当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「新世界より(TVアニメ動画)」

総合得点
87.4
感想・評価
3349
棚に入れた
15979
ランキング
158
★★★★☆ 3.9 (3349)
物語
4.2
作画
3.6
声優
3.9
音楽
3.9
キャラ
3.8

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

新世界よりの感想・評価はどうでしたか?

全身タイツ さんの感想・評価

★★★★★ 4.6
物語 : 5.0 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 5.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

見応えあります。物語を楽しみたい方にお勧めします。

原作未読ですが、貴志祐介作品は何作か読んでいたので見てみました。
見終わってから原作を読みたくなりました。原作を読んでからどういう感想を持つのかも楽しみな作品。

1千年後の日本が舞台。
主人公が12歳から26歳までの間に遭遇した出来事についての物語。

平たく言えば超能力モノになるのでしょうか。

たまにはじっくりと腰を据えて物語を楽しみたいという方にお勧めします。
とくに後半は何度見ても一気に見入ってしまいます。

時間がある人は繰り返して見ることを強くお勧めします。所々の主人公の回想等、伏線が理解できて一層楽しめます。

投稿 : 2016/01/22
閲覧 : 245
サンキュー:

13

ニャンキチ君 さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

複雑怪奇なこの世界・・・。

 ベスト10作成の時 そう言えばこのアニメ 前観た時背景の映像が綺麗だったよなって思いだし ちょこっと観るつもりが‥・ やってしまいました。(・∀・i) また観だしてしまった。

 独特の世界の成り立ちと 深まる謎が徐々に 解き明かされていくのですが、観直したせいで前より内容が理解できたと思う。観終った時にいいようのないずんとくる重さや切なさがなんともいえない。驕り高ぶる人類への警告と言えるかも。

 ダークファンタジーになるのかな。
  

投稿 : 2016/01/21
閲覧 : 316
サンキュー:

26

ミホ さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

和風SFホラーミステリー。すべてのジャンルを超越してアニメ界でno.1の作品。いつのまにか息を止めながら見てるアニメ。

おそらくこれより素晴らしい作品は今後出ないのではないか。と思わせるぐらいの何もかも心を動かすアニメだった。絵は確かに酷いかもしれないけど、シナリオは世界で一番、宇宙で一番ぐらい中身が濃密で、心理描写、人間関係、張り詰められた伏線、構成、すべてが、ありえないぐらい、完璧で、恐ろしいぐらいだった。音楽も、最高だった。あの不気味な歌声のおかげで、新世界よりの世界が成り立っていたと思う。
こんな世界を創り上げた人は天才だと思った。あまりに集中してみすぎてて、息を止めて見てしまっていた。もっと多くの人が見たほうがいいし、これこそ評価されるに値するアニメだと思う。よく分かんないとかいう感想書いてる人は集中して見てないだけです。

投稿 : 2016/01/18
閲覧 : 403
サンキュー:

27

ネタバレ

ダレイオス さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 4.0 作画 : 2.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

新たなる秩序が生まれた社会でのお話

始まってアバンを見た感じだと現代文明が栄えた1000年後の
とある村の出来事で公式で1000年後て発表されているから
そう思うしかないのかもしれないけど
別に未来的て訳でもないし
文明が滅びかけて貧困にあえいでいる感じでもなく
未来の世界と言えばよくあるああいうものという雰囲気はないですね。

ただ単に衰退して昭和初期くらいかと謎の開始です。
文明が衰退しただけと、引っ掛かりのあるね。
もしかしたらこの違和感自体が伏線かもと考えましたね。
おそらくは1000年の間に何が起こったのかがテーマになると
予想される開始ですね。

村の姿は何か懐かしい気分になれる世界観があり
風景は奇麗だし、水車やら水辺とか現代人が見ると
何となくだけど落ちつける雰囲気があり
かなり頑張っていると思います。

そして、よくわからない儀式やスポーツみたいな競技
さらには、現代には存在しない種類の牛や変な知的な雰囲気がある謎の生物とか
伏線でもバラ撒いているのかな・・・と
気になるんだけど、面白いとまではいかないので
私の忍耐力では視聴はかなり難しいと
魅力的な世界な気はするけど、我慢の必要な開始でした。

ただしゆったりなテンポなので作風にはあっていて1話2話3話くれば
段々慣れてきました。
個人的にはテンポが早すぎるのは対応は難しいのですが
テンポは遅いのであれば、稀な例を除いては対応出来るので
慣れ次第かなと思います。
慣れてくれば、こんな見慣れない生物いるなとか逆に
興味が沸くくらい世界観は良かった。

この世界の人間は呪力という超能力を持っており
この呪力が世界の歴史にどう影響を与えたかなど
段々わかってくる作りで、色々とわかってくる面白さはありました。
ただし5話の作画が変だったり
いきなり話が2年飛んだり、作りは丁寧でなく
あんまり面白くないな・・・と感じる部分もあり
面白いのと面白くないのか、行ったり来たりするようでした。
5話はかなり重要な回なのですが
演出、作画が極端に落ちるのでに何が起こっているのか把握しずらかった。
画面すら暗いので
作画が悪いとよくわからないものになりストーリーを追いづらい作りなのも
問題でしょうね。ファンタジーでこの作画ではキツイ
いきなり2年飛ぶのも付いていくのは大変でしょう。
と視聴者に優しい作りではないですね。

