当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「僕は友達が少ないNEXT(TVアニメ動画)」

総合得点
86.8
感想・評価
3954
棚に入れた
21996
ランキング
186
★★★★☆ 3.9 (3954)
物語
3.7
作画
3.9
声優
4.0
音楽
3.6
キャラ
4.1

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

僕は友達が少ないNEXTの感想・評価はどうでしたか?

ネタバレ

Lovin さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

見た感じ

■概要{netabare}
 原作:平坂読
 原作イラスト:ブリキ

 監督:喜多幡徹
 シリーズ構成:浦畑達彦、平坂読
 キャラクタデザイン:渡邊義弘
 制作:AIC Build
 話数:1クール全12話

 OP:「Be My Friend」
     by 隣人部
         三日月夜空(CV:井上麻里奈)
         柏崎星奈(CV:伊藤かな恵)
         楠 幸村(CV:山本希望)
         志熊理科(CV:福圓美里)
         羽瀬川小鳩(CV:花澤香菜)
         高山マリア(CV:井口裕香)

 ED:「僕らの翼」
     by 隣人部
         三日月夜空(CV:井上麻里奈)
         柏崎星奈(CV:伊藤かな恵)
         楠 幸村(CV:山本希望)
         志熊理科(CV:福圓美里)
         羽瀬川小鳩(CV:花澤香菜)
         高山マリア(CV:井口裕香)
{/netabare}
■感想
 原作ライトノベルは未読でTV放送を視聴。ボッチが友達を作ろうと努力する話の続編。

 基本的に物語や展開の大筋は1期と変わっていない。キャラのデザイン、キャラの性格は若干変わっている(個性が強くなった)ように見える。

 2期も部室でワイワイとするスタイルで話が展開するが、新しいキャラとして、豪快な雰囲気の顧問の姉、絶大な人気を誇る生徒会長、完璧超人を敵視する生徒会会計が登場する。しかし生徒会関係者は取って付けた様な登場の仕方で、必要性を少し疑う部分もある。

 1期と2期を比べると、1期はコメディ、2期は恋愛の色が強いと思う。そして2期では、1期を見た人なら誰でも抱く大きな疑問の一つの答えが得られる。各キャラの心境の変化と言うか、マッドサイエンティストが口火を切ることで明かされることになる。

 最初1話を見たときは、完璧超人に対する態度が苛めのように思えて、それがシリーズ全体のイメージとなってしまったが、改めて見直すと案外そうでもなかった。恋愛色が強くなって心配する部分もあったが、そこはこの作品なりの落ち着け方で終わらせている。

 しっかり笑えると思うところは、人に薦められる十分な理由になると思うが、やはり1期から順に見るべきだと思う。

 <2014/07/16追記>

 1期のほうが進展は少ないものの、気楽に見られるので面白いと思っていた。2期は理科がヒロインになったり、其其のキャラの主張が強くなったり、キャラデザが微妙に変化したりした。キャラデザはやはり1期のほうが好みだが、これはこれでアリな気がしてきた。

投稿 : 2014/07/16
閲覧 : 335
サンキュー:

51

ネタバレ

retaliatio さんの感想・評価

★★★★★ 4.8
物語 : 4.5 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

kawaii

この作品は話タイいトルまじおもろい

投稿 : 2014/07/10
閲覧 : 197
サンキュー:

2

ネタバレ

カフェオレ121 さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

1期と変わらずの面白さですが、最終回が締まっていなかったです。

1期と似たような話もあり、相変わらずのクオリティで面白かったです。
ヒロイン候補が増えてきて、ヒロインが誰なのか分からない展開になります。
また、最終回の締りが出来ていないので、続編を見ないと納得できません。
3期を待ちます。

投稿 : 2014/07/06
閲覧 : 207
サンキュー:

1

ネタバレ

クボデン さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.6
物語 : 2.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 2.0 状態:観終わった

