こたまろん さんの感想・評価
4.5
物語 : 4.5
作画 : 5.0
声優 : 4.5
音楽 : 4.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
当サイトはアリフィエイト広告を利用しています
デートアライブ [Date A Live]の感想・評価はどうでしたか?
こたまろん さんの感想・評価
4.5
物語 : 4.5
作画 : 5.0
声優 : 4.5
音楽 : 4.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
Emiley さんの感想・評価
4.8
物語 : 4.5
作画 : 4.5
声優 : 5.0
音楽 : 5.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
ほめ太郎 さんの感想・評価
3.6
物語 : 2.5
作画 : 3.5
声優 : 4.0
音楽 : 3.5
キャラ : 4.5
状態:観終わった
ユーラシア大陸中央部で謎の大爆発
超大規模の空間震という災害で1億5000万人の犠牲者が出たのが30年前
そして現在、主人公の住む街でも小規模の空間震が頻発している
しかし、なんとその空間震とは精霊が出てくる際に発生するものだった
そしてそれを知った主人公が出現した精霊と遭遇し戦う……と思いきやデートでデレさせて精霊の力を封印して精霊を救えって………!!!?
という突拍子もない設定が気に入ったので最後まで視聴しました。
全部観てからの個人的感想は
出てくる精霊が個性的で可愛い娘ばかりでイイ。
また例外もあるが人類に害を為す空間震は意図的に発生させたものでなく精霊が出現する際の偶発的な事象であり、根本的に精霊たちは人類への敵意はない。だが空間震によって街や家族に被害を受けた人達もいて、その人達から敵意や殺意を向けられ怯え苦しむ精霊たちを救いたいと想う主人公に感情移入もできた。
「『デート』・ア・ライブ」とタイトルにあるだけにラブコメシーンに期待していたが、シリアスシーンと比べるとラブコメシーンが微妙な点もあってあまり自分にはハマらなかったが個性的なヒロイン達のキャラがよかったので全体的には面白いと思えました。
でも2期は精霊たちを巡る戦いがメインになるっぽいので尚の事
1期のラブコメが微妙に感じたのが少し残念でした。
しかしバトルシーンやシリアスシーン自体も見応えがあるので
結構観て楽しめる人は多いと思います。
そんなアニメ
シュウにぃ さんの感想・評価
4.6
物語 : 5.0
作画 : 5.0
声優 : 4.5
音楽 : 3.5
キャラ : 5.0
状態:観終わった
とにかく十香がすごくかわかった!早く劇場版公開しないかな~
ちゃちゃ さんの感想・評価
2.9
物語 : 2.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
設定に無理ありすぎるでしょう!
キャラのポテンシャルは高そうなのに設定が邪魔して、
魅力が引き出せてないとおもいます。
それにしても、井上麻里奈さんのデレキャラが、
私にはどうもしっくりきません。
オキシドール大魔神 さんの感想・評価
4.1
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 4.5
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
コンセプトは達成されている作品。ヒロインたちは可愛いし、コンセプトにピンときたら見て損はない。
bj2みくろ さんの感想・評価
2.8
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 1.5
音楽 : 3.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
最初は正直、苦手~~~なタイプのアニメとしか思わなかったです。
ハーレムラノベ特有の強引なノリと流れというか・・・・。
特に十香ちゃんみたいな、暴走して周りを巻き込んだり、承認欲求が強くて、さらに「世間知らずな私カワイイでしょ」的なヒロインが苦手で・・・・。
1~2話見てどれだけやめようかと思ったのですが、どうしても狂三たんが見たくて頑張りました。
[気になったとこ]
・キャラデザはかなり可愛いと思うのですが、喋ると残念なキャラばかりだったかな・・・・。
性格の面と、声優さんの面と、どちらもの意味で・・・・。
私は原作読んだことも見たこともないので先入観はなかったのですが、狂三と美九の声はなんか合ってない(不自然)と感じました。
美九ちゃんの声で対抗する能力のシーンが、なんか美しくもないし迫力ないんですよ・・・・せっかく素敵な能力なのに。
・マナちゃんは声は問題なかったし、喋りが変わってるのは良いんだけど、もう日本語としておかしい使い方までになっちゃってるのはやりすぎの印象で聞いてて抵抗あったかも(まあこれは原作の問題ですが)。
・「マジ引くわ~」のキャラのイントネーションがずっと気になった。マジ引くわ~。
・冒頭の三石さんの無駄遣い。
[好きなとこ]
・それでもやっぱり狂三ちゃんのインパクトは凄いですね。
彼女のデザイン+能力は物凄い価値だと思います。
私が今まで見たアニメで、一番中二心をくすぐられる能力かもしれない。素晴らしい。
・折紙さんは、クールキャラで、「あのキャラ」や「あのキャラ」のコピーって印象だったのですが、積極性となシモネタが結構どぎつくて、かなり笑わせて頂きました。い・・・・いいキャラじゃないですか・・・・!
