当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「さくら荘のペットな彼女(TVアニメ動画)」

総合得点
88.5
感想・評価
5363
棚に入れた
26083
ランキング
108
★★★★☆ 4.0 (5363)
物語
4.0
作画
4.0
声優
4.0
音楽
3.8
キャラ
4.1

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

さくら荘のペットな彼女の感想・評価はどうでしたか?

TCKVL63947 さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

面白かった

一度さくら荘に入ってみたくなりました。

投稿 : 2015/03/30
閲覧 : 167
サンキュー:

1

jhNwT38771 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

おもしろいけど

なんで主人公がましろに惹かれるかわからない。七海ちゃんがむくわれてほしいですね。

投稿 : 2015/03/29
閲覧 : 251
サンキュー:

2

ネタバレ

ほんでぃ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 4.0 作画 : 3.0 声優 : 4.5 音楽 : 3.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

タイトルなし

面白かった

投稿 : 2015/03/24
閲覧 : 191
サンキュー:

0

ネタバレ

latte さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 5.0 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

夢に向かって進んでいくお話

問題児ばかりのさくら荘。やりたいことに向かって努力したり、挫折したり、喧嘩したりしながら一歩一歩進んでいくお話。

すごく面白かったです。後半が特に好き。さくら荘の人たちは変人ばかりだけどみんな夢を持っていて、ただひたすらに夢をかなえるために突き進んでてまぶしかったです。私はやりたいことがあっても無理って決めつけて、ただ流されるだけだから、後輩君が目標を見つけて頑張るのすごいなと思いました。

特にななみがかっこよかったです。{netabare}「努力は報われる」ってお話が多い中で、努力してそれでもうまくいかないことがあるっていうお話は珍しいし現実はこっちだろうなって思います。そこがこの作品の魅力なのかな?挫折して、ボロボロになって、でも立ち直って最初から頑張るなんて誰にでもできることじゃないからほんとかっこいい。{/netabare}


ラストも感動でした。卒業したってさくら荘はさくら荘。いつまでもどたばたと楽しい毎日を送ってほしいですね・・・(笑)

投稿 : 2015/03/22
閲覧 : 239
サンキュー:

4

ーシャルー さんの感想・評価

★★★★★ 4.6
物語 : 5.0 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

次回作、青春ブタ野郎に期待!!!

このアニメを見て、面白いと思い。ラノベを全巻買ってしまいましたw。主人公神田空太とヒロインましろ、七海との関係が今後どうなっていくのかは是非、自分の目で見て欲しいと思いました。そして、コラボでやっている次回作である青春ブタ野郎シリーズですが私の感想は、「主人公まじカッコいいですw」これもアニメ化して欲しいと思いました。

投稿 : 2015/03/22
閲覧 : 234
サンキュー:

3

おともの箱の精霊 さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

涙腺に大ダメージ!?

私史上最高のラブコメかもしれません。
結構ベタですが、ツッコミが面白すぎです。
さっきまでのシリアスな雰囲気はどこにいった!?
みたいな感じになります。

私が一番印象に残ったのは
空太  「え!?
     あんたはホントに教師か!?
     聖職者としての自覚を持て!
     ビックリするわ!」
千尋先生「そんなもの、父親の睾丸の中に忘れて来たわよ」
空太  「はぁ!?
     俺女の人が睾丸って言うの初めて聞いた!」
ちょっと下品だけど笑っちゃいました。

最後は泣けます。
というか泣きました。
アニメで泣く人とかいるの?
なんて思っていた私でも泣きました。

続きがあってもいいかな~とは思ってます。
たぶんないでしょうね。
残念です。

投稿 : 2015/03/21
閲覧 : 244
サンキュー:

8

パセオ1122 さんの感想・評価

★★★★★ 4.6
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 5.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

なにかと叩かれてるけど

普通に面白いです!
例の騒動のせいで叩かれてるのが残念..

主人公とそれを取り巻くさくら荘の住人がそれぞれの悩みがありながらも夢に向かって努力する姿はthe青春って感じで羨ましくなりますw

なにより青山こと七海が関西弁で可愛いのと思わず応援したくなるキャラなのでおすすめです♪

投稿 : 2015/03/21
閲覧 : 342
サンキュー:

2

ネタバレ

disaruto さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

What color would you like to be?

