当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「さんかれあ(TVアニメ動画)」

総合得点
82.1
感想・評価
2269
棚に入れた
12338
ランキング
380
★★★★☆ 3.6 (2269)
物語
3.5
作画
3.7
声優
3.6
音楽
3.5
キャラ
3.8

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

さんかれあの感想・評価はどうでしたか?

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 5.0 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

原作を読んだときから気になっていた!

最初は降谷家で飼っていた猫が交通事故で死んで、どうにか生き返らせる事は出来ないかっていうところからストーリーは始まります。
でもそのためにはどうするか、
「蘇生丸」という薬を使えば生き返らせることが可能と研究をまとめたノートにあったのだが、肝心の部分が欠損していたんですね。
その頃から千紘は、夜な夜な廃屋に行っては蘇生丸の調合実験をしていました。
そんな時に、散華礼弥に出会いました。

蘇生丸は完成し、死んだ猫もゾンビとして復活しました。
また、不運な事故で致命傷負った散華礼弥もゾンビとして復活し、降谷家でお世話になることになります。
この辺りの事はぜひ本編を視聴してもらえたらなと思います。

しかし、
各アニメによってゾンビの特性が違うなって感じました。
「さんかれあ」でのゾンビの特性は
1.日光にあたる、体温が上昇すると体の腐敗度が進む。
2.傷は治らない。
3.身体能力のリミッターがOFF状態なので、いつでも怪力を出せる。
4.体の腐敗度を遅らせるために、体を冷やす、あじさいの葉を定期的に摂取しなければいけない。

「これはゾンビですか」でのゾンビ特性は
1.日光に当たると干からびる。
2.傷ついた体も再生能力で元通り&不死身。
3.身体能力のリミッターはOFF状態で、さらに200%、300%と力の増幅ができる。
4.体の腐敗度の心配はナシ、普通に食事もできる。

以上の違いがあるんですけど、ゾンビらしさでいえば「さんかれあ」の設定がしっくりきますね。
それに、いつこの体が動けなくなるんだろうという礼弥の心の不安などが、より儚さを演出していてイイですよね。

本編では、左王子蘭子と礼弥が千紘に寄せる恋心も気になるんですが、今回はお互いを恋のライバルとして認め合ったにとどまっているので2期があればこの続きも気になります。

投稿 : 2012/07/01
閲覧 : 241
ネタバレ

猫田にゃむ さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

偽りの自由!! 方一

主人公がゾンビっ娘萌えとかどうなんだw
でもれあちゃんかわいいです。
わんこ派だけど。

そして偽りの自由!!さんが変態すぎる…。
でも、主人公も別な意味で変態なので、どっちもどっちだけど…。

最終話はBD/DVD収録の13話らしいので、テレビ放送だけだと消化不良で終わるのが残念…。

ある意味B級ホラー映画のラストみたいなノリだった。

投稿 : 2012/07/01
閲覧 : 252
サンキュー:

5

CFほび さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

タイトルなし

物語、設定など・・・みんな良かったですが、なにか物足りないという感じでした。キャラに関してはとてもかわいいキャラが多かったと思います。
1クールなので終わり方が少し残念なのは仕方ないので2期や漫画に期待したいと思います。

投稿 : 2012/07/01
閲覧 : 231
サンキュー:

5

ネタバレ

SSSS さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

ゾンビっ娘かわいいよ、かわいい。

2012春で唯一最後までちゃんと見たアニメ。

父親から束縛されているお嬢様がひょんな事からゾンビになって…?という設定自体にはあまり期待してなかったんだけど
れあちゃんの10代特有の揺れる思いみたいのが良かったなー、自立と依存みたいな。

あと降谷くんが気持ち悪いところもあるけど笑、まっすぐな感じが見てて清々しいキャラだった。
最終回のうじうじ悩んでる感じはちょっとあれだったけど。。

最後の終わり方は最初見た時には、え?嘘まじで?気になるし!って悶えたりもしたけど、結局この後2人がどうなるか分からないっていうワクドキ感は逆に色々想像できて個人的には良かったです。

投稿 : 2012/07/01
閲覧 : 253
サンキュー:

5

クローバー さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

ゾンビです。

ゾンビになった女の子との恋愛?話です。
この作品も女キャラが綺麗ですのでおススメ出来ます。
ですがあまりにも中途半端な終わり方なので必ず2期が有ると思われます。(無かったら話がまったく完結出来てないので見なければ良かったと思ってしまう)
先が気になります早く2期を・・・・・。
別にグロと言う話ではないと思います。

