吸血鬼の成れの果て さんの感想・評価
1.0
物語 : 1.0
作画 : 1.0
声優 : 1.0
音楽 : 1.0
キャラ : 1.0
状態:途中で断念した
当サイトはアリフィエイト広告を利用しています
謎の彼女Xの感想・評価はどうでしたか?
吸血鬼の成れの果て さんの感想・評価
1.0
物語 : 1.0
作画 : 1.0
声優 : 1.0
音楽 : 1.0
キャラ : 1.0
状態:途中で断念した
Ka-ZZ(★) さんの感想・評価
4.1
物語 : 4.5
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
涎(よだれ)
口から知らずに流れでた唾液である。[by にこにこ大百科]
唾液(だえき)
唾液(だえき)は、唾液腺から口腔内に分泌される分泌液である。水、電解質、粘液、多くの種類の酵素からなる。唾液は、唾液腺より分泌される。正常では1日に1~1.5リットル程度(安静時唾液で700~800ミリリットル程度)分泌される。成分の99.5%が水分であり、無機質と有機質が残りの約半分ずつを占める。 [by wiki]
突然、失礼しました^^;
この物語の主人公は、椿 明(つばき あきら)という高校2年生の男の子です。彼は、転校してきたヒロインの卜部 美琴(うらべ みこと)が教室で寝ていた時に机に垂れた涎を・・・舐めてしまう・・・という所から物語が始まります(//∇//)
涎を舐める・・・想像しただけでも、ちょっとビックリです^^;
レビューの冒頭に涎・唾液の意味をニコニコ大百科やwikiから抜粋して記載させて頂きましたが・・・唾液は人間が生活していく上での機能の一つで・・・涎は唾液が自然に流れ出ちゃったもの・・・というごく当たり前に知っている事なのですが、「舐める」・・・という行為に結び付くとは想像もしていませんでした^^;
なので、経験も無いのですが・・・
もし、涎が「舐める」という行為によってこれまで想像していた物とまるっきり逆の物になっちゃったら・・・どうしましょうか・・・私は・・・この作品のように涎を感じる事ができるのなら、試してみたいかもです(//∇//)
・・・そうなのです^^;
この作品の涎は、只者じゃなく凄い奴なのです^^;
そして、これに気付くとこの作品に対する印象が一変します・・・^^;
本来の涎の持つ意味・・・この作品ではまるで眼中にありません。だからこそ、涎自身が大切なキーワードになっても違和感無く受け入れられるのだと思います^^
作品は1クールなので、あっという間です^^;
そして、涎を言葉の意味のままに受け取らなければ、きっと面白いと思いますし、その時点でこの作品に引き込まれているのではないでしょうか・・・私はそうでした^^;
・・・でも、涎についてこんなに文字を綴ったのは、きっと初めての事だと思いますが、私は満足できた作品でした。
また、OAD「謎の夏祭り」・・・こちらも良かったですよ♪
モリサマー さんの感想・評価
3.5
物語 : 3.5
作画 : 3.0
声優 : 4.0
音楽 : 3.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
よだれ舐めるなんてきたない・・・、て感覚はおいといて、新しい発想のアニメ。レトロな雰囲気のアニメだった。
akika さんの感想・評価
4.0
物語 : 4.0
作画 : 3.0
声優 : 5.0
音楽 : 3.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
演出が丁寧で作品としては良質だと思うが、ヒロインである卜部のキャラクターが個性的すぎるので、そこが好きになれるかどうかで作品に対する評価が180度変わる、そんな作品。
自分は原作を揃えるほどにハマってしまった。
シス子 さんの感想・評価
4.0
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
原作は未読で視聴
ネットでの情報収集なし
予備知識一切無しで視聴
一番最初の
{netabare}「この世にSEXというものが存在することをはじめて知った少年は・・・」云々{/netabare}
というセリフで
ちょ~っと深めの「思春期」路線かな~って
期待したのですが・・・
{netabare}よだれ・・・
んん?
ぺろ
って
おぉ~っ!?{/netabare}
これは新しいタイプの変態ストーリーなのかぁ?
