当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「神様はじめました(TVアニメ動画)」

総合得点
77.9
感想・評価
1409
棚に入れた
7016
ランキング
591
★★★★☆ 3.7 (1409)
物語
3.7
作画
3.6
声優
3.7
音楽
3.7
キャラ
3.8

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

神様はじめましたの感想・評価はどうでしたか?

ネタバレ

catcher さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 4.0 作画 : 1.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

まったりと楽しめる

少女マンガ原作ということでキャラデザはご愛嬌。逆ハーレム展開もご愛嬌。まったりと鑑賞でき、それでいて飽きさせないストーリーもあった。
ひょんな事から主人公が神様になるという設定が面白いし、それぞれのキャラも立っている。
まったりとアニメを観たい人におススメの1作。

投稿 : 2013/03/02
閲覧 : 300
サンキュー:

1

ネタバレ

グレコ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

op&edが面白い

とりあえずで1話を観たら、
続きが気になってつい見てしまう。。。
ついつい、夜中に食べるポテチのような( ´・ω・)

ふとしたことから土地神になった女子高生と
神使の話。何だろ。ラブコメ?
最後は中途半端に終わった感じなので
続きは原作読んでみようかと思ってます。
奈々生可愛かったし、独特なopが合ってて良かったです。

投稿 : 2013/02/28
閲覧 : 273
サンキュー:

5

ネタバレ

saburou さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

いいね!

ほのぼのといい作品です!

投稿 : 2013/02/23
閲覧 : 177
サンキュー:

0

ネタバレ

mmk さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2
物語 : 3.0 作画 : 4.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

王道ラブコメ。

13話で完結するので、王道ラブコメが見たい方にはオススメ。

投稿 : 2013/02/13
閲覧 : 199
サンキュー:

1

ネタバレ

メア さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 5.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

CMがすごく楽しみだったアニメ。

※あくまで私的感想です。
※高評価しております。
 既にみた方の内、この作品を好きでない方はそっと飛ばすといいかもしれません。
※原作既読者です。男のくせにとか言わないでおいてでください。
※各所ネタバレ含みます。ご注意ください。


{netabare}
構成(? 表現があってるか分かりません。間違っていたらすいません……)が素晴らしかったです。
上記の通り原作読ませてもらっていたのですが、引き抜き方がすごくて……。
巻数は行ったり来たりしているのにまったく不自然に感じませんでした。監督の大地さんナイスです!!


ハナエさんの歌声が好みでした。ウィスパーボイス大好きです。こんな方居たのですね、これからも聞いていきたいちょっと期待する方になりました。
ただ、BGMは少々諄く感じました。
それと鞍馬君ver.のED、なぜ鞍馬君に歌わせたんですか!! いえ、出だしでは唐突なことに固まりながらも、なんだかんだで笑って聴くことができたのでいいのですけれど。笑った。


瑞希君、完全にネタキャラになってしまってますね(笑)
特に笛のシーン、何回あったか覚えてませんが毎度毎度数分笑いが収まらなくって大変でした。最後真面目なシーンであれをやられた時はほんとにもう。
と、書いてきましたが1番好きなキャラが瑞希君だというわけではない不思議。


作画は……。
1話の印象が強いです。すごいとか、そういうのじゃないんですけれど、何故かすごく印象が強かったです。それだけで上がっています。


余談。
監督の大地さん、なんとなく調べてみたところレジェンズやフルーツバスケットも手掛けてくれているじゃないですか!! おじゃるまるやクルネコも!! ぜひとも次回作も頑張ってください。


最後に。
本当はタイトルをこんな風にする予定じゃなかったのですが、やはり印象の強すぎたAMEMIYAさん……。
毎週(同じ内容の集もありましたが)CMがとても楽みでした。
内容に合わせてちょこっと服装などを変えているのがまた……。
テレビ見ていてCMを―――ましてアニメの間に入るCMを楽しみにする経験てあまりないですよ、ね? AMEMIYAさん、貴重な経験ほんとありがとうございました。 え、ネタバレになっていた? そもそも原作読んでる自分には関係n―――すいません黙ります。
{/netabare}

投稿 : 2013/01/29
閲覧 : 290
サンキュー:

4

ネタバレ

お きゃん さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

突出はしてないけど全体的に高水準

第一印象はよくなかった。
見続けようと思ったのはOP・EDが好みだったからそれだけでした。

OP・EDを歌っていたハナエさん、やくしまるえつこを思いだすな~と思っていたら、
真部脩一さんが関わっていたそうで。なるほど!

ストーリーは、勝手なイメージで、
逆ハーレム・執事が人外に変わっただけのありがちなラブコメ。
と思っていたのですが、そうベタ甘でもなく、コメディ要素が強かった。光っていた。
ベタ甘苦手な私には良かった。
そんな感じなので、やっぱり最後まで少女マンガ的なときめきはありませんでしたが、個人的にこのアニメにそれは求めていないので良し。
キャラもそれぞれたっていて面白かった。
講釈師(とオフィシャルサイトにあった)が山崎バニラさんなのも、はまり役でした。

全体的に突出していないけど高水準。な感じ。

花とゆめ系は好き嫌いが本当に分かれるけど
ここに来て「なんだか良い」と思える作品が出てきてプチ収穫でした。






----------------------------------------------
作画が好みじゃない。
ときめかない。
と、
少女マンガ原作アニメとしては致命的だけど
ギャグ要素が強くて主人公がいいこと言ってるっぽい雰囲気出して笑顔になってるんだけどその笑顔がウケを狙ってるのかいまいちつかみきれないんだけど妙ににんまりした表情なのがつぼにはまった。
あとOPとEDが良い味出してたりバニラさんだったり山椒的スパイスがあって嫌いじゃない。

今のところプラマイゼロ。

投稿 : 2013/01/28
閲覧 : 228
サンキュー:

3

ネタバレ

rei@低浮上 さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

和風妖怪モノ

妖怪モノって多いですよね!
設定的には王道だけど、キャラ一人一人が立っていて面白かったです。
主人公の奈々生も巴衛もツンデレでもどかしかったです。
最終的にも恋愛エンドって感じではないですがね。
原作が未完結なので無難なまとめ方だったかな〜と。
私的には久々にツボッた作品だったので楽しめました。
ネタ的にKURAMAが好きですww
彼の登場シーンのBGMがツボ。
少女漫画チックな展開も良かった。
{netabare}
でもちょっとアニメオリジナルの展開は納得いきませんね。
主人公の奈々生はあんなことで逃げ出したりはしない性格だと思ったのですが・・・
ちょっと単純すぎやしませんかね?
元々だけどww
{/netabare}

投稿 : 2013/01/27
閲覧 : 230
サンキュー:

4

ネタバレ

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

タイトルなし

正直最初は期待してませんでしたが、だんだん面白くなってきた作品です!

巴衛はかっこいいし瑞希はかわいいし鞍馬は出てきただけで笑っちゃうしww

少女マンガ原作なので、キュンキュンできる場面もちゃんとあって久々にときめけた作品です☆

投稿 : 2013/01/21
閲覧 : 164
ネタバレ

しとりん さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

原作から入りました(o^^o)

なんだか、
キャラに合う声優というより
豪華声優を意識した感じがします(>_<)
でも、大丈夫です!
馴れってすごいですから(笑)
ラスト、あっさり盛り上がりましたね(^-^)
終わりな感じがあまりしなかった•••

投稿 : 2013/01/13
閲覧 : 254
サンキュー:

3

ネタバレ

sakuarakos さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:----

とてもおもしろい!

