当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「謎の彼女X(TVアニメ動画)」

総合得点
70.2
感想・評価
1019
棚に入れた
4317
ランキング
1644
★★★★☆ 3.5 (1019)
物語
3.6
作画
3.4
声優
3.4
音楽
3.5
キャラ
3.7

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

謎の彼女Xの感想・評価はどうでしたか?

nk225 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

B

放送期間 :2012年04月~2012年6月に見た
ATM 放送日前期待度OTM
放送期間中IV若干上昇
ショートCALL

投稿 : 2013/06/08
閲覧 : 222
サンキュー:

2

animerDX さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 3.5 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

懐かしいと感じるのは錯覚?

設定の都合上か、どこか昭和臭が立ち込めるキャラデザとラブコメが織り成す純愛ストーリー。「唾」という驚異的な要素はなかなかお目にかかれるものではありません。表情がなか読み取れず、まさしく謎のオーラが漂ったヒロイン・卜部美琴の心理描写には注目です。最後まで展開に落ち目がないまま視聴できたのは、この作品に飽きさせない構成力があるという確固たる証拠ともいえるでしょう。

投稿 : 2013/06/06
閲覧 : 218
サンキュー:

4

ネタバレ

ぽぽたん さんの感想・評価

★☆☆☆☆ 1.0
物語 : 1.0 作画 : 1.0 声優 : 1.0 音楽 : 1.0 キャラ : 1.0 状態:途中で断念した

エロの期待した自分がバカであった

ヨダレ。
この口から垂れるヨダレを素材に描くとは
何とも凄い発想。

作画は80年代レベル。声優はセリフ棒読み。
話は、ぬるま湯のような、どうでもよい話だ。
ヨダレの使い方、物語レベルが
あまりに下品であり、不愉快だ。吐き気を伴う。

男性である以上
なんとなくエロを期待して途中まで観てしまった。
しかし、エロに期待できず。
下品レベルは最大である。途中断念。観る価値無し。

投稿 : 2013/06/02
閲覧 : 405
サンキュー:

11

えっじ さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.9
物語 : 3.5 作画 : 2.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 2.5 状態:観終わった

反射体質の私奴には・・・・

キャラデザは忍の一字、不快指数98%!!!
倒錯的要素満載で作者の闇(精神の歪み傾向)が深淵にあると思う。

唾液の場面は、幾度視ても馴れない。(嘔吐反射体質なもんで、口内は吐き気が・・・・)
夢での妄想は、『パプリカ』と『鉄コン筋クリート』を想い出してしまったではないか!!
あと、『攻機』も あ~~また、観たくなったではないか!!

着地点が「唾付けた!!」で無かった事は、心地よかったが。
其れ迄の話であって、下種な事は代わり映えしない。

投稿 : 2013/05/30
閲覧 : 226
サンキュー:

1

とうや007 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 3.5 作画 : 3.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

実写化を希望する。

なんでこのアニメはこんなに低い評価なのか!?
オレはラブコメは苦手なのだが、恋愛要素以上の要素がこのアニメにはあった。
むしろ、実写化を希望したい。

投稿 : 2013/05/26
閲覧 : 199
サンキュー:

3

ネタバレ

あっっっくん さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 3.5 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

よだれはちょっとねぇ

いい作品だと思いますけど
よだれ以外にもなんか表現方法はあったんじゃないかなとは
思います。
でも面白かったんで良かったです。

投稿 : 2013/05/22
閲覧 : 225
サンキュー:

1

のはらのはら さんの感想・評価

★★★★★ 4.6
物語 : 5.0 作画 : 4.0 声優 : 5.0 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

なんか好き

私は女性ですが。最初はドン引きでしたww
でも、話は結構心温まる感じだったりしました。
見ていくうちになんかなれてきたのか独特な雰囲気で面白かったです。
人にすすめられる気はしないけどw

投稿 : 2013/05/19
閲覧 : 320
サンキュー:

7

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

初めて見た時の衝撃といったら

なんとなくTVをつけたらちょうどこれの1話が始まり見ていると、よだれを舐めるだと!!?!??