・あとはラタトスクの令音さんが好きです。
・士道くんの引き突っ込みというか、狼狽突っ込みも自然で笑えました。
mCnEO49910 さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
アート作品としてあがめられるような作品ではないでしょうが、ハーレムものでは「これはゾンビですか?」「化物語」、などと同じくらい好きな作品。
鳶一折紙や四糸乃、かわいすぎ。
(・ω・\)SAN値 さんの感想・評価
5.0
物語 : 5.0
作画 : 5.0
声優 : 5.0
音楽 : 5.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
僕は基本ハーレム系をはじめとし全ジャンル(ロボット系を除く)
のアニメが好きですなのでこれも楽しめました。
(ノ´д`ノ。・ゎーぃ・。\´д`\)
キャラも悪くないし好みでした。(o゚▽゚)oニパッ
みなさんもぜひ見てくださいデ━d(ゝω・*)b━ス!!
disaruto さんの感想・評価
3.5
物語 : 3.0
作画 : 4.0
声優 : 3.5
音楽 : 3.5
キャラ : 3.5
状態:観終わった
制作はAIC PLUSで原作はライトノベルです。
ジャンルはSFバトルアクション・ハーレムラブコメです。
五河士道は精霊が発生する際に起こる災害である空間震が発生したとき、一人の精霊と出会う。
妹の琴里の正体を知り、彼女から世界を救う方法として「精霊を、デートしてデレさせろ」と言われる。
最初のパンツ推しには面喰いましたw
作品の方針は、ざっくり言えばシリアスな「神のみぞ知るセカイ」。
基本的にはラブコメの様相を呈していますが、シリアスなシーンは割と多めです。
SF要素もありますが、デートしてデレさせるのが最重要項目であり、気にしないのが吉。
核心的な要素には全く絡んできませんしw
攻略する精霊は全部で三人、その他の主要女性キャラは2人です。
それぞれのキャラが全く違うので、趣向に合いやすいと言えば合いやすい。
ハーレムものとして見れば、結構楽しめる要素はあるかと。
でもそうすると、シリアスはもう少し抑えても良かったかもしれません。
ちなみに私は折紙さん推し。
作画については止め絵の多さがちょっと気になりましたが、崩れはなかったように思います。
わりと綺麗目な印象。
でも戦闘シーンの迫力や背景の安っぽさなど気になる点も少々ありました。
予算の関係って感じがしますw
最大の問題は攻略し終わった精霊の扱いがうまくできていなかった点でしょう。
{netabare}十香を最初に攻略するわけですが、その後はただの食いしん坊になっていたようなw
四糸乃もまあ似たような感じ。{/netabare}
もうちょっと次のシナリオに絡められなかったかなあと思います。
キャラの印象が薄くなってしまいました。
あと{netabare}狂三編の真那の登場の意味がいまいち良く分からなかったです。
登場に必要性があったわけでもないですし。{/netabare}
全体的に終盤の狂三編からは面白かったのですが、ここだけ気になります。
総括して、後半のシナリオは結構楽しめましたが「序盤いらなかったんじゃない?」という疑問がどうも拭えないです。
前半の攻略キャラを、後半上手に使えていなかったのが中々痛い。
どうでもいいですが、終始子安さんがはっちゃけていて大満足w
が~お さんの感想・評価
4.0
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
ハーレム、バトル、学園、ブラコン、デート、ラブコメアニメといったところですかね。
簡単なあらすじですが、精霊と呼ばれる生命体が地球上に出現する世界で、特殊な力をもった主人公「五河士道」が精霊とコンタクトし、デートしてデレさせてキスをして精霊と仲良くハーレムを作るお話です(´・ω`・)エッ?
