当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「あっちこっち(TVアニメ動画)」

総合得点
73.0
感想・評価
1041
棚に入れた
5411
ランキング
1053
★★★★☆ 3.6 (1041)
物語
3.4
作画
3.6
声優
3.6
音楽
3.5
キャラ
3.7

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

あっちこっちの感想・評価はどうでしたか?

K さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 3.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

はい

キャラクターの魅力が十分に。

投稿 : 2012/09/03
閲覧 : 212
サンキュー:

1

koko さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 3.5 作画 : 3.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

キャラが魅力的

めずらしいタイプのツンデレ。

投稿 : 2012/09/02
閲覧 : 196
サンキュー:

1

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.6
物語 : 1.5 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 2.5 状態:途中で断念した

原作、アニメと両方無理だった

ほのぼの系アニメ。

4コマ漫画原作。

4コマ臭がプンプンする作りとなっており
ストーリー、ギャグともに面白くない、というか退屈な内容です。
というか笑いやほのぼのを魅せるアニメではなく、
主人公とヒロインのひたすらイチャイチャする内容を見せつけられるアニメ。

主人公とヒロインの関係性や出会いが最初から語られての
この流れなら別にいいかもしれませんが、
しょっぱなからよく知らないキャラ同士の
イチャイチャする姿を見せられてもニヤニヤも何もないです。
(途中で断念したので後からあったのかな?)

そのため途中で断念orz
主人公のキャラが個人的になんか嫌いなのもあります。

後から原作を購入して読みましたが、大体同じです。
というか原作の方が自分のペースで読めるし、
変に萌えで媚びていない分マシかと思います。

投稿 : 2012/08/31
閲覧 : 270

ハネマン さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 2.0 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

ツンデレなのか??

ほのぼのギャグアニメの要素が強いのでストーリーはおもしろくないっす。そして、ギャグもいまいちです。ってかストーリーに良さを見出すものではない作品でしょう。まぁその分何話か飛ばしても全く問題なく見れてしまう作品です。

キャラはつみきと姫がかわいい♪他のキャラもそれぞれがうまく絡み合っていて、バランスはいいと思う。

声優さんの声が非常にキャラとマッチングしていて好印象♪

音楽系はオープニングテーマがこのアニメの雰囲気に合っていて非常にカワイイらしいものだった♪

まとめると、ストーリーやギャグはいまいちですが、ほのぼのとして、可愛いキャラが楽しめるアニメですね♪

投稿 : 2012/08/31
閲覧 : 213
サンキュー:

8

ブッティ さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.7
物語 : 2.5 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 2.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

のんびり

面白い回もあったけど個人的にはいまいち。
まよいはいいキャラしてた。

投稿 : 2012/08/30
閲覧 : 213
サンキュー:

1

あかいこ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

一話でちょっと存してる、たまらない小動物っぷり。

日常系のショートショートなので物語に点数が付けづらいけど・・・
とにかく一話を観て切ってしまったらものすごく失敗!

これほど見事にクーデレ(デレ比率多め)を描いてるのは、
シリアス系統でない作品では珍しいかも!?
天然さん♂とクーデレ♀のカップル未満、でもラブラブ全開な姿に
それを見守る姫ちゃん同様ニヨニヨしちゃいます。
周囲のキャラクターも可愛くって楽しいけど、
ヒロイン・つみきちゃんの小動物的な愛くるしさは破壊力大。
ぶっきら棒に「あによ。」っていいながらも赤面する表情ににやり、
ひそかに頑張って失敗してシュンとなってる一連の動作にきゅん、
もちをはむはむ食らう姿にやられます(笑)

投稿 : 2012/08/30
閲覧 : 228
サンキュー:

1

鳴海 近次郎 さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 2.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

何気に面白かった

最初はよくわかんなくて見てなかった。
友達のすすめで見てみたら意外と面白かった。
ストーリー性はあまりなくてギャグとキャラのかわいさで十分楽しめると思います。

投稿 : 2012/08/22
閲覧 : 212
サンキュー:

1

ネタバレ

博霊麗夢 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 3.0 作画 : 3.5 声優 : 5.0 音楽 : 4.0 キャラ : 2.5 状態:途中で断念した

5話まで見た

伊御のキザなセリフがカッコイイ

投稿 : 2012/08/15
閲覧 : 197
サンキュー:

1

ネタバレ

bk958 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2
物語 : 2.5 作画 : 3.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

ほのぼの日常⇔淡い恋心

猫毛高校に通うツンデレ猫少女・御庭つみきと、イケメンで眼鏡な朴念仁・音無伊御(超高スペックww)の恋愛模様と、彼らの友人たちが繰り広げるゆるい日常を描いたコメディ。

物語は終始、棘のない笑いがスローテンポで続き、伊御とつみきの間に流れる空気感ともあってて心地よかった。デフォルメされたキャラ、独特な色遣いと演出との相性もよく、視聴者をあっちこっちワールドに引き込む手助けになってました。
ただ、ネタはヒット率が高くないwwたいがい榊or真宵落ちだし、伊御イケメン台詞⇒鼻血とかありすぎて見飽きました。イケメンでも許されないセリフ多数でイラッとするかもw特にダジャレというか言葉遊び系のネタがクオリティ低めで、全く笑えないのは残念でした。

それでも見続けてたのは、各キャラがとても可愛かったのと、五人の間に流れるスローな空気に癒されていたから。
お互いを意識しつつも一向に進まない伊御⇔つみきの距離感を温かい目で見守ってました。安心して観れる両想いってあんまない気がします。
というか、伊御は確信犯的な感じは否めないですがw

とにかく、キャラクターを気に入るか、気に入らないかで評価が分かれるところなので、とりあえず一話観てみる価値はあると思います。

投稿 : 2012/08/15
閲覧 : 240
サンキュー:

7

わんわんぉ さんの感想・評価

★★★★★ 4.6
物語 : 5.0 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

カワ(・∀・)イイ!!

1に笑い(*´∀`*) 2にツンツンo(・∀・)o 
3にデレデレ♥♥♥   4に恋愛(n‘∀‘)η

これはキャラが「らき☆すた」のこなたに似てるってことで 見始めたのだがぁ なんかはまってしまった 12話と言わず
20話ぐらいまでやって欲しかったなぁ

投稿 : 2012/08/12
閲覧 : 177
サンキュー:

1

ネタバレ

さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

とても面白い

神アニだ~~
1話から俺は笑いましたよ。
面白すぎ
飽きない

投稿 : 2012/08/12
閲覧 : 179
サンキュー:

1

ITTON さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 4.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

のほほーん→→のほほーん

正直この作品はそこまで好きになれませんでした。
主人公があまりにモテ過ぎですし鈍いからです。


今までも多くの作品で主人公が鈍いものはありましたがこれは特に鈍かったです。
あまりに鈍すぎたので憎悪ともとれる感情が時折襲ってきました。ですが最後まで観続けたのは音楽が横山克さんによるものだったからです。
特にこのアニメのサウンドは個性的でとても面白かったです。

もともと日常系があまり好きでない私が観たので批判する形になってしまいましたがのほほんが好きな方にとっては至福アニメであろうと思います。

投稿 : 2012/08/10
閲覧 : 197
サンキュー:

1

ネタバレ

RAZUL さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 3.5 作画 : 3.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

メインキャラとキャスト

音無伊御:岡本信彦
御庭つみき:大久保瑠美
春野姫:福原香織
片瀬真宵:生天目仁美
戌井榊:浅沼晋太郎

投稿 : 2012/08/09
閲覧 : 178
サンキュー:

1

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 3.5 作画 : 5.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

予想外デース

最終話まで視聴しましたがかなり良かったです
まず作画のレベルの高さが光ってました
一枚絵だとさほど作画の良さは感じられなかったのですが、本編を視聴したらまあ凄い、ぬるぬる動きやがるぜこいつら
とりあえず作画は最高級ですた!、作画にこだわりがある人はこの作品は要チェック
肝心の本編は良くも悪くも4コマ漫画なので特に目立ったことも無くラブコメ調な話が淡々と繰り広げられます
イオの鈍感さにはイライラさせられますね(笑)
キャラはどいつもこいつも存在が確立していて各々が必要不可欠な感じでした、女キャラは全員良いですね

とまあ、視聴前は全然期待していなかったのでかなり満足出来ました

投稿 : 2012/08/02
閲覧 : 240

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

感想

ぬこ耳ばんさい!!
本当によい作品だっ!!