って・・・
いやいや
違ってました
とても純粋な恋愛ストーリーですね
最初の{netabare}「よだれ」{/netabare}のシーンはちょっと引きましたが
主人公の椿明くんと卜部美琴ちゃんの仲を
{netabare}「よだれ」{/netabare}が取り持つといいましょうか
手をつなぐとか
チューするとか
もっと発展するとか(^^!
この作品での{netabare}「よだれ」{/netabare}アイテムって
愛情表現というか
感情や意思疎通の媒体的な
そんな感じなのですね
なぜ{netabare}「よだれ」{/netabare}が
なんて
そんな野暮な展開はないです
{netabare}「よだれ」{/netabare}の謎なんてものは
そのままスルーして
椿くんと卜部ちゃんの
恋の行方が気になる展開になってます
そして印象的なのは
卜部ちゃんのキャラ
{netabare}「よだれ」{/netabare}キャラに収まらず
とても独特な雰囲気を出しています
なんだかとてもミステリアスで
{netabare}はさみ芸がうまくて(芸という表現は適切なのかな){/netabare}
髪の毛がいつもぼさぼさで
目がいつも隠れているのに
髪の毛を上げて目を出すとすごくカワイイんです
卜部ちゃん役の声優さんも印象的でした
新人さんなのでしょうか
なんか・・・ぎこちないというか
あまり抑揚のない
印象なのですが
そこが意外と卜部ちゃんのキャラに
合ってるかもって思いました
まあ
ちょっとHぃシーンもあるけど
{netabare}「よだれ」{/netabare}あっての
卜部ちゃんキャラあっての作品ですね
あにまっくす さんの感想・評価
3.7
物語 : 4.5
作画 : 3.5
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 2.5
状態:観終わった
相手の唾液を舐めると心が通じてしまう謎な展開です。
ヒロインは不思議ちゃんを通り越して「謎」です。
付け加えてフェチな謎デレです。これだけでは普通に思えますが特に謎なのです。
もしも美意識の高いラブストーリーやファンタジーを期待している方にはハズレです。
決してラブストーリーの王道を進まず、奇抜でフェチズムにあふれる斜め上の展開です。
多くの人の人生は、他人だった人と付き合い家族になり同じお墓に入るわけで、そういった絆をフェチズムだけで表せられた事に驚きます。
たくさんの人は抵抗があると思います。
けれど物語の深さを感じ取るなら、好きになり多くを受け入れていく事は自然なのかもしれません。
例えば、抱いている赤ん坊が我が子なら、ミルク臭くてもオムツが汚れていても愛おしいと思うものです。
物語の時代背景は、ポラロイドカメラが出てきたり、キャラクターの作画が古かったりしますが、
それ以上に第1話の衝撃が視聴者との相性になるでしょう。
いまどきの言葉だとキモイという事ですが、それを通り越しているかもしれません。
この作品は対象年齢も謎ですが、原作者が暴走気味に書いていると意外に面白いですね。
ワッキーワッキー さんの感想・評価
4.3
物語 : 5.0
作画 : 4.5
声優 : 4.0
音楽 : 3.5
キャラ : 4.5
状態:観終わった
よだれで繋がった純愛ラブストーリー
よだれを舐め合うといった変な性癖の話かと思いきや、とても濃度の濃い青春ストーリーだと思います。
例えて言うなら、ファーストキスや初めてのデート、その他の青春を、よだれを舐めるという行為によって、より罪悪感や未知への憧れを強く濃密にすることによって、初めての青春が終わってしまった人でも、初めてを体験しているように錯覚させてしまうほどの威力を持った作品となっています。
作画に至っては、抵抗がある方が多いかもしれませんが、最近のアニメらしくはありませんが、とても丁寧に描かれていてその情熱が伝わってくると思います。
近くはありませんが、『鉄コン筋クリート』の松本大洋のように綺麗さとはまた違ったベクトルの絵の世界観を持った作品です。
そして、はじめはヒロインの卜部が可愛くないと思えるかもしれませんが、だんだん可愛く見えてきます。
終わりは少しあっけなかったので、二期に期待したい作品です。
こむこむ さんの感想・評価
4.9
物語 : 5.0
作画 : 5.0
声優 : 5.0
音楽 : 5.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
上級者向けとか言われるが、そんなことは全然的外れ。
作品のタイトル、よだれ、キャラデザ等で抵抗を感じる人にぜひ観てもらいたい作品。
