当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「這いよれ!ニャル子さん(TVアニメ動画)」

総合得点
83.4
感想・評価
3026
棚に入れた
16716
ランキング
329
★★★★☆ 3.7 (3026)
物語
3.3
作画
3.7
声優
3.8
音楽
3.7
キャラ
3.8

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

這いよれ!ニャル子さんの感想・評価はどうでしたか?

◇fumi◆ さんの感想・評価

★★★★★ 4.6
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

我はこの世の混沌を支配する者 真尋との出会いを夢見るままに待ちいたり

2012年放送のテレビアニメ 全12話

原作 逢空万太 監督 長澤剛 シリーズ構成 木村暢 
キャラデザ・作監 滝山真哲 制作 XEBEC

第一回GA文庫大賞優秀賞受賞作「夢見るままに待ちいたり」の改題
ラブクラフトコメディ略してラブコメなんだって。
2009年~2014年 12巻

本作の前に「這いよるニャルアニ」1期2期が2010年に配信されています。
4分アニメ 合計で21話 主要3キャラの声優は同じ。

ニャル子 阿澄佳奈 八坂真尋 喜多村英梨 クー子 松来未祐

ニャルラトホテプとはクトゥルフ神話のトリックスター、別名「這いよる混沌」「無貌の神」「暗黒神」「闇に棲むもの」
こりゃ酷い言われようである。
また、旧支配者の最強者であり、恐れるものはクトゥグア(旧支配者)のみというチート。
学校での正式名は「八坂ニャルラトホテプ」
キャッチフレーズ「いつもニコニコあなたの隣に這いよる混沌、ニャルラトホテプ、です!」
ところが、もう一人のキャラ「クー子」はクトゥグア星人だという。
でも、真尋くんはクトゥルフ神話を知っているため、この二人の自称が怪しいことも知っているという設定。

「地球は狙われている、地球のオタク文化は宇宙では高値で取引されているため、悪の宇宙人が侵入している」とか何とか。
1話の冒頭ですでに八坂家の食卓でニャル子とクー子は朝食を。
この辺が従来の居候アニメと違う。

ギャグアニメとしては非常に高度で完成度の高い作風です。
パロネタも切れ切れ。
ニャル子たちは、地球のアングラ文化を研究して自分たちのライフスタイルにしてるように見えるが、宇宙全体(ニャル子周辺)がそうなってるようで、侵略宇宙人もパロが生きがいのよう。
そのまま決めポーズで死んで行くので、マジで地球のアングラ文化が身についている感じ。
このアニメのこだわりようは感動ものですよ。
アニメや特撮物を徹底的にパロり、分かる人なら爆笑、分からなくてもとにかくすごいと思わせるパワーがあります。

可愛い女の子ヒーロー3人(ハス太含む)に囲まれる、イケメンヒロイン八坂真尋と言う構図をかっこよく決め、パロネタで盛り上げる。

ギャグアニメとしては最強の何度でも楽しめる傑作。
作画の乱れもなく、最後までハイテンションで、ギャグアニメとしては最高点です。

パロ元が分からずイライラしたあなた。

みんなそうなんです 全部わかったら変態です。
  

投稿 : 2018/01/24
閲覧 : 723
サンキュー:

38

ネタバレ

ストーンN さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 3.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

パロディーネタが最高

たくさんのアニメを知っている人ほど楽しめると思います。
とくに特撮好きにオススメです。

投稿 : 2017/12/30
閲覧 : 324
サンキュー:

1

イレッサ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 4.5 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

SAN値上昇♪名状し難いラブコメディ!