この衝撃といったらなかった。
なんか最初のうちは気持ち悪かったけどだんだん慣れてきて全話見ちゃいました。
ただよだれをドバドバ吐き出すのはさすがに気持ち悪い。

まぁまぁでしたね。

投稿 : 2013/05/15
閲覧 : 282

jujube さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 3.5 作画 : 2.5 声優 : 3.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

ギャグアニメとしてみると

うけるw

が、普通に見ると気持ち悪い。
1、2話で好き嫌いがはっきりわかれる作品だと思う。

個人的には、ツボにはまり、面白くて爆笑だったw

最後にはヒロインが可愛く見えてくるから不思議。

でも人には薦めないなぁ

投稿 : 2013/05/10
閲覧 : 260
サンキュー:

3

でんでんでん さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 4.0 作画 : 3.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

よだれさえ、よだれさえ我慢できれば!

大前提となるテーマがテーマなので、ちょっと敬遠しがちでした。
第一話を見た時、ちょっと不愉快に思われる方もいるかも知れませんが「ヨダレってより、・・・痰じゃね?」って思ったほどに蜂蜜状。

そこさえクリア出来れば、割とほのぼのラブコメだったような気がします。


それにしても、なんでラブコメものって感情移入できない主人公ばかりなんだろw

投稿 : 2013/05/08
閲覧 : 257
サンキュー:

2

ネタバレ

habanero さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.7
物語 : 3.0 作画 : 2.0 声優 : 2.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

何故こうなった

1話は衝撃的だった。しかしこの1話から想像できるものとは全く別の話だった。
これはこれで悪くはないんだけど、ありがちな起承承承な学園物のようなものを見せられても正直困る。勝手に家畜人ヤプーのような異常性やSF要素を想像したって事もあるけど、多少なりとも謎の解決は行ってもらえないと見ている方は面白くない。単におっぱいアニメ的な意味で涎アニメというものを作りたかっただけなのかもしれないが、それすらもよくわからないままだ。

例えばこの2人がキスをしたら感情のフィードバックループが形成されて云々みたいな事を想像した人もいると思うんだけど、どうもこの作者は発想が貧困すぎるようで、いつのまにやら特殊な設定は生かされる事なく最終話が終わってしまっている。

声優も作画も平均以下だったこともあり、結局はどうでもいい作品の1つになってしまった。

投稿 : 2013/05/05
閲覧 : 247
サンキュー:

2

ローズ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

X JAPANよりもLOUDNESSのほうが有名!

転校してきた卜部美琴(うらべ みこと)。
同級生となった椿明(つばき あきら)が放課後に卜部が寝ているところを発見して卜部の涎(よだれ)を舐めてしまう。
これがキッカケとなり、椿と卜部は交際を始める事となる。

本作品で一番のポイントは、やはり唾液(涎)でしょう。
椿と卜部が交際するキッカケとなっただけでなく、相手の心情や肉体的ダメージまで共有する事ができる物質です。
確かに相手に何事も伝える事が出来るというのはやりすぎの感がありますが、
絆としてのメタファー(隠喩)として解釈すれば問題ないでしょう。

お互いが見詰め合えば相手の事が何でも分かるといったドラマチックな表現が好きな人が多いかもしれません。
しかし、見詰め合ってお互いの事が分かり合えるのは、漫画のような吹き出しが無いと成立しないです。
(本作品も漫画原作のアニメですが、他に例が無いので分かりにくいのでしょう。)
見詰め合うだけで分かり合えるよりは、唾液(涎)という物質を介したほうが相互理解できると考えたほうが物証があるため理解できます。

唾液(涎)に関して嫌悪感を持つ人もいると思いますが、一生、挨拶のキスやソフトキスだけをするというのなら仕方がありません。
相手の唾液を気にしていたら大人の階段は昇れないですね。
(フレンチキスを調べてみたのですが、大人のキスでした。)

卜部の攻撃、通称・パンツハサミですが、これをマネしたらいけません。
相手に対して刃先を向ける行為だけで危険性を伴います。
刃傷沙汰になってお巡りさんに腰縄をかけられる事になってもいいという覚悟がある人は別ですが、
良い子はマネしないで下さいね。
(BGMになっているドラムの乱打は好きなのですが。)