こんなに純粋でピュアな(同じか?)作品他にない。
キャラデザは萌え系ではないが、声優陣はなにげに豪華な布陣だ。
OPテーマ曲もいったいどうしたんだ?て位にハイクオリティーに仕上がっている。CM等のタイアップで使われれば一気に火がつくこと請負だが認知度いまいちなのが歯がゆいばかり。
2期の製作開始の発表を今や遅しと待ち望んでいます。
ダマサキ さんの感想・評価
4.3
物語 : 4.0
作画 : 4.5
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
こたろう さんの感想・評価
3.9
物語 : 4.0
作画 : 3.5
声優 : 3.5
音楽 : 4.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
純愛、そしてエロス。
運命的な縁あって、彼氏彼女となった高校生カップルの男女交際の軌跡をかいた作品です。 なかなか進展しない二人の関係にヤキモキさせられます。
・・・とだけ紹介すると、爽やかな恋愛もののようにも思えますが、二人を結ぶ”縁”というのが実に特別。 涎(よだれ)を交換する事で意識を通わせたり心情を察したりできるという特殊設定。
濃厚なキスで舌を絡めて唾液をやりとりす るわけではありません。涎を相手に舐めさせる、そういう絆で結ばれたエロスです。
まずは恋愛部分。
やってることや言ってる事とは裏腹に、かなりウブなお付き合いをしています。 涎云々のところを除くと、まともに手すら握らない、しかし、互いに物凄く想い合ってるラブラブ純情カップル。
喜怒哀楽を表情 に出さないヒロインですが、喜んだり、恥ずかしがったり、ヤキモチ妬いたり、と、普通の女の子の恋愛感情を持ち合わせていま す。
朴念仁にように見えて、真っ当な恋をしている不思議ちゃん。 自己表現をあまりしないので、変人とみられがち。故に「謎の彼女」なわけですが、ほんとに可愛い恋愛をしています。
胸キュンですよ(^_-)-☆
涎の交換については、最初こそ軽く嫌悪感を覚えましたが、すぐに慣れました。
ただの唾液交換だとこうはいかなかったでしょうが、涎が”特別な何か”を交わすものという設定が生々しさを緩和しています。
そう、あれはフィクションなんだ!って思えるのでエロスを感じながらも俯瞰して見られる。気持ち悪さが凄く薄れるんですね。 こういう見せ方というか着想は素晴らしいと感心しました。
主人公達が普通のエッチな事をしていないのもポイントが高い。 純情な部分との対比で、涎を舐めるという特殊な行為のエロさが引き立っています。
うまいなぁ(〃'▽'〃)
不満としてはやはりキャラデザイン。
個性的な絵は嫌いじゃないのですが、本作は個性的なのではなく古臭いだけといった印象がぬぐえません。
白い部分が多い目の描き方、等身のバランス、メリハリの効いたボディラインや額から上の領域が多い顔のパーツの配置・・・ と、20年ぐらい前に流行った高橋留美子系のアニメからの流れを汲む画柄そのもの。
わざとこういう絵にしているんでしょうが、イマドキそれは流行らないよーって気持ちが先立ってしまって、落ち着かない^^
むしろ若い人のが、こういう絵を受け入れられるのかもしれませんね。
ともかく、個性的という点においては掘り出し物でした。
着想とエロティシズムだけに頼らず、色々と2人の関係に変化をつけて物語としての盛り上げ所も考えてあり、よくまとまってい ます。
微笑ましいくもちょっぴり倒錯した男女交際の物語。
純愛とエロスの供宴、ぜひ御堪能くださいませ。
みしょ さんの感想・評価
4.0
物語 : 4.0
作画 : 4.5
声優 : 3.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
上級者向けアニメとか言われていますが最後の最後まで期待を裏切らない上級者向けっぷりでしたね。
よだれ描写もさることながらヒロインの声優の演技が完全に素人じみている点などもあり、とても視聴者を選ぶアニメだとは思いますが、1話を観てそれほど抵抗を感じなければ新鮮な純愛モノとして、またある種のギャグとしても楽しめるのではないでしょうか。
また、毎回毎回「上級者向け」描写が入るので実況が非常に盛り上がっていたのも印象的でした。
これから視聴を予定されている方はニコニコ動画の公式動画をご覧になるといいのではないでしょうか。
もちろん一人で観てもニヤニヤできましたが、実況込みだと2倍も3倍も楽しめることうけあいです。