投稿 : 2012/07/01
閲覧 : 267
サンキュー:

5

もずくず さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

ゾンビアニメですね。

タイトルのさんかれあ はヒロインの名称です。

平たく言えばゾンビアニメです。
恋愛要素若干あり。

薬を飲んでゾンビになってしまうという設定は初めてです。

原作は未読。

作画は綺麗です。

妹のキャラが非常にかわゆす。9話は特におすすめです。

まぁゾンビアニメで想像していたものとはかなり違っています。

展開がグっとくるのはまだ先かなと思ってはいますが、3話あたりでゾンビになるシーンくらいですかね・・。印象深いのは。

主人公の昔からゾンビが大好きで萌えシーンをゾンビで考えているというシーンには笑えました。

引き続き見たいと思います。

10話目は主人公がさらわれてそこから宿敵。まぁある意味変態のおやじと戦うのが見どころ。

12話まで視聴しましたが、最後の最後で終わり方が雑でした。

原作と違う表現でしたが、このアニメは少し終わり方が難しいかもしれないですね。

ちょっと最後だけ残念でした。

投稿 : 2012/07/01
閲覧 : 231
サンキュー:

3

nagi さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 3.5 作画 : 5.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

斬新な設定

キャラがかわいかったので見始めました。

設定はまさかのゾンビっこ。

ゾンビ萌えのない僕は、どこを楽しめばよいのやら。

全体的に設定に乗り切れませんでしたw

終わり方も中途半端。2期あるのですかね?

投稿 : 2012/07/01
閲覧 : 259
サンキュー:

14

タツミコ さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

とてもいい!

非日常&学園?&恋愛系でいい!
ちょっとグロ系?でもおもしろい!
ゾンビだがヒロイン…
結構いいかも

投稿 : 2012/07/01
閲覧 : 262
サンキュー:

2

ネタバレ

ゲキカラ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

19.5

物語りも声優さんも良かったです! 

ヒロインのれあが可愛いかったけど可哀相でした。

お父さんがちょと気持ち悪いって意味で怖かった。

最後は途中みたいな感じで終わってしまったのが残念・・・
あれ?次が最終回?って思ってしまったw
サッカーで1話分の枠取られたからかな?このやろうw

BD特典で未放送分13話の収録期待しています!

投稿 : 2012/06/30
閲覧 : 198
サンキュー:

4

justicebre さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

タイトルなし

ゾンビと青春と言う新発想で結構注目した。レナの親父さんがちょっと・・・

投稿 : 2012/06/30
閲覧 : 220
サンキュー:

0

ネタバレ

バシルーラ さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 3.5 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

これで終わり?

2期しますみたいな終わり方

それでってとこで終わってしまった
続きは本を読めってことなのか

とりあえず楽しくは見れた
これといって特出した場面はなかったが
全体を通してラブコメって感じが出てた

見ていてうわーって恥ずかしくなるくらいの
場面はないが最後まで一気に見てしまったので
なにかひきつけられるものがあったんだと思う

そのなにかがなんなのかはわからないが
ラブコメ独特のひきつけられる要素が
ちょくちょく出てきていたと思った

投稿 : 2012/06/30
閲覧 : 235
サンキュー:

4

ネタバレ

ステイゴールド さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 2.5 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 2.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

我慢しました

最初は死者の蘇りというので少し期待してたんですが

あんまりでしたね。

主人公の変わった性格が初めてだったのでそこは良かったですが色々出来事がある中でどう結末が待っているのかなと思いたんですがふつうに死者としての期限がきたみたいな感じでなんもなく終わったので「え?」って感じで終わりました

正直つまらなかったですね。

だから我慢しましたね。

投稿 : 2012/06/30
閲覧 : 208
サンキュー:

4

raharu さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

視聴完了しました。予想より少し盛り上がりに欠けたかな・・?