中盤は何か事件が起きて、その後、話をずっと聞かされて、あれはああいうことだったのか
それはこういうことだったのかとか
答え合わせをしている展開でアニメ的な要素はかなり少ないかな
別に萌えアニメではないのは、いいのですがアニメ的に楽しめる要素が
少ないのはチョットですね。
作画が悪い上、会話中心なのでその組み合わせの相性は悪かった。
どっちかだけなら楽しめたのですが

ただストーリー自体は作り込んでいて、テンポも早くないので
よく聞いていれば意味はわかるし、この世界の仕組みもわかってくるし
大人の判断で子供が大変な目にあうとか
この世界がかなり切実な状況にあることが、わかってくるので
わかってくれば、段々楽しめる内容になりました。

大変な世界ではあるけど
それでも社会的秩序はある程度は考えられた決断であり
誰かの独裁的な判断や強欲でそうなったのではなくて
みんなで考えて、そうなった世界にみえるので
世界観は説得力があり興味深いものはありました。

そして、バケネズミという知能の高い、言語を喋る生物が
人間に服従している社会体制があり序盤から複雑な社会構造
ハゲネズミに関しては、その扱いに正当性はなく
嫌々服従させている感じがあり、作中の主人公達が見た扱いですら
上から目線、下の者を見る感じで、知性は人間同等ではあるが
確実に人間以下の扱いである。
現状は良好でも人間の気分次第では全員処刑もありうると
恐怖に震えながら服従している感じすらある
序盤から完全な正義ではない主人公達は
視聴者に対して悪印象すら与える。

ただし、それは人間社会を形成する上では当たり前であり
それが人間以外の生物から見れば迷惑な話でも
言い方は悪いけど、今現代地球の覇権を握っている以上、人間の都合になるのは
流れとしては仕方がないことだとは思います。

他の生物だって、他の生物のことを考えて生きている生物はいないでしょう。
共存関係にあるように見えても、たまたまバランスがとれているだけで
他の生物のことなんかは考えていない。
何が言いたいかって?他の生物のことを考えて生きている生物は人間だけなんだろうな
と思いますね。
他の生物は何とも思わない行為も人間だからこそ考えてしまう。
人間だからこそ人間について色々考えらせられる内容でした。

「人間の定義」も何なのかと考えらせられました。
人間から産まれるのが絶対条件なのは、わかるのですが
人間と同じ知性を持ち言語喋るのであれば
やはり人権が生まれるのではないかとか考えましたね。

個人的にはそういうことを考えながら見ていたので
ストーリー自体はためになると思いました。

実際ストーリーも、この世界の仕組み、世界観を描写してから
物語が動く作りになっていたので
終盤の独特の世界観をいかした展開は、色々考えらせられました。
ネタバレになるので詳しくは書きませんが
序盤から完全な正義ではない主人公達が描かれていたので
その理由がそれが最後にわかるものでしたね。
単なる正義の味方が純粋な悪を倒す構図にはなってないので
最後は中々見られない。ストーリー展開が見れて
ある意味、歴史の傍観者になった気分ですね。

個人的には、これはこれで物語としては成立していると思うし
同性愛のシーン、グロシーン、残虐なシーンはありましたが
それらはストーリー上で必要な部分もあるので
全ての要素を自然と受け入れられる内容でもありました。

キャラも最初は好感が持てなく感情移入しずらかったけど
最終回になると、それぞれの役割がハッキリするので
終わってみると、これで良かったと思います。
個人的にはスクィーラのキャラが立っていたので
好きだったんですけど、物語に終盤かなり絡んでいたので
そのせいで逆に複雑な気分になりました。
最初の頃が好きだったので・・・

声優さんの演技は、かなり良かったですね。
スクィーラ役の浪川さんは重要な場面はかなりの熱演だったし
普通に喋っていても個性的で良かった。
キャラが年齢的に成長するストーリーだけど
演技もそれぞれ演じ分けは出来ていたし、その点は満足ですね。

音楽についても、雰囲気に合った曲は流れていたし
ホラー的な要素もあるアニメなのですが怖そうな場面で
怖いと思わせるだけの曲が流れていたし
曲も良かった。

ストーリーにテーマ性は感じたし世界観を十分に描写してから
物語が動く構成も良かったと思います。
個人的には映像面からくる問題点が気になるアニメでした。
雰囲気が良かったり演出面では良い時もあったのですが
作画が悪い、画面が暗すぎるがゆえ描写的によくわからない部分があり
あまりアニメーションとしては楽しめない部分は大きかった。
でも中身自体は良かったです。

投稿 : 2016/01/17
閲覧 : 246
サンキュー:

12

かさい さんの感想・評価

★★★★★ 4.6
物語 : 5.0 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

これぞシナリオアニメ

2周目の視聴。
石浜監督の初作品。
A-1制作。

久しぶりに感じた。シナリオが進んでいく実感。徐々に明かされていく真実と増えていく謎。興味深い設定と壮大な世界観。最後の最後に集約したメッセージ性の強い結末。初監督作品とは思えない濃密さと完成度。
アニメでここまで出来るのかと。
一言でいえば凄いアニメ。