これだからメインヒロインは嫌いだなあ(⚠︎アンチレビューのつもり)

いやー夜空がうぜぇ
自分の中で嫌いなヒロイントップ3に入るレベルですかね〜
好きな方には本当に申し訳ないです

1期の時なら他のヒロインは結構好きだけど
こいつは嫌いだなあレベルのヒロインだった夜空ですが
2期になるとありえねぇ
ウザすぎってなりましたね

1期の時だと最初の方なんかエア友達とかいうの作ってて
ボッチだなあから始まり
なんか急に小鷹のこと好きになってんなあと思いました
そしたらなんですか?
実は幼馴染で昔よく遊んでたと、なんか男っぽい服ばっか
着てて男だと思われてたから
再会しても恥ずかしくて言えなかったと
まあこれは本人じゃないとわからんと思いますけど
いや、とっとと言えよ!
だから色んなヒロインが混じるんだよ!
まあここまでなら嫌いまではいかなかったけど

2期になると
夜空がなんか幼馴染っていう関係を大事に
しまくって、今の生活なんかどうでもいいとか言うし
今まで活動してきて仲間のことなんとも
思わないってのは信じられん
てか、よく夜空は何年間も小鷹のこと好きでいられたなと
思った
んでウジウジして自分が幼馴染であることを隠してたせいで
ヒロイン増えたのに
瀬奈に対して
お前さえいなければ!
とか言い始めるし
幸村に対して女と意識させないように悪意を持って
執事の格好をさせたりと酷かった

まあとりあえずここまで夜空が嫌いじゃなきゃこのアニメを
もっと楽しく見れた気もします
まあ小鷹も嫌いなんですけどね

だけど他のヒロインで
瀬奈とか理科とか幸村は大好きだし、ケイトも2期からだけど
かなり好き
最近だと幸村が一番かな次点でケイト
小鳩とマリーも別に嫌いじゃないしね
てか可愛いね
ヒロイン達は好きなやつ多いのになあ

このアニメはオススメしようとも思いません
みんながみんなこんな風に感じるとはもちろん思ってませんが
まあとりあえず自分は嫌いでした

投稿 : 2014/07/05
閲覧 : 359
サンキュー:

42

ネタバレ

富士山 さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

まだこれからの作品

最終回はこれからまだおもしろくなりそうという中途半端な感じで終わってしまいました。
ですからこの物語がこれからどうなるかによってこの物語の評価が決まってくると思います。
一期と同様これからおもしろくなりそうというところで終わってしまったのは残念でした。
しかし、これからどうなるか気になる展開であったのは確かです。
自分としては何年後でもいいので三期を見てみたいなと感じています。

投稿 : 2014/07/05
閲覧 : 175
サンキュー:

6

ネタバレ

じゅんpi さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 5.0 作画 : 3.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

タイトルなし

終わり方が不満です

3期とかしてくれることを願います!

投稿 : 2014/06/29
閲覧 : 210
サンキュー:

2

ネタバレ

ゼルミナ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

この先が気になるんだがなぁ…

観終わったあとの感想一言。
「いい話だ…!」(感嘆。)
―とは言え、物語の功は原作に譲るべきだろうな。

目立ったのは福圓美里の芝居。
クライマックスの掛け合いがハズしたら作品自体が意味をなさなくなると言えるほど重要でテンションも高かったが、見事にやりきった。

その他はほぼ一期と同じという印象。
真新しさとかドキッとしたとか、は無し。

物語の質としても原作読んだ方が良い気もするが、やはり個性豊かなキャラクターが声付きで動くのは観てて楽しいので、どっちもー!かな?