主人公と共感できるし、巴衛もかっこいいし・・・
文句なんて一つもないです!
これこそ、神アニメ!!!!

投稿 : 2013/01/12
閲覧 : 157
サンキュー:

2

ネタバレ

bellkira さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

あっという間に見てしまった^^

妖怪とのラブコメ。
妖怪でも、限らなく人間に近ければ全然違和感ないねw
樂~にみれましたw

投稿 : 2013/01/12
閲覧 : 226
サンキュー:

3

ネタバレ

はちたん さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 5.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

どハマりしましたw

アニメから観たのですが
巴衛にキュンキュン・・・
巴衛が好きすぎてつらいっていうレベルになるくらい
好きでしたw

元々獣耳キャラが大好物な私歓喜!!
声優さんもとてもよかったです。

毎週楽しみに観てたのに
終わってしまってとても残念です。

アニメ観終わったあと速攻漫画GETしてきました。
まだ原作も完結してなくてもどかしいですw

投稿 : 2013/01/11
閲覧 : 186
サンキュー:

3

ネタバレ

さにーと さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

巴衛に癒された・・

===視聴終了☆===
2話から見たので基本的なポイント(ななみが土地神になったきっかけ等)は追々知ったのですが、そんな基本知識がなくとも、巴衛に癒される女子は視聴し続けられるでしょう。

逆にストーリー的にはあまり展開のあるアニメではないので飽きてしまう人も多数いるはず。。。
というかななみの恋模様以外進展する部分もあまり無かった気が…

女子のために作られたアニメだな~という感じです。
(原作は少女漫画だし当たり前といえば当たり前。)

もちろん、女子である私はばっちり癒してもらったので評価は少し高め設定…かも。

================
第2話から。


巴衛がね…凄く好みですwww


だから視聴し続けます!

投稿 : 2013/01/07
閲覧 : 216
サンキュー:

6

ネタバレ

そまこう さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.7
物語 : 2.0 作画 : 3.0 声優 : 2.5 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

雰囲気はイイと思ったが

なんとなくイマイチだった。
専用BGMがあるキャラ(名前忘れた)は面白かった

投稿 : 2013/01/03
閲覧 : 203
サンキュー:

1

ネタバレ

Gentleman さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

タイトルなし

全13話

投稿 : 2013/01/02
閲覧 : 223
サンキュー:

0

ネタバレ

おゆ さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

面白いです。もっと評価されるべき作品。

最初は全然期待していませんでした。
好きな声優さんが出演するということでなんとなく見て見るかなー
という感じで見始めたのですが一話目ではまぁ、こんなもんか…
普通のベタな少女漫画かなと思っていたら
2話、3話と見ていく内にあれ…?面白い…!!!
面白いですよ神様はじめました!!!テンポが良くギャグも程良い。
もちろん少女漫画ですから胸きゅんするようなときめきもあります!!
登場する妖怪達も可愛いです。
そして、見ればわかると思いますが
あるキャラクターの歌がツボですwかなり笑えますw腹筋が鍛えられますよw

少女漫画やラブコメが好きな方は見ないのはもったいない作品だと思います。

【最終回視聴完了】
最終回まで見終わりました。

最後まで安定して面白かったです。

最後2話はオリジナルだそうですが結構良かったです。
奈々生の神楽がすごく綺麗でした
最終回でもちゃんとギャグを挟むテンポの良さ!!!
是非二期が見たいです。
一応新キャラも登場させて二期を作れそうな感じで終わったので期待したいです。

本当に面白い作品でした終わってしまうのが寂しいです。
個人的には今期アニメでTOP3に入るくらい毎週楽しみで面白かったです。
今期は少女漫画枠が3つありましたが神様はじめましたが一番面白かったです。

投稿 : 2012/12/31
閲覧 : 182
サンキュー:

9

ネタバレ

じょー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 4.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

絶妙なバランス感覚

突然神様になってしまった奈々生とその他諸々のラブコメ風のハートフルな感じのお話。原作未読

今期、少女マンガ原作のアニメ3作ありましたが、始まる前に期待度は、神はじが一番低かったです。やっぱり低年齢向けの「花とゆめ」ですし、これ以外はそれなりに話題もありました。ところが蓋をあけてみると、はっきり言って、面白い。

第一話キスエンドから始まる、今期少女マンガ3作は3作とも結果的には当たりだと思いますが、本作が頭一つ抜けている感じがします。なんといっても、主人公菜々生様の可愛らしさと、少女マンガ独特のムネキュン展開、最終回の神楽はその美しさにちょっと感動しました。

そして、さすがの大地ワールドで、軽妙かつベタなギャグをふんだんに入れてきます。微妙なラインのすれ違いが面白いし、演出手法も楽しい。シリアス展開に持って行きながらも小さなギャグをふんだんに入れて、決してシリアス過ぎないし、絶妙にバランスを取りながら楽しく進めていく所はさすがです。いいとこで鞍馬がギャグ展開にしてくれるところが大好きです。

原作ストックはまだまだあるはずのお話、つづきを期待したいです。

__________

10話
{netabare}
7話あたりから、キュンキュンが凄くなってきて、さすがの少女マンガと思い、キュンキュンも最高潮に達したのに・・・・

鞍馬wwwww

あかん、良い雰囲気だったような覚えが全てふっとんだわ
アニメ見て腹を抱えて笑ったのは久しぶり
{/netabare}
__________

4話

{netabare}
モブ声優陣の方が実は豪華ではないのかと思っていましたが、先週のほっちゃんに続き、今週のゲスト神様は能登様。さすがに声が神々しい。ああー素敵だ。

ほんわかとした。イイハナシだな~の中にちょくちょく挟まれる、ギャグが結構楽しい。愛らしいストーリーとコメディのバランスが非常に良くとれてると思います。なんだかんだで、今期一番楽しみなアニメになってます。みもりんの声も大分馴染んできて、主人公がとても可愛らしく感じられてきました。うまいこと乗せられてるな~

なんとなく、絵の旨さ下手さではなくて、指先で、花を咲かせたり、細かい所の表現がなんとも言えず好きですね。この作品。
{/netabare}
__________

1話
{netabare}
なんとなーく「となりの怪物くん」見てたら、ついでに見てしまった。少女マンガ2連チャンかよ。とか、最近アニメのネタもなくなって、少女マンガまであさってきたよな~とか考えていたのですが、なんかコッチも、いやむしろコッチの方が面白そうな気がしてきました。多分元々の対象って、小学生とかだと思うんだけど、なんというかテンポよくて、軽快な感じでした。

にしても、花とゆめらしいな~と。花とゆめ+妖怪もの+大地丙太郎ということで、おそらく、たくさんの方が、あるアニメを連想すると思うのですが、私もその内の一人です。なんとなーく雰囲気が似てます。ちょっとギャグの挟み方とか、雰囲気があの時とあんまり変わってない感じです。

そして、終盤の懐かしい攻撃
エンディングwww ショーケンww ザ・テンプターズwww グループサウンズwww あにこれの皆さんの95%くらいは知らないと思いますが、この40過ぎのおっさんが生まれる前の曲です。そして、山崎バニラww

なんか、古き良き時代のアニメって感じでした
{/netabare}

投稿 : 2012/12/31
閲覧 : 327
サンキュー:

17

ネタバレ

カルマるかIS さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

全体的にバランスがとれてるから見やすい^^

第十三話視聴しました~レビューのタイトルどうりとても見やすくて関心です。最終話はいままでのキャラも集まって綺麗に終わりましたね。奈々生の成長を見守るのもこれで終わりなんですね。とても悲しいです。
二期頼むーーーー