総合:4.85/5

【物語】4.9
【構成】4.95
シナリオ面では文句なしの作品。
原作の良さを丁寧に2クールにわたって構成している印象。
序盤の展開が遅いとか、退屈だと思う人が多数いると聞くが、そんなことはまるでないと個人的には感じる。序盤もしっかり意味を持っているし、テンポもいい。
1クール目の終盤も正に怒涛の展開だった。散りばめられたセリフやヒントが必ず後の展開に繋がってくる絶妙加減は原作補正をかなり感じる。内容も独自の用語があり、しっかり注意して視聴しなければ取り残される可能性はある。
序盤は疑問ばかり沸いてくるが、後半になっていくと徐々に疑問が解けてゆき、そして新たな恐怖へと変わっていく。思い返してみると〜というシーンが幾つもあり、その度に前半の重要性を思い知る。そのくらい濃密な2クールアニメだったと思う。

構成は、序盤は話がどこに進んでいくのか、そもそも進んでいるのか少し不安にもなるだろうが、終盤は話が確実に進んでいることを体感できる。ここまでしっかり体感できるアニメはなかなかないと思う。1話構成にしても、opまで削って内容を詰めるという作品に対する想いを感じることことができた。原作リスペクトを感じることも出来たし、2クールアニメでしっかりまとめたいというスタッフの想いを切実に感じることができるopカットだった。opカットは色々な問題が生じると思うが、思い切った制作だと思う。

【作画】4.85
影なし作画が一番印象的だと思う。
久保田さんキャラデザも凄く良いし、序盤から終盤まで奮闘していた小島さんに関しては更に好きになれた。
上手い人がコンスタントに参加しているし、全体的なクオリティも高かった。山下さんのedも素晴らしい。
ただ、作監によって顔のメージが多少変わるので、気になる回は少しあった。

【美術】4.8
この作品の独特な世界観を支えている一つの要因だと思う。幻想的な場面もあれば、田舎っぽく時代を感じる場面も。
色んな時代の建物が入り混ざった感じ。色使いも豊富で、石浜さんらしいビジュアル。

【声優】4.85
当時、ほぼ無名の新人である種田さんを主役に抜擢したのは大きいと思う。
主役級の梶さんや花澤さんも、演技一つで異なる年齢の役が出来るのは流石だと思った。個人的には平田さんの声と演技はかなり好き。演じるキャラによって賛否が分かれる浪川さんな関しては正直凄すぎると思った。
名演技だったし、魂が宿ってた。

【音楽】4.8
凄く良い。壮大な世界観とスケール感を感じる。それと、現代調で緊迫感がある劇伴から独特な時代背景を感じる劇伴まで幅広いレパートリーだったと思う。耳に残る曲調が多かった。

【演出】4.85
全体的な演出の基盤となっているのは間違いなく石浜さんだし、最終的な画面は石浜さんらしく仕上がっていると思う。石浜さんがインタビューで言っていたように、個人の演出家さんの個性はかなり出ていると思う。しかし、そこまで統一性が無かった訳でもなく、あくまで破綻しないレベルでの個性の演出だったと思う。特に濃い演出をしていたのは山内さん。山内さん担当回はどれも重要であり、ターニングポイントとなり得る回だったが、とにかく山内さんを感じることが出来る。山内さん演出には賛否が分かれるだろうが、個人的には一番好きでもある。
石浜さんの印象に近かったのは小倉さんか。参加率は一番高かったし、中盤では石浜さんより濃い演出をしていたと思う。最終話以外の石浜さんは少し落ち着いている印象。最終話の演出は素晴らしい。石浜さんのヤリたかったこと、想いがこもっている気がする。

【op&ed】4.8
opは無し。opの尺を本編にまで回すシナリオ重視アニメ。このアニメがどれだけシナリオに懸けているのかが伺える。edは山下さんと石浜さん。曲も良いけど、アニメーションが素晴らしい。1クール目はあのイントロが癖になってしまう。山下さんで本当に良かった。石浜さんのedも少し怖さすら感じる。歌詞もシンクロ率高め。

【世界観】4.9
圧倒的な世界観。これだけは本当に徹底している。文化、人、背景、音楽、衣装。全てが独特かつ作風にマッチしている。文化や人、用語などは序盤はかなり分からないまま話が進む可能性は高いが、理解する努力をすればどんどんのめり込む。設定が凄く深いし、興味深い。どの出来事にもしっかりとした裏付けがあり、キャラのセリフにも気を配っているので、ミステリアスな世界観も崩れたりしない。常にキャラで話が動いていたが、シナリオもしっかり敷かれていたので、その辺りのバランスが絶妙だったと思う。

【キャラ】4.85
魅力のあるキャラ、そうでないキャラ、物語に良いように使われてしまったキャラ、物語に深く関わっているキャラなど沢山キャラがいたが、メイン級以外はかなりあっさりしたキャラが多い。2クールでサブキャラにもピントを当てるのは至難の技だろう。このアニメにはそれが必要無かったと思う。
どのキャラがどこで、どのように活躍したり、ヒントをくれたり、ポイントになったりするのか分からないので、注意深くキャラを観察するのも面白いかもしれない。シナリオアニメになると、キャラが薄れるパターンもあるが、主人公の早季はしっかりとした人間味のある素晴らしいキャラだったと思う。キャラには大人から子供、その他色々なキャラが出てくるのも魅力の一つ。キャラ同士のやりとりは現実味があって生々しかったりもする。
ミステリー以外にも多彩な要素を含んでいる要因としては、多彩なキャラが豊富だったこともあるのだろう。

投稿 : 2016/01/17
閲覧 : 237
サンキュー:

13

jXAnk80065 さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

あまりないタイプ?