今期最後まで視聴したのは3作品でしたが、正直その中でも一番楽しめた作品でした。まさにダークホース。
浩 さんの感想・評価
4.4
物語 : 4.0
作画 : 4.5
声優 : 4.0
音楽 : 4.5
キャラ : 5.0
状態:観終わった
最初はどうかな…と思ったけど
作画が古い感じだったので
ヨダレにも抵抗なくついていけた(・ω・`)
そして卜部がものすごく可愛くなっていったww
パンツハサミもいい感じでおもしろかったヽ(´▽`)/
このヨダレアニメはありですww
animan さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:今観てる
イワレニコフ さんの感想・評価
5.0
物語 : 5.0
作画 : 5.0
声優 : 5.0
音楽 : 5.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
古臭い演出に上級者向けの設定
多くの人が一話目のあるシーンで切った思われるアニメ。
が、しかし、きったやつざまぁw
わたしは2828できるアニメと続きが気になるアニメが好きなんだが・・・
このアニメはそのどちらの要素も完璧に描かれている。
センスのいい人にこそ見てほしいアニメである。
もちろん上級者向けということを覚悟してみてほしい。
覚悟はできているか?俺はできている!
ともか さんの感想・評価
4.1
物語 : 4.5
作画 : 3.5
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
原作は漫画で、未読。 全13話。
最初に言います、私はこの作品を気に入りました。
主人公は普通の高校生・椿明(つばき あきら)。
同じクラスに転校してきた卜部美琴(うらべ みこと)は
初日から「変な奴」のレッテルを貼られてしまう。
居眠りをしていた卜部は机に付いたよだれを気にすることも無く下校。
そのよだれを舐めた椿が翌日以降原因不明の高熱を出して学校を欠席
…というところから始まる「純愛」+「フェチ」な物語。
他人のよだれを舐める椿の行為自体が完全に異常ですし
よだれによって起きた「恋の病」というのも
多くの視聴者は理解に苦しむかもしれません。
でも、この2点を「設定」と割り切ってることができれば
この作品に対する見方が一気に変わるようにも思えます。
よだれなんかで恋を成就させることはできるのか?という
多くの視聴者に興味を持たせることが出来る。
「よだれフェチですか?」と聞かれて「Yes」と答える人は
世界広しと言えども かなり少ないのではなかろうか?
だからこそ、この作品はよだれを選んだのだと、勝手に考えてますw
これまでにない斬新な設定で、物語も分かりやすい。
第2話まで観た時点で、続きが気になって案外惹かれ、
その後も視聴を続けるごとにクセになっていきました。
そして、あっという間に観終わりましたw
作画について、
最初のうちは
・全体的に丸顔
・キャラの「目」が好きじゃない
・描線が全体的に荒い
といった辺りの作画に抵抗がありましたが、
観ていくうちにこの作品に合った味のある良い作画だと思えてきました。
気のせいかもしれませんがw(^_^;A
声優について、
多くの登場人物は比較的リアルに近い声です。
特筆することは無いのですが、違和感は感じなかったし
個人的に恋愛相手の卜部の声が気に入りました。
音楽について、
OP曲・ED曲ともに、いかにも純愛という爽やかな曲調・歌詞で好印象です。
ただ、作品を気に入った私もちょっと引くくらいの
よだれフェチのためだけに作られたような映像でした(;^ ^;;A
少しは自重してほしかったかなw
OP曲:恋のオーケストラ
ED曲:放課後の約束
キャラについて、
椿と卜部はお互いにひとすじなので、
この2人を気に入ることが出来るか否か。これに尽きる気がします。
私は視聴が進むほど卜部のことを(ちょっと怖いけど)可愛いと思えました^^
ハサミ技は見事!毎話1回は披露してくれた気がしますw
特にENDは個人的に最高でした^^
{netabare}カップルで椿の母(故人)の墓参りで「近況報告」と言って
2人とも母の墓に片手を置きながらよだれの交換。
…しながらのEND。{/netabare}
もし2期があれば2人の関係の続きを是非とも観たいです。
観る人を選ぶ作品であることは間違いないでしょう。
という以前に、よくぞアニメ化してくれました^^
私は不思議とハマりましたが、ハッキリ言ってオススメはできませんw
純愛が好きな方や、物好きな方は、
試しに最初の2話くらいをご覧になってみてはいかがでしょうか?