唾液(涎)によるお互いの絆ということにより嫌悪感を持つかもしれませんが、
根本的には純粋な恋愛物です。

お互いの事を理解しながら共有する時間が増えていく・・・・・。
初めての男女交際を描いている作品としては十分な内容でしょう。

唾液(涎)という表現によって視聴を断念した人に対しては、
「現実とアニメを区別して考えましょう」というアドバイスをしたいですね。

投稿 : 2013/05/04
閲覧 : 252
サンキュー:

21

ネタバレ

moxdia さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:途中で断念した

引き込まれませんでした。

変わった設定なんですが、あまり引き込まれず6話で断念。
キャラもあまり魅力的ではなかったです。

投稿 : 2013/05/04
閲覧 : 240
サンキュー:

1

ネタバレ

STONE さんの感想・評価

★★★★★ 4.7
物語 : 5.0 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

変態性を持つ、純愛もの

 原作は未読。
 80年代の漫画を思わせる古臭い感じの絵、パッと見は可愛げのないヒロイン、そして、
よだれで繋がるという変態性満載で、これは見る人を選ぶ作品といった印象だが、これらが
受け入れられるのなら、前述のマイナス要素と思われたものが他作品にはない個性として
光ってくる。
 個人的には変な中毒性があり、ドンドンはまっていった。

 よだれを始めとするキワモノ色が目立つが、話の骨子はピュアな純愛ストーリーであり、
シュールな雰囲気の中にありながらも清々しい気分にさせられる。
 特別大きな事件もなく、キャラの数も少ないのだが、話の作り方と演出がうまく、たいした
ことないようなことも、たいしたことのように見せてしまい、毎回飽きさせない。凄く
ちゃんと作られていることがよく判る作品だった。

 ヒロインの卜部だが、前髪で目を隠しちゃっているうえ、行動、態度がちょっと変わって
いる。そして、よだれを通じて、相手の考えが判るという謎の娘。
 この正体について敢えてSFやファンタジー的回答を用意していないところが、タイトル
通り謎ということで良かった。卜部がUFOのグッズを所有しているのはミスリードを誘う
ためかなと思ったりした。
 まあ、原作はまだ続いているようで、最後の最後に実は宇宙人だったというオチがあったり
するのかもしれませんが。

 一見、クールで変な娘といった感じの卜部だが、単に必要以上に他人と接しようと
しないのと、他人が自分をどう見るかをあまり気にしないタイプなだけみたい。加えて
照れ屋というのもあるのかな。
 性格自体は凄く素直ないい娘で、プライベートでの服装や行動などはごく普通といった
印象。作品自体には登場しなかったが、家族とも仲いいみたいだし。

 この卜部の声だが、初回に聞いた時はかなりインパクトがあった。この卜部役の吉谷 彩子
さんだが、この作品がデビュー作だったようで、良くも悪くも声優さんっぽくない。
 結構、賛否両論だったみたいだが、個人的にはこの声優っぽくない感じが、妙に生々しく
感じられて、独特の個性を持つ卜部というキャラの肉付けに一役買っていたように思われた。

 主人公の椿 明が少しづつ卜部と気持ちを通じ合わせていく過程が微笑ましいが、椿に
とって卜部は謎の存在であるという部分はずっと残っている。
 思えば男子にとって、女子というのは完全には理解しきれないもので、謎の多い卜部という
存在は女子そのもののメタファーなのかもしれない。
 この椿を始め、クラスメイトの上野 公平などの男子の行動が、いかにも「男の子」という
感じで、自分のような10代を遙かに過ぎた身としては懐かしさも感じる。

 懐かしいと言えば、携帯やパソコンのない生活環境もそう。
 ただ、これは時代を昔にしているのではなく、簡単に連絡を取れないようにするための
パラレルワールド的設定みたい。「あの夏で待ってる」もそんな感じだったような。

投稿 : 2013/05/03
閲覧 : 252
サンキュー:

5

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 3.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

絵的に好きだし、声優も豪華までは行かないけど「いい声!」

弁当を食べながら「第1話」を観たら、吐きそうになった。

「よだれ」がキーワードって・・・。

最初はかなり、気色悪い・・・。(世の中いろんなフェチがあるようで・・・。)

でも話にはまって最終話まで観ました。

ただ「エロイ」だけの主人公ではなく、彼女を選ぶところでは、過去を振り切ってオトコを魅せてくれます。

結構面白かった!!