かなり完成度が高く、面白かった。

投稿 : 2016/01/17
閲覧 : 140
サンキュー:

3

ニーダ さんの感想・評価

★★★★★ 4.6
物語 : 5.0 作画 : 4.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

ストーリーに満点!!

原作→アニメ の順番で見ました!

物語の完成度を重用視している方なら絶対このアニメを楽しめると思います。
特に伏線が最後にうまく回収されてびっくりするようなが好きだったら◎

原作を読んでない方には説明ばっかだったり分かりにくいと感じる方も出てくるかもしれませんが、最初のほうにしっかり理解していないと最後の展開を楽しめないのでしっかりみてください!!
アニメで頭使いたくないって感じの人は見ないほうが良いと思います。

最近は似たようなアニメばかりで変わった世界観のもがみたいという人におすすめ!!

投稿 : 2016/01/12
閲覧 : 188
サンキュー:

9

プリングル さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.5 作画 : 3.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

どうか一度最後まで

原作の『新世界より』は貴志祐介作の小説の中でもとりわけ評判の良い作品であると耳にしていました。

これまでに貴志祐介が書いた『硝子のハンマー』や『悪の教典』などの作品を鑑みれば、『新世界より』は貴志祐介のエッセンスを盛り込んだ作品であると思います。

ミステリーのようにハッと驚き、ホラーのようにゾッとする貴志祐介らしい最後は必見の一言に尽きます。

また、独特な世界観をアニメで完璧に表現出来ていて、見続けていると癖になるような雰囲気です。

「まずは見てください!」としか言えない私の語彙力のなさが悔しいです。
骨太で素晴らしい作品に出会えました。

投稿 : 2016/01/09
閲覧 : 208
サンキュー:

7

まつはや さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 5.0 作画 : 3.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

好きな人はかなり嵌る

前半で伏線を張り後半で回収していきます。
物語自体は面白いですが作画の崩れ、原作を読まなければ理解出来ない描写が多々あります。疑問に思ったことは調べてみるとすっきりしそうです。その他に、同性愛、独特の演出、気持ち悪い描写、重いストーリーなど、なかなか人を選びます。
わたしはこのアニメが好きですが、人によってかなり評価が分かれそうです。

しかし、最終話付近の展開は素晴らしいので、最後まで見て欲しい作品です。
主人公側が少しずつ追いつめられていく展開が怖い。と同時に面白いです。
感動できる場面もあります。

まず、独特な世界観がいいですね。
未来の話なのにどこか昔懐かしい雰囲気です。
人物の作画は崩れ気味ですが、背景はとても綺麗です。

音楽も良いです。
一つ目のEDの「割れたリンゴ」は、綺麗な映像と相まって、本編後に切ないような暖かくなるような不思議な余韻を作ってくれます。

追記 2016/1/5 一挙放送を視聴 コメントを少し編集

投稿 : 2016/01/06
閲覧 : 294
サンキュー:

11

ネタバレ

IyzHo77292 さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.6
物語 : 3.5 作画 : 1.0 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 1.0 状態:観終わった

作画崩壊

ストーリー的には10話こえたあたりから
ぐんぐん引き込まれるような感じはするけど
とにかく1話・1話 キャラデザしかり
作画崩壊しすぎて ある意味ビックリした。
背景こまるのかなんなのか やたら顔のUPがおおすぎる
キャラが大人になったあたり(26歳ぐらい?)
からだいぶマシにはなったけども
あのキャラの顔の崩壊になれない限り
最後までみるのはツライかもしれない。

投稿 : 2016/01/05
閲覧 : 191
サンキュー:

2

sgZfj54969 さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 5.0 作画 : 2.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

作画が……

作画というかキャラデザが酷かった。

でも、ドキドキ・ハラハラ感や、最後に明かされる人間の闇の部分なんかは惹かれるものがありました。

人類が直面している問題について考えさせられる内容で、原作小説(未読)の受賞記録に恥じない内容だとは思います。

投稿 : 2016/01/02
閲覧 : 202
サンキュー:

2

Takaさん さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

新世界だった・・・

主人公の早季が語り手で、過去の自己体験を語っていく
念動力+ファンタジーもの。

独特の世界観で、よく分からず、12歳頃の早季が、
わがままプーで、どうも好きではないキャラクターなので、
途中離脱しそうになったけど、14話辺りでなんとなく分かってきたので完走。

主人公は早季よりも、スクィーラでもよかったかもと思ったのと、
思春期の頃は、同性愛が主で異性愛が別腹的なものは結局なんだったのか、
分からずじまいだったのは、思春期によくあるアレだ!と
思っておけばいいのかな?