小鳩ちゃん萌え萌えでゴザルよ。

投稿 : 2014/06/26
閲覧 : 197
サンキュー:

2

ネタバレ

(๑•ω•́ฅりん さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

僕も友達が少ないので入っていいですか(●´ϖ`●)

見てしましたねー
なんたって友達欲しいからね(`・ω・´)キリッ

個人的に恋愛物って苦手なんですが
これは日常+恋愛って感じでした。

キャラの濃さ、友達の定義
そして一番になりたいって思う
あのモヤモヤした感じは
わかるーーーー(੭ु๑•ૅω•´)੭ु⁾⁾バンバンバン

そして、みんな可愛いなぁ☆:*・゚(●´∀`●)ホェ:*・゚☆

あー隣人部入りたい|ω-`*)シュン

投稿 : 2014/06/21
閲覧 : 211
サンキュー:

6

ネタバレ

Re:SMILE さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

小鷹くんは相変わらずモテモテで羨ましいです(>_<)

僕は友達が少ない2期面白かったですね。
ハーレム感は1期に劣らずさらに増してましたし、いやぁ~小鷹くんは相変わらずモテモテで羨ましいですね(笑)
今回は私的には理科ちゃんが目立ってたきがしました。みなさんのレビューを見ると同じ感じに思ってる方もいるみたいですね。
全体的な感想は、ほんと面白かった!!すごく笑えたし、隣人部のみんなは可愛いし、OPもよかったと思います。
最後見る限り、3期もありそうですね。今後も期待してます(^^;)

投稿 : 2014/06/15
閲覧 : 280
サンキュー:

14

ネタバレ

せいじ08 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 2.0 作画 : 4.5 声優 : 3.0 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

設定は良いのにストーリがもったいない

全キャラ良いツボついてるのに中身が感じられない。
おもしろくないわけではないが、残念
二期の夜空はタイプだー!

投稿 : 2014/06/07
閲覧 : 229
サンキュー:

3

ネタバレ

たんぽぽの花 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

笑いをもとめるなら有り!

前作の続きですから、私は指示出来ないアニメですが、
ギャグアニメと思い、見て評価しています。
実際にないからアニメなのですが、現実的に友人の居ない人も実在するわけですから、表現方法は間違えるとただの痛いアニメで終わります。
内容的に主人公達の成長は見れますが、ハーレムアニメかギャグアニメか
判断材料が乏しい感じがします。
また、男子が前作では2人だったのが、このシリーズではその男子も女子だったと、ここに来て更にハーレムですか~~?って感じギャグアニメだと思って見て下さい。

投稿 : 2014/05/26
閲覧 : 211
サンキュー:

8

ネタバレ

Apple tree さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 3.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

下ネタのオンパレード

かなりウケます(笑)
前半はギャグ線の強い感じですが後半はかなりシリアスな展開になります
個人的に好きなキャラは柏崎星奈、伊藤かな惠さんの声が可愛かった
面白いのは幸村と理科ですかね
常に面白いですがマジウケした事も何度か
ってゆーかみんな学園生活満喫して楽しそうだしリア充やん!!!
小鷹なんかモテモテやん!!!
ストーリーはくだらないと言えばくだらないかもしれませんが、わざとおもしろおかしくしてるんだとおもいます
綿密に練り込まれたストーリーや奥の深い話が好きな方は、このいい意味でくだらないストーリーを面白いと受け取れるかで大分好みが左右すると思います
俺もこんな学園生活送ってみたかった(笑)

投稿 : 2014/05/11
閲覧 : 178
サンキュー:

8

ネタバレ

くろゆき* さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

理科から下ネタを取ったらいったい何が残るというのですか?