主役の声では、ファンから賛否両論あったようですが、

個人的には「吉谷彩子はいい声してるなぁ・・。」と気に入りました。

「満足!」観賞して損は無いです。

投稿 : 2013/04/27
閲覧 : 231

もぐもぐ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.0 状態:観終わった

自分に合わなかった;(

8話まで見て断念。
頑張ってみたけど、やっぱり自分に合わなかった。
よだれって所が無理な理由。ヨダレなかったら最後まで見れたと思う。
この作品はだいぶ人を選ぶと思う。好きか無理か、
私は後者の方でした><

投稿 : 2013/04/19
閲覧 : 253
サンキュー:

1

ネタバレ

るるちゃみ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 4.0 作画 : 3.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

なんかがクセになるw

題名が謎の彼女ということで…うらべさんにはなんらかの秘密があって普通の人間じゃないと思ってました。でも普通の人間でしたねw
これは結構変態アニメ?フェチアニメ?万人受けはしなそうですね… 正直よだれを汚く感じてしまう自分にとってはよだれの交換シーン等は辛かったww けどなんでか次々観てしまう。惹き付けられるものが自分にはありました。
うらべさん可愛いし!意外にストレートに恋愛感情をぶつけるしすごいですw おかさんと仲良くなってからもっと面白くなって一気に観ました!
でもうらべさんの前髪…前見えてますか?w

投稿 : 2013/04/15
閲覧 : 234
サンキュー:

1

HG anime さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 4.5 音楽 : 5.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

この不思議な感じがたまらなくいい

ヒロイン:卜部美琴は超変わり者の転校生でクラスでも浮いている存在。でも実は運動神経が高く、クラスのマドンナになれるくらい美人というポテンシャルを秘めている。そのポテンシャルに気づき、惚れた主人公:椿明(あきら)はある日彼女を彼女(girl friend)にする。明と美琴の絆は「唾液」。美琴が明に唾液を飲ませるのである。これがこの作品の好き嫌いを大きく左右するのだろう。私個人としては、あり。そこまで気持ち悪いとは思わない。むしろ彼らのプラトニックな恋の雰囲気が大好きである。まぁ卜部美琴の計算高さと気の強さに関してはあまりすきではないなぁ、、、まぁそこが恋愛において明をリードし、「謎」の彼女たらしめるものであるのは分かるが、個人的にはもうちょっとお淑やかな性格だったらなお良かった。普通の恋愛アニメにマンネリズムを感じた方にはおすすめのアニメである。

投稿 : 2013/04/13
閲覧 : 362
サンキュー:

8

ケイズラン さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.8
物語 : 2.5 作画 : 2.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.5 キャラ : 2.5 状態:観終わった

ヨダレがいっぱい…(^q^;)

・゜・゜・゜・ ゜・゜・゜・れびゅー・゜・゜・゜・゜・゜・゜・

冒頭からみだらな作品のよかんです。
裸、よだれ、ぱんちら、よだれ…
よかん的中でしょうか。

主人公んの椿くんは外見になんの特徴もない
ごくふつうの男の子。
(すこし変態なところがありますが)
ヒロインの卜部さんはタイトルの通り
謎の多い女の子です。

内容に関してですがァ
1話1話にものたりなさを感じます。
似たようなシーンが多くて
前半はとくに進展という進展が
見られなかったと思います。

それに背景にも飽きてしまいました。
もうひと工夫がほしかったです。

声優はキャラに合っていて良かったと思います。
『あの花』の仁太くんの声、入野自由さん。
それからたくさんのドラマや映画に
出演している女優の吉谷彩子さん。
そのほかの声優さんは
下に書かれてある通りになりますっ。