すみません、最後適当入りました( TДT)ゴメンヨー
まあラブコメって感じの作品です。そこまで物語が奥深い訳ではないので、サラッと観る感じの作品だと思います。
作画も悪くないと思いますし、いやキャラはカワ(・∀・)イイ!!と思いますし、キャラの個性も違うので飽きにくいと思います。
原作はなんのかわかりませんが、この作品だけでは謎な部分が少し残りますので、若干、かなり若干もわっとですかね。でも、ぶっちゃけ物語というよりもラブコメ、ハーレムを楽しんでいた私にはどうでもよかった気もします(笑)
全体的に、軽い・・・話自体が軽いというわけではなく、雰囲気が軽い感じがして、わかりやすい内容ですので観やすい作品となっています。またラブコメ内容もいいと思いますし、物語も悪くない感じですので結構楽しめました。
一度観てみるのもいいかもしれませんよ。
37111 さんの感想・評価
4.1
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 4.5
音楽 : 3.5
キャラ : 4.5
状態:観終わった
アヤト さんの感想・評価
3.9
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 3.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
士道すごいよ
デレさせて地球を救うとか
マジ最強すぎるでしょ
全体的におもしろい
マイ リトル シドー
のゲーム画面とか笑った
楽しくみれました
単細胞 さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
イスラフェル さんの感想・評価
4.5
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 5.0
音楽 : 4.5
キャラ : 5.0
状態:観終わった
全12話
自己満足度 4.5
(H26-10)
進撃の釘宮病 さんの感想・評価
4.0
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
みみにん さんの感想・評価
5.0
物語 : 5.0
作画 : 5.0
声優 : 5.0
音楽 : 5.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
なるほど。型がよく出来ているんですね。事件が起きる、謎が出てくる、女の子が落ち込む、エロパートで息抜き、謎が解決、デレさせて好感度を上げる、攻略かと思いきや事態が悪化、何とか和解、無事に封印して、これにて一件落着、エンディングのお約束の様式がある。もしかすると昔の時代劇みたいなものかな。士道くんの熱弁が世界と精霊を救います。
子供の頃は任侠ものや極妻なんてダサいと思ってたけど、これじゃ笑えないですね。
ハーレムと言ってもベースになっているのはラブコメではなく任侠や人情かな。けれども演出や掛け合いはとても可愛らしいです。ギャルゲーパートでは選択肢もあります。選択肢は一見すると可愛らしいのですが、空間震と呼ばれる災害を回避するために必要なことです。
何度見ても設定が受ける。戦争を回避するために敵国の姫を口説けみたいな話です。
生命の樹の擬人化でもあるようで、それで名前に数字が入っているんですね。納得。
ジンマ さんの感想・評価
4.9
物語 : 5.0
作画 : 5.0
声優 : 5.0
音楽 : 4.5
キャラ : 5.0
状態:観終わった
FJAZK78478 さんの感想・評価
5.0
物語 : 5.0
作画 : 5.0
声優 : 5.0
音楽 : 5.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
まず女の子達がどのアニメよりも可愛い!
ストーリーも悪くない、むしろ面白い
原作者はゲームオリジナルキャラとかも原作に出してくれるから読んでて楽しい!
Baal さんの感想・評価
4.0
物語 : 3.5
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
「精霊の力を封印するためにデートしてデレさせる」
という設定を見たときは、世の中にはこんな発想ができる人が
いるんだと、ただただ驚くだけでした。
そんなわけで見てみることにしてみたのですが
メリハリがあってとても良かったです。
精霊(ヒロイン)とデートをする場面とバトルやシリアスな場面が
はっきり分かり、良かったと思います。
あと、精霊みんな可愛いすぎます。普段着の時も精霊の力を取り戻した時も
です。その精霊の力を使っているときはとてもかっこいいと思います。
さっき見終わったので続けて二期も見たいと思います。
9/28 星評価変更、追記(7/27より)
基準を明確にしてなかった頃の星評価なので
基準にのっとて新たに評価し直した。
それから挿入されるBGMが良かったと思います。
雰囲気をうまく表現していると思います。
キンチャク さんの感想・評価
4.9
物語 : 5.0
作画 : 5.0
声優 : 5.0
音楽 : 4.5
キャラ : 5.0
状態:観終わった
初めて本格的に見たラブコメアニメだけど
登場キャラがとてもかわいく
個性的で面白かった