ニャル子さんは元ネタを知っていると知らないとでは話の面白さが変わってくる。もちろん元ネタ知らなくても十分に楽しめるけど、やっぱり元ネタ知っといた方が倍くらいおもしろい。

投稿 : 2017/12/30
閲覧 : 436
サンキュー:

2

ネタバレ

フロー さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

元ネタ探し

タイトル通りです

第1話
{netabare} ・アバン→名乗りポーズが仮面ライダー1号
・最初からクライマックス→仮面ライダー電王
・風呂場での名乗り→仮面ライダー2号 {/netabare}

第2話
{netabare} ・ノーデンス時空→宇宙刑事ギャバン
・ふたりエ、H・P・ラヴクラフトってオチなんだろ?
ふたりエッチ ハワード・フィリップス・ラヴクラフト {/netabare}

第3話
{netabare} ・パンがなければケーキを食べればいい
マリー=アントワネットの発言となっているが実際は違う
・ひとは何かの代償なしに→鋼の錬金術師
・宇宙CQC裏百式→MELTYBLOOD {/netabare}

第4話
{netabare} ・タイトル「マザーズ・アタック!」→映画マーズ・アタック
・最高のパートナーが→仮面ライダーW {/netabare}

第5話
{netabare} ・駄目だこいつ…早くなんとかしないと…→DEATH NOTE
・どきなさいクー子!そいつ殺せない!→S県月宮 {/netabare}

第6話
{netabare} ・布団すまき→電波女と青春男
・まだよ、まだ終わらないわ!→機動戦士Ζガンダム {/netabare}

第7話
{netabare} ・にゃんと!?→月姫
・じゃっじめんとたいむ→特捜戦隊デカレンジャー
・あのさぁ…→魔法少女まどか☆マギカ {/netabare}

第8話
{netabare} ・女の子の情報なら→ときめきメモリアル
・エンディングが…見えた!→神のみぞ知るセカイ
・あなたを殺して→涼宮ハルヒの憂鬱
・血のバレンタイン→機動戦士ガンダムSEED {/netabare}

第9話
{netabare} ・イエス、ユア・ハイネス→コードギアス 反逆のルルーシュ
・杞憂する真尋→シャフ度
・あたしって、ほんと→魔法少女まどか☆マギカ {/netabare}

第10話
{netabare} ・大総統→仮面ライダー
・なんでも可愛い→パパのいう事を聞きなさい! {/netabare}

第11話
{netabare} ・美術系女子高生から→ひだまりスケッチ
・奴の目を狙え!→仮面ライダーBlack {/netabare}

第12話
{netabare} ・あなたの罪を→仮面ライダーW
・五人ポーズ→炎神戦隊ゴーオンジャー {/netabare}

投稿 : 2017/11/25
閲覧 : 442
サンキュー:

6

郎太桃← さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.0 作画 : 4.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.0 状態:観終わった

タイトルなし

ハーレム

投稿 : 2017/11/23
閲覧 : 490
サンキュー:

1

ネタバレ

NO99 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

タイトルなし

ランキングは高いですが
そこいら変にあるハーレムもの
キャラがしっかりしているものの
エロ変態うるさいなどですので・・・・
パロディ・寒いギャグなどなど
面白くなくはないのですが・・・
比較的がんばって視聴する覚悟があれば
ぜひどうぞ

投稿 : 2017/11/22
閲覧 : 266
サンキュー:

2

ネタバレ

ガイヒラ さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:途中で断念した

乗りが合わなかった。

主人公とニャル子さんの掛け合いが、痛い。自分には合わないと思いました。

投稿 : 2017/11/03
閲覧 : 240
サンキュー:

3

ネタバレ

りゅぅぞぅ さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.4
物語 : 1.0 作画 : 2.5 声優 : 4.0 音楽 : 2.5 キャラ : 2.0 状態:観終わった

一度、6話でやめた・・・ そして、約5年越しに 再度視聴した なぜか? 松来さんの声が聴きたくなったからさ

 ジャンル 学園 + パロディ


 ストーリー

 両親が新婚旅行で長期不在のため

家で1人暮らし状態になった 八坂まひろ君

 彼が学校から帰る途中・・・

いきなり、景色がかわり・・・ 化物がおそってきた!!