投稿 : 2012/08/02
閲覧 : 173

NaHaHaAA さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

のほほほーーーん

日常アニメ。
のほほんアニメあまり見れないけど
これは見れたよ

投稿 : 2012/07/30
閲覧 : 183
サンキュー:

1

りんご さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

うーーにゃっほい!

ツボすぎる。
とにかくきゅんが止まらない!
下手な少女漫画より素敵なきゅんをもらいました!
主題歌、提供、矢印、ほどよいパロディ、
日常の中の許せる範囲のフィクション、
ぽよっとしたキャラデザ、
伊御さんとつみきさんのなんだか絶妙な関係、
可愛いものだらけ。可愛い可愛い可愛い可愛い!!!

伊御さんが岡本信彦さんだったのにびっくり。
青の祓魔師で元気キャラなイメージだったのですが、
こんなほわっとした役も出来るんですね。

とにかくもう、伊御さんが素敵過ぎるんです。
お菓子が作れて、ゲーム好きで、UFOキャッチャー出来て、
運動神経よくて、謎の高速ペン回しで、
狙っているわけじゃないんだけど紳士で乙女心がわかっていて、
恥ずかしい台詞も言えちゃう、
なんていうか……
お金のためとか、モテたいとかいう下心のない純粋なホストみたいな。笑
そういうことを自然に出来る、女の子のかゆいところに手が届く男の子です。
彼氏なんかじゃもったいない。旦那さんに欲しいです。
たくさんきゅんきゅんしました。

OP最高です。毎回飛ばさず観てました。
あの曲は癒しと元気をもらえます。

1クールで終わってしまったのが非常に残念!
もっと観たいよ~。
いつかある2期を信じて、原作を買って待っています。

稀にみる満点です!

■ちょいちょい各話感想■
http://ring0c.blog.fc2.com/blog-category-46.html

投稿 : 2012/07/28
閲覧 : 245
サンキュー:

3

ネタバレ

たまごたまご さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

ラブ

とてもまったりとしたラブで、最後までみていれるストーリーででした。

投稿 : 2012/07/27
閲覧 : 179
サンキュー:

1

サクヤ さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 3.5 作画 : 5.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

すごい鼻血とパワー

ほのぼのな学園ものなんだろうけれどこの2つとキャラで度々変なことに(?)なってます。
ちなみにこの作品中での「恋愛」はいじり(ネタ)要素の1つみたいなものなのであまり期待はしないほうがいいと思います。

投稿 : 2012/07/27
閲覧 : 194
サンキュー:

1

ネタバレ

ジョンX さんの感想・評価

★★★★★ 4.8
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 4.5 音楽 : 5.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

ほんわか

観ていてほんわかする。

つみきかわいいです!


そしてオープニングも
聞いていてほんわかする。


一話一話がほのぼのしていて、いつもニヨニヨしながら観ていました。


伊御はつみきが好きなんですよね。
それに気づかないなんてなんて朴念仁なんでしょうか・・・
でも伊御はかっこいいです。
このままいけば伊御は素で女たらしになりそうですね。


本当に楽しかったです!