第十二話視聴しました~今回はみずきのふーふー鳴らしてるやつ以外は少し残念でした。次回が最終回だからか盛り上げるために無理したかんがありました
回が進むごとに奈々生がダメになってるので普通に考えて矛盾してきていますよね。まあ、次回が最終話なので期待するだけです

第十一話視聴しました~Aパートはみずきが人間界にいく話でしたね。みずきが結構やさしいキャラだったのでなかなかおもしろかったです
Bパートは他の女にさわるだけで嫉妬してしまう心の弱さが見えましたね。髪をむすんだ奈々生可愛かったですね
結構いい話が続いてるので満足です

第十話視聴しました~Aパートは巴衛がしんしになるときの過去話でしたね。まあまあいい話だけど時間が短かったのでもっと長い話にすればもっといい話になってたと思います
Bパートは合コンの話でしたね。完全に巴衛は奈々生のことを意識し始めていますね。EDの堕天使mixは意外とおもしろかったですw

第九話視聴しました~最後のほうの奈々生がかっこよくてとてもいい話で感動しました。竜王の目を盗まなきゃ巴衛が助からない。だけど、目の前の苦しんでる人のためにそれをいとはない姿はまさに神様でしたね。30年の寿命すらも簡単にさしだせるほどの強い気持ちに胸をうたれました。

第八話視聴しました~奈々生の巴衛をオム気持ちがとてもうまく表現できていたと思います。元気づけるために一緒に海に遊びにいってくれる友達とかめちゃいい人ですね
次回は巴衛の過去を奈々生が変えていくはなしになるのかな
楽しみです

第七話視聴しました~今回はまさしく少女漫画!みたいなかんじでよかったです。なんか恋愛のしかたがめちゃくちゃいいかんじで、つねのキュンキュンしていましたね。
ななみが可愛すぎます

第六話視聴しました~前半は鞍馬がおもしろすぎてやばかったですね。どの回も安定したおもしろさと続きがきになる終わり方。やっぱりいいアニメですね


第五話視聴しました~最終回にやってもいいくらいにいい話でしたね。鞍馬もめっちゃいいやつじゃないですか印象ががらっと変わりましたね
ちっちゃい巴衛可愛かったです

第四話視聴しました~今回もぶれることなく安定のおもしろさでしたね。巴衛も奈々生のしんしとしてだいぶがんばっていますね。エンディングをどうにかしてほしいですね

第三話視聴しました~最初のほうは抵抗あったけど今となると普通にみれますね
笑いもいいとこらでいれてくるし、ちょうどいい可愛さのキャラ。毎週の楽しみが増えましたね。

第二話視聴しました~前回はあまりはまれそうになかったのですが、今回の話をみて視聴続行決定です。どんどんおもしろくなっていき、新キャラの雰囲気も独特でいいです。今期は少女漫画原作が多いですがどれも楽しめそうですね

原作が少女漫画ということなので友人帳みたいにさくっと見れるのかとおもいましたがそれは崩れましたw少女漫画は見たことないのですが、雰囲気的にこれこそ少女漫画!ということが伝わってきました。ヒロインの胸の大きさがけっこう好きなので(あまり大きいのは好きになれませんw)とりあえず2話も期待ということで

投稿 : 2012/12/30
閲覧 : 294
サンキュー:

10

ネタバレ

sakima さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 2.5 作画 : 3.5 声優 : 2.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

天狗のBGMが最高

この作品を見て、音楽の力を感じました。

特に鞍馬の登場するたびに流れるBGMは最高です。

EDの入り方もばっちりだし、内容も変に捻じ曲がっていなくて少女マンガらしいいい仕上げになっていると思います。

投稿 : 2012/12/28
閲覧 : 242
サンキュー:

3

ネタバレ

nitti さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

タイトルなし

原作を昔ララで読んでいて、で、まさかアニメになっているとはとびっくりしながら見ました。想像以上に面白かった!やっぱイケメンに特別扱いされるのは少女漫画のお約束であり、醍醐味よね〜www

投稿 : 2012/12/27
閲覧 : 241
サンキュー:

1

ネタバレ

cccandyyy さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

面白かった!

巴にきゅんきゅんさせられました。
純粋になにも考えなくても見れるラブコメです。
毎週楽しみにしてました。
後半も面白かったけど、中盤までの盛り上がりが1番面白かったかなぁと思います。 気になっている人はぜひ!

投稿 : 2012/12/27
閲覧 : 260
サンキュー:

5

ネタバレ

(ΦωΦ)華菜* さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 4.0 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

紳士という名の神使(・∀・)

●総合感想●

----------------------------------
ファンタジーと恋愛が混ざってる感じ(o・ω・o)
様々な個性を持っている神様・妖怪と、
いきなり神社の土地神にされてしまった人間との物語。
そんな中で土地神の身の回りの面倒を見る神使という立場の妖怪との恋愛話にもなっている。

*悪かった点*

・出てくるキャラクター全員美形。
・スローモーション的な演出がやたら多い。
・奈々生のネガティブの時長い。
・THE少女漫画!的な奈々生にドキッとする瞬間。

*良かった点*

・ギャグ要素がふんだんに使われている。
・「こういう展開がほしい」という展開になってくれる。
・音楽が独特な感じがして引き込まれる。
・ほぼ1話完結・全12話で見やすい。
・個性的な愛着あるキャラクターがほとんど。


THE少女漫画な部分やギャグ漫画のような部分が、
所々ふんだんに使われているので、
意外と見やすかったです(o・ω・o)


★私の好きなキャラ★

瑞希ww

---------------------------------


◆第1話感想◆

【奈々生、神様になる】

父親がギャンブラーで、
家をいきなり追い出された奈々生(・∀・)
どこのハヤテ?と思いましたが、
そこから急展開(・∀・)
ミカゲという男を犬から救い出し、
事情を話すと"家を譲る"と言い、
奈々生の額にキスをして立ち去る。
教えてもらった場所は潰れそうな神社。
そこには鬼切(おにきり)と虎徹(こてつ)という鬼火童子と
巴衛(ともえ)という野狐がいた。
鬼切と虎徹から奈々生が土地神になったと聞かされる。
元々土地神はミカゲで、巴衛はミカゲに仕える神使。
巴衛と奈々生は対立し、巴衛は神社を出るが、
奈々生がピンチになった時に、
ツンデレ風に現れ、"助けて下さい"と言えば助けてやると言い出す。それに反抗する奈々生。
そして奈々生は強制的に巴衛にキスをし、
神使の契約を無理矢理行い、守らせる。

作画はあまり好きではないけど、
物語的には好きです(・∀・)
奈々生、常にチーク濃い感じがしますwww
しかし、巴衛のツンデレ具合に(*´Д`)ハァハァしました。

**********************************

◆第2話感想◆

【神様、ねらわれる】

奈々生が土地神となり、
巴衛を正式的に神使に向かえると、
神社は一変、キレイに奈々生を目覚めさせる。
それは、神様の身の回りの世話を使命としている、
神使である巴衛のお仕事。
巴衛は怒りながらも、しっかりと奈々生の世話をする姿は可愛くて、また(*´Д`)ハァハァしました。
そして奈々生の学校に高校生アイドルである鞍馬(くらま)が転校してくる。
最初、奈々生も鞍馬見たさにwktkしたものの、
鞍馬にけなされ、鞍馬味方であるクラス中からの避難を浴びる。鞍馬の本性を知った奈々生は鞍馬を避けるものの、何故か鞍馬から奈々生に近づき、ちょっかいを出す。
実は鞍馬は烏天狗(からす天狗)の妖怪で、
土地神になった奈々生を食べ、土地神になろうと計画していたのだが、巴衛が計画途中に鞍馬をダチョウに変えて、丸焼きにしようとする(・∀・)
奈々生が途中で阻止して、鞍馬に優しくした所、
鞍馬の奈々生に対する印象が変わる。
コメディちっくで描かれており、少女漫画とは思えないナイステンポで物語が進むので、面白いです(・∀・)