くかす さんの感想・評価
4.3
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 5.0
音楽 : 3.5
キャラ : 5.0
状態:観終わった
PPN さんの感想・評価
3.6
物語 : 3.5
作画 : 3.5
声優 : 3.5
音楽 : 3.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
この春に放送された第2期を録画していたので
ラノベ原作という情報だけを持って視聴しました。
謎の生命体「精霊」の出現が原因で起こる「空間震」
この大災害が発生するようになり、約30年経つ世界が舞台。
「人類vs精霊」「大災害・空間震」など面白そうな設定で
SFものとして期待しましたが、すぐ間違いに気づきましたw
まぁ、ラノベですもんね( ´ー`; )
ジャンルとしてはハーレム・ラブコメものです(*´∀`*)w
全12話+未放送1話。
「空間震」を回避する為に「精霊」である女子たちを
主人公・五河 士道が『デートしてデレさせる』お話です。
登場する女の子は個性的なキャラが多く魅力的。
それぞれに属性を持っており可愛く描かれていますよ♪
尚且つ「精霊」1人に数話を使いキャラをアピールするなど
ハーレム・ラブコメものとして抑えるツボはしっかりと
抑えていますよ!といった所ですかねw
主人公・五河士道の出自や不思議な力、精霊の謎など
序盤から数多く伏線が張られていたのは物語として好印象。
後半になるに連れ盛り上がりを見せるストーリーもまずまず。
バトルシーンも予想以上の力の入った出来で迫力のある
シーンが多かったです。
作画・キャラデザや声優陣、音楽も十分楽しめるレベルでした。
ただ「シリアスなシーン」と『デートしてデレさせる』の
振り幅が大きすぎてバランスが悪いよーな印象を受けました。
これにより作品自体のバランスが崩れてしまい
素直に楽しめないマイナスポイントになったかと( - ω - ;)
逆にここが気にならなければより楽しめると思います。
なんやかんやでそこそこ楽しめましたw
たくさんの謎も残したまま終了してるので
録画してある第2期での進展に期待したいと思います♪
純粋に可愛い女の子たちのハーレム・ラブコメものが
好きな方には十分オススメできる作品です!
《キャスト》
五河 士道(CV.島崎信長)
夜刀神 十香(CV.井上麻里奈)
鳶一 折紙(CV.富樫美鈴)
五河 琴里(CV.竹達彩奈)
四糸乃(CV.野水伊織)
時崎 狂三(CV.真田アサミ)
村雨 令音(CV.遠藤綾)
神無月 恭平(CV.子安武人)
ナレーション(三石琴乃)
《主題歌》
OP:『デート・ア・ライブ』/sweet ARMS
ED
『Hatsukoi Winding Road』
リリコ(積田かよ子),幼馴染(村井理沙子),先輩(月宮みどり) (第1話-第13話)
『SAVE THE WORLD』/野水伊織 (偶数話)
『SAVE MY HEART』/野水伊織 (第3,7,9,11話)
『ストロベリーレイン』/野水伊織(第5話)
忘れてたw
ナレーションがおれのツボでしたw
ごはんちゃん さんの感想・評価
2.8
物語 : 2.5
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 2.5
キャラ : 3.0
状態:観終わった
別世界から可愛い女の子がいっぱいでてきて
街を破壊するので、それを食い止める為に口説く!みたいな
感じのお話でした。ハーレムものが好きな人にはたまらない話だと
思いますが、私はこういった系統があまり好きではなかったので
苦手でした。でも、他のハーレム系と違って
一人ひとりの女の子達がとっても可愛くて魅力的だったので最後まで見れました。
おわり。
スマートなトーマス さんの感想・評価
2.7
物語 : 1.5
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
なんか全部中途半端でよくわからないまま終わってしまった。
退会済のユーザー さんの感想・評価
3.6
物語 : 3.0
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 3.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
全12話+未放送1話
2013年4月~2013年6月放送
ooty さんの感想・評価
3.3
物語 : 3.0
作画 : 3.5
声優 : 3.0
音楽 : 3.5
キャラ : 3.5
状態:観終わった
精霊は人間ではない。人間精霊ではない。
では、この物語のエンディングを、どう締めくくるのか、きになります。
あと、「まじ、ひくわー」だけの声優さん?も、かわいそうで、きになります。
続けてⅡ観賞予定
=以上=
Yeager さんの感想・評価
3.5
物語 : 3.5
作画 : 4.5
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
(むずかしいことは)ないです。
気楽にみていけば十分
まあ、でもおもしろいとは思うので
「アニメみたいけど、なに見ていいかわかんね」
ってときに
もし、まだ見てなかったらどうですか?