投稿 : 2012/07/25
閲覧 : 245
サンキュー:

4

ネタバレ

reroero さんの感想・評価

★★☆☆☆ 1.4
物語 : 1.0 作画 : 3.0 声優 : 1.0 音楽 : 1.0 キャラ : 1.0 状態:観終わった

普通

普通な感じ。
可もなく不可もなく。日常系。
萌えもなくエロもなく特段記憶には残らないかも。

投稿 : 2012/07/23
閲覧 : 206
サンキュー:

2

ネタバレ

after さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

完全な消費アニメwでもなかったw

いつもは観ないほのぼのアニメだったんですが
友達にすすめられて観ました。

2828が止まらなかったり。

たまにギャグ入れてきたりw

ふつうに面白いアニメでしたw

投稿 : 2012/07/23
閲覧 : 231
サンキュー:

4

キムキム さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 3.0 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

ゆったりほのぼのどたばた

原作4コマ漫画のラブコメ

基本的に伊予・つみきと愉快な仲間たち(榊とかみてるとどうしても愉快な仲間たちに分類したくなってしまう自分がいます)の5人ではなしが進むんですけど、つみきと伊予の距離感がもうむふむふってかニタニタしながら見てしまうしかない、いわゆる友達以上恋人未満てきな関係でして、、、

それに加えて、愉快な仲間たちがドタバタにして話を盛り上げてくれてます


それと、効果音(音響とかじゃなく文字で見せるやつ)が特徴的でした
一話目で先生だったけか、誰かコケるんですけど、その時の効果音が「もふっ」だったかそんな感じ(記憶が曖昧ですw)でこのアニメの空気が視聴してるこちら側に流れ込んできたかのように感じることができました。つまりはいいたいことは、効果音がほんのりとした世界観(雰囲気)を演出してたようでした。
ほかにも特徴的な効果音がたくさん表現されていました。EDの歌詞にもポフポフ、ピコピコ、ゴロゴロ、ニヨニヨとか効果音が盛りだくさん。


癒される、、、というと過剰表現な感じも受けますが、疲れてるときにでも難無く見れます。(あ、でも眠いときに見ると寝てしまう可能性大です)

投稿 : 2012/07/22
閲覧 : 230
サンキュー:

7

maruo さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.0 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

真宵は八九寺だけじゃないんじゃよ B

原作未読

とかく、
伊御のマイペース+鈍感
つみきのツンデレ+猫
姫のドジ+鼻血
に目が行きがちですが、

この作品に欠かすことができないのは、トラブルメーカーの真宵と榊だと思います。

特に真宵は、
マッドサイエンティストのような風貌、
謎の機械を生み出す科学力、
ぶっ飛ばされても平気な耐久力、
そして意外とスタイルが良いなど、
私的には主人公の2人を喰ってしまうような存在感があります。
生天目さんの演技もキャラに合ってて非常に良いです。

真宵というキャラがいなかったら、まったりしすぎて、甘ったるすぎて、見ていられななかったと思います。

投稿 : 2012/07/22
閲覧 : 268
サンキュー:

2

が~お さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

頭ぽふぽふ

学園、ほのぼの、ラブコメアニメですかね。

1話の中に二つの話があって完結しているタイプです。

意外と楽しめました。
私はしっかりした話が好きなので、1/2話完結は合わないかなーと思いましたが、見始めると結構はまってしましました。
ふわふわとした感じもいいのですが、コメディ部分も意外と面白ものもあったりしてさくさく見てしまいました。
純粋な感じがすごいしていてよかったです。

短い話ばかりですが、意外と楽しめる作品だと思います。
ほのぼのした話が好きな方にはなかなかお勧めです。
つみきかわいい(´∀`*)ポッ

投稿 : 2012/07/22
閲覧 : 252
サンキュー:

1

color さんの感想・評価

★★★★☆ 3.1
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

なんとか無事です

つきあってないの?つきあっちゃえよ!なふたりをによによしながら見守るはずかしいアニメ。喉の奥から変な息が漏れる心配があるため、観てることすら気付かれないようにしたい感じです。

一応ラブコメだと認識していますが、ギャグセンス皆無。笑いに期待してはいけません。ただただ、気持ち悪くによによs(ry

つみきの女の子口調がとてもにy(ry

レビュアーは病気です。終

投稿 : 2012/07/22
閲覧 : 223
サンキュー:

10

ネタバレ

メア さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.9
物語 : 2.5 作画 : 3.5 声優 : 2.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

並々。

序盤の展開から間違いなく飽きて切ると思っていたけど、そうでもなかったのでちょっと意外です。

ほんわかゆるゆる進む日常系のお話。
恋の要素もあったけどそこは自分は魅力を感じなかったです。おまけに近い感じ。なくても問題ないくらいの存在でしたかね。
間宵と榊とが1番面白かった気が。主に榊君。彼の不幸さというのか哀れさが、よくありがちだけれど良かった。あとオチを拾ってくれる。何も感じないようなオチも突っ込んでくれるから多少は面白みが出た………んだと思います。

とかなんとか述べつつ結局感想は「普通」でした。



歌はOPがジャンル的には電波系。EDはキャラソン。OPをはかせさん(IOSYSの人)が手掛けてたのでちょっと興奮。最近ちょくちょくと出てきますね、IOSYS。しかし岡本さんの声………なんか、あってn……なんでもないです。

投稿 : 2012/07/21
閲覧 : 248
サンキュー:

3

watawata さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.7
物語 : 2.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 2.5 キャラ : 3.0 状態:観終わった

ね。眠い

日常系ほんわかアニメ。
視聴していて4回くらい、途中で意識がなくなっていました。
それくらいリラックスしてしまう作品。
直伝の2倍速視聴で、
なんとか気力で全12話を見終えましたが。
覚えているワードが【てれり】と【鼻血】のみ・・・・

ここ最近一番の脱力系作品でした。(褒め言葉ではありません)
今後この手の作品にはブロックを・・・選定から外します。
多分見てないけどらき☆すたも同系等なのかな・・・

この作品とは相性があいませんでした。残念ながら・・・

以上・・・・

投稿 : 2012/07/19
閲覧 : 247
サンキュー:

10

ネタバレ

raharu さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

だらだらみる系のアニメ、でも好きよ?こういう作品!

ストーリーは繋がっていますが、
基本的に1話完結系のアニメなので

日常とかみなみけとか今日の5の2とか好きな人は
好きではないでしょうか?

ーー駄文
キャラの比率が大きくて、色が濃いので
TV録画の設定調節にうってつけでしたw

投稿 : 2012/07/14
閲覧 : 235
サンキュー:

1

きりのちゃん さんの感想・評価

★★★★☆ 3.1
物語 : 3.5 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:途中で断念した

途中で飽きた

3話までは視聴終了

その後は、見るのがめんどくさくなったので視聴終了

投稿 : 2012/07/14
閲覧 : 217
サンキュー:

2

次の30件を表示

あっちこっちのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
あっちこっちのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

あっちこっちのストーリー・あらすじ

『あっちこっち』は、異識による4コマ漫画。「まんがタイムきらら」で2006年10月号からから12月号の三ヶ月の読みきりの後に連載。2012年にTVアニメ化。素直になれないツンネコ娘・つみきと、乙女心には鈍感な朴念仁・伊御。いつもつかず離れずイイ感じなふたりだけど…この恋はまだまだ始まらない!?(TVアニメ動画『あっちこっち』のwikipedia・公式サイト等参照)

放送時期・公式基本情報

ジャンル
TVアニメ動画
放送時期
2012年春アニメ
制作会社
AIC
主題歌
≪OP≫あっち⇔こっち『あっちでこっちで』≪ED≫御庭つみき(CV:大久保瑠美)『手をギュしてね』

声優・キャラクター

大久保瑠美、岡本信彦、福原香織、生天目仁美、浅沼晋太郎、皆口裕子、高森奈津美、今野宏美、代永翼、岩男潤子

スタッフ

原作:異識『あっちこっち』まんがタイムきらら連載(芳文社)、 監督:追崎史敏、副監督:鈴木薫、シリーズ構成:天河信彦、キャラクターデザイン:渡辺敦子、総作画監督:古川英樹、音響監督:岩浪美和、音楽:横山克

このアニメの類似作品

この頃(2012年春アニメ)の他の作品

ページの先頭へ