制作はJ.C.STAFFで原作はライトノベルです。
ジャンルは学園ラブコメです。


学園の問題児たちが巣くう“さくら荘”に不本意ながら住んでいる高校2年生の神田空太。
住人に振り回されながら、「脱さくら荘」を誓う日々。
そんなある日、さくら荘に清楚で可憐な少女の椎名ましろが転居してくる。
彼女には、とんでもない秘密があって…。


一言で言えば、叫びまくっていた作品ですw

第1クールED「DAYS of DASH」、シリーズ構成の岡田磨里氏に惹かれて視聴開始。
放送当時は色んな意味で話題になってしまった作品ですねw
全編を通して「才能」にぶつかりながら成長していく姿と、さくら荘住民の恋愛群像劇が描かれます。


本作で特徴的だったのは、人に認められることのシビアさを描いていた点ですね。
ストーリー展開はご都合主義感が薄めで、シリアスな展開多め。
ラノベって夢のある展開とかがウリだと思っていたので、軽く驚きました。
一応、想定読者層が高校生付近なのにね。
「夢を追う」って簡単に言いますけれど、その難しさを生々しく突き付けているのは良し。
そのため、カタルシスが弱めなのは些かしょうがないですかね。

非常に青春感が溢れているのも特徴。
あまりにも青春し過ぎていて、途中胸が痛くなる場面がw
まあでも、仲間と一緒にバカをやるって楽しいものですよ。
{netabare}後々考えると、鍋の回数は確かに多かったですよねー。{/netabare}


気になったのは、演出面やキャラ造形が大袈裟気味な点。
シビアで現実的なストーリーだったので、もう少し抑えるべきところは抑えるべきだったかな。
青春し過ぎな場面もありますしw
主人公以外の男性キャラが高校生の精神レベルに見えないのも気になるところ。
女性陣はあれこれ悩む、等身大なキャラだったと思うのですが。
(個人的には、昂ると関西弁になる青山七海さん推し。)
先生もしっかりした大人の女性として描かれていて、そこは良かったです。


本作のハイライトに23話を挙げる方が多いかもしれませんが、私は22話を挙げたい。
以下感想。
{netabare}ましろが“初めて”挫折する回ですね。
超人過ぎる彼女が、初めてどうにもならない壁にぶつかり心情を吐露するシーンは見ごたえがありました。
ここにきて初めてましろに人間味を感じられた。
電車の演出も嵌っていましたし。
「カタルシスが弱い」と上述しましたが、この場面は強く感じられました。

またこの回は、空太・ましろ・七海が想い人にそれぞれの想いをぶつける回でもあり。
見どころが集中していたんじゃないかな?
百合厨の私は、ましろと七海の抱擁にテンションが上がったのは言わずもがな。

そうそう、最終回の「DAYS of DASH」は素晴らしかったですねえ。
これだけで御飯三杯はいけます。{/netabare}


総括して、ラノベ作品は敬遠しがちなのですが中々に楽しめました。
でもコメディとシリアスがチグハグ気味で、“気楽に”楽しめるかは微妙なラインかな。
どうでもいいですが、タイトルはエキサイトな翻訳を使いましたw

投稿 : 2015/03/19
閲覧 : 355
サンキュー:

42

ニャンころ星人 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

おもしろい!

よかったです。

投稿 : 2015/03/16
閲覧 : 175
サンキュー:

0

オールドタイプ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

やばいよな!本気になるって!!

学園青春ラブコメ。

いいねぇ~(^ω^) 青いねぇ~(´∀`)恋だねぇ~(*´∀`*)

面白いから2,3周観てもいいんじゃないかなぁ。

投稿 : 2015/03/15
閲覧 : 261
サンキュー:

2

どうでしょう さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

面白いんだけど…

 空太やましろ、七海なんかが目標に向かって突き進んでいって、それと並行して空太との三角関係っていうところが興味をそそられるし、ましろのボケな発言に対して、空太が突っ込みを入れる、そのあたりは笑えてめっちゃハッピーになった。

卒業式のシーンはめっちゃ泣ける

特にタイトル審査会を進んでいったのに、途中で他の音ゲーになってしまって、空太が目標を見失ってしまったときに、ましろに絵の依頼が来た時の2人の関係性を見ていくのはなかなかであった。キャラクターそれぞれ個性的でそれぞれが味を出している。


 私個人として、ここでの主題歌もなかなか好きだ。『夢の続き』や『DAYS OF DASH』は目標に向かって頑張っていくさくら荘メンバーにはピッタリな曲であった。



 ただ原作が好きな私にとっては、残念なポイントがいくつか存在する。その一つを紹介します。

学園祭のゲームでニャボロンに『愛を叫べ!』というところ
 ⇒原作にはないオリジナルストーリーなのだが、わざわざ無茶ぶりなこと  をして、ましろに叫ばせるというところを入れる必要があったのか。
 