NEXTは「友達」というテーマに改めて向き直る物語だった。

1期では、「友達が少ない残念系コメディ」が前面に押し出されていて、登場人物の細かい感情などはあまり描写されず、ひねた見方をすれば、ツッコミどころはたくさんあった。
しかし、今期、部員達がそれぞれに秘めていた思いが少しずつ表面化し、それと同時に「友達」というテーマが掘り起こされ、最終回のたった一言で、物語の根本を覆すまでに至った。

序盤のコメディで面白いシーンがいくつもカットされていたのは残念だったが、今考えると、ワンクールという短い時間の中で、後半の展開を最も活かせる構成だったと思う。

序盤のコメディや中盤のラブコメでは、登場人物の表情や何気ない一言が全て伏線になっているので、ラストまで観た後、物語が気に入った人は、是非また観て欲しいと思う。

個人的な感想を言うと、11話のラストで、部員達の表情にミスマッチな音楽が流れる演出が素晴らしかった。
原作では全く普通のワンシーンだったので、不意に心を打たれた。

又、ラストの最も重要なシーンも、「ゲスな所以外は流してる」と冗談で言っていた福圓さんが、これ以上無い程本気の演技を見せ、あまりのクオリティに泣きそうになった。

原作通りの終わり方で、はっきりと完結していないが、またこのキャスト&スタッフが3期を作ってくれるのなら何の不安も無い。

投稿 : 2014/05/07
閲覧 : 274
サンキュー:

5

ネタバレ

fusyinia さんの感想・評価

★★★★★ 4.7
物語 : 4.5 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

せもぽぬめ

星奈と夜空の絡みが特に面白い!
星奈と小鳩の絡みも笑

僕は友達が少ない
通称 はがない
ひらがなだけを読んだんですね

勉強、スポーツ万能な星奈はかなりの天然
夜空は勉強ができるがスポーツは苦手
ただ、頭がきれる
そのため、いつも星奈は夜空にバカにされている
そして、なぜか星奈はエロゲー好き笑

他にも濃すぎるキャラがたくさんいます笑

観たことがない人は是非、はがない一期から視聴をおすすめします!

投稿 : 2014/04/28
閲覧 : 204
サンキュー:

5

ネタバレ

みのさん さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

ありきたりなラノベ原作と思いきや(笑)

個人的満足度:B



一期に続いて、舞台が地元ということで視聴。

一期同様かなりコメディ色の強いハーレムラブコメなので楽しめた。

だが今回は一期にはなかった要素も出てきた。


まさかの鈍感ハーレム主人公を武器にしてきやがった(笑)



女の子たちのラブラブオーラを全て「え?なんだって?」と華麗な難聴でスルーしていく姿にはイライラさせられますが、この作品の主人公の小鷹はわざと気づかないフリをしていたという斬新な設定。

その行動もせっかく出来た素の自分でいられる隣人部というコミュニティを壊したくないからと、理由もきっちりしていて、この瞬間、主人公はただのヒロインたちの引立て役から、魅力ある主人公へと私の中で変わりました。

ですので二周目の視聴すると、鈍感スキルを発動する時の小鷹を見る目が変わり、また楽しめると思います。





というわけで物語としての評価もアップ
キャラの評価もぐーんっとアップです。
作画も綺麗になっていてOKです。



あとは最後の終わり方がまだまだ中途半端です。

セナの告白に対してどうするのか
隣人部は今後どうなるのか
夜空は何がしたいのか(笑)


それらもきっと三期のほうで解決、答えを出してくれると期待したいです。

投稿 : 2014/04/18
閲覧 : 228
サンキュー:

12

ネタバレ

あのみ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 4.0 作画 : 3.0 声優 : 4.5 音楽 : 3.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

ペガサスおじさん

しゅきぃ

投稿 : 2014/04/11
閲覧 : 172
サンキュー:

1

ネタバレ

トゥース さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

一期より良かった

edのラストのシーンの意味が最終回にわかった!

投稿 : 2014/03/30
閲覧 : 207
サンキュー:

3

ネタバレ

SRSPS7 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

理科の想いにやられた

部活のために、見えないところで頑張る理科

普段は自分のキャラクターを演じていて

好きなものを貫く姿勢がステキ

誰よりも真面目に友人を作ろうとしていた想いが強い

投稿 : 2014/03/27
閲覧 : 142
サンキュー:

1

ネタバレ

pister さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

大丈夫なん?