*******************************

◆第3話感想◆

【神様、縁をむすぶ】

神社に沼皇女が挨拶にやってくる。
沼皇女は奈々生に10年前に出会った少年と、
もう1度会いたいと縁結びの相談を持ちかける。
人間と妖怪の恋愛はご法度。
しかし奈々生は、恋する乙女の気持ちは人間も妖怪も関係ないと、その恋愛に協力することになった。
少年は18歳になっており、すぐに見つける事が出来、
沼皇女も巴衛の力で人間に変化し、少年の元へ行く。
途中、沼皇女が北斗の拳のザコキャラみたいな奴に絡まれるものの、奈々生が少年の背中を押した事で、
何とか収拾がつく。
沼皇女のキャラもよく、歯をガシッとする返事の仕方はぶっ飛んだ発想だなぁと笑いました(・∀・)

*******************************

◆第4話感想◆

【神様、拐かされる】

学校に迷い込んだ白蛇を助けた事で、
白蛇に婚約の印をつけられてしまった奈々生。
白蛇である瑞希(みずき)は、巴衛が目を離したスキに奈々生を拐い、自身の社へ連れて帰る。
今回は、巴衛が護衛の為に奈々生の学校に転校してきて、
学生服まで披露しており、凄い(*´Д`)ハァハァしました!
時々出る耳がナイスすぎる(;゚∀゚)=3!
瑞希は結局、奈々生を好きになったのではなく、
いなくなった土地神への執着心からの行動。
回を重ねる度に奈々生と巴衛の距離も近くなり、
そしていつの間にか、巴衛が奈々生ラブ過ぎて、
えらく展開早いなぁと感じました(・∀・)
少しではあるけど、フルバを思い出す作品です☆
次回も楽しみです(・∀・)

********************************

◆第5話感想◆

【神様、家をうしなう】

巴衛を気に入っている、鳴神姫が人間の神使になっていると聞き、すぐに巴衛の奪還に向かう。
奈々生の土地神の印も奪い、巴衛まで小さくしてしまう。
巴衛は妖力が体の大きさに合わない為高熱を出してしまい、
奈々生は慌てるが、そこに烏天狗の鞍馬と出会う。
鞍馬の家で少しの間、居候させてもらうが、
迎えに来た鳴神姫の使いに自ら付いて行ってしまう。
土地神の力を失った奈々生だが、鞍馬の羽を借りて、
少し妖力が戻った奈々生は鳴神姫の元へ向かう。
巴衛は行方をくらましており、巴衛を探し出せば、
全て返すという約束をして、奈々生は見事に巴衛を探し出し、土地神の印も戻り、巴衛も元の姿に戻った。

巴衛の小さい姿は可愛らしくて、
愛らしかった(*´Д`)ハァハァ
性格は変わっていないものの、餅をおとなしく食べる姿や
鞍馬と戯れる姿はメチャ(*´Д`)ハァハァしてしまいました☆
原作も読んでみたいけど、
今はアニメを楽しもうと思います\(^o^)/

*********************************

◆第6話感想◆

【神様、風邪をひく】

まさかの巴衛が奈々生に変化して、
学校に行くなんてwwww
しかも、鞍馬にすら気付かれない完璧さwww
でも授業では完璧じゃない巴衛が可愛い(*´Д`)ハァハァ
鞍馬の歌い方は気になるケド、
鞍馬の奈々生に対しての優しさは伝わりましたw
一方、奈々生は瑞希に過去の巴衛の姿を見せられて、
動揺しちゃうけど、奈々生の巴衛への想いは強かった!
新しいキャラも出ていたけど、
しかも声優さんが諏訪部さんだったのが・・・www
展開は遅い方だとは思うケド、1クールで終わらせる感じなのかな??1クールだと物足りない(´・ω・`)
原作も読むべきだとは思うケド。。。
気になります><

*******************************

◆第7話感想◆

【神様、デートに誘う】

奈々生は巴衛に恋している事を遂に自覚^^^^
巴衛に告白したものの、巴衛には、
「人間の女を好きになる事はない」と言われてしまう。
でも、奈々生は巴衛の恋心を抑える事が出来ない。
そんなお話で次回がどうなるのか気になる所で終わってしまいましたっ(´・ω・`)
鞍馬とアミちゃんとのお話も良かったし、
アミちゃんかわいいなぁ(*´Д`)ハァハァ
今期のアニメは可愛い女の子が多くて困りますww
次回は新しいキャラが出てくる予感しますが、
原作が完結していないので、どこまでアニメを放送するのか楽しみのような、残念のような・・・。

********************************

◆第8話感想◆

【神様、海へ行く】

巴衛にフラれた奈々生は落ち込みモード。
切り替えをしたくても、巴衛がいつもそばにいる為になかなか忘れる事が出来ないでいた。
それを心配をしたアミちゃんとケイちゃんの同級生。
奈々生を海へ誘う・・・が、巴衛は海に入れないと言って海へ行くのを反対する。しかし、そんな時、瑞希が社にやってきて、共に同行するという事で奈々生は海に行く事に。
巴衛も同行し、巴衛以外の4人は海を堪能する。
しかし、そんな時、アミが海の中へ引きづられ姿を消してしまう。慌てた奈々生は巴衛に助けを求める。
海の中へ入り、アミを救出した巴衛だが、次の瞬間、龍宮に住む神様、龍王・宿儺(すくな)が姿を現す。
過去、巴衛が野狐の際に右目を奪われた事で巴衛を追いかけていた。巴衛が海に入った事で巴衛の居場所を突き止めたのであった。そして巴衛を捕え、龍宮に運ぶが奈々生が阻止しようとした。宿儺は奈々生に「右目を取り返せたら巴衛を返してやる」と約束し、奈々生は瑞希に頼み、時廻りの香炉で過去に行き、野狐時代の巴衛から宿儺の右目を奪還する計画を立てる。ー続く!
的な感じでしたが、どんどん複雑な展開になっていく感じがしました(´・ω・`)少し残念。。。!!!!
ミカゲは一体奈々生に何をさせたいのか。。。
巴衛は何故人間との恋をそんなにも嫌がるのか。。。
何だか、「絶対楽しみ!」って感じで待つようなアニメではなくなったなぁと正直思ってきました。。。
観てるから観るって感じで最後まで観ますが、
これって1クールで終わりなのかな?;;
1クールだったら、結局中途半端な所で終わりそうだなぁ。。
原作も続いている段階だし(´・ω・`)
少しアニメ化になるのが早すぎた印象もある。。。

***********************************

◆第9話感想◆

【神様、竜宮城へいく】

まさかの瑞希が奈々生の神使に(*゚∀゚)**
しかも寝込みを襲う形で(笑)
そして小林ゆうさんが声優で登場していて、
私的にはとても素敵な回でありましたッ(*´Д`)ハァハァ
竜宮城での巴衛面白かったぁぁヽ(=´▽`=)ノ
奈々生が登場した時に、隠れる姿とか、
まるでお母さんから逃げる子供のようwwww
そして宿儺も恐妻を持っていて面白かったwww
案外簡単に取引成立してるしwww
次回からは巴衛vs瑞希の戦いが繰り広げられるんだろうなw
今から期待されます\(^o^)/\(^o^)/
前回までは観るのがしんどかったけど、
今回は面白いと思いました(・∀・)(・∀・)