これを見た瞬間、これまでの盛り上がりが崩れた。などなどオリジナルで失敗している点もあるのだ。なんだか2クールにしようと無理やり継ぎ足した見たいのが残念でした。
2期の放送がなかった原因の一つでしょう。


もし見るなら、原作と合わせて見て下さい。合わせて読めば本当のさくら荘が見えると思います。

投稿 : 2015/03/14
閲覧 : 1113
サンキュー:

1

千太郎 さんの感想・評価

★★★★★ 4.8
物語 : 4.5 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

青春

こんな学生生活を1度はおくってみたいと見ていて思った。
キャラクター1人1人がとても個性的で、感情移入してしまう場面も多数あり
見ていて心踊らされた。
見てきた学園アニメは多いが、今までの中でTOP3には間違いなく入ってくるだろう。
学園アニメが好きな人には是非見てもらいたい作品です。
2クールなのが少々長く感じられるかもしれませんが物語はしっかり進行し、続きが気になるはずです。
もどかしくなる感じが見ている人を楽しくさせ、笑いあり涙ありの非情に良い作品だと私は思います。

投稿 : 2015/03/12
閲覧 : 224
サンキュー:

3

azv5131 さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.7
物語 : 2.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 2.5 状態:途中で断念した

断念しました。重い

5話ほどで断念しました。

ハーレムもので主人公がモテモテで~ヒロインが超人で活躍する っていうありきたりなものかと思いましたが、何か脚本というかシナリオが重く胃がもたれるような感覚に陥り断念しました。

濃厚な恋愛・少女漫画を読んでいるような感覚です。
そういうのが好きな方が多いから高評価なのでしょう、私は合わなかったため低評価になっています。

投稿 : 2015/03/10
閲覧 : 306
サンキュー:

2

かおりん。 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

マンガ集めてます♡

アニメから入りまして、大好きになって漫画も集めてるなうです♡
こんな青春がしたかったなぁ

投稿 : 2015/03/10
閲覧 : 169
サンキュー:

1

ゆんぷり☆ さんの感想・評価

★★★★★ 4.7
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

いいよこれ

青春が感じられて、とてもいい作品でした!!
椎名ましろかわいーーー!!

投稿 : 2015/03/10
閲覧 : 221
サンキュー:

2

ネタバレ

hTaQp88881 さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

良すぎる

ちょー楽しー

投稿 : 2015/03/09
閲覧 : 157
サンキュー:

1

ネタバレ

猫々飯店 さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 5.0 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

作品を作る楽しさと苦しさ

才能のある人間達に囲まれた平凡な青年の苦悩や、
才能があるが故にぶち当たる壁など、物作りに焦点を当てた作品です。

絵柄が可愛らしいため一見美少女系のお話のように見えますが、
中身はとてもしっかりとしたお話になっています。
全体を通してのテーマは「物を作ること」かなと感じました。

主人公である青年は、ある日自分無しでは何もできない女の子と出会います。
青年は平凡な才能の持ち主の為、自分と同じ(あるいは自分よりも下)に見える
少女のお世話をしながら、どこか安心する気持ちがあったように思います。
しかし、彼女の本当の姿は、自分なんかいなくてもやっていける、
才能あふれた芸術家でした。
この、青年の世界が反転する瞬間の心情の変化が素晴らしく、
見ていて胸が痛かったです(笑)

それから、青年は才能あふれるメンバーと共に
「物を作ること」に向き合い、才能がある人たちとの差を強く感じながらも
「それでもやっていくしかない」と上を目指すようになります。

平凡な人が持つ、才能あふれる人への嫉妬や、
自分では駄目なんじゃないかという苦悩と落胆は主人公の青年やもう一人の先輩の青年から。
才能を持っているが故に他者との距離がうまくとれず、わかりあえない気がする孤独、周囲との温度差は
才能を持っている二人の少女を通して感じることが出来ます。
両者は、物作りという競争世界をうまく表しているなと思いました。

また、そんな才能の差を見せつけられる苦しい舞台に立ち続けながらも感じる、
このメンバーとならどんな楽しいものが出来るだろう? というわくわくした気持ち。
ライバルでもあり仲間でもあるこのメンバーでなければ、この山を乗り越えられないと言う頼もしさ。
主人公を通して感じる高揚感が、何もない場所に物を作る楽しさも上手に表現していると思いました。