そんな、彼を助けたのは 美少女・宇宙人 ニャル子だった・・・




 物語

 学園ラブコメ + ギャグ + パロディのお話です

ニャル子・・・まひろ大好き まひろ護衛

クー子・・・ 敵だったが、ニャル子が好きすぎて 仲間になる

ハスタ・・・ 男だが、マヒロが好き

 こんな、3馬鹿宇宙人との物語

1度は視聴をやめてしまったアニメだったが、タイトルの理由から

視聴を行った



 キャラ

 好きなキャラ

1:ニャル子

 やはり、パロディネタの大半が彼女の口から放たれる・・・

アニキとの絡みがもっと見たかったのは俺だけだろうか


2:クー子

 やっぱり松来さんの声が聴きたくなるんだよ

全くもう・・・


3:シャンタ君

 意外に ペット的なこいつが好きだった自分がいた




 音楽

 OPは印象的である

まぁ、アニメーションにも注目してほしい



 感想

 パロディアニメだとおもえば

まぁまぁだと思います

 といっても、結構このアニメを断念される方は多いかも

ですが、声優という面で見たら、是非とも視聴してほしい作品です

投稿 : 2017/10/24
閲覧 : 294
サンキュー:

4

ネタバレ

アオイ さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:途中で断念した

ギャグがつまらない

ギャグがつまらない吹き出すことがない。

投稿 : 2017/10/05
閲覧 : 339
サンキュー:

6

順々 さんの感想・評価

★★★★★ 4.9
物語 : 4.5 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

主人公ハーレムなのか?

 今見終わって思うことは面白かったのですが何か足らないような感じがします。その何かがあれば自分の中では上位に入ったと思います。
主人公が女と男にモテてるw
 こんなこと言ってますが十分面白いですよ

投稿 : 2017/08/07
閲覧 : 372
サンキュー:

4

marutomo さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

ぶっとんでて好きだった

もうなんでもありみたいな感じが、なかなか好きだった。
かわいい。
そしてopあれは中毒になるわ

投稿 : 2017/06/11
閲覧 : 269
サンキュー:

6

退会済のユーザー さんの感想・評価

★☆☆☆☆ 1.0
物語 : 1.0 作画 : 1.0 声優 : 1.0 音楽 : 1.0 キャラ : 1.0 状態:途中で断念した

ひどいとしか言えない

メインキャラの4人のうち全員がまともじゃないキャラ主人公とヒロインの2人はクズでそれ以外の2人はクレイジーサイコレズとクレイジーサイコホモ。ギャグは寒くて全然おもしろくなくて、パロディは銀魂やのうりんとは違ってうざくてパクリレベル。正直見てて苦痛しかなかった。このアニメを見るより壁を1時間見続けた方がまだマシ。このアニメが高く評価される理由がわからない

投稿 : 2017/05/26
閲覧 : 340

ヘラチオ さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 3.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

タイトルなし

元気の出るよいOPがいいです。
色んな作品のパロディもあってそこがまた、面白かった。

投稿 : 2017/05/15
閲覧 : 242
サンキュー:

4

マダオ さんの感想・評価

★☆☆☆☆ 1.0
物語 : 1.0 作画 : 1.0 声優 : 1.0 音楽 : 1.0 キャラ : 1.0 状態:途中で断念した

面白いよ!

ニャル子さんがエロいよ!
ナンバー1って事で評価も1でかけて見ました!
うまい!

投稿 : 2017/04/27
閲覧 : 284
サンキュー:

2

インド人を右に さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.0 作画 : 3.5 声優 : 4.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.0 状態:観終わった

パロディの元ネタが結構幅広い

頭からっぽで観られるいいアニメです。
ニャル子さんが真尋くん一直線LOVEなのもぶれなくてよし。

パロディの元ネタが幅広く、クトゥルフだけでなく、漫画・アニメ・特撮・ゲームいろいろと出てきます。

有名どころのパロディが多いですが、2012年の作品ですので、今となってはわかりにくいネタもあるかも。。。(今2017年なので5年前。。。)

この手のパロディ多用アニメは生ものなので鮮度が落ちないうちに(ネタが通じるうちに)観とけばよかったです。

投稿 : 2017/04/23
閲覧 : 310
サンキュー:

2

ネタバレ

退会済のユーザー さんの感想・評価

★☆☆☆☆ 1.0
物語 : 1.0 作画 : 1.0 声優 : 1.0 音楽 : 1.0 キャラ : 1.0 状態:途中で断念した

つまらない

キャラと内容がひどすぎる

投稿 : 2017/04/07
閲覧 : 420

PPN さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

ハイテンションラブコメヾ(o´∀`o)ノ

「いつもニコニコあなたの隣に這いよる混沌、ニャルラトホテプ!」
こんなキャッチフレーズをもつニャル子を
中心に繰り広げられるハイテンションラブコメ。
全12話。
原作:ラノベ。


TV放送は2012年4月なのでちょうど3年前。
まだ、おいらが深夜アニメを見始める前の作品ですw
キャッチしている方のレビューを拝見して
視聴を決めた作品です、感謝ですね(o´∀`o)ノアリガト♪

あらすじは飛ばします。

んまぁ~ハイテンションなメインヒロインでしたね。
そんなニャル子中心の為か各キャラも映える映えるw
あのテンション、個人的にはアリでしたが
合わない方もいるかも知れませんね(;´∀`)

それでも、このウザいくらいのハイテンションぶりが
作品の要になっていたように思います。

ラブコメとパロディを軸にした内容は
どこかで観たような話が多く、真新しさは皆無。
しかし、それでも笑えるのは作品の武器である
ハイテンションを要とした事が要因だったと思います。

使い古されたようなネタ、ストーリーでも
何か1つ材料を加えれば新たな面白さが生まれる。
まだまだにわかな自分にはいい勉強になりましたw

作画は丁寧でキャラデザは可愛らしい仕上がり。
主人公である男子高校生役を演じる喜多村英梨
ニャル子役の阿澄佳奈など声優陣もしっかりしています。
中毒性があると言われるOP曲♬にも納得w

全体的によくまとまったコメディ作品と
いった評価になりました♪


パロディネタは元ネタが分からないと(?∀?;)に
なってしまうので恐いですよねw
それでもニャル子のウザいくらいのハイテンションが
救ってくれると思います(≧∀≦)

ラブコメ、パロディファンは一見の価値アリだと
思いますよ♪
2期の視聴が楽しみです!




《キャスト》

ニャル子(CV.阿澄佳奈)
八坂 真尋(CV.喜多村英梨)
クー子(CV.松来未祐)
ハス太(CV.釘宮理恵)
シャンタッ君(CV.新井里美)
暮井 珠緒(CV.大坪由佳)
余市 健彦(CV.羽多野渉)
八坂 頼子(CV.久川綾)
ルーヒー・ジストーン(國府田マリ子)



《主題歌》

OP
『太陽曰く燃えよカオス』/後ろから這いより隊G
ED
『ずっと Be with you』/RAMMに這いよるニャル子さん
『禍々しくも聖なるかな』/後ろから這いより隊(第12話のみ)

2015 04/05 初稿

投稿 : 2017/04/05
閲覧 : 670
サンキュー:

58

ネタバレ

ダレイオス さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 3.0 作画 : 3.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

ニャル子とクー子のまっすぐで素直な所は良かったです。

ある日、主人公(公式ではヒロインらしいです。)
の元にやってきた宇宙人の少女ニャル子との
出会いから始まるもので主人公の元に押しかけてくる
2012年の作品としてもオーソドックスなハーレム系な作りだとは思いました。
それだけでなくわざわざ視聴者にアピールする
ネタフィクション的な要素もありで
作りはハーレム系メタフィクションですね。
他のアニメのパロディも多く、それらが好きな人には受けるかもしれない。
ただし、有名なアニメのセリフをそのまんま引用しているだけとか
工夫とかは少ないので、あまりパロディアニメとしてはレベルは高くないと思いました。

ニャル子はアニメ好きだったり
オタクな所もあるので登場人物がオタクなのも2012年のごろの作品らしいかな
アニメのキャラがオタクでストーリーが進むのも特徴なのかもしれない。
ニートネタもあったりで
ネタで楽しむ感じの作りになってますね。