・゜・ ゜・゜・ ゜・゜・ ゜・゜・ ゜・゜・ ゜・゜・゜・゜・゜・

■著者:植芝理一
■出版:講談社(月刊アフタヌーン etc)
■監督:渡辺歩(宇宙兄弟 etc)
■音楽:長谷川智樹(NANA etc)
■制作:フッズエンタテインメント(聖痕のクェイサー etc)

■椿 明(つばき あきら)CV:入野自由
・いかにも普通の男子高校生。
・運動神経も成績も並。
■卜部 美琴(うらべ みこと)CV:吉谷彩子
・無愛想で無表情な女子高校生。
・私生活、家族構成、生い立ちなどの多くが謎。
■上野 公平(うえの こうへい)CV:梶裕貴
・明のクラスメイトで親友。
・風貌、成績ともにあまり冴えない。
■丘 歩子(おか あゆこ)CV:広橋涼
・小柄ながらグラマーな体型を持つ。
・クラスの保健委員で成績は優秀。

■オープニングテーマ
「恋のオーケストラ」
歌:吉谷彩子
■エンディングテーマ
「放課後の約束」
歌:吉谷彩子

投稿 : 2013/04/04
閲覧 : 238
サンキュー:

2

いっかく さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

最初の雰囲気が続けば...

よだれで通じ合うという設定と、ヒロインのミステリアスな性格から、何かインモラルな雰囲気を漂わせていた初期の雰囲気は良かったです。

中盤に差し掛かるにつれて、よだれシーンが当たり前になりすぎて、それ以外はありきたりの枠を大きく出ないラブコメと化してしまって残念。

キャラの作画が、今の時代にしてはやや古臭く感じてしまうのは、原作準拠と言えど入り口を狭くしている気がします。

投稿 : 2013/04/01
閲覧 : 236
サンキュー:

1

326 さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 3.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

よだれ注意報。

よだれを舐めることに抵抗がある人はちょっと・・・。と思うかもしれませんが、自分的にはよい作品だと思いましたよ。恋愛経験がない二人が、ギクシャクしながらも少しずつ前に進んでいく展開は好きだなぁ。
こういう恋愛もアリかなぁ。自分もこういう恋愛したいなぁ。

投稿 : 2013/03/31
閲覧 : 185
サンキュー:

2

りぃたん さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

ミステリアス、魔法のよだれのドキドキ感、生ぬるい感覚にはまりそう。

男の子ってみんな、
女の子のよだれさえあんなに好きなのかしら、って
他の人の感想を聞かないと、勘違いしてしまいそうでした。

深夜放送だし、
アングラな変なアニメでも私は歓迎。
むしろ、王道ばかりでなく、ニッチなところから、
奇妙キテレツ、魅力的な作品が生まれるのならとても楽しみ。

女の子の声の素人っぽさ、かわいくなさがかえって個性的で、
ある意味、この変わったアニメの独特な存在感にさせている。
生理的に耐えられるなら、恐い物見たさで、
この話の結末がどうなるのか、話の裏に何かあるのか、
衝撃的な内容だけに、注目度大です。

(2話視聴後)
レトロでミステリアス、生ぬるい、懐かしい世界観に、はまりそう。
背景とか動作とキャラとか、
古臭いイラストを見ているような懐かしさ。
原作の雰囲気が再現されているなら、
マニアックな上級の一作になる予感。
謎の廃屋シーンでは、魔法のよだれに、
本気でちょっとゾクゾクしてしまいました。

投稿 : 2013/03/30
閲覧 : 303
サンキュー:

27

ビスタ さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 5.0 作画 : 2.5 声優 : 3.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

謎の彼女X

一話見たときは「え、なにこれ」って思いました。
正直作画があまりいいとは言えませんが
それを補うキャラの個性や面白さがある。

ちなみに、卜部がいいと思います。
明が前好きだった早川さんもいいとは思うけど

投稿 : 2013/03/11
閲覧 : 238
サンキュー:

1

たつじん さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

は~~~ちみつレモン♪

高校2年の主人公「椿 明(つばきあきら)」と転校生「卜部 美琴(うらべ みこと)」の、
ちょっと変わった恋愛を描いたこの作品。

OPの曲調やキャラデザを観てると、ひと昔前の作品・・・?
なんて思ってしまうのですが、2012年春と最近なんですよね。
確かに続けて観てると、思春期の男女が「よだれ」で感情を伝えあうという恋愛表現は、今までになかった斬新な発想です。
ともすれば汚ならしい場面に見えてしまいそうなところを、ギリギリのラインでおさめてますね。
これ以上になると観るに堪えなかったかも・・・。

入野自由さん演じる椿くんの自然な語り。
新人声優 吉谷彩子さん演じる卜部さんのちょっと抑揚のない喋りかた。
メルヘンチックで不思議な雰囲気を持つBGM。
『青い果実』とも言える「たどたどしい」2人の恋愛を描くのには、とってもフィットしていたと思います。

特にこの作品は、男性が共感できるのでは・・・?
思春期に抱く異性への興味や憧れがとてもうまく表現されてます。
なんか懐かしくてニヤニヤが止まりませんでした。

黒髪の甘い香りや、スカートからのぞかせる白い脚etc・・・。
女性のちょっとしたところに男性はそそられてしまいます。
「エロおやじ!」「変態!」と女性から罵られるかもしれませんが、男性なら多かれ少なかれ持っている本質なんですよ~。

80’sのアイドルが歌うようなOP曲は、ヒロイン役の吉谷さんが歌っているそうで・・・
冒頭『目と目で通じあう・・・』『願いごとひとつだけ・・・』というフレーズを聴くと、前にこんな曲なかったっけ?デジャブ?と思ってしまいました。

気になったので調べてみると・・・
工藤静香さんの代表曲『MUGO・ん…色っぽい』のサビ。
小松未歩さんの『願い事ひとつだけ』の冒頭の歌詞でした。
やっぱり80~90年代をイメージしてたのかも・・・?。

ところで作品タイトル「X」は、男性から見た女性の不可解さを表しているそうですが、男性染色体の「XY」女性の「XX」を何故だか連想してしまいます。

投稿 : 2013/03/01
閲覧 : 279
サンキュー:

14

シュウマイ さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 5.0 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

斬新!

視聴するまでラブコメだと思わず、ふいを突かれましたWW
しかも話の要がヨダレて…(^^)
オモロ!!\(◎o◎)/

投稿 : 2013/02/25
閲覧 : 196
サンキュー:

1

kiji さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

淡いOPだな

異質のラブコメ、涎がメインテーマでありながら、汚さ、やらしさが、まるで無い。

涎って実際のところ最初の頃は甘く感じられる。
彼氏、椿の夢は同じ感じの見た記憶があり、この辺は
実体験にもとずいてると思えた。(笑

主人公、美琴の体さばきと武器は危険すぎます。

告白して付き合う事になったにも関わらず手すら
つながしてくれないのは、かわいそうに思えた。

涎でここまでのもの作れるのは凄いとしか言いようが無い。

ラブコメの異端児的な お勧めします。

投稿 : 2013/02/24
閲覧 : 284
サンキュー:

11

ninin さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

きちゃない!って最初は思うんですよ~

よだれを出ているとはしたないと言われませんでしたか?
でもこの作品はそんなこと言っていては観れません。必ずよだれが絡んでいますので、慣れるまでは我慢してくださいw

主人公 椿 明が通う高校のクラスにヒロイン 卜部 美琴が転校生としてやってきたところからお話は始まります。

思春期の男の子が思うような妄想シーン、卜部 美琴のストレートな言動に毎週ドキドキしましたね~

卜部の声が素人っぽく(実際デビュー作みたいですね)独特なので最初は違和感がありましたが、徐々に慣れてきてキャラクターに合ってきました。

不思議な「よだれ」のシーンですが、タイトル通りで自分自身がよだれをたらしたらすぐに拭きますので正直そう思いました。
よだれって人間の動作でも恥ずかしい部分ですよね~
しかも人前でよだれを垂らすにいたってはさらに恥ずかしい事です。
つまり、一番恥ずかしいところを見られてる相手というのは心を許している人しかいないので、つまりそれが恋愛に結びついた流れにこの作品はなっているじゃないかと思います。