物を作る職業についている人だけでなく、
チームを作って1つの物事に取り組むことのある人にお薦めしたい作品です。

投稿 : 2015/03/04
閲覧 : 311
サンキュー:

4

masyumaro さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

タイトルで敬遠されがちだけどいい話

タイトルで敬遠していたけど実際いい話だった。

みんながそれぞれの夢に向かって頑張る姿はかっこいいし、素晴らしい。

最後はマジで泣ける・・・・

投稿 : 2015/03/01
閲覧 : 294
サンキュー:

3

ネタバレ

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★★ 4.7
物語 : 5.0 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

天才と凡人の物語

私男ですけどね


この物語の龍之介と空田が大好きです


こんなに良い男をなかなか見られませんね





簡単に物語を説明しますとね、


主人公が天才仲間達の中で絶望し成長する物語です


才能の違いですかね


私は本当にこの作品が大好きです!



走れ!!!!!!!!!!!!!!全力で!!!!!!!!


まぁー空田はよく転ぶんですけどw


私はラブコメよそがなかったとしておこの作品が好きだったと思います



主人公がバカみたいに成長するのではなく、絶望しまた起き上がって走る!


こういう感じ好きですからw










キャラについて一言!




空田:よくぞここまで来れたな!もうお前も天才の仲間入りだ!



七海:必死なのはいいけど、ちょっと不器用だね、不器用で必死な人を見る自分のまわりの人の気持ちも考えてみるのはどうかな、器用になれ!!!ななみん!


ましろ:(凡人には見えないコメントです、ありがとうございます)


じんさん:宇宙人を泣かせないでください、


みさき:こういう人私は好きです、ちょっと振り回されるの好きなので


龍之介:結婚してくれ!!!!!!!!!!!ドラゴン!!!!!!


リタ:龍之介は渡さないよ、(笑)


ちひろ先生:あんた独身じゃないだろ、、

投稿 : 2015/02/27
閲覧 : 184
ネタバレ

vPevd56284 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

神アニメだぜー

キャラの個性が良かった!

投稿 : 2015/02/23
閲覧 : 195
サンキュー:

0

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★★ 4.7
物語 : 5.0 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 5.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

個人的に好きです。

このお話はいい作品だと思います。
ラストが感動的に終わり2クールで見応えがあります!
すこしハレンチな部分もありましたが、そこで断念しない事をお勧めします!
あとEDやOPがいいので聞いて欲しいです。「Prime number~君と出会える日~」がオススメです!

投稿 : 2015/02/22
閲覧 : 186
ネタバレ

みゆー さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:途中で断念した

うーん…

あなたはなにいろになりたいの?
この一言で観るのをやめました
初対面の相手に最初に言う言葉なのか…

投稿 : 2015/02/21
閲覧 : 171
サンキュー:

1

漫画好きの天才 さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 2.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

才能と向き合うこと

大きな才能を持った少女と何もない少年の出会いと寮の仲間との成長の話。
何かに挑戦して、壁にぶつかって、砕けても、また立ち上がって。そうして人は強くなる。それがよく分かる話だった。

どんだけ頑張っても努力が実るとは限らない。夢が必ず叶うかもわからない。でも誰かは見てくれていて、いつかは報われる日が来る。そう感じさせる物語だった。

アニメの名前で敬遠していたが見終わってから心からみてよっかったと思えるアニメだった。

投稿 : 2015/02/20
閲覧 : 233
サンキュー:

3

ネタバレ

IA さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

タイトルなし

椎名かわい過ぎる

投稿 : 2015/02/18
閲覧 : 118
サンキュー:

0

KeyAB さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

意外と感動します!

青春系が好きな人に絶対にオススメ!
一見どこにでもある普通のアニメですけど展開がすごいです!

そして最後は泣かされます!
気になった方ぜひ、みてください!

投稿 : 2015/02/17
閲覧 : 195
サンキュー:

2

ふぐちゃんねる さんの感想・評価

★★★★★ 4.7
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

青春ラブコメだけど感動しました

最初はよくわからないアニメ・お決まりパターンのアニメだと思っていました。しかし、見てみると新鮮なアニメ・これまでで出会ったことのないような感じになりました。
一人一人の個性がはっきりとしていて
恋をして、泣いて、笑って、怒って。。。。
このアニメの吸い込まれそうなほど夢中になれました。
10話くらいまで見ていくと夢中になり
20話当たりに行くと終わってほしくないと言う感情がありました。
いいアニメには全部こんな感情があると思います。
このアニメは素晴らしいです。
うまくまとめることができませんが
ぜひみさんも見てみてはどうでしょうか?