ニャル子は主人公のことを最初から惚れているので
どうも恋愛面では急ぎすぎていてキャラの関係性はハーレム系かな
ニャル子の素直な恋愛面での行動は個人的には好きだけど
急ぎすぎている分、人を選ぶかな
あったばかりなのに最初から好きだと言われても
普通は抵抗があるでしょうね。
何か惚れる理由は欲しい所
さらにニャル子のことが好きなクー子もその傾向なので
どうも一方通行的な部分は工夫が必要かな
ただ、キャラが増えてくると、クー子がニャル子のことを好きだとか
それぞれのキャラで好きな人が違うことによる
ドタバタしたラブコメ展開はなんだかんだ言っても楽しめました。
クー子にしても、ニャル子にしても好きな動機付けは弱いのはわかるけど
そのまっすぐで素直な所は良かったです。
アタックを拒否されてもめげずに頑張る姿も良かったです。

ストーリーはパロディなどをやりアニメという媒体で遊んでいるので
そういう系統のアニメが好きな人以外はお断りだと思いました。
ただ、個人的には本来は好きなジャンルではないのだけど
ニャル子のキャラは好きだし
この系統のジャンルにも最近は慣れてきたので
見れない内容ではなかったです。

中盤以降はパロディネタも明らかに増えて、ゴリ押しでやっている感じでした。
昔のテレビゲームネタとかが多くて偏りは感じましたが
個人的にはネタは楽しめました。
ゲームハードの話はゲームハードの悲しいお話で個人的には興味を惹かれたし
結構おもしろかったです。
ネタがわからなきゃ面白くないとは思いましたが
インターネットをやっていればおそらくはわかるネタだと思うので
敷居は高くはないと思いました。

初めのころは、あまり面白くはなかったけど5話から10話あたりから
面白くなっていった感じです。
このアニメわりと気になるタイミングで各話、終わるケースが多くて
不思議と続きが気になる作りで、その点は良かったです。
このレビュー書いている時はリアルタイムで見ていたわけではありませんが
それでも続きが気になるので次の話数を見る気になりやすいのは
好意的にみたいですね。
1クール見る上ではそういった視聴しやすい作りも重要だと思うので

ただ、どうしてもこういったアニメは細かい心理描写や
ストーリー性が優れているとかになると
そうではないので、そういった部分がないが上の単純さや幼稚さもあったと思います。
しかも終盤は何故かシリアスになり、今までの作風に合っていなくて
個人的には違和感がありあんまり面白くなかったです。
別にシリアスが駄目だとは言いませんが
シリアスにするのであれば最初からある程度ストーリー性を
持たせる必要性があったと思うので無理があったかな

原作がライトノベルということ以外は
調べてはないのですがもしかしたらオリジナルな展開で
原作は続いてはいるけど
どうしても終わらせなければいけないということで
チョット無理が出たのかもしれませんね。

作画についてはキャラクターデザインは
ニャル子は可愛らしくて好きでした。
作画自体はあまり動くことは少なかったですが
演出面はパロディネタ時にキレを感じさせる部分もあったりで
まずまずでしたね。
ニャル子の服も毎回変わる工夫もあったりで
細かい所も頑張っていたと思います。

声優さんについては全員声は合っていてピッタリでした。
特にニャル子役の阿澄さんはハイテンションな感じが素晴らしくて
個人的にはキャスティングは大成功でした。
真尋役の喜多村さんも上手くて女性の声優さんがやる少年役としては
かなり良かったです。

細かい心理描写やストーリー性が優れているとかではないの
キャラやストーリーの評価は高くしづらいのですが
キャラのまっすぐさや強引ながらパロディは楽しめたし
続きが気になる各話の終わり方もあったりで
見やすい作りなのは良かった。

投稿 : 2017/03/11
閲覧 : 302
サンキュー:

11

赤緑 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

[寸評] デレデレヒロイン

ラノベ原作。

クトゥルー神話のパロディーという体裁であるが、メインはヒロインがひたすらデレデレなラブコメ。
クトゥルー神話「以外」のパロディーも多数。
主人公以外は女の子ばかり。ハーレムだったっけ。
お色気も少し。

ニャル子のデレデレはなかなか良いものだが、それ以外にはあまり見どころが感じられない。
この手の作品でよくあるパロディーが好きなら楽しめるかも。


あとは声優さん的にも少し聴きどころはあったかな。

続編の評価も特に変わらず。

投稿 : 2017/02/21
閲覧 : 242
サンキュー:

2

カミカゼ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

恐るべし。ニャル子さん

結局ニャル子の年齢は何歳なの?