って感じに勧められるアニメ
ただし
「なにがおもしろかった?」
って聞かれてパッと出るアニメではないかなw
あんま期待せず、気負いせず気楽にどぞ
ガーナ@9646 さんの感想・評価
5.0
物語 : 5.0
作画 : 5.0
声優 : 5.0
音楽 : 5.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
2期から見てしまうと『どういうこと?』的なことになってしまう
ので、是非とも1期から見ていただきたい作品です。
アニメもとてもいいですが原作を読むともっと深く知ることが
できます。(僕も原作買っちゃいました。)
是非、2期も続けて見て欲しいです。
デートアライブ [Date A Live]のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら。
デートアライブ [Date A Live]のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら
こちらのフォーム よりお問い合わせください。
四月一〇日。昨日で春休みが終わり、今日から学校という朝。可愛い妹に起こされ、五河士道は今日もいつも通りの日常が始まると思っていた。精霊と呼ばれる少女と出会うまでは―。突然の衝撃波とともに、跡形もなく、無くなった街並み。クレーターになった街の一角の、中心にその少女はいた。「―おまえも、私を殺しに来たんだろう?」世界を殺す災厄、正体不明の怪物と、世界から否定される少女を止める方法は二つ。殱滅か、対話。軍服に身を包んだ妹・琴里は士道に言う。「というわけでデートして、精霊をデレさせなさい!」「は、はあ…ッ!?」新世代ボーイ・ミーツ・ガール、登場。 (TVアニメ動画『デートアライブ [Date A Live]』のwikipedia・公式サイト等参照)
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2014年春アニメ
空間震を伴い、世界を滅ぼす力を持った精霊――。 そして、その尋常ならざる精霊の力を封印する能力を持った五河士道。 そんな士道の、平穏で健やかな休日の昼下がりを破る、突然の爆発音。 それは、再び幕があける、精霊たちとの戦争<デート>の前奏曲<プレリュード>だった……。 十香が! 四...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2019年冬アニメ
人類は『空間震』と呼ばれる新たな災害に見舞われていた。空間を揺るがし、あらゆるものを破壊し尽くすその災厄は、精霊と呼ばれる存在が臨界から顕現することにより発生するものだった。空間震を止め、災厄を人類から退けるために必要とされる措置は、武力をもって精霊を殲滅する、もしくは——『デ...
ジャンル:アニメ映画
放送時期:2015年8月22日
戦争(ルビ:デート)、再開。さあ――私たちと最高の戦争(ルビ:デート)を始めましょうシリーズ累計400万部突破!大人気アニメ「デート・ア・ライブ」の完全新作劇場版が早くもパッケージ化!異界より来たりて甚大なる力を行使せんとする《精霊》――彼女たちを無力化する方法は……デートして...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2014年夏アニメ
清らかな乙女にのみ許された特権――精霊契約。ここアレイシア精霊学院では、精霊使いとして訓練を積んできた貴族の令嬢たちが集められ、エリート教育を受けていた。少年カミトは、ふとした事故から学院生の少女・クレアの水浴びを覗き、さらに彼女が求めていた精霊と代わりに契約してしまう。そう、...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2021年夏アニメ
前世と現世が交錯――二つの記憶を持つ少年が運命に立ち向かう!!幼い頃、母を殺され孤児となったリオはスラム街で必死に生きていた。ある日、幼馴染との再会を夢見て事故死した《天川春人の記憶》と《強大な魔力》がリオの中で覚醒し、剣と魔法の異世界に転生していたのだと気づく。さらに、偶然出く...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2016年夏アニメ
隣接するキオカ共和国と戦争状態にある大国、カトヴァーナ帝国。その片隅で一人の青年が戦乱に巻き込まれようとしていた。名はイクタ・ソローク。戦争嫌いの怠け者で女好きという、およそ軍人とはかけ離れた人物だ。幼馴染であるヤトリシノ・イグセムとともに高等士官試験を受けた彼は、二次試験へ...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2007年春アニメ
一般人には知られていないが、この世界には魔術を操る魔術師が存在している。その中には自然の力を司る精霊の力を借りて妖魔を退治する人間「精霊術師」も含まれる。主人公・八神和麻は、炎術師の名門・神凪家に生まれながら炎術の才をまったく持たなかったために一族から追放され、日本を離れた。4...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2004年秋アニメ
神奈川県の鎌倉に住む中学2年生の少女「一夏(いちか)」は一学期の最後の日、学校の大掃除の途中、藤堂誓唯から貰ったお守りのついた携帯電話を落としてしまう。下校途中にそれに気づいた一夏は夕暮れの学校に戻るが、不思議なことに携帯は鏡の中に入り込んでしまっていた。そこに不思議な少女舞夏...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2008年冬アニメ
幼少期に母親と死別して以来、心に傷を負った少年 弘瀬琢磨は療養の為、亡き母の郷里に転校してきた彼は、そこで三人の少女に出会う。 他人との接触を、かたくなに避ける『小日向はやみ』。世話好きの学級委員長でありながら、どこかそそっかしい『神楽ひなた』。そして、自らを“時の音の妖精”と...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2011年冬アニメ
女性にしか反応しない兵器「インフィニット・ストラトス」(IS)の操縦者を育成するための学校・IS学園。そこでは世界各国から集められた少女たちが候補生としての勉強に日々励んでいる―はずなのだが、男なのになぜかISを起動させることができた織斑一夏は、この学校に強制入学させられてしまう。当...