投稿 : 2015/02/15
閲覧 : 218
サンキュー:

7

ネタバレ

oefQq04757 さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 5.0 作画 : 4.5 声優 : 5.0 音楽 : 3.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

最高のアニメ

普通にギャグ面白くてハチャメチャやってのに大事なシーンはすごくシリアスで辛くてとても感動する最高のアニメ!

投稿 : 2015/02/13
閲覧 : 233
サンキュー:

2

まあ君 さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

感想

卒業式。。。素晴らしかった!

投稿 : 2015/02/09
閲覧 : 164
サンキュー:

2

ネタバレ

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 5.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

愛を叫べ!

天才問題児が集うさくら荘(寮)でのドタバタライフ!
高校生ならではの悩みとか恋愛描写が、とても青春を感じさせてくれます。
ちょっと次元が違いますが…(笑)

さくら荘の住人達がメインなんですが、みんなキャラが凄く良いです。
キャラデザがとても好みで、特に女の子達はみんな可愛かったです(*^^*)
ましろは可愛すぎる。。

なかでも私の一押しは、天才プログラマー赤坂龍之介くん!ザ☆美少年!
陰ながら見守り、いつも物語を良い方向に持っていってくれます!
堀江由衣さんの少年な声もとても良かった(^^*)

だがしかし、唯一主人公の空太だけがどうしても好きになれんのです…
気持ちはとてもわかるし、自分に1番身近な存在ではあるのですが
とても怒りっぽくて見てられませんでした。人に当たるのは良くないよ~

空太のオーバーリアクションな突っ込みは好きでしたがね(^^)

みんなの成長とともに、笑いあり感動ありでとても楽しかったです。
久しぶりにアニメで泣きました(笑)

投稿 : 2015/02/03
閲覧 : 224
ネタバレ

森鮫 さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

主人公の苦悩

さくら荘にいる仲間は主人公を除き才能のある人間たちで
その中で主人公は夢に向かって頑張る物語。
そして自分とは違う次元の天才のヒロインとどう想いを重ねていくか
という物語。

才能への嫉妬が一番印象に残っています。

全体的には明るい物語ですが、シビアなシーンは結構観ていて見ごたえがありました。

投稿 : 2015/02/01
閲覧 : 272
サンキュー:

2

次の30件を表示

さくら荘のペットな彼女のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
さくら荘のペットな彼女のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

さくら荘のペットな彼女のストーリー・あらすじ

学園の問題児の巣窟『さくら荘』に住む高校2年生の神田空太は、変人たちに振り回されながら、『脱・さくら荘!!』を誓う毎日。そんなある日、『さくら荘』に、可愛くて清楚で、しかも世界的な天才画家である椎名ましろが越してくる。彼女を寮の変人達から守らねば!と考える空太だったが、ましろにはとんでもない秘密があった。なんと彼女は外に出れば必ず道に迷い、部屋はめちゃくちゃ、ぱんつすら自分で選べないし、穿けない、生活破綻少女だったのだ!空太は寮生たちによってましろの“飼い主”に任命されてしまう。こうして凡人・空太と天才少女・ましろの“飼い主とペット”生活が幕を開け―?この物語は、変態と天才と凡人が織りなす青春学園ラブコメである。(TVアニメ動画『さくら荘のペットな彼女』のwikipedia・公式サイト等参照)

ティザー映像・PVも公開中!

放送時期・公式基本情報

ジャンル
TVアニメ動画
放送時期
2012年秋アニメ
制作会社
J.C.STAFF
主題歌
≪OP≫ペットな彼女たち『君が夢を連れてきた』、鈴木このみ『夢の続き』≪ED≫鈴木このみ『DAYS of DASH』、大倉明日香『Prime number~君と出会える日~』

声優・キャラクター

松岡禎丞、茅野愛衣、中津真莉子、高森奈津美、櫻井孝宏、堀江由衣、豊口めぐみ、浅野真澄、小倉唯

スタッフ

原作:鴨志田一、原作イラスト:溝口ケージ、 監督:いしづかあつこ、シリーズ構成:岡田麿里、キャラクターデザイン:藤井昌宏、美術監督:備前光一郎、色彩設計:石田美由紀、撮影監督:川下裕樹、編集:西山茂、音響監督:明田川仁、音響制作:マジックカプセル、音楽:林有三、音楽制作:メディアファクトリー、プロデュース:GENCO

このアニメの類似作品

この頃(2012年秋アニメ)の他の作品

ページの先頭へ