それでダメならスッパリ切ったほうが良さそうです。
もし受け入れることが出来れば、後は
一風変わった純愛物語を楽しんでいけることと思います。
サクマ式ドロップス さんの感想・評価
2.9
物語 : 2.5
作画 : 2.5
声優 : 2.5
音楽 : 3.5
キャラ : 3.5
状態:観終わった
aitatesoka さんの感想・評価
3.1
物語 : 2.5
作画 : 3.5
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
光 さんの感想・評価
3.7
物語 : 4.0
作画 : 3.5
声優 : 3.5
音楽 : 3.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
marcy さんの感想・評価
4.1
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
気になる娘のよだれをなめたら、、という少し変態ちっくな感じで物語は始まります。
「生理的に無理!!」な人にはオススメしません(笑)僕も最初はちょっと「ヴッ、、」となりました。
しかしあの青春時代に、なぜあんなことをしたんだ!?と思い返した人、ぜひ見てみてください。「好きな娘の体操着を、、」等々、思い当たる人、見てください。
フェチなアニメです。パンツはさみも見ものです(笑)
南乃夏 さんの感想・評価
3.8
物語 : 3.5
作画 : 3.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
■全13話 完走
■パンツにハサミを挟み唾液で感情を伝える特殊能力少女と主人公の恋愛アニメ。
■音楽評価 OP:ED=2.0:2.0
■好きなキャラ:1)卜部 美琴 2)丘 歩子 3)なし
ん〜 最後まで見たけど結局卜部のことは何もかも謎のまま終わってしまった。 これは完全に終わったのか、それとも次回作で卜部家の秘密みたいな謎解明や今後色々と起こる恋愛模様があるのかなんだか微妙な終わり方だった気がします。
評価については、キャラは唾液交換やパンツにハサミを挟みさらに攻撃も出来るという変わった思考で加点。物語は最後微妙だったので減点。
鉄のあくま さんの感想・評価
3.8
物語 : 4.5
作画 : 3.5
声優 : 2.5
音楽 : 4.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
本作は漫画原作であり、オカルト系に定評のある漫画家さんが恋愛を描いたらこうなったらしい。
売れ線の枠外、その遥か彼方をブチ抜くようなストレート。
・ヒロインが生粋の前髪目隠れっ子
・恋愛モノなのに画が古すぎて全キャラ可愛いもクソもない
・ノリが80年代
さらに、
・内容が『唾液』などの偏ったフェチズム
これらの相乗効果で大抵の方は一話まで見終えれば、もう思い残すことがないことでしょう。
しかし私は、最初からごく少数しか相手にしていない好戦的なスタンスが嫌いになれない。
だって恋愛モノって似たようなのばっかじゃないですか。
そして少し無理をして見続けると、意外にも共感できることが多々あることに気づかされた。
いつの間にか無意識的に封印してたけど、中学生の頃は恥ずかしい色んな変な衝動があったなぁ・・・
アニメはキレイなものばかり扱うから、アニメを観る時は自分もキレイなものだと錯覚していたことにハッとした。
これだから普通じゃない作品は見応えがある。
色々な違和感は4話くらいで慣れるし、作品としてのまとまりもあり最後まで観ても損なし!