見終わって、作品そのものに対する感想よりも先に頭をよぎったのは「これでスタッフ大丈夫なん?」だった。
聞くところによると原作のストックも無いらしく、仕方のないことなんだろうけど…昔騒ぎになったかしまし商法を髣髴とさせる。

で内容のほうだけど、途中まではハーレムアニメに対するアンチテーゼか?と思って楽しんでたけど、
結局最後まで結論は出さず、アンチテーゼに昇華する前の「ハーレムアニメにケチをつけただけ」になってしまった。
非常に惜しい。
続編に期待したいトコだけど…もしやっても本編は見ないでネタバレだけ見て納得して終わりになっちゃうかも。

投稿 : 2014/03/27
閲覧 : 273
サンキュー:

2

ネタバレ

雪花 氷飴 さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

中途半端

夜空がいなくなって終了。
見方によっては小鷹と理科が友達になったから、
良かったのかな?

投稿 : 2014/03/18
閲覧 : 154
サンキュー:

4

ネタバレ

悔いはないか? さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

最後が…

ラスボス理科ってどゆことよ

鉄球空飛ぶし、なかなか意味不明でした。
原作もああなのか…??
2期になって急に恋愛アニメになりましたね。
夜空の性格の悪さが特にでてました。

投稿 : 2014/03/18
閲覧 : 195
サンキュー:

2

ネタバレ

俺がいる超大好き人 さんの感想・評価

★★★★★ 4.7
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 5.0 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

3期やってほしい

終わり方がビミョーだった

投稿 : 2014/03/03
閲覧 : 215
サンキュー:

5

ネタバレ

りっか(●^o^●) さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

たのしい

せなと小鷹がいいなずけだったなんてびっくりした~
夜空が最後で出て行くなんて~の作品

投稿 : 2014/02/16
閲覧 : 197
サンキュー:

0

ネタバレ

汐音 さんの感想・評価

★★★★★ 4.6
物語 : 5.0 作画 : 4.5 声優 : 5.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

最高!

すごく良かったです。
結構微妙に終わったので3期ぜひやってほしいです

投稿 : 2014/02/14
閲覧 : 184
サンキュー:

3

ネタバレ

うーぽんた さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

すごい面白かった!

理科のターンなお話。

一期から勢い良く見た(プライベートを犠牲に)けどおんもしろかった!
一期と比べて
・内容が濃くなり、恋愛要素も増した↑↑
・理科の裸眼やシスター姉がかわいかった↑
・セナの所々まじになった台詞がかっこよかった↑↑↑
・音楽は一期の方が好きだったかも↓

そしてエンディングが気になりすぎる。作品としてはあれで良かったのかもしれないけど私は最後にこうなりましたってわかるのが見たかった。だって気になる!それくらいはまってた。食器洗いながら洗濯物干しながら見てた。
次は電波少女はなんちゃらみたいなのを見ようかなぁ。

好きなキャラクターはせな

投稿 : 2014/02/04
閲覧 : 190
サンキュー:

9

ネタバレ

ヴァッハ さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.0 作画 : 5.0 声優 : 4.5 音楽 : 3.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

え!? なんだって!?(大声)

はがない復活!!
一期と同じく、濃いキャラ達が繰り広げる物語はやはり面白い。
大いに笑わせて貰いました。

ただ最後の理科との謎バトルは頂けねぇ!!

投稿 : 2014/02/03
閲覧 : 265
サンキュー:

5

ネタバレ

STONE さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

この関係、どこへ向かっていくのか?