今期BEST3にははいる!と思ったのですが、
最初の掴みはバッチリだったのですが、最終的なところでは
少し物足りなかったです。

ゾンビになってしまった富豪の娘れあと神社の息子ふるやの
ゾンビ系ラブストーリーアニメでしたが、
途中から失速してしまった感がありますね。

原作がある物語はどうしても切りどころが難しいので
これもしょうがないのかもしれません。

もう少しドロっとしたところを期待していただけに
結構あっさり、爽やかなところに落ち着いてしまったので
そう感じるのかもしれません。

と、少し酷評になってしましたが、
設定の突飛性、またヒロインのレアはかわいかったです♪

ヒロインがかわいいアニメを探している方には
是非お勧めいたします。



>>過去記事
「今期BEST3には入る!」

現在の進んだ話の中では今季で一番面白いです。

キャラクターのクオリティー(性格的な意味で)
が一番高いです。

またOPが前期で花咲くいろはのOP歌ってたところと同じですね。この楽曲好きです。

物語も盛り上がってきているしこのまま最後まで突っ走ってほしいです!期待しています!

投稿 : 2012/06/30
閲覧 : 227
サンキュー:

6

ネタバレ

keiji6037 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:途中で断念した

タイトルなし

ゾンビ?
ブームだと思って乗ったのかもしれないけど、もっと違う路線にしてもしかった泣

さんかれあがかわいいぶんなんなんとでもできたはず、この物語性はおまりにおかしいです笑

投稿 : 2012/06/30
閲覧 : 208
サンキュー:

0

神撃のニャンコ さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

第二期ってあります?

ゾンビに成っちゃいましたね
そんで 死んじゃった目を輝かせて

普通の女の子として過ごしたいな発言
後にどんな事件が勃発するか楽しみですね

あと このアニメの音楽が良いですね
OPとEDが アニメーションとマッチして楽しめました

最後迄観て 終え方が半端なので不完全燃焼
第二期って放送されるのでしょうか?是非みたいです

投稿 : 2012/06/30
閲覧 : 255
サンキュー:

6

しげ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 2.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

何この終わり方?

ちょっと~あのラストはないでしょう?
れあに噛まれたちひろがどうなったのか気になって仕方がないじゃない。
これで二期はありません、なんて事になったらブーイングの嵐じゃねw

投稿 : 2012/06/30
閲覧 : 313
サンキュー:

4

◆きょん◆ さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.9
物語 : 1.0 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

展開が遅すぎた

キャラは可愛いかったので文句なし。
ゾンビっ娘っていう設定も面白かったと思う。
だけど、ストーリー展開がダラダラしてて個人的には苦痛に感じた。
展開が遅かった+1クールという事もあってか、最終話で強引に終わらせた感じがした。
正直、個人的にはまったくオススメできない。

投稿 : 2012/06/30
閲覧 : 217
サンキュー:

1

ルーツ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 2.5 作画 : 4.5 声優 : 3.5 音楽 : 2.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

え~

最終回ひどいわ~
来週もあるのかと思っちゃった
まあれあたんかわいいから許すww
2期フラグビンビンだったので2期に期待

投稿 : 2012/06/30
閲覧 : 249
サンキュー:

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

タイトルなし

友達が観ていたので観ました。
ゾンビものは最近多いのでしょうか?とはいっても他は知らないのですが。。この作品では、ゾンビとしてのキャラを前面に押し出しているというよりは、ヒロインであるれあが人間からゾンビになってしまったことによる、れあや主人公などの悩みや心情の変化が主になっているのが個人的に好感をもちました。後は、ゾンビになって以降のれあの作画(目が赤、血の気の全くない白い肌)も良いと思いました。

投稿 : 2012/06/30
閲覧 : 167
ネタバレ

るるらんぺ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 2.0 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

ええー

これは完全に二期ありますね。
しかしまあなんかそれにしても終わり方が
微妙すぎる…

投稿 : 2012/06/29
閲覧 : 247
サンキュー:

3

異文化 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 3.0 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

あれ?こんなにエロ要素多かったけ、この作品?

視聴完了。コメント追加。
-----
原作最新刊(6巻)まで既読。原作のストーリー☆評価は4.5ぐらいなので、3.0はアニメに限った話。

もともと原作が好きで見始めた。原作が完結してないこともあり、どのあたりまで進むのだろうと思いながら見ていた。

って、えーーっ!ここでおわるの!?確かに進行遅かったけど、これって2期やらなかったら礼弥でも助走をつけて殴るレベル。

評価できるポイント:
・キャラがうまく再現できていると思う。ゾンビになったヒロインの描写も、アニメ(というよりカラー)ならでは。ちゃんとキャラがたっている部分もきちんと書けてると思うし、声も違和感無い。
・作画がいい。これは単純に絵が綺麗というだけでなく、ちゃんと演出されていると思う。状況にあわせた影の使い方や、背景の色使いなど、きちんとシーンにあってる。
・ED曲がイイ!EDっぽく、ゾンビの宿命のはかなさ×可憐少女という特徴がうまく出てると思う。