萌えるとかは無理だと思いますが、実はすごくピュアで、誰もが経験したであろう初めての恋人とのありのままの恋愛を変わった視点からよく描いた良作でした。
恋愛モノなのに、殺人でも起こりそうな奇妙なBGMも好みでした。
うらキング さんの感想・評価
4.0
物語 : 5.0
作画 : 3.5
声優 : 4.0
音楽 : 3.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
テレビにネット繋いで
何かのチャンネルの無料視聴で
このタイトルを発見。
CDのジャケ買いじゃないけど
タイトルがまず...目を引いた。
最初は。。。正直。。。
『なんじゃ?こりゃ?』でした。
面白かったのかどうかも覚えてない
あーでも、不快感は無かったですね。
とにかく何かに吸い込まれるように
気付くと1話を観終ってた。
まぁ、とりあえず視聴を続けまして
...最後の方は一気観でした(笑)
昔見てたアニメの絵に近いので
観やすかったのかもしれないですね。
夢の世界の描写が好きですね~^^
記念すべき
アニメ視聴復帰1作目でした^^
ハネマン さんの感想・評価
2.1
物語 : 2.0
作画 : 1.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 1.5
状態:観終わった
ごめんなさい。このアニメは僕は全く良さがわかりませんでした。よく最後まで見れたよ、自分って感じです。
ストーリーは簡単にいうと転校してきた謎の女の子との恋を描いたアニメです。
そして、その彼女とのつながりはヨダレ。ことあるごとにヨダレ。ヨダレで相手の感情やらがわかる女の子らしく。。。
そのほかにもその女の子はハサミの技術が凄まじいです。それ以外は基本謎の女の子。
ヨダレもキスとかと同じ愛情表現の一つといえばそうなのかもしれませんが、、、ヨダレであった意味がわかりませんし正直気持ち悪いというのが率直の感想ですね。。。見慣れることがなかったです。そして、このヨダレのインパクトが強すぎてストーリーが全て台無しに感じてしまう。。
ミステリアスなヒロインものっていうのも個人的に苦手なんですよね。。。いまいち入り込めません。まぁやっぱりヨダレの影響がでかいのかもしれませんが。
あと、この作品のヨダレと同じぐらいキツイところ。それは作画です。もうこれはアニメに作画を重視するのかとか、個人の好みの問題とか色々あると思うんですが、今までのアニメで一番苦手な絵ですね。。。可愛くない。。。
声優に関しては、僕が好きな広橋涼さんの声はかなり救いでした。ヒロインの友達役だから毎回出るわけではなかったけども。。。
僕が無理なだけできっと好みが強く分かれる作品なんだと思います。ヨダレとかにも気にせずストーリーに入り込める人には良い作品になるんだと思います。…いや、ひょっとしたら私が子供なだけかもしれませんけども。
ペチ14 さんの感想・評価
3.9
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 3.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
A,物語 4
結構面白いアニメ
毎話必ず
よだれに関連するのはなんでだろう
声優 4
入野自由さんです
パラッパだったり青春男だったりタダクニだったりじんたんだったり
キャラ 4
ちなみに登場人物みんなリア充です
作画 4
特徴的な作画です
ダイナミックがいいと言う人には超おすすめです
音楽 3,5
ここは意外と普通というね
re2oh さんの感想・評価
4.0
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 3.5
音楽 : 4.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
えくいてぃ さんの感想・評価
4.3
物語 : 4.5
作画 : 4.5
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
変わってますw
いろんな「絆」があるものなのですね~w
○○は大丈夫だけど◎◎はダメとか・・・^^
○○や◎◎が何なのかは見てのお楽しみですw
ラストは少しありがちかなぁ~?と思いましたけど、
良い作品だとおもいます^^
続きがあるのかな???