投稿 : 2017/01/02
閲覧 : 280
サンキュー:

6

小森 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 3.0 状態:観終わった

タイトルなし

クトゥルフと仮面ライダーの知識を少し得ましたのであらためて見直しました。
当時見た時に本当に面白さがわからなくて、苦痛に感じるところすらあったのですが、パロディ的な面白さがわかった今それなりに楽しく見れました。
相変わらずストーリーに関してはさほど面白さを感じないのですが、それはそれでいいというか全てはパロディのためにあるというか。パロディ元が分かる人には楽しめる作品ではないかなと思います。

主要キャラ全てが主人公を好きなのは好みの感じだし、ヒロイン主人公という属性も大好きだし、それぞれ個性的で魅力的な部分もあるのに、なぜどのキャラもこんなに好きになれないのか…とりあえずフォークはやりすぎ感

1期2期ともにOP大好き。EDはずっと Be with youが特に好き。ずっと Be with youのカップリング曲はライダー好きの方に是非聞いて欲しい。

投稿 : 2016/12/16
閲覧 : 214
サンキュー:

3

ネタバレ

トリ さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

chaos

物凄い混沌としていた
まとめればクトゥルーにパロディにみんな大好き真尋さんというところでしょうか。

投稿 : 2016/12/12
閲覧 : 192
サンキュー:

2

ネタバレ

craftbeer さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

確かに混沌としてる

とにかく勢いのある恋愛体質者たちが繰り広げる、SFバトル日常系恋愛ハーレムもの(?)です。

題材になっているクトゥルフ神話が分からなくても十分楽しめますし、主役のニャル子のキャラが良いので、元気になれます。また他のアニメのネタを随所に入れるので、マニア向けの要素もありますが、勢いとテンポの良さでそこまで違和感なく遊び心を演出しているのも面白いです。

内容自体に主要テーマはありますが、一気見でなくても大丈夫です。むしろ一気見は少々辛かったです。

OPの良さは有名ですが、EDも良いのでお勧めです。

投稿 : 2016/12/04
閲覧 : 248
サンキュー:

6

LOTUS-B さんの感想・評価

★★★★★ 4.9
物語 : 5.0 作画 : 4.5 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

大好きニャル子

見る毎に笑うツボが変わる。
音楽も耳にのこる。
話の展開がふざけ過ぎているので、ついてこれる方ははまると思います。
ハーレムなのに、嫌な感じがしないのは、ニャル子の性格かな・・・ニャル子見たさに周回してます。ラノベは終了してるので最終巻読むとちょっとエッチだけど嬉しくなります。                    

投稿 : 2016/11/29
閲覧 : 303
サンキュー:

2

VMmAt08230 さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

ウンメイノーGATE今開かれた

カオスブラックラブコメディなノリを楽しめればそれでいいと思います。
仮面ライダーネタが多くて個人的にはGOOD!

投稿 : 2016/11/18
閲覧 : 198
サンキュー:

1

ネタバレ

ジュン さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

積極的ねっ☆ニャル子さん

見終わりましたぁ(*≧艸≦)

ここ最近、あまりアニメ見れていなかったから久しぶりのレビューですっ(´・∀・`)

ちょっと変わったハーレム状態みたいな感じかなぁ(^^)

ニャル子さんはまひろくん一筋だけどっ(✿◡‿◡ฺ)

ニャル子ちゃんかわいかったなぁ(^^)
たまにエロ発言してるけど
おもしろかった(^^)

あと、ちょこちょこでてくる他のアニメのセリフや動きもわかると楽しぃのとわかる自分が怖ぃです。。。(✿◡‿◡ฺ)


2期もあるのでみてみるねぇー!((*゚∀゚))

投稿 : 2016/11/12
閲覧 : 281
サンキュー:

8

れんげにゃん さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 3.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

おもしろかった

友人がハマってたので見ました。ニャル子も可愛いけど、クー子が1番良かった!あのクー子の雰囲気好きです。声もすごくよかった!!内容に関しては、確かに薄いといえば薄いです。ところどころに違うアニメの一場面をネタとして使ってることが多いです。私もすべてはわかりませんでした。なので、サイトで見たりしました。キャラクターが皆光って見えているアニメでした。あとハラハラする展開はあまりなく、あってもすぐ解決します。なので気軽に見たい人にはおすすめです。何か戦闘系見て疲れたら見てみるといいかもね。

投稿 : 2016/10/24
閲覧 : 243
サンキュー:

3

スカルダ さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

好かれるってどうよ?

ベースにしているのがパルプ・マガジンのクトゥルフ神話というセンスの良さ(悪さ?)なので、ネタ満載の下品な作品。評価の分かれる作品ですが、正直、嫌いじゃないですw

まず、ニャル子の太もも!(そこか!)

コホン・・・訂正。

まず、ヒロインのニャル子が恋愛に積極的!
自分の気持ちに嘘をつかず、本音過ぎる好きアピールが出来るっていいなぁ〜
普通、本音ぶつけたらドン引きされちゃうしな・・・

自分にも、会う度に「結婚して!」と色々段階を飛ばしすぎてドン引きしてしまう女友達(彼氏いるけど!)がいるけれど、まぁ・・・好かれるというのは悪くない・・・気がする・・・

ご都合主義的満載だけど、伏線の張り方が絶妙で、見ていて気持ちいい。

とりあえずフォークだけは許せん。

投稿 : 2016/10/16
閲覧 : 227
サンキュー:

6

YY さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.5
物語 : 2.5 作画 : 2.5 声優 : 2.5 音楽 : 2.5 キャラ : 2.5 状態:観終わった

うーん。。

内容が薄く見ていてとても眠くなりました(つД`)ノ

投稿 : 2016/10/06
閲覧 : 223
サンキュー:

2

プイプイ さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

OPがいい

普通におもしろかった。キャラも特徴的で好きになれる。
OPは個人的にはすごい好き笑笑
ただストーリー性は重視してないのか、別に良くも悪くもって感じかな。

投稿 : 2016/09/28
閲覧 : 189
サンキュー:

1

次の30件を表示

這いよれ!ニャル子さんのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
這いよれ!ニャル子さんのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

這いよれ!ニャル子さんのストーリー・あらすじ

高校生、八坂真尋はある日、夜道で怪物に襲われるも突如現れた謎の少女に救われる。その少女は、自身がクトゥルー神話に登場するニャルラトホテプそのものであると語り、また自身が宇宙人であること、真尋が他の宇宙人に狙われており、自分が護衛として派遣されたことなどを告げるのだった。(TVアニメ動画『這いよれ!ニャル子さん』のwikipedia・公式サイト等参照)

放送時期・公式基本情報

ジャンル
TVアニメ動画
放送時期
2012年春アニメ
制作会社
ジーベック
主題歌
≪OP≫後ろから這いより隊G『太陽曰く燃えよカオス』≪ED≫RAMMに這いよるニャル子さん『ずっと Be with you』

声優・キャラクター

阿澄佳奈、喜多村英梨、松来未祐、釘宮理恵、新井里美、國府田マリ子、久川綾、羽多野渉、大坪由佳、草尾毅、島田敏

スタッフ

原作:逢空万太(GA文庫/ソフトバンク クリエイティブ刊)、キャラクター原案:狐印、 監督:長澤剛、シリーズ構成:木村暢、キャラクターデザイン・総作画監督:滝山真哲、美術監督:わたなべけいと、色彩設定:谷口ゆり子、撮影監督:堀野大輔、編集:松村正宏、音響監督:本山哲、音響効果:和田俊也、音響制作:スタジオマウス、音楽:MONACA、音楽制作:DIVEIIentertainment

このアニメの類似作品

この頃(2012年春アニメ)の他の作品

ページの先頭へ