残念ポイント:
・進行が遅い。2クール前提なら、ゾンビになってからのゆったり、だが迫るタイムリミット感のバランスとれてたかもしれないが、仮に2期が出ないならいったいなんだったんだ!?ってなるレベル。2期前提でつくるものであっても、やっぱり1クールで「区切り」はつけるべき。そこが無かったのが残念で仕方がない。
・エロ要素。確かに原作にもあったが、アニメ見てて、「あれ?こんなにエロ描写(というかサービスシーン?お色気シーン?)あったっけ?」と思った。原作読み返してみると、確かにそういうシーンはあったが、そこまで強調されてなかったので、すごい違和感感じた。本筋やキャラ設定にそこまで重要な要素じゃないから、原作みたいにさらっと流す程度に入れるぐらいでよかったんじゃないかなあ。

原作本当に好きなので、ぜひ2期以降もやってほしい。

投稿 : 2012/06/29
閲覧 : 275
サンキュー:

14

stone0819 さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

これはいいアニメ

全12話見終わったのでこれまでをまとめてみる。
とりあえず何だか寂しさの残るアニメだった。

ゾンビがテーマのアニメだとは知っているが、死んで初めて自由になれるなんて...可愛そうすぎる。
でもれあの父親からやっと開放されてこれから楽しい毎日が来るんだろうなぁと思うと安心したような複雑な気分だ。
れあちゃんのキャラデザインは最高です。男の主人公の方は何故にねこ耳型の髪の毛?普通見た目はイケメンにしそうなのにこのアニメは違う。そこがいいんだろうか???まぁ、いいけど。
これはあまり期待していなかったけど面白いです。

内容はゾンビ大好き子な高校生・降谷千紘が、たまたま川向こうのお嬢様高校に通う美少女、散華礼弥の父への不満を聞いてしまう場面から始まる。
異常なまでに過保護な礼弥の父親は男は元より女生徒の友人であっても気に入らなければその金の力で叩き潰すほどで、やがてそれは仲良くなった千紘へもその力が及ぶ事に。
しかしその思いをぶちまけた礼弥だったが、その最中不幸な事故により命を落としてしまう。

その二人を中心に千紘の家族、幼馴染の左王子蘭子らと共に物語は進んでいく。

ゾンビとして甦った礼弥を守る為、そして体の腐敗を防ぐ為いろいろ調べたり努力するのと同時に、これまで自由の無かった礼弥の為に普通の女の子としてしたい事をさせてあげたいと願うが、普通の女の子として生活するには前途多難な問題が多くその事に葛藤する。

全体的にストーリーは面白い。やがてストーリーは千紘に対する礼弥と幼馴染の蘭子の想いをお互い知る事となり...という内容。

一番良かったのは9話。
番外編みたいな感じの回で、最初主人公の妹の萌路(めろ)ちゃんの回って聞いてwktkしてた。
だって実は一番のお気に入りだから。
しかし内容はかなり切なかった。とてもいい回だった。思わぬ展開に胸が苦しくなったけど、さらに萌路ちゃんに対して好印象を持った。素晴らしい回だった。

そしてTV未放送ではあるが0話は結構重要な回だ。
東北の親戚の家に書庫の整理の為みんなで行くんだが、はじめてれあにあった時のシーンとか、あと今後の伏線となるであろう行く途中にある古びた橋のシーンとか今後に繋がるんだろうなぁって。
あとOVAだからか、れあのヌード撮影シーンとかもあってびっくりしたb

終わってみて思うのは中途半端であった事。
何も解決していないし、恋愛関係も進展なし。
個人的な見解だが、祖父や亡き(?)母親は恐らくゾンビであったであろうがそこまで踏み込んだ展開にもならなかった。中途半端すぎる。これは2期に繋ぐと見た。

とにかく不完全燃焼状態だが、最後まで楽しく見れた。
今後に期待しておこう。

投稿 : 2012/06/29
閲覧 : 349
サンキュー:

17

ネタバレ

シュガー さんの感想・評価

★★★★★ 4.6
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

2期やって欲しい

アニメが始まってから原作を買いましたが
11話までは上手く原作をまとめたと思いました。
2巻までの内容を改変しながらやっていましたが所々にオリジナル回を入れて上手く話を調整していたと思います。
11話での礼弥が親父のレイピアを弾いた時の上から紫陽花の花弁が舞ってくる演出はよかったですね。
ですが最終回では2期のフラグといってもいいのかわからない終わり方で少し残念でした。
このような終わり方なら2巻以降で出る伏線は入れなくてもよかった気がします。
本当は13話の予定だったみたいですがその13話も本編とは関係ないみたいですしね。
背景の作画は丁寧に書かれていました。

ゾンビっ娘の礼弥ちゃんはこれゾンの歩とは違い体の腐敗もするし味覚や嗅覚や睡眠もしないのでリアルなゾンビ感が出ていていいと思いました。お嬢様育ちなので一般人の生活でわからないこともありヘチマたわしを胸に挟んだりと可愛かったです。11話のバニー姿の礼弥ちゃんも可愛かったです。

わんこはボンキュッボンでスタイルがいいです。礼弥とライバルなこともあり礼弥に千紘を取られまいと千紘に積極的にアピールしてる頑張っているところはいいと思いますが、あざと過ぎるところがあるのであまり好きになれないですね。

萌路がする次回予告もおもしろかったです。

原作組としては是非2期をやってもらいたいです!

投稿 : 2012/06/29
閲覧 : 239
サンキュー:

5

しゅーねる さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2
物語 : 2.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

シリアスなのかギャグなのかはっきりしてくれ

話は暗いんだけど会話が明るい
このへんの違和感がすごく気になった

あんなパパなられあはもっと影のある子にしてくれ
あんなふうには育たない
そのギャップのせいで薄っぺらい人間に感じる
あの過去のせいでエロも見てて申し訳なくなってくる

パパの変態っぷりもれあちゃんのことを考えたら笑えない
演出もなんかよくわからんの多かったし
全体的に中途半端でした。

たぶん監督のせいです。原作は見てないけど悪くはなさそう

最後まで見た自分を褒めたいです

投稿 : 2012/06/29
閲覧 : 244
サンキュー:

6

歳納京子 さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 5.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 5.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

後半めっちゃいいです

後半から良くなっていくアニメですね
最初はみにくいかもしれませんが
最後までみて後悔するような人はいないと思います!
最後の終わり方がどうなんだろう?と感じたのは秘密です

投稿 : 2012/06/29
閲覧 : 220
サンキュー:

3

奈々 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2
物語 : 2.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.0 状態:観終わった

イマイチ

嫌いではありませんが
なんだかよく分からないままに
終わってしまいました。

特に盛り上がりがあったわけでもなく
何がしたかったんだろう、という感じです。

終わり方的には2期がありそうな気もしますが…

どうなんでしょう??

投稿 : 2012/06/29
閲覧 : 263
サンキュー:

0

ネタバレ

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 3.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

さんかれあ を見て

家にしばられていた散華家のお嬢様の礼弥は、夜にこっそり家を抜け出し、
古井戸で叫ぶ事でストレス発散していた。
同じ頃、主人公の降谷 千紘は、夜中に古井戸の近くの建物で、死んだペットの
ばーぶの蘇生実験をしていて、礼弥の秘密を聞いてしまい、二人は知り合う。

リアルゾンビもので、これゾンOTDと時期がかぶっていましたが、
それぞれ違った印象で、楽しめました。
{netabare}
三角関係の結末や腐食END・蘇生ENDを期待していたのに、終わらなくて残念です。

面白かったので続きが気になり、2期に期待したいです。
{/netabare}

投稿 : 2012/06/29
閲覧 : 267

アスピリン さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

原作読んでいるので、やっぱりかという感想。

原作を読んでいて、これを一期で綺麗に終わらせるには相当飛ばさないとな~って思っていたんですが、思っていた通りの展開になってしまいました。

原作読んでいない人は「はっ?!」な終わり方だったんじゃないかと思います。
読んでいた私ですら、そこで切るか~と。

これが分割かは定かじゃありませんが、2期ないし2クール目があるのは間違いなさそうです。


楽しみに見ていた人は残念かもしれませんが、これからもう少し拍車というか興味深い展開もあるので次も見て欲しい作品ではあります。

投稿 : 2012/06/29
閲覧 : 236
サンキュー:

3

りく さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

終わった……だと……? 雰囲気は良い

最終話を観終わった時の感想はもちろん「あれ?これ最終回じゃなかったっけ?」なわけですが、全体として見てみると非常に惜しい作品だったなぁと思います。
個性的で面白いキャラクターと興味を惹く設定が揃っているのに、テンポが悪いのに加え脇役キャラ回とか放送休止も相まって、薄味な印象が残ってしまいました。


個人的に礼弥、ばーぶ、じいじが大好きです。礼弥とばーぶは可愛いし、じいじは行動の一つ一つが面白かった!
みそ汁の具に文句を言うのは定番になっていたけど笑えましたよw

そして決して忘れてはいけないのが、礼弥の父親ですよね!
「どうしてこうなった……」とか「方一(偽りの自由のポーズ)」のシーンは忘れられませんw
良い意味でキモいキャラでした。ちょっと切ない過去があったりしますが、そんなこと言ったら奥さんの方がかわいそうだし(´・ω・`)


雰囲気というか設定というか材料というか、まあそういうのは良かったのに活かせてないなと感じましたが、そこそこ面白かったです。あんな終わりにしたんだから2期やってほしいのですが、さてどうなるか……

投稿 : 2012/06/29
閲覧 : 290
サンキュー:

15

通れ天使 さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.8
物語 : 2.5 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 2.5 キャラ : 3.0 状態:途中で断念した

前半はよかったけど・・・

どうやってゾンビになるのかな、ゾンビになったらどうなるのかな、ゾンビになっても幸せになれるのかな、ゾンビと一緒にいても幸せになれるのかな・・・。
ストーリーがどう展開していくのか読めなかったので、前半はとても面白かったです。ドキドキワクワクゾクゾクシクシクです。

しかし後半は、脇役の日常だったり、脇役の恋心だったり・・・ゾンビ関係ないじゃん!!一気に萎えてしまいました。。

投稿 : 2012/06/29
閲覧 : 239
サンキュー:

5

次の30件を表示

さんかれあのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
さんかれあのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

さんかれあのストーリー・あらすじ

紫陽町に住んでいるゾンビ大好き高校生降谷千紘は、夜ごと怪しげな古文書を片手に、事故死した飼い猫ばーぶの蘇生を試みていた。ある夜、蘇生秘薬を作っていたいた千紘は、川向こうのお嬢様高校に通う美少女、散華礼弥が父に対する恥ずかしい不満を古井戸にぶちまけるところを目撃してしまう。千紘の実験に興味を持った礼弥は、千紘と共に紫陽花の毒を使った秘薬を作成、実験に成功するが、2人とも失敗したと思い、翌日にばーぶの葬儀をすると約束した。礼弥は夜中に出歩いていたことが父親に発覚し家に閉じ込められてしまう。悲嘆した礼弥は、密かに持ち出していた秘薬を「毒が含まれているから」と、蘇生と逆の効果を期待し、服薬してしまう。

翌朝、結局死ぬことができなかったと悲嘆にくれつつも、千紘との約束である「ばーぶの葬儀」に参加するため家を抜け出した礼弥は、その途中で父に遭遇。父の振るった鞭に打たれて崖から転落してしまう。その一部始終を目撃した千紘が駆け寄ると、砂ぼこりの中から礼弥はゾンビとなって起き上がった。ゾンビとなった礼弥は降谷千紘の家に居候し、千紘にとって憧れであったゾンビとの共同生活が始まったのであった。(TVアニメ動画『さんかれあ』のwikipedia・公式サイト等参照)

放送時期・公式基本情報

ジャンル
TVアニメ動画
放送時期
2012年春アニメ
制作会社
スタジオディーン
主題歌
≪OP≫nano.RIPE『絵空事』≪ED≫Annabel『Above your hand』

声優・キャラクター

木村良平、内田真礼、矢作紗友里、井口裕香、荻野晴朗、斎藤志郎、石塚運昇、浅野まゆみ、林沙織、岩瀬周平、福圓美里

スタッフ

原作:はっとりみつる(別冊少年マガジン連載)、 監督:畠山守、シリーズ構成:高木登、キャラクターデザイン:坂井久太、音響監督:中川達仁、音楽:橋本由香利、音楽制作:ランティス

このアニメの類似作品

この頃(2012年春アニメ)の他の作品

ページの先頭へ