 原作は未読。
 基本的には1期のテイストがそのまま引き継がれている感じだが、キャラ絵が変わった。
どちらがいいかは人それぞれだと思うけど、個人的にはどっちもありということで。
 更にキャラの性格も若干変わったような印象。これは監督が代わって、キャラをどう
捉えるかが違うためではないかと思ったのだが。

 1期は三日月 夜空しか知り得ない真実というストーリー上の仕掛けがあったが、1期の終盤で
それも無くなった。そのため本作は話が平淡になるかと思われたが、前半においてはその分
ギャグに特化した感じで返って面白くなった。それほどたいしたことが起きなくても、それを
笑いに結びつける展開はやはり上手いなと思う。
 ただ、前半の反動か、後半以降はかなりシリアス色が強くなり、この辺は好き嫌いが
別れそうな印象。

 全てを知っているという夜空の強みが無くなったせいか、本作は夜空以外のヒロインが1期
以上に目立っている感じ。
 柏崎 星奈のハイスペックぶりは1期以上によく描かれており、加えて羽瀬川 小鷹とは許嫁
だったり、幼なじみだったりで、加えて本人も小鷹に対して積極的とアドバンテージ取り
まくり。
 1期に較べて、描かれる比重が一番高まったのは志熊 理科で、精神的な部分で一番小鷹に
近づいたのは彼女ではないか?、という感じ。そういう意味では終盤におけるメインヒロインは
理科なんじゃないかと。加えて1期において夜空が髪を切ってしまったため、アニメにおける
定番ヒロインキャラの一つとも言える黒髪ロングストレートキャラの座も取っちゃった感じ。
 楠 幸村もここにきて女子であることが判明し、男の娘的位置付けから、本格的にヒロインに。
 更に2期ものではお約束とも言える新キャラも登場。高山 ケイトは一種の引っかき回し役と
いった印象だったが、生徒会コンビの遊佐 葵、日高 日向が本格的にストーリーに絡んで
くるのは今後なのかな?といった印象。

 逆に割を食った印象が強いのが夜空。
 残念な結果に終わるのは1期から描かれていたが、2期はそれが更に顕著になった印象で、
特に自分の蒔いた種が裏目に出るといったパターンが多かった。
 映画制作以降は作り手が夜空に怨みでもあるのかと思うぐらいひどい扱いだったが、ここまで
落ちると、今後は巻き返しがあるのかな?という気もしてくる。

 1期の頃から「隣人部の関係は、既に友達じゃないか」と思っていたが、今期で描かれる
キャラの心情からすると、既にそのことに気付いている模様。
 しかし、この作品においては友情と恋愛の線引きは曖昧で、ほとんどのヒロインが友達以上の
関係を望んでいるように見受けられる。実際に星奈ははっきりと告白をしてしまったし。
 それに対する小鷹の反応だが・・・。

 この作品、キャラの立ち位置においては、男子一人に、その男子に好感を持つ女子複数の
ハーレムものの形を取っており、今までハーレムものと言うと、主人公が女子の好意に鈍感で
あったり、ハーレム関係を維持させるために設定をうやむやにしている作品が多かったが、
本作では1期からあったヒロインの好意的アプローチを、小鷹が聞こえない振り、気付いて
いない振りをしていたことが判明。
 それが「何だって」というセリフに象徴されるわけで、ひどい態度ではあるのだが、ハーレム
ものでハーレム状態を維持させるための設定としては結構、斬新だったような。

 現実においてもよくあることだが、特定の男女のグループに恋愛関係が入り込んでくると、
グループ内の空気が変になり、最悪グループが壊れてしまうことはよくある。そういう意味では
小鷹がそういった状況に陥らないように避けていたというのも判らなくもない。
 しかし、理科の発言にあるように、ヒロインからすると逃げに見えてしまうのは事実。
 これは小鷹に限ったことではないが、これまでは隣人部のいずれもが本音を隠して接して
いるようで、楽しげでありながらもどこか嘘が感じられる不安定な空気が漂っていた。その
問題点が本作の終盤において一気に噴出した感じ。
 3期があるのかどうかは知らないけど、この関係がどこへ向かっていくのか楽しみではある。

投稿 : 2014/02/02
閲覧 : 200
サンキュー:

6

ネタバレ

とむさん さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.0 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

えーーっ!