*******************************

◆第10話感想◆

【巴衛、神使になる/神様、合コンに行く】

今回は豪華2本立てwww
巴衛の過去の話と奈々生の合コン話wwww
今回の過去話で思ったのが、巴衛は昔の事を忘れてる?w
ミカゲの行動は全て巴衛の為の行動なのでは?
でもミカゲが帰って来た時、
巴衛と奈々生はどうするんだろう(;´Д`)
しかし、合コンでは隣の部屋では豪華な3人がいたなww
瑞希のキャラがもう完全やられキャラで笑いましたw
合コンをそんないかがわしいモノだと思わないで下さいw
鞍馬もまさかのオンステージとかwww
EDも豪華になってたし、さすが鞍馬さまwwww
何かイチイチ心の声とかスローモーションとか、
結構そういうのが多くなってきた気がします(;´Д`)
パッパッと展開をお願いしたいwww
しかし、瑞希の立ち位置はあれで大丈夫です(笑)

**************************

◆第11話感想◆

【神使、街にでかける】

今回は瑞希メインが多かった感じ*
しかしマルチに騙されるとかかわいそうだったww
瑞希が凄い可愛く感じました*
そしてデートの件。
巴衛のあの可愛らしい笑顔にキュンキュンした♪♪
ジェットコースターであんなにはしゃぐなんてw
しかし何かと話が進まない感じですなあ(´・ω・`)
まあ、今回はそんな感想はないかな...

****************************

◆第12話感想◆

【奈々生、神様をやめる】

奈々生は巴衛たちが大事にしている社が、
"廃神社"と呼ばれ町の人から恐れられている事を知り、
お祭りをして参拝者を呼ぶ計画を立てる。
その中で奈々生は神楽舞を踊る事になり、
巴衛と大練習を開始する・・・が全くうまくいかない。
そして練習の真っ最中に事件が起きてしまうという話。
奈々生の一生懸命練習する姿とても良かった!!
そして、どれだけ自分が頑張っても強い力には及ばない。
挫折する奈々生が逃げ出す心境もわからなくない。
そんな中で奈々生を心配する巴衛が優しかった*

******************************

◆第13話感想◆

【神様はじめました】

いよいよ最終回(o・ω・o)
奈々生は見事に自分との戦いに勝ち、
社の為に全力で自分の居場所に戻り、
予想外に強くなった土蜘蛛との戦いに勝つ!!
最終回らしい終わり方でしたが、
さり気に付箋があったのが非常に面白かったです(笑)
まさかの今まで登場した土地神が出るなんてww
そして瑞希の立ち位置が本当に途中でおかしくなってて、
笛が相変わらず吹けない所とか可愛すぎたwww
原作が連載中の中での最終回。
良い感じで終わらせた感じがしてよかったとおもいます*
最後の巴衛の「心からの神使の契約」も良かったし♬♬
人気もあったと思うので、もしかしたら、
2期の予感もするけど、それを制作側も狙っている事でしょう( ̄ー ̄)ニヤリ
本当に良い最終回でした(o・ω・o)

投稿 : 2012/12/27
閲覧 : 243
サンキュー:

13

ネタバレ

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

・・・

急に神社の神主になった少女と妖怪たちの物語。私としては評価のつけようが無いです。あえて言うと好きではないです。少しぐだぐだな感じがしました。短文、乱文失礼しました。

投稿 : 2012/12/25
閲覧 : 188
ネタバレ

びふぃずす菌 さんの感想・評価

★★★★★ 4.6
物語 : 5.0 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

なんで俺様が少女漫画原作アニメでときめいてんだよチクショウ。

あ、あ・・・先に上から目線どうもすいませんでした。はい

最初は次に見るアニメを探して「あにこれ」を彷徨っていたんですが、まぁ「anikore」はそうゆうサイトなんですけど、ってかそんな話じゃなくてですね、結果から言うと最初は警戒心バッキバキのメッキメキだったんですです。

だけど・・・

最終的な感想は「ニヤケがとまらん///」ですです。

{netabare}奈々生がさ、巴衛に引かれていくあの感じ・・・。
もう画面に目を向けられませんでした。
こいつらいい恋してんじゃねーか!

妖怪だー?人間だー?
んなもん、同じだろバーロー!!

いや俺だってあの沼の巫女(人間化)可愛いとか思ってるよ?!
うん。

後、誰だっけ・・・ここにきて名前が出てこない・・・
あの小っちゃい子、合コンも誘われ海も行って、髪の毛ピンクの子!あの子可愛い!

はい。以上です すいません{/netabare}

ギャンブル好きの父親が「「蒸発」」し、借金取りに家を追い出され、桃園奈々生は途方に暮れていた。そんなとき、犬に追われていたところを助けてやった気弱な男が「私の家を譲る。」と突拍子もないことを言い出す。驚きはしたものの、宿無しの身の上には渡りに船だ。とはいえさすがに半信半疑のまま男に言われた住所に行ってみると……そこはなんと廃神社。気弱な男の正体は家出中の土地神だったのだ。神社を譲り受け、その代償として土地神になった奈々生の新しい生活が始まった――。


◆声優◆
桃園奈々生(ももぞの ななみ) 三森すずこ
巴衛(ともえ) 立花慎之介
鞍馬(クラマ) 岸尾だいすけ
瑞希(みずき) 岡本信彦
ミカゲ 石田彰
猫田あみ(ねこた あみ) 佐藤聡美
龍王・宿儺(りゅうおう すくな) 浪川大輔
沼皇女(ぬまの ひめみこ) 堀江由衣
乙比古(おとひこ) 高橋広樹
虎徹(こてつ) 大久保ちか
鬼切(おにきり) 新子夏代
磯辺(いそべ) 森嶋秀太
講釈師:ストーリーテラー 山崎バニラ
青竹(あおたけ) 市瀬秀和
ケイ 清水香里

2期あるなら是非見たいですね。

投稿 : 2012/12/25
閲覧 : 305
サンキュー:

17

ネタバレ

xxx さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

タイトルなし

ビミョー

投稿 : 2012/12/25
閲覧 : 230
サンキュー:

0

ネタバレ

南のエデン さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

いつの間にか好きになってたのですw

一歩まちがえたら非常につまらなくなる可能性もあり、私的に今後も見守りたいかな。


家なし女子高生がいきなり土地神になったり、ミカゲという名に別のアニメおもいだしたりw、悪くはなかった。


今後のナナミちゃんに期待しましょう^^


などとレヴューしたものの、いつの間にかハマってしまって
毎週楽しみになってましたw


ナナミちゃんと巴くんの二人がうまくいけばいいとかおもいながら^^


原作を見るとまだまだ、続いているので、2期あるかもですね期待しますww

投稿 : 2012/12/25
閲覧 : 311
サンキュー:

16

ネタバレ

優馬 さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

こんな神様に癒されたい 神様はじめました~♪  <12話視聴済み感想>

<はじめに>

夏目友人帳のような感じかなと思ったら、もう少しフランクなラブコメでした。

元は少女マンガですかね・・・使役契約はキス、主人公のキス行為が早いのは少女アニメ系の特徴なのかな。

ギャグ的な要素も入っているけど、ほのぼのとしたラブラブ要素も入ってる。

妖怪は出てくるけど美形であまり怖さはない

生き神様ということで、生身の人間のまま神様のしるしだけ持ってる か弱い女子高生の奈々生。

純粋に神様をやろうとする奈々生だが、周りの妖魔、神様までがそれを阻もうとする。

奈々生に使える巴衛と苦労の日々を超えながら、お互いに惹かれあい成長していく。

講釈師を使ってのストーリー展開の説明など
かわった面白い要素がある

音楽もおもしろいし 少し癖になる
キャラ画像など、見ていてかわいく ほのぼの感がある

最近OPとEDの歌に はまってきた自分 
カラオケで彼女がこんな歌い方で歌ってくれたら相当悶えそうである。

神様(彼女)に祈ってまちますw クリスマスプレゼント


<作品の紹介>

ストーリー

ギャンブル好きの父親が蒸発し、借金取りに家を追い出され、桃園奈々生は途方に暮れていた。そんなとき、犬に追われていたところを助けてやった気弱な男が「私の家を譲る。」と突拍子もないことを言い出す。驚きはしたものの、半信半疑のまま男に言われた住所に行ってみると……そこはなんと廃神社。気弱な男の正体は家出中の土地神だったのだ。神社を譲り受け、その代償として土地神になった奈々生の新しい生活が始まった。


<番組の案内>

テレビ東京 10月1日スタート 毎週月曜日 26:05~
AT-X 10月2日スタート 毎週火曜日 22:30~
テレビせとうち 10月2日スタート 毎週火曜日 26:10~
TVQ 10月4日スタート 毎週木曜日 27:00~
テレビ愛知 10月4日スタート 毎週木曜日 27:05~
テレビ大阪 10月5日スタート 毎週金曜日 26:40~
テレビ北海道 10月5日スタート 毎週金曜日 27:00~

オープニングテーマ「神様はじめました」ハナエ
エンディングテーマ「神様お願い」ハナエ

声優

桃園奈々生:三森すずこ
巴衛:立花慎之介
鞍馬:岸尾だいすけ
瑞希:岡本信彦
ミカゲ:石田彰
猫田あみ:佐藤聡美
宿儺:浪川大輔
沼姫皇女:堀江由衣
乙比古:高橋広樹
虎徹:大久保ちか
鬼切:新子夏代
磯部:森嶋秀太
講釈師:山崎バニラ


<題名>現在12話

1話「奈々生、神様になる」
2話「神様、ねらわれる」
3話「神様、縁をむすぶ」
4話「神様、拐かされる」
5話「神様、家をうしなう」
6話 「神様、風邪をひく」
7話 「神様、デートに誘う」
8話 「神様、海へいく」
9話 「神様、竜宮城にいく」
10話 「巴衛、神使になる/神様、合コンにいく」
11話 「神使、街にでかける」
12話 「奈々生、神様をやめる」



<レビュー>

◆6話「神様、風邪をひく」

風邪を引いてしまい熱がある「奈々生」に変わって、「巴衛」が「奈々生」に化けて学校へ行きドタバタ。

「奈々生」の気を引こうとする「鞍馬」がキザで可哀想

一方寝込んでいる「奈々生」のもとにやってくる「瑞希」、
「巴衛」の本性を見せるために過去を見せてしまう。

恋愛フラグめちゃたちまくるんですが・・・・

「奈々生」ハーレムができる中、「巴衛」のことを好きになったと自己認識する「奈々生」って?!たしか縁の神様って自分だよね。


◆7話「神様、デートに誘う」

巴衛のことが気になって仕方がない奈々生、異性に恋する乙女の反応になっている。

中身が女子高生だから仕方ないけど、鞍馬は、それに気がついて巴衛に人間の女は・・・・・という話をする。

しかし無頓着な巴衛、奈々生は勇気を出して巴衛を誘う。ほほを赤らめてドキドキ かわいいよね 奈々生 

でも巴衛は、待ったく意にかえさない、とうとう奈々生は巴衛に告白しちゃうのですが・・・・。

奈々生を異性という目で見れないという巴衛、しかし奈々生をとても大切なものだという。
 
その真意は、奈々生の神使だからなのか、それとも・・・・

奈々生はあきらめない、巴衛が本当に好きだから


◆8話「神様、海へいく」

前回、巴衛に告白をしてフラれる奈々生を、風に当たって正気になれといいビルの上で抱えたままの巴衛。

奈々生は、抱えられたまま再度、告白をするが巴衛はビックリして手を離してしまった。

ビルから落ちる奈々生、助けるために自分も落ちる巴衛、間一髪で手を握るが、奈々生は、巴衛に触るなと言霊をぶつける。

今回だけは、助けさせてくれといって再び奈々生を抱きかかえる巴衛に、もう後戻りなんて出来ないという奈々生。
 
きっと自分はもっと巴衛を好きになっていく・・・・ということで終わりましたが

このときの言霊が効いているので、巴衛は奈々生を触ることが出来ません。

奈々生がふられたということを聞いた周囲は慰め半分で奈々生を海に誘います。

海になにか問題を抱えているような巴衛、瑞希はどうやらそれを知っているようですが・・・。

結局、奈々生が心配でついていった巴衛と瑞希、しかしなにやら巴衛は海には入れないらしい。

その海に偶然ではなく、なにやら考えがある元神様「みかげ」と別の神様(超おかまな神様)「おとひこ」

おかまな神様は奈々生と泳いでいた友達を海に沈めてしまう

助けを呼ぶ奈々生の願いを聞いて、うみにはいれないはずの巴衛は海に入り助けてくる

そのとたん 龍王と名乗るおとこがあらわれ、巴衛を捕まえて海中に消えてしまう。
二人の間には、過去に何らかのいきさつがあったらしい

奈々生は必死にしがみついて巴衛を助けてほしいという、竜王は条件を出す。

巴衛は、過去に自分の目を取っていった、その目を返せば巴衛を開放するという話。

奈々生は過去の香炉で過去に行って、過去の巴衛に目玉を返してもらうという。

瑞希の力を借りて過去の事件があったときへ、その時代の巴衛に会いに行く奈々生。

あれ 瑞希と奈々生がいいかんじなのか?!


◆9話「神様、竜宮城にいく」

過去に行った奈々生のまえに 磯姫がでてきて「お前の中にある竜王のめだま・・・くれ」などど謎の言葉をのこす。

そのすぐ後に、竜王と戦って目玉を持ち帰る巴衛が現れるが
、早々に自分の屋敷に帰ってしまう。

瑞希が見るに見かねて奈々生を乗せて追いかける。

着いた先にいたのは、今にも息が切れそうに弱っている女性を抱きかかえる巴衛。
「竜王の目玉を飲めばよくなるはずだ」といって、その女性に目玉を渡すところだった。

巴衛はいつもとまったく違う、きっとあの女性がすきなんだ
やきもちを妬いてしまう奈々生。

巴衛が目玉を飲むために水を汲みにいくといって離れた隙に、目玉を奪って逃げればいいという瑞希。

しかし奈々生は、目の前で苦しんでいる人を助けるのが優先だと女性に目玉を飲ませてしまう。

元の時代に戻る時間が来てしまい、目玉がないまま帰る二人。

しかし、奈々生は磯姫が話していたことを思い出して、自分の中に目玉があるならそれを取り出せばいいという。

奈々生は、超ニブイのだが、これは、生まれ変わりフラグと違うのか??・・しかし、瑞希も気がつかないままw

目玉が取り出せるかもしれない磯姫を探し出して交渉する。
しかし、磯姫は奈々生が土地神だと知っていたから目玉を取り出さずに魂を抜き出して約束を無視する。

瑞希がそこへ登場、奈々生と神使の口付けを交わし、2番目の使いとなり奈々生を助け出す。

結局、竜王の目玉を取り出してもらうことに成功したのだが
かなり小さくなっていた。

それでも巴衛を助け出しにいくという奈々生と瑞希は、磯姫がお詫びにくれた竜宮城行きのタクシーチケットをつかい
亀タクwに乗って向かうのだった。

途中、龍族の姫に会い、タクシーに同乗させてくれという。
彼女は7日かけて夫の羽織を作っていたと話をする、会えないときはそうやって愛をつむぐという。

愛というものはそういうものでもあるのかと感心する奈々生。
一方、巴衛は気がついて(目が覚めて)いとも簡単に貝の外に抜け出すと本気モードで竜王と戦う。 

二人の戦いのせいで海流が乱れ、せっかくの羽織が流されてしまった。
なのにものすごく前向きな話をする龍族の姫は、7日かけて羽織を作っていた間も幸せであったから良いという