ちょっと昔の週間少年雑誌に出てくるようなキャラデザインは好き嫌いが分かれるとは思いますが、私はそんなに気にならなかったです。

普段はぶっきらぼうな卜部が、ちょっとしたときに見せる笑顔だったり、恥ずかしそうにするところが、可愛かったですね。

お話の中で微笑ましい出来事を入れているので和みます。
卜部の色々な技は必見です^^

癖がある作品ですが、テーマは「純愛」みたいですね~
2人の恋愛模様を楽しめるかどうか評価が変わってくると思います。私は好きになりました^^

OP 青春しているって感じのさわやかな曲です^^聞いていて、めぞん一刻の「悲しみよこんにちは」という曲を思い出しました(古っw)
ED こちらも青春しているなぁ~って感じのいい曲です。作画が全部○○○です^^結構インパクトありますねw

純粋な恋愛物や学園物が好きな方にはおススメです^^きゅんきゅんしてくださいね。
青春やね~

最近なぜか純愛作品をよく観ていますw

投稿 : 2013/02/23
閲覧 : 625
サンキュー:

53

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2
物語 : 3.5 作画 : 2.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

思いのほかいい

作画が少し残念だったのでそんなに期待してなかったが、アニメは作画で決めてはいけないものですね。
思いのほか面白かったです。作画は気にせず見てみて下さい

投稿 : 2013/02/15
閲覧 : 205
ネタバレ

あずにゃん  さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 5.0 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

.゚+。★『 (*▼ー(。-_-。)ゝダキツイタラダメ』☆.゚+。(*´-ω)(ω-`*)。ぎゅっ♪

意思疎通できる『涎(ヨダレ)』色々な『未経験』に触れる作品です。

視聴当時は私も、あまりにも理解できない性癖のアニメだなと思いましたが、
観終わってみれば、まさに直球の純愛ラブコメストーリーだったと言えます。
不思議な男女交際ですが、速度が早いとも遅いとも感じさせない作風で、
涎に関しては回を重ねるたびに気にならなくなり、涎を通して互いの気持ちが変化していき、
卜部美琴の心情も少しずつそういった行動を通じて理解できてくると思います。


■物語
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
時代はケータイやパソコンのない昭和テイスト。性に対する感覚も、やや遅れているように見える時代。
主人公・椿明(つばき あきら)は高校二年生。彼のクラスに卜部美琴(うらべ・みこと)
という女子が転校してきて、椿明の隣の席に座ったところから話は始まります。
ボサボサのショートカットで少し伸びた前髪で目を隠し、無愛想で友達を作る気も見られない。
授業中に突然腹を抱えて笑い出すかと思えば、昼休みには机に突っ伏して寝てしまう。「浮いた女の子」
そして ある日の放課後、一人教室の机で眠りこけている卜部を見つけ、起こしてやった椿。
彼女が去った後の机が涎で濡れていることに気づき、その涎を指ですくい取って舐めてしまう。
ところがその後、暫くして彼は熱を出して寝込んでしまう。一向に熱は下がらず、学校を休み続ける椿。
そこに突然転校生・卜部が彼の自宅を訪れ、衝撃的なことを告げる。{netabare}
「椿くん。わたしのよだれを舐めたでしょう。あなたの熱は、わたしのよだれを舐めていないから禁断症状が出たのよ」ε=ε=((((((;;-д-ノ)ノ|壁|{/netabare}
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
これが1話の大まかな流れですが、こうした『謎』に興味を惹かれ、視聴意欲になるかがキーポイント。
そして『涎』ですが。恋愛にウブな男女を繋ぐ絆として重要な役割を果たしています。
涎と言えば汚らわしさや後ろめたさを感じさせるものですが、
『好きな女の子の「涎」』ですので、少しニュアンスが違ってくると思います。
実際にキスをするときは唾液が交わりますし、それが好きな人の唾液なら嫌う人はいないはず。
それをいわゆる指フ●ラで、ことを大っぴらにしている感じです。
現実でもリコーダーを舐めたりする方もおられますし、フェチもまたひとつの愛の形だと思います
寧ろ、この涎が無ければ、魅力的で味わいのある作品にならなかったと思います!
それと、『涎』には性的な意味合いも込められていて、
作品に性的な彩り、色合いを持たせるために『涎』というモチーフが選ばれたそうです。
思春期の十代の男女が異性を意識する時、性的なモノを感じないはずありませんから、
それを表現するのに相応しいモチーフだったと思います♫