あにこれの総合得点が高かったので完走してみたけど、
個人的にはあわなかった。

投稿 : 2015/12/28
閲覧 : 241
サンキュー:

4

ごもー さんの感想・評価

★★☆☆☆ 1.8
物語 : 4.0 作画 : 1.0 声優 : 2.0 音楽 : 1.0 キャラ : 1.0 状態:途中で断念した

絵が。

原作未読です。

ストーリーは面白そう…と思ってワクワクしながら観始めましたが……

絵が。

目のでっかい絵がひたすら気持ち悪いです。

男の子も女の子もぐりんぐりんのデカ目。

まつげばっさばさ。

体もひょろひょろのぺらっぺら。

それがもうとにかく、ひたすら気持ち悪くて。

話はものすごく気になったのですが、

絵だけが生理的に、絶望的に受け付けられずに、

途中でリタイアしました。



あと、玉ころがし対決?みたいな(すみません…)場面で

流れていたバトルBGMみたいなのが

絶望的に、壊滅的にダサかったのが衝撃的でした。

投稿 : 2015/12/20
閲覧 : 220
サンキュー:

7

ken0927 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

人間とは

人間とはなにか?社会とはどうあるべきか?みたいなことを考えさせられる。ストーリーはゆっくり進む感じ。独特の雰囲気のあるアニメ。
特に最後は本当に考えさせられた。

投稿 : 2015/12/13
閲覧 : 190
サンキュー:

5

ネタバレ

ryoma5045 さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.9
物語 : 2.5 作画 : 3.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.5 キャラ : 2.0 状態:観終わった

細かい部分に不満が残る

原作は未読です。大筋のストーリーとしては面白いのですが、細かい点においては腑に落ち無りない所がいくつもありました・・・。原作を読めば納得できる部分もあるのかもしれませんが。

1 まず、前半部分については世界観の説明が無いまま進むので、原作を知らない身としてはハテナだらけでした。(なぞのカットインが入り、過去の話が出てきたりして時系列もちょこちょこ変わります。)おそらく中盤から後半にかけて謎解きのように進んでいくために、あえて最初は説明をしなかったのだと思うのですが、いくらなんでも少なすぎではないでしょうか。自分は途中からWikiやネタバレレビューを呼んで理解しながら見ましたが、普通に見てるだけでは楽しめるのか微妙だと感じました。


2 また、細かい描写もちょっとおかしいのではと感じた所が多々ありました。他の方もおっしゃっていることですが、最終回でスクイーラが「私は人間だ」と言うのはやはりおかしい。自分達が本当は人間であると知っているならマリアは生かしておいて自分達の子供を産ませようとするのでは・・・?逆に知らないのならば、自分達を軽蔑する人間とは別種であることを誇るのでは??
とか、国立図書館が脅されたくらいで書の公開を身分が分からない人間に行わないでしょ。とか、かつて文明を築いていた人類を1%以下に減らすほどの術が使える新人類なのに、ネズミに対しては弱すぎでしょう。とかとか・・・突っ込んで考えると良く分からなくなっていきます。


3 また、恐怖感や不気味感を出すためだと思うのですが、全体的に煽り演出が多いです。そのくせ蓋を開けてみればたいした物が出てこないことが多い。(特に各話の終盤に)原作をアニメにするにあたって、各話の最後に次回も見たくなる演出を入れたいのも分かるけど・・・。


原作を先に見れば世界観や、人物の細かい心理描写なども分かり楽しめたのかもしれません。しかし、アニメはストーリーに緻密さが感じられず、原作を荒削りしたように感じました。レビューが賛否両論に分かれているのは1と3が相まって前半で嫌気がさしてしまう人がいるからではないでしょうか。

投稿 : 2015/12/04
閲覧 : 210
サンキュー:

7

ogahiroaki さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 4.0 作画 : 2.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

最高に最低。

最高に最低でした。
最終話を見終えてストーリーの終焉のスッキリ感より、こらからのドンより感しか残りませんでした。
人に、人類社会に対してなんの希望も見えなくなります。人間の本日は善である、なんて性善説は吹き飛びます。

この世において神以上に残虐非道で傲慢、いかに醜い存在が人間であることを思い知らされます。

風の谷のナウシカ原作漫画が好きな方は設定が似ている、というかほぼ同じなのでおそらく同じように気にいると思います。

スクィーラの描き方が非常に良かった。
姿形だけでなく、言動、行動の全てにおいて醜く、掴みどころのない、信用ならい奴なのに、哀れみの情をかけてしまうのはなぜでしょうか。
ロードオブザリングのゴラムを思い出しました。

投稿 : 2015/12/02
閲覧 : 224
サンキュー:

9

もうロリコンだった さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 5.0 作画 : 3.0 声優 : 4.5 音楽 : 3.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

終始不気味で面白い

呪力という念じるだけで人を殺せる力を持った人類
 人型ねずみを支配していたが、反逆に合う

後半からの怒涛の緊張感ある展開は必見

投稿 : 2015/11/30
閲覧 : 172
サンキュー:

5

ネタバレ

さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 5.0 作画 : 4.0 声優 : 3.0 音楽 : 4.0 キャラ : 2.0 状態:観終わった