彼女の話を聞いているうちに嫉妬する自分を恥じて、前向きな自分に変わっていく奈々生。

竜宮城に到着すると案の定二人は戦っている。
奈々生がきたのでビックリして隠れる巴衛。

奈々生は振り向いてくれなくても私が振り向かせるからいい。
振り向いてくれなくても私が巴衛を好きなことに代わりがないという。

龍族の姫はやっぱり竜王の妻だった。夫婦喧嘩になりそうなところで瑞希は羽織を探し出して持ってきた。

これで戦いをやめる交渉ということに反論する竜王「そんなものいらん!」妻が作った羽織なのに知らずに危険フラグを踏んでしまう竜王。

怒りで鬼姫状態になった妻との夫婦喧嘩により、何事もなく帰る3人。
瑞希が2人目の神使になったことを知る巴衛、自分の気持ちが整理できてうれしそうな奈々生。

さて、まだまだ遠いかな二人の気持ち、でも奈々生ってやっぱり生まれ変わり?それに気がつくのいつなんだろ


◆10話「巴衛、神使いなる」と「神様、合コンにいく」
豪華2本立てだそうです

今よりさかのぼること数百年・・・。
死にそうな顔をして力なくさ迷い歩く巴衛に声をかけるミカゲ。
巴衛は神落ちのかけた呪文に蝕まれていた、それは何かの契約だった。
それは、いとしい人間の女と一生を共にするというもの、その女が死んだから自分も逝かねばならない、だが人になりきれなかったから死んでも雪路のいるところにはいけない。

巴衛の話を聞いてミカゲは巴衛を助ける。・・・忘却の力
これが、二人の出会いであった。・・・のちに巴衛は神使になった。

しかし巴衛は、人間嫌いになっていた。神使になって1ヶ月
人間に触られるのも嫌がる巴衛に「何故嫌いだと聞く」ミカゲ。
巴衛は、「あんなに弱いものは嫌いだ」というがミカゲは「弱いのは君だ」という。
それから巴衛は、神使らしくミカゲに使えるようになってきた。

ある日、ミカゲは、社を出て行った。20年がたち、変わりに奈々生がやってきた。

最初はおどろいたが巴衛は、今すごく楽しそうだという。

前半終了・・・やっぱり雪路=奈々生だよね 神様の縁という奴か・・さすが縁の神様ミカゲ社

学校のシーンから始まる後半
相変わらずの美男子二人組み巴衛と鞍馬に群がる女子生徒、この二人は仲が悪るそうで実は仲がいいんだよねw

合コンに誘われる奈々生 初めての合コン
上島は男気がないからクリスマスまでに彼氏がほしいと切実
で、あみも一緒に誘われて断れない状況。

カラオケで合コンが始まる。変なノリの男子。
奈々生たちの隣の部屋には巴衛と瑞希と鞍馬の三人組
奈々生のことが気がかりなのに、人間のこれくらいの年齢の時には、人間同士で群れることが必要だと鞍馬が言う。

巴衛は、奈々生のことを考えて帰ることにするのだが、奈々生は自分のことはどうでもいいと巴衛が思っていると落ち込んでしまう。
そこへ合コンにいたナンパっぽい男子が奈々生に近寄る。
迫ってくる男子に蹴りを一発、入れたのは巴衛だった。
急に奈々生の手を握り歩き出す巴衛に、帰るならみんなに挨拶をしてくるという奈々生。

二人の間に不思議な時間が流れる・・・

そして、カラオケでは残りのメンバーが合コンを続けていた。
何故か鞍馬が加わりED曲を歌う・・・時々自分の持ち歌と混ざるすごいこれ面白い!!

でも・・・いつもの期待していたあの大好きなEDがなくなっちゃったよぉw

◆11話「神使、街にでかける」

A:瑞希がんばれ、B:奈々生と巴衛のデート
内容としては、前回に続いての2本立てです
ショートストーリーで二人の神使の物語を出しているのですが、瑞希はかなり可愛そうです

巴衛は奈々生の護衛という名目で人間の学校へ出かけています。
瑞希は留守番で神酒を作っていたのですが、女子高生の奈々生はそれを飲むはずもなく・・・自分だけ人間界へいけないのはどうしてなんだろうと悩んでいます。

奈々生は瑞希の為を思って言っているのですが、どうしたら人間とうまくやっていけるようになるのかを考えていました。
そこへ、鞍馬の登場、人間界でアイドルとして成功しているわけですから何か術のようなものを使っているのではないかと思い、鞍馬に会いにいくことにします。

その時、鞍馬は東京のとある会場にいました。が時間ができたのでフラフラと街を出歩きます。
すると、瑞希がタクシーのお金を払えなくて困っています。

瑞希は、初めて東京にやって来ました。
空気には邪気を多く含んでおり、神使の瑞希はそれだけでも息苦しいわけです。
迷子になって困っているといろんな悪意をもった人から声をかけられます。
宗教団体のおばさんから無理やり買わせられたお守りで、お金を全部使ってしまいます。
こういうおばさんに僕は昔、お金を取られたことがあります。
車から降りた時に財布を落として、それにすぐ気付いたのですが財布はそこ人はなく、交番に届けられていました。
車屋の目の前に止めた車のところに落ちていたはずの財布を誰かが届けてくれたのは、正直いいわけですが、ほんの1、2分程度の間の出来事なので、ガテンがいきませんでした。交番で待っていたのは、宗教おばさんで神のご加護で私という善人に拾われてよかったと言いながら、きっちり2割の謝礼を要求されました。はい35万円ですよ、車の購入支払い金だったんです。交番に届けて謝礼・・・間違ってはいませんが目の前に私がいたので落としませんでしたか?といえばわかるはず。しかもその中には免許証まで入っていたわけなので・・・。結果、神様に寄付をしたという名目で一筆啓上するサインまで丁寧にさせられましたとさ、笑。
瑞希の気持ちは痛いほどわかります。
という経緯で一文無しのうえ、どこに行っても変な人に絡まれるためにタクシーで鞍馬のいるらしいところまでやってきたんです。
鞍馬のおかげで人間界のパーティーに同席することになった瑞希、でもやっぱり自分の居所はありません。
困っているうちに人間のカクテルというお酒を飲んでダウンしてしまいました。
そこへ田舎から出てきたばかりの俳優希望の少女が瑞希を助けてくれます。
正気に戻った瑞希は、少女にお礼を言って帰ることにしました。そのお礼は瑞希が作った神酒でした。
そのお酒を飲むと悪い気が浄化されるようです。少女が付き人をやっていた女優のおばさんはいつもガミガミとおこっていたのでしたが、そのお酒を口直しに飲ませたら機嫌が良くなりました。
鞍馬もそのお酒をもらって飲みました・・・どうやら鞍馬はそれがなにか気がついたようです。
というところで前半終わり

