当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「男子高校生の日常(TVアニメ動画)」

総合得点
87.0
感想・評価
4366
棚に入れた
21219
ランキング
176
★★★★☆ 3.8 (4366)
物語
4.0
作画
3.6
声優
4.0
音楽
3.6
キャラ
4.1

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

男子高校生の日常の感想・評価はどうでしたか?

ネタバレ

あれちん さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 5.0 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

おもしろい!

文学少女シリーズ大好きww

投稿 : 2012/07/30
閲覧 : 255
サンキュー:

1

ネタバレ

レミット さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 3.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

おまけがおもしろい。

ノリのいい男子高校生のギャグアニメ。女の顔が出てこないのが斬新だった。まあサクサク見れる。お金で平和的解決するのがおもしろい。 好きなキャラ:唐沢としゆき>ヒデノリ>りんごちゃん 名シーン:おまけ 名言:ヒデノリ「こいつ間違いなく、私に気があるわね。とか思われてたらやだなー。」 好きな曲:Shiny tale

投稿 : 2012/07/12
閲覧 : 270
サンキュー:

1

ネタバレ

ノッポさん さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 4.5 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

ギャグ

以外に面白いネタがおおかったw話は一回ごとに区切られているけど、ちゃんとまとまっていて見ててもまったく飽きなかった。
最終回はなかなか感動しました。でも夢オチwww

投稿 : 2012/07/11
閲覧 : 255
サンキュー:

3

ネタバレ

にゃんこ先生2 さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

すごいよ杉田さん!

タイトルどおりです(笑)
見ないとわからない面白さです!
僕が文で色々書いてしまったら
作品の面白さが損なわれてしまいそうなので
とにかく笑えます!

投稿 : 2012/07/10
閲覧 : 219
サンキュー:

0

ネタバレ

カイトーキット さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

面白い

全部みたかった

投稿 : 2012/07/02
閲覧 : 296
サンキュー:

2

ネタバレ

Etzali さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 4.5 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

面白さが話ごとに波がある

日常系のアニメにおける欠点かもしれないが心に残る部分もある。4話のタダクニの友達との距離に関しての心情はものすごく共感できる事が多かったので、そこはプラスポイントですね。

≪観終わって≫
思春期ならでは?のナイーブな面も表現されていて最終話も良かった

投稿 : 2012/07/01
閲覧 : 252
サンキュー:

5

ネタバレ

イソウデイナサソス さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:途中で断念した

omosiroi!

omosirosugi!!!

投稿 : 2012/06/24
閲覧 : 258
サンキュー:

2

ネタバレ

うにゃざらき さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 3.0 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

身に覚えがあるかも… 楽しいにょ。

キャラ知らなくても、話途中からでも見れる作品です。
突飛な事を思い付く感性とそれに対する実行力はまさに男子高校生だなと思わされました♪
ギャグのクオリティが高いとかではなく高校生特有の時間感覚をナチュラルに表現した作品だったと感じます。

投稿 : 2012/06/21
閲覧 : 235
サンキュー:

5

ネタバレ

愚民@兎 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

タイトルなし

6話から

投稿 : 2012/06/18
閲覧 : 264
サンキュー:

0

ネタバレ

GUMI さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 5.0 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

良かった

ただの日常をやってると思えば、
モビルスーツが出てきたりとハチャメチャな漫画です

投稿 : 2012/06/15
閲覧 : 222
サンキュー:

2

ネタバレ

むーさん さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 2.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

1話だけ・・・

ところどころおもしろい回と
おもしろくない回に分かれてしまうのが欠点

ただおもしろいときの爆発力ははんぱじゃない

投稿 : 2012/06/10
閲覧 : 224
サンキュー:

0

ネタバレ

misaka7574 さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

爆笑できた。

典型的なギャグアニメで本当に笑えた。
ぜひ2期もやってほしい。

投稿 : 2012/06/10
閲覧 : 229
サンキュー:

1

ネタバレ

aitatesoka さんの感想・評価

★★★★☆ 3.1
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:今観てる

やばい断念しそう・・・

やっぱりこういうショートコント形式のアニメには向いてないようだ

一つ一つのお話はそれなりに面白いし馬鹿笑いしたりもするのだが、連続で見ているとだんだん飽きてくる。

男子高校生の生態を観察するのが楽しいアニメなので他のギャグアニメと違った楽しさを期待したのだが毎回のお題で完結する話の連続というギャグアニメならば定番の構成なのでやはり私にはあまり向いてないのかもしれない

私の場合、通常のアニメはシリーズをまとめてみるスタイルがすきなのだが、この作品からこの系統のアニメは少しずつ見て行くことにしようと思うので視聴完了にはしばらくかかることになりそうである

投稿 : 2012/06/09
閲覧 : 262
サンキュー:

1

ネタバレ

シバ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 4.5 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

タイトルなし

なまら笑える^^

投稿 : 2012/06/01
閲覧 : 219
サンキュー:

0

ネタバレ

セイ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