しようた~ななさん さんの感想・評価
4.0
物語 : 4.5
作画 : 4.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.5
キャラ : 5.0
状態:観終わった
主人公とヒロインの、“よだれ”による秘密の感情伝達方法。ふざけた設定と思われますが、なかなかよく考えられており、それでいてこれでもかってくらいの純愛です。
主人公が平凡なだけに、ヒロインの変わったところ(おそらくいい意味で)が強調され、観れば観るほど謎の彼女の魅力に引き込まれていきます。
観る人によって評価がガラッと変わるアニメだと思いますのでオススメとは言えませんが、一風変わった純愛をお探しの方にはおススメです。
えるたそとぅーん さんの感想・評価
4.1
物語 : 4.5
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
ネロ さんの感想・評価
1.2
物語 : 1.5
作画 : 1.0
声優 : 1.5
音楽 : 1.0
キャラ : 1.0
状態:途中で断念した
最後まで観る事が出来ませんでしたが、
最後まで観るまでも無いと判断しました。
頑張って観たんですがとても観ていられません。
謎の彼女Xのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら。
謎の彼女Xのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら
こちらのフォーム よりお問い合わせください。
普通の高校生・椿明(つばきあきら)は放課後に、クラスに転校してきた謎の美少女・卜部美琴(うらべみこと)が机に残した「よだれ」を舐めてしまう。翌日から原因不明の高熱を出し5日間寝込んでしまう椿。5日後に突然椿の部屋に見舞いに来た卜部が自分のよだれを舐めさせると、高熱が嘘のように下がってしまった。高熱の原因を訝しがる椿に、卜部は一言「恋の病」だと告げる・・・・。(TVアニメ動画『謎の彼女X』のwikipedia・公式サイト等参照)
吉谷彩子、入野自由、広橋涼、梶裕貴、福圓美里
原作:植芝理一(講談社『月刊アフタヌーン』連載)、 監督:渡辺歩、シリーズ構成・脚本:赤尾でこ、キャラクターデザイン:小西賢一、総作画監督:金子志津枝、色彩設計:岩沢れい子、美術:池田繁美、撮影監督:関谷能、編集:廣瀬清志、音響監督:三間雅文、音響効果:三井友和、音響制作:テクノサウンド、音楽:長谷川智樹、音楽制作:スターチャイルドレコード
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2007年秋アニメ
高校2年への進学を控えた春休み。光一は、友達の一輝達との撮影会をすっかり忘れて、家で一人くつろいでいた。 そこに突然鳴り響くインターホン。玄関を覗いてみると、そこには見知らぬ美少女が…。 我が者顔で家に上がりシャワーを浴び始めた彼女は、何と2年ぶりにフランスから帰ってきた幼馴染み...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2009年春アニメ
雪ノ下中学の二年生、有原あゆみは、男の子から愛の告白をされることを夢見ていた。 その願いはある日、最悪の形で叶うことになった。野獣のような風貌の高校生・財津操から告白されてしまったのだ。操が恐ろしくてなかなか交際を断る勇気を持てないあゆみ。そんな中彼女は、毎日操につきまとわれ...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2017年春アニメ
キャッチコピーは「I love you をそう訳したのは、太宰だったか、漱石だったか……」で、中学3年で初めて同じクラスになって出会った水野茜と安曇小太郎の成長、周囲との関わり、思春期の恋などが描かれる。
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2010年夏アニメ
橘純一はとある過去の経験から、クリスマスに苦手意識をもっている高校2年生。すっかり恋に臆病になった彼は彼女を作ろうともせず、寂しい学園生活を送り続けていた。そんな生活を続けていた純一は、ふと「このまま何もしないで高校生活を終えて本当にいいのか?」と思う。そして恋に対する苦手意識...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2007年夏アニメ
伊藤誠(いとう まこと)は、以前から登校時に時々同じ電車になる隣のクラスの桂言葉(かつら ことのは)の事を気に掛けていた。 「好きな人の写真をケイタイの待受け画面にして、3週間誰にも見られなければ思いが成就する。」 ばかばかしいと思いながらも、誠は学園に伝わるおまじないを実行するが、...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2013年夏アニメ
『恋愛ラボ(LOVE LAB)』は、名門女子校として知られる藤女こと藤崎女子中学校を舞台に、恋に恋する乙女たち生徒会メンバーの5人の美少女が繰り広げる恋愛研究コメディ。 原作は芳文社「まんがタイムスペシャル」にて連載中の宮原るり先生による4コマ漫画作品。
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2012年秋アニメ
成績にしか興味のなかった冷血女子・水谷雫は、プリントを届けたことがきっかけで問題児・吉田春に気に入られてしまう。そして、それをきっかけに雫の人間関係が著しく変わっていく。