作画は今風のものとは違い、ノスタルジックな雰囲気を感じられ、
絵も決して美少女ってわけじゃないのに、妙に色気があります。
萌え系・エロ系のキャラデザ・絵柄に頼らないことにより、
それがかえって良いギャッブを生んでいたのだと思います。
声優は素人で正解でしたね~。彼女自身、アニメの声優は初体験だったそうで、
それだけに声優のように声を作ると言うことをしません。
それがまた、なんか非常にエロイんです。
AV女優より素人の方が興奮するのと似た感覚でしょうか(笑
音楽はOP「恋のオーケストラ」ED「放課後の約束」どちらもノスタルジックで素晴らしい曲です

徐々に作品の本当の姿が明らかになっていく…その過程を楽しんで頂けたらな と思います。

{netabare}〆の綺麗さといい「それでも町は廻ってる」に通づるものがありました。
設定からは想像つかない妙な爽やかさがありましたし、見ていて恥ずかしくなるくらい
初々しい交際をしていて、そうした二人を見てるととても微笑ましい気持ちになりました。
2期あれば是非視聴させて欲しいですね。{/netabare}

投稿 : 2013/02/15
閲覧 : 558
サンキュー:

8

あつと さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

交換日記をヨダレに置き換えた純愛ラブコメ。

携帯電話が普通に出てこない日常を描かんがためか?
一応現代だけど、80年代を思わせる謎の時代設定。

今の30代が中学、高校時代を過ごしてきた古き良いにほひを
演出で手抜かりなく醸しだせていたのはgood。
だって今時、ハチミツにレモンですよ。良い仕事してます。

ともかく、ヨダレを新しい伝達ツールとして紹介した本作。
純愛ラブコメとして良質だけど
ヨダレが気持ち悪いと言って見れない人は・・・
やっぱり見れないとおもふ

投稿 : 2013/02/09
閲覧 : 223
サンキュー:

3

次の30件を表示

謎の彼女Xのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
謎の彼女Xのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

謎の彼女Xのストーリー・あらすじ

普通の高校生・椿明(つばきあきら)は放課後に、クラスに転校してきた謎の美少女・卜部美琴(うらべみこと)が机に残した「よだれ」を舐めてしまう。翌日から原因不明の高熱を出し5日間寝込んでしまう椿。5日後に突然椿の部屋に見舞いに来た卜部が自分のよだれを舐めさせると、高熱が嘘のように下がってしまった。高熱の原因を訝しがる椿に、卜部は一言「恋の病」だと告げる・・・・。(TVアニメ動画『謎の彼女X』のwikipedia・公式サイト等参照)

ティザー映像・PVも公開中!

放送時期・公式基本情報

ジャンル
TVアニメ動画
放送時期
2012年春アニメ
制作会社
フッズエンタテインメント
主題歌
≪OP≫吉谷彩子『恋のオーケストラ』≪ED≫吉谷彩子『放課後の約束』

声優・キャラクター

吉谷彩子、入野自由、広橋涼、梶裕貴、福圓美里

スタッフ

原作:植芝理一(講談社『月刊アフタヌーン』連載)、 監督:渡辺歩、シリーズ構成・脚本:赤尾でこ、キャラクターデザイン:小西賢一、総作画監督:金子志津枝、色彩設計:岩沢れい子、美術:池田繁美、撮影監督:関谷能、編集:廣瀬清志、音響監督:三間雅文、音響効果:三井友和、音響制作:テクノサウンド、音楽:長谷川智樹、音楽制作:スターチャイルドレコード

このアニメの類似作品

この頃(2012年春アニメ)の他の作品

ページの先頭へ