ジャンル:Webアニメ
放送時期:2013年5月21日
ハローキティの家族・お友達たちが登場する楽しいアニメで見る、幼児のしつけ。ハローキティといっしょに楽しく“しつけ”が身に付く、しつけアニメシリーズ!
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2013年春アニメ
突如現れた多数の巨大生物「巨人」の侵攻により、人類は存亡の危機に瀕する。生き残った人間達は、三重に築かれた巨大な城壁内側に生活圏を確保することで、一時的な安全を得るに至った。 城壁による平和を得てから約100年後。城郭都市の外縁地区「ウォール・マリア」南端より突出したシガンシナ区...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2013年春アニメ
千葉市立総武高等学校に通う高校2年生の比企谷八幡は幼少時から友達ができず、その結果友達を作ることをあきらめて「ぼっち」を極めようとしていたが、生活指導担当の教師、平塚静に目をつけられ、学校一の美少女、雪ノ下雪乃が所属する「奉仕部」に入部させられた。奉仕部は生徒の問題を解決する手...
ジャンル:アニメ映画
放送時期:2013年4月20日
「狂気のマッドサイエンティスト」を自称し、いまだ厨二病をひきずる大学生・岡部倫太郎。秋葉原の片隅、「未来ガジェット研究所」で偶然、過去へと送信できるメール「Dメール」を発明してしまったことから、彼とその仲間たちは世界規模の大事件に巻き込まれることになる。 「シュタインズ・ゲー...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2013年春アニメ
総人口230万人の8割を学生が占める「学園都市」。そこでは学生全員を対象にした超能力開発実験が行われており、全ての学生はレベル0(無能力者)からレベル5(超能力者)の6段階に分けられ、様々な能力を開花させている。学園都市でも7人しかいないレベル5の一人であり、電撃を操るその能力から「超...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2013年春アニメ
「はたらく魔王さま!」は勇者に敗れ、異世界エンテ・イスラから現代日本の東京にやっていき魔王サタンが、日本経済の荒波にもまれながらフリーターとして働く庶民派ファンタジー。 魔王を追って日本にやってきた勇者エミリアもまた、テレアポとして生計を立てている。 魔王と勇者でありながら...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2013年春アニメ
宇宙そらから来た少年、船団都市ガルガンティアと出会う 遠い未来 表面のほとんどを大洋に覆われた星、地球 宇宙で育ち 戦いしか知らなかった少年兵レドは そこで初めて海を見た 広く、淡い翠に光る海 人々は巨大な船団を組み、 つつましくも生き生きと暮らしていた 通じない言葉 異なる...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2013年春アニメ
平凡で穏やかな日々を過ごしていた男子高校生・高坂京介。 だが、彼の日常は妹・桐乃の「人生相談」で急変する。 人生勝ち組でリア充な桐乃は、実はアニメやゲームが大好きな オタク趣味の持ち主だったのだ。 そんな桐乃の「人生相談」を真摯に受けとめる京介。 そこに、SNSで知り合っ...
ジャンル:アニメ映画
放送時期:2013年5月31日
靴職人を目指す高校生・タカオは、雨の朝は学校をさぼり、日本庭園で靴のスケッチを描いている。そこで出会った、謎めいた年上の女性・ユキノ。やがて二人は約束もないまま雨の日だけの逢瀬を重ねるようになり、心を通わせていくが、梅雨は明けようとしていた…。
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2013年春アニメ
常に女子のことばかりを考えている横寺陽人は、所属している陸上部の部長、鋼鉄の王から次期部長に指名される。しかし陽人はもともと水泳部の女の子の水着を見るという不純な動機で陸上部に所属していたため、断りたいと考えたが、どうしても建前で喋ってしまい、本音が言えず断れずにいた。 そん...