和風SFの佳作

時々発揮される鬼のような作画と前衛的表現で物語全体を包み込む。

人が線のように裂け飛ぶシーンや空想と現実が行ったり来たりするシーンの風景描写などに鳥肌が立つ。

だが、なんといってもその内容に引き込まれる。

1話〜2話で専門用語が多く、時系列もバラバラのためついていくのが大変だが、ここを乗り越えればあとは物語が全て誘ってくれる。

思念が形になる技、サイコキネシスを手に入れた人類は新たな繁栄を手にするかに思われた。

{netabare}
しかし、これらは自らの滅びのカウントダウンを進めてしまうことになる。
思い浮かべただけで、相手を殺してしまうため、一回殺戮が起きると、際限なく人が殺されていってしまうのだ。
そこで、人類はあらゆる知恵を巡らせてこれを防いでいこうとする。
そしてこれらが物語の発端である。


注目されたのが教育、遺伝子ひいては間引きである。
子どものうちからマインドコントロールしてこの現象を防ごうとする。
だが、これでは人の上に立つようなものがいなくなってしまうため、ほかの子どもより、若干思考に余裕をもたせていたのが、主人公たちである。

だが、思考が完全に支配されていないため、世の中の矛盾がそのままふりかかっていく。
序盤は大人が大人の論理で子どもを支配していき、それに抗する構図が見事。
中盤から終盤にかけては、話が“種の争い”へと飛躍していく。
ここからサイコキネシスを制御していく話からサイコキネシスを使えないものたちへと移っていった。
主人公たちが大人になるにつれて、子どもの時に恐れていたものたちの正体が分かっていくとともに、仕方のないシステムであったことが
語られていく。
{/netabare}

最終盤、
このシステムを巡った1000年にもわたる人類の業が溢れ出す。
なにが正義か?
なにを守ればいいのか?
誰のエゴが正しいのか?

最後まで答えが見えない。
{netabare}
虫けらのように扱ってきた奴隷に少し刃向かわれただけで、無間地獄を求刑する人類たち。{/netabare}
今世界各地にある紛争。
その一端か?
争いがあるから悪いのか。
人間がいるから争うのか。
決めつけから相手を自分の論理でさばいていく現在の中東情勢のようなものを感じた。

そこには答を見ているものに直球で投げかけてるようなおもしろさが転がっている。
{netabare}
スクイーラが「俺は人間だ!」と叫ぶシーンがあるが、自らが滅ぼそうとした種族の単位に合わせること自体、敗北主義的で人間を滅ぼそうとしながら人間依存は止めていない(やめられない?)矛盾が出ているようだった。
獣でも、異類でもない新たな自称を作り出して欲しかった。
倭国と蔑まれていた日本が「俺はあんたらと同じ漢人だ!」と叫ぶようなもので、若干の違和感を感じた。

そして、最後に「想像力こそが、すべてを変える」と結ばれる。
相手を想像する力、心。
基本だが、無ければ、社会が崩壊してしまう倫理観や道徳について改めて考えさせられた。
もしも我々が、人を殺してはいけないという道徳心を持っていなかったら我々はたちまち絶滅してしまうだろう。
お年寄りを大切にという倫理観が無ければ、弱いものはそのまま死んでいくしかないだろう。
結局のところは倫理や道徳、そして宗教によってしか人間に平和は訪れないのだろうか?
{/netabare}


ここまで書いてきて一つ残念なのが、伏線の張り方が雑な部分があることだ。
{netabare}
真理亜が大量殺戮兵器になるように思わせるあの発言はいらないような・・・
主人公が手記で振り返る形式をとっているため、主人公が絶対死なないという安心感が漂ってしまったのももったいなかった。
{/netabare}
加えて、主要キャラのBLっぽさ、頼りなさ、上層部の頭の悪さに
はてなマークが灯る以外は面白い!

和風タッチでぞっとしたい人にオススメです。

投稿 : 2015/11/25
閲覧 : 291
サンキュー:

12

かっぱ さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.7
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 1.0 音楽 : 3.0 キャラ : 1.0 状態:途中で断念した

かなりイライラします・・(-_-;)

それ、いる!?

その間、いる!!?

そのアングル、いる!!!?

隠れてるのに、その騒ぐのありえる!!!!!?

いちいちそんなリアクションとらないから!!いらないから!(怒)

しゅんしゅん、うるさい!

てな感じで、話の面白さを演出が台無しにしているように感じます。
何とか15話までみましたが、ストレス溜まるのでちょっと断念中です・・

話は面白そうなんですが・・

ねずみに対する主人公達の態度等もイラっとするし。
何より主人公のリアクションや、場にそぐわないアクションが本当にイラっとします(-_-;)

投稿 : 2015/11/23
閲覧 : 263
サンキュー:

7

邪王真眼☪ さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

色々と考えさせられる

前半は長く退屈な感じが否めませんでした。
ですが後半に向けてすごく引き込まれます。
人間の傲慢さ故の結末に、考えさせられる場面が多々ありました。

投稿 : 2015/11/22
閲覧 : 179
サンキュー:

5

ともねぎ さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 5.0 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

和風のSFとしてとても面白いです

1000年ごの日本を舞台とした和風SFです。
しきたりや神が存在しており、それに抗うことは許されないが、とある事件よりそのしきたりや神に疑問を持った少年たちが徐々に違和感に気付いていき……

というようなストーリーです

投稿 : 2015/11/05
閲覧 : 160
サンキュー:

5

yOySg11759 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 5.0 作画 : 2.5 声優 : 3.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

最後に・・・

最初、画の感じが好きじゃなかったんだけど、作品の不思議な世界観に微妙にマッチしてて、ぐいぐい引き込まれました。

途中、「え・・このままダラダラ成長する姿を観る訳?」って思ったけど、
その長い長い話が全て何を言おうとしてるのか、
私は最後の最後まで気づかず(笑)、気づいた瞬間「あ~~~!!!」って声を上げてしまいました。
こんなにアニメ作品で驚かされたのは初めて?かも?

