問が多すぎるのです!!知りたかったら原作を読みなさいなのです!!(宣伝)
もう疲れたので寝るのです…おやすみなさいなのです…
…神臣の正体は…ヒ…むにゃむにゃ…Zzz…

以上、内容の評価に一切触れない頑張らないレビューなのです!!ww
つまり説明するのが面倒…じゃなくて一度見た方が早いのです!!(汗)ww

投稿 : 2013/04/02
閲覧 : 261
サンキュー:

11

ネタバレ

るるちゃみ さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 5.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

明日もがんばらない!

日本神話がよくわかんないから理解しきれなかったけど、全体の雰囲気とかキャラとかすごく好きです。特にお兄ちゃんの存在感は格別!なぜ顔を隠しているんだあ~~。
でも最後まで観た感想は、このアニメなにがしたかったんだというか、内容に一貫性がなかったような?よくわからないけど好きなアニメだったw 1番好きな回はやっぱりささみさんとかがみの友情回。かがみかぁわい~☆
最終話にでてきたつるぎと一緒にいた男は誰なんだwなんかの神かな。
2期もあればいいなー。
OPのZAQは中二病に引き続きいい歌でしたね!カラオケ高くて難しい!

投稿 : 2013/04/02
閲覧 : 191
サンキュー:

2

inbanuma さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

よくわからんままに終わった

序盤三話見た感想↓
今のところあらすじの「日常系として描かれる非日常系」がしっくりくる感じ

印象の推移
どうせ萌えアニメ→お兄さん面白いなあ。ギャグ?→なんじゃこのバトルアニメみたいなOP→わからん

見終わった感想↓
結局最後までよくわからず。
キャラアニメだったのかな?

作画は一枚絵が多くて手抜きとか言われてましたが全体的な雰囲気は好きでした。

投稿 : 2013/04/02
閲覧 : 200
サンキュー:

4

次の30件を表示

ささみさん@がんばらないのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
ささみさん@がんばらないのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

ささみさん@がんばらないのストーリー・あらすじ

引きこもりの「ささみさん」と奴隷体質の「お兄ちゃん」のささやかな生活に降りかかる、八百万の神々による怪奇現象。
そして、個性あふれる「邪神三姉妹」とのありえないラブコメ。
そんな日常系として描かれる非日常の物語。(TVアニメ動画『ささみさん@がんばらない』のwikipedia・公式サイト等参照)

放送時期・公式基本情報

ジャンル
TVアニメ動画
放送時期
2013年冬アニメ
制作会社
シャフト
主題歌
≪OP≫ZAQ『Alteration』

声優・キャラクター

阿澄佳奈、斎藤千和、花澤香菜、野中藍、大塚芳忠、沼倉愛美、日高里菜

スタッフ

原作:日日日、原作イラスト:左、 監督:新房昭之、副監督:龍輪直征、シリーズ構成・脚本:高山カツヒコ、キャラクターデザイン・総作画監督:原田大基、美術監督:内藤健、美術設定:大平司、色彩設計:日比野仁、編集:松原理恵、音響監督:鶴岡陽太

このアニメの類似作品

この頃(2013年冬アニメ)の他の作品

ページの先頭へ