ゆきむらおんなのこだったのー??!!
全然気づかなかったのでびっくりでした。

しかし、NEXTは理科無双でしたね。

個人的には小鷹はせなちゃんと幸せになってほしいです。

投稿 : 2014/01/26
閲覧 : 168
サンキュー:

6

ネタバレ

takaさん@ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 4.0 作画 : 3.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

なかなか笑かしてくれます

友達がいない人たちが集まってできた隣人部・・・

もうみんな隣人部同士で友達やんって突っ込みたくなりますがw

イラスト原案のブリキさんのキャラって大概カワイイですねー。
ただ、アニメ中では作画崩壊?ってかちょっと雑な時があって気になりましたが。

各話の題がラノベのタイトルから無理矢理パクってるのも面白いです。

残念な人たちばかりですが、2期では恋愛の話が大きく動き
そうな予感です。

肩の力抜いて、楽にして見れるいいアニメだと思います。

投稿 : 2014/01/26
閲覧 : 262
サンキュー:

6

ネタバレ

boiler さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

一期は挫折から

一期二話で挫折した作品。
見るのに困って一期からみたけと、案外面白かった。

なんだかんだで続きが気になる

投稿 : 2014/01/25
閲覧 : 205
サンキュー:

1

次の30件を表示

僕は友達が少ないNEXTのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
僕は友達が少ないNEXTのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

僕は友達が少ないNEXTのストーリー・あらすじ

友達がいない少年少女たちが「友達作り」を目的とした残念な活動を繰り広げる「隣人部」を舞台にした残念系青春ラブコメディ。羽瀬川小鷹の日常は新しい顔ぶれも加わってますます賑やかになっていく。みんなで遊園地に行ったりゲームをしたり誕生日パーティーをしたり、“リア充”イベントである学園祭にも挑戦していく中で、隣人部内の人間関係にも大きな変化が訪れることに。(TVアニメ動画『僕は友達が少ないNEXT』のwikipedia・公式サイト等参照)

ティザー映像・PVも公開中!

放送時期・公式基本情報

ジャンル
TVアニメ動画
放送時期
2013年冬アニメ
制作会社
AIC
主題歌
≪OP≫隣人部[三日月夜空(CV:井上麻里奈)柏崎星奈(CV:伊藤かな恵)楠幸村(CV:山本希望)志熊理科(CV:福圓美里)羽瀬川小鳩(CV:花澤香菜)高山マリア(CV:井口裕香)]『Be My Friend』≪ED≫隣人部[三日月夜空(CV:井上麻里奈)柏崎星奈(CV:伊藤かな恵)楠幸村(CV:山本希望)志熊理科(CV:福圓美里)羽瀬川小鳩(CV:花澤香菜)高山マリア(CV:井口裕香)]『僕らの翼』

声優・キャラクター

木村良平、井上麻里奈、伊藤かな恵、山本希望、福圓美里、花澤香菜、井口裕香、加藤英美里、伊瀬茉莉也、日笠陽子

スタッフ

原作:平坂読(MF文庫J/メディアファクトリー刊)、原作イラスト:ブリキ、 監督:喜多幡徹、シリーズ構成:浦畑達彦/平坂読、脚本:浦畑達彦/砂山蔵澄、キャラクターデザイン:渡邊義弘、総作画監督:渡邊義弘、色彩設計:松山愛子、美術監督:小濱俊裕、美術:美峰、コンポジットディレクター:徳田千明、3D CGI:井口光隆、編集:右山章太、音響監督:本山哲、音響制作:マジックカプセル、音楽:Tom-H@ck、音楽制作:メディアファクトリー

このアニメの類似作品

この頃(2013年冬アニメ)の他の作品

ページの先頭へ