例えがおかしいけど、映画の「シックスセンス」を観たときに驚きが似てるかな。
誰かとこの驚きを共有したくて、即効友人に勧めました。笑

投稿 : 2015/11/04
閲覧 : 244
サンキュー:

6

ニック さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

素晴らしい世界観

原作の素晴らしい世界観と設定をなかなか忠実に再現させた良作。

2クールゆえに途中でだれたり、わけのわからない(私自身のオツムの問題もありますが)部分があったり、同性愛描写やグロがあったりと見る意思をそがせることもあるが、原作がいいだけにストーリーの完成度は最高。

良い設定と良い世界観、そして最高のストーリーのコンビネーションが見たいと思ったらこれ。

投稿 : 2015/11/01
閲覧 : 231
サンキュー:

7

ka-ri- さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 2.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 4.5 キャラ : 3.0 状態:観終わった

最終回のためのアニメ

分類が難しい。和風SFホラーアクション?
原作未読です。
良かったと思う点は音楽(ドヴォルザークの「新世界より」家路)と最終回くらいでしょうか。
演出とキャラデザが作品の雰囲気にそぐわない瞬間が多々あり途中で何度も見るのをやめそうになりました。世界観をその奥行きまで把握し始めてからなんとか見れるようになり、最終回を見終わった今評価するならば、このアニメは最終回のためのものであったと思います。
個人的な意見では『最後まで見るべき』とか『途中で切ったらもったいない』と言われて『隠れた名作』という評価のされかたをするのは、正直甘いと思っています。ですので、こらえ性が無い方、登場人物にやたらイライラしてしまう方にはこの作品はおすすめしません。単純にSFが好きな方、原作既読である方には楽しめるアニメであると思います。

投稿 : 2015/10/31
閲覧 : 235
サンキュー:

4

keylove さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 3.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 5.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

これはまず、理解に苦しむ作品ですね。でも、神EDです!

そもそもは、貴志祐介さんの小説を映像にしようと試みた作品ですね。
いくつかこの作者の小説を読んでいますが、こういう世界観の小説を書くとは知りませんでした。
もっとホラーチックなものが多いのかと。

で、これは映像化は不可能だと言われていた作品だそうですね。

1000年後の日本。人類は「呪力」と呼ばれる超能力を身に着けていた。注連縄に囲まれた自然豊かな集落「神栖66町」では、人々はバケネズミと呼ばれる生物を使役し、平和な生活を送っていた。その町に生まれた12歳の少女・渡辺早季は、同級生たちと町の外へ出かけ、先史文明が遺した図書館の自走型端末「ミノシロモドキ」と出会う。そこから彼女たちは、1000年前の文明が崩壊した理由と、現在に至るまでの歴史を知ってしまう。禁断の知識を得て、早季たちを取り巻く仮初めの平和は少しずつ歪んでいく。

以上、wikiからの引用です。

つまり、今、僕たちが生きている時代が、古代文明だというぐらい未来のお話しです。
1000年後なんて誰にもわかりませんけど、こういう世界になるのかな?
ってちょっと不思議な感覚でした。
今の時代が決して良いものだとも思いませんから、こういう風に時代を遡るような世界になっていてもおかしくないですね。
科学が万能の世界ではなく、むしろ科学なんてものは古代の産物であって、呪力という人間の能力こそが万能とされる時代。
卑弥呼の世界に当てはめると、しっくりくる気がします。

ただ、その力ゆえに人間すべてが本質的に傲慢になってしまっている世界という風に写りましたし、実際それを描いたものだと思います。

アニメとしての評価ですが、ストーリーもどういうものなのか説明のしようがないし、使われる用語だとか設定もあまりにも架空のものすぎてつかめない。
難しすぎました。

時代が刻々と移り変わっていくのも着いていくのに苦労する一つの要因です。
やはりこれをアニメにしろ、ドラマにしろ、映像化して万人に分かりやすく表現するには無理があったのではないかと思います。

よほど興味がある人以外は観なくてもいいんじゃないかな?

堀江由衣さんと花澤香菜さんが競演しているということが嬉しかったんですが、それも微妙な感じでした。

評価できるのは、EDの「割れたリンゴ」(第1話 - 第16話)
作詞 - 稲葉エミ / 作曲・編曲 - 尾崎力 / 歌 - 渡辺早季(種田梨沙)
ですね。

これは神EDでした。

音楽は素晴らしいです。
世界観とも合っているかと思います。

とにかく、ここまで難しいアニメはなかなかないんじゃないかな?
って思わざるを得ない作品でしたね。
疲れましたー。。。

投稿 : 2015/10/10
閲覧 : 384
サンキュー:

18

しまっちゃうおじ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2
物語 : 4.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

最後まで観て価値が生まれる作品

原作は未読です。

貴志祐介さんの作品を読んだことがあり気になっていた作品です。

1度途中で切った作品で、再度視聴しています。

正直、最後まで退屈な話が続きます。

ですが最終話で全ての話の花が開く感じです。

私の想像を超える衝撃の真実で驚きました。不意打ちを食らいました。

観て損はない作品ですが、長編ということで時間のある方にオススメしま

す。

投稿 : 2015/10/09
閲覧 : 243
サンキュー:

4

megyumegyo さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

絵が苦手‼

でも、内容が面白かった‼
終盤から 先がみたいので一気見‼
考え方をひっくり返される、もっとこんな感じのアニメが見てみたい。とても私好みでした。
「偽りの神に抗え」効いてきますね…

投稿 : 2015/10/08
閲覧 : 241
サンキュー:

4

七味 さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 5.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 5.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

タイトルなし

ED良いね、特に第1話~第16話までの主題歌「割れたリンゴ」が素晴らしい

投稿 : 2015/10/03
閲覧 : 231
サンキュー:

3

ろれ さんの感想・評価

★★★★★ 4.7
物語 : 5.0 作画 : 3.5 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

大傑作

原作は見てません。アニメのみ視聴。

物語:前半は難しい説明だったり伏線張るのがメインなのですが、後半になると伏線回収の連続で見てて気持ちいいです。26歳編の17話からが本番です。でも16話までの内容もかなり面白い部類に入ると思います。オチも個人的には綺麗にまとまった感じで好きです。好みの問題もありますが、ストーリーを重視してる方ならまず気に入ると思います。私の場合、世界観や雰囲気も好みだったのでまさにドンピシャでした。

作画:個人的には嫌いな絵柄ではないのですが、確かにクセがあると思います。後半になれば慣れてくると思います。ただし5話の作画だけはちょっとムリでした。いろいろ意見はあるようですが個人的には「作画崩壊」レベルに達していると思いました。しかもこの回だけ異様に見ててわかりづらかったです。「なにが起こってんの?」という感じです。まぁでも5話だけの話でそれ以外は普通です。

音楽:非常に良いです。サントラとかあったら欲しいくらいです。音楽のおかげでさらに夢中になって見ることができました。そしてネット上でも評価の高いED曲に「割れたリンゴ」という曲があるのですが、これは確かに名曲ですね。映像も美しいです。(サビの花火上がるとこが特に好きです)
後半のEDの「雪に咲く花」も確かに名曲なのですが「割れたリンゴ」があまりにも良かったのでこれは最後まで変えてほしくなかったというのが本音です。ただ16話のOPで流れるのは良かったです。

声優:この作品のMVPは間違いなく浪川大輔さんです。「あんな声もだせるのか!」という感じです。演技も上手いです。他にも平田広明さんや榊原良子さんや伊藤美紀さんや鳥海浩輔さんや谷山紀章さんなども出演してて豪華です。


このアニメの序盤の説明を理解するために、視聴前にウィキで用語の意味だけでも目を通しておくと、なお物語に入り込めると思います。ただし登場人物の項目にはネタバレがあるかもしれないので注意です。あとBL、百合描写が苦手の人も注意です。そんなに過激ではないですが一応。

投稿 : 2015/09/29
閲覧 : 305
サンキュー:

7

NKOkF19253 さんの感想・評価

★★★★★ 4.9
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 4.5 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:----

もっと評価されるべき‼︎

原作は「悪の教典」で有名な貴志祐介の同名小説。
映像化不可能とされていた作品をよくぞここまで…‼︎

原作者からも分かる通り、ストーリーは難しめで
色々と考えさせられる作品です。

サイコ○スとか好きな人にはおすすめ‼︎
観て損はないと思います^ ^

投稿 : 2015/09/28
閲覧 : 266
サンキュー:

5

次の30件を表示

新世界よりのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
新世界よりのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

新世界よりのストーリー・あらすじ

渡辺早季は、閉鎖的だが穏やかな田舎町「神栖66町」で幸福に少女時代をおくった。ある日、町の外へ同級生たちと出かけて小型図書館端末ロボット「ミノシロモドキ」と出会う。質問することにより21世紀前半の超能力者誕生から非能力者との敵対、その抗争から能力者の勝利と文明の崩壊、その後の暗黒時代、町の管理支配の実態といった禁断の知識を知ってしまう。その直後、バケネズミ同士の戦争に巻き込まれ、命からがら町に戻るがしだいに恐ろしいことが起き始める。(TVアニメ動画『新世界より』のwikipedia・公式サイト等参照)

ティザー映像・PVも公開中!

放送時期・公式基本情報

ジャンル
TVアニメ動画
放送時期
2012年秋アニメ
制作会社
A-1 Pictures
主題歌
≪ED≫渡辺早季(CV:種田梨沙)『割れたリンゴ』

声優・キャラクター

種田梨沙、東條加那子、花澤香菜、工藤晴香、藤堂真衣、梶裕貴、高城元気、村瀬歩、浪川大輔、平田広明

スタッフ

原作:貴志祐介『新世界より』、 監督:石浜真史、助監督:ヤマトナオミチ、シリーズ構成:十川誠志、トータルデザインコンセプト:長澤真、オリジナルキャラクターデザイン:依り、メインキャラクターデザイン:久保田誓、キャラクターデザイン:崔ふみひで、色彩設計:安部なぎさ、美術監督:山根佐帆、音楽:小森茂生

このアニメの類似作品

この頃(2012年秋アニメ)の他の作品

ページの先頭へ