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2013年秋アニメ
海と地上、そのどちらにも人が暮らす世界。中学が廃校になり、幼なじみと共に地上の学校へ通うことになった海村の少年・先島光が転校初日目撃したのは、大切に守ってきた少女まなかが、地上の少年と特別な出会いをした瞬間だった。
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2017年夏アニメ
本作は、どこにでもいる様な、ごく普通の高校生たちが、 恋に燃えたり、揺れたり、悩んだり、 笑ったり、泣いたり、傷ついたり、 うまくいったり、いかなかったりしながらも、 かけがえのない青春の日々を過ごしていく様子を描いた、青春群像劇です。 主人公は、登場人物全員。 あなたもきっ...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2009年夏アニメ
江ノ電沿線などの鎌倉が舞台。それぞれ別の女子高に通う二人の主人公を軸に、女性同士の恋愛と友情が描かれている。
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2012年春アニメ
これは始まり「ゼロ」に至る物語――― 奇跡を叶える『聖杯』の力を追い求め、七人の 魔術師(マスター)が七人の英霊(サーヴァント)を召喚し、最後の一人になるまで戦いを繰り広げる究極の決闘劇……聖杯戦争。三度(みたび)、決着を先送りにされたその闘争に、今また4度目の火蓋...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2012年春アニメ
何事にも積極的に関わらない奉太郎が、姉の命令で入部させられた古典部で、部員の少女の叔父が関わった三十三年前に起きた事件の真相に迫る。省エネ少年と好奇心少女が繰り広げる青春ミステリー。
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2012年春アニメ
―――僕は、武器商人と旅をした。 両親を戦争で失い、武器に関する一切を憎む主人公の元少年兵ヨナは、神の悪戯か、若き女性ウェポンディーラー、ココ・ヘクマティアルと、その部下である「ヒトクセもフタクセもあるが優秀な」私兵8人と世界各地を旅する事になる。
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2012年春アニメ
1966年初夏、船乗りの父親の仕事の都合で、横須賀から長崎県の田舎町へ転校してきた一人のナイーブな少年・薫。 転校初日、バンカラな男・千太郎との出会いのおかげで、薫の高校生活は思わぬ方向へ変化していく。 更に、薫は千太郎の幼なじみ・律子に、律子は千太郎に、千太郎は上級生の百合香に...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2012年春アニメ
どんなに時代が進んでも、この世から「いじめられっ子」は無くならない。デブな中学生・ハルユキもその一人だった。彼が唯一心を安らげる時間は、学内ローカルネットに設置されたスカッシュゲームをプレイしているときだけ。仮想の自分を使って“速さ”を競うその地味なゲームが、ハルユキは好きだっ...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2012年春アニメ
バスケットボールの強豪として知られる帝光中学校は、特に「キセキの世代」と呼ばれる10年に1人の天才が5人同時に存在していた時は、無敗を誇っていた。時は流れ、彼らはそれぞれちがう高校に進学するが「キセキの世代」には奇妙な噂があった。それはもう1人「幻の6人目」がいたと…。
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2012年春アニメ
高校生、八坂真尋はある日、夜道で怪物に襲われるも突如現れた謎の少女に救われる。その少女は、自身がクトゥルー神話に登場するニャルラトホテプそのものであると語り、また自身が宇宙人であること、真尋が他の宇宙人に狙われており、自分が護衛として派遣されたことなどを告げるのだった。
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2012年春アニメ
度重なる増築により迷路のように入り組んだ私立誠教学園。中等部一年の新谷貞一(にいやていいち)はある日、旧校舎で迷い偶然たどりついた部屋で、不思議な雰囲気を纏う少女・庚夕子(かのえゆうこ)と出会う。彼女は自分を“旧校舎の幽霊”だと言う。自分の過去を思い出せない夕子の為、貞一と夕子...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2012年春アニメ
紫陽町に住んでいるゾンビ大好き高校生降谷千紘は、夜ごと怪しげな古文書を片手に、事故死した飼い猫ばーぶの蘇生を試みていた。ある夜、蘇生秘薬を作っていたいた千紘は、川向こうのお嬢様高校に通う美少女、散華礼弥が父に対する恥ずかしい不満を古井戸にぶちまけるところを目撃してしまう。千紘...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2012年春アニメ
銀髪の不思議な少女・ユーと出会ったことで殺人事件に巻き込まれゾンビとして蘇った主人公、相川歩の巻き込まれ型ゾンビ生活を描く。2期のキャッチコピーは「LOVE250%増量! 今度は学園だ!!」。「妄想ユー」の起用は継続されており、今作ではCパートでの「妄想ユー劇場」で妄想ユー達とユー本人...