後半はいきなり奈々生が巴衛と遊園地デートに出かけるところから始まります。
瑞希の扱いとは全く違います。巴衛は奈々生にとって神使ではなく彼なのですから・・・・。
巴衛も気乗りしなかったのですがジェットコースターに乗ったら子供のように笑って喜んでいました。
今まで見たことがないような嬉しそうな顔を見て奈々生はよかったと喜びます。
髪の毛がボサボサになってしまった奈々生を見て巴衛は優しく髪をゆってあげます、そして髪留めに昔買ったかんざし
そのかんざしは巴衛が雪路に買ったものかもしれませんし、もともと雪路のものかもしれません。

奈々生は少し気になっていました。人間と昔付き合っていた巴衛の態度と自分との態度の違い。でも、相変わらず人間には興味がないと冷たい返事の巴衛に奈々生は怒ってしまいます。
巴衛を振り切って園地をさまよいやがて一人で観覧車に乗りながら反省をする奈々生。
空中で観覧車の中の奈々生を見つけて巴衛が乗り込んできました。
奈々生はそこで一時の幸せを感じてしまうのでした。

巴衛は、ミカゲの忘却の呪文で人間の女性との愛を忘れているんですよね、それを思い出すと呪いが戻って死んでしまうかもしれない・・それにその時の人間の女性、雪路は、まぎれもなく前世の奈々生だと思えるのだが。
それは誰がわかってあげられるのだろう・・・・少なくともミカゲは、知っているだろうとは予測できるのだが・・

次回、神様にお祈りしながら奈々生が幸せになれるようにお祈りしています
あと、瑞希や鞍馬も何とかしてあげてください

◆12話「奈々生、神様をやめる」

珍しくお買い物に行く奈々生
神社のうわさを聞くと、お化け神社扱いされていた。
こんなに綺麗なのに・・・・。

みんなのイメージをあげるためお祭りをしようと言い出す奈々生。
1人でドタバタ神社の祭事に何かないか探していた。

巴衛は神楽のことを話す。
衣装を着てみるのだが良い感じ、問題は短期間で覚えなければならない踊り。
奈々生には踊りのセンスが全くなかった・・・どころか運動音痴だった。
スパルタ教育も始まり、それでも日々がんばる

そこへお釜神登場
またなにやらいたずらをするのだが、だんだん悪意が増加していないだろうか?
今回はとうとう神社に瘴気を放ってしまった。
奈々生は精魂こめて自分ができる範囲のことをやったのだが瘴気は減らず・・・
奈々生は、期待に答えられない自分が情けなく感じてしまう
やがて必要とされていないと思い込み(いわゆるウツ状態)神社から出て行ってしまった。

奈々生がいなくなったことで心配する巴衛。

蔵には封印されていたはずの何かが外れて外に出そうだし

これによって巴衛の忘却呪文が消えるとか・・・
巴は大変なことになるけど、二人の中は急接近するよね



次回、最終話「神様はじめました」
あれ?タイトル名が?!

投稿 : 2012/12/20
閲覧 : 304
サンキュー:

25

ネタバレ

雲雀綱吉 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 3.0 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 3.5 状態:今観てる

少女漫画は嫌いだが

少女漫画嫌いな私でも、白泉社の少女漫画原作のアニメはそこそこ見れます。
今期では面白い部類に入るかと思います。アニメ化前に原作読みましたが、アニメ版もこれからの展開が楽しみです。

投稿 : 2012/11/14
閲覧 : 220
サンキュー:

2

ネタバレ

平助@総司 さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 5.0 作画 : 4.0 声優 : 5.0 音楽 : 3.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

見ていて楽しくなる

巴衛と奈々生のひっつきそうで
ひっつかないところがまた
キュンキュンしてしまう

投稿 : 2012/11/12
閲覧 : 217
サンキュー:

3

ネタバレ

アン さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:今観てる

神様~♪

第1話「奈々生、神様はじめました」
OPの【神様はじめました】が、可愛いです。
巴衛が綺麗でした。

第2話
アイドルの鞍馬が奈々生の学校に転校してくるけど、実は鞍馬は天狗でした。んで、鞍馬がダチョウにされて、巴衛に料理の材料になりそうになって―――考えてると、鞍馬、大☆変ですねー。(ガンバレ。鞍馬!)←って言ってますけど、奈々生の心臓を、食べようとしてたんですけどね。

第3話
文鳥に烏帽子、可愛い!
ナマズのお姫様の沼皇女(ぬまのひめみこ)の顔が特徴的でした。
ひめみこは、がちっが、癖なんでしょうか?
言霊縛り(←の漢字、あってる?)のことを知ったときの奈々生の顔が輝いていた(めっちゃ、嬉しそう)…そして、巴衛の顔は正反対でしたwww
ひめみこの相談?してるときの顔?が、乙女でした。
磯部、うざっと、ついつい思いました。
小太郎は、暗~い性格。ネガティブ?
車がすごっ!
巴衛の変化の術でひめみこが可愛い!
不良?のセリフが、面白いがおもしろかったですwww
奈々生の縁結び1回目、成功!

第4話
大体の内容は、奈々生が白蛇におてつきされ、そのために巴衛がクラスメイトになる話でした。
新しく、社の精が出てきたんですけど、姿が小さくて可愛いだけでなく、性格(?)まで、やんちゃぽくて、可愛かったです。

第5話
チビな巴衛、髪の長い巴衛が見れる話でした。
チビな巴衛、可愛かった!!

投稿 : 2012/11/04
閲覧 : 287
サンキュー:

7

次の30件を表示

神様はじめましたのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
神様はじめましたのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

神様はじめましたのストーリー・あらすじ

父親が家出して、若い身空でホームレスとなってしまった女子高生・桃園奈々生。
困っている奈々生の前に「私の家を譲りましょう」という怪しい男が現れる。男の正体は、土地神ミカゲ。
奈々生は家(=廃神社)と引き換えに神様の仕事を任されてしまい・・・!?
しかも社には、性格最悪で凶暴な妖狐・巴衛が神使として居座っていた。
社の精である鬼切と虎徹に励まされながら社の仕事をこなす奈々生に、巴衛はいつも悪口ばかり。
ある日奈々生は鬼切から「神使の契約を結べば、巴衛が絶対服従する」という話を聞く。
喜びいさんで契約方法をきくと「口づけ」だって・・・?
「冗談じゃない! 巴衛とキスするぐらいなら出て行ってやる!!」
奈々生の明日は果たして!?(TVアニメ動画『神様はじめました』のwikipedia・公式サイト等参照)

放送時期・公式基本情報

ジャンル
TVアニメ動画
放送時期
2012年秋アニメ
制作会社
トムス・エンタテインメント
主題歌
≪OP≫ハナエ『神様はじめました』≪ED≫ハナエ『神様お願い』

声優・キャラクター

三森すずこ、立花慎之介、岸尾だいすけ、岡本信彦、石田彰、佐藤聡美、浪川大輔、堀江由衣、高橋広樹、大久保ちか、新子夏代、森嶋秀太、山﨑バニラ

スタッフ

原作:鈴木ジュリエッタ(『花とゆめ』連載)、 監督:大地丙太郎、キャラクターデザイン:山中純子、美術監督:青井孝、色彩設計:西香代子、撮影監督:佐々木明美、編集:藤田育代、音楽:増田俊郎、音響監督:たなかかずや、音響効果:出雲範子

このアニメの類似作品

この頃(2012年秋アニメ)の他の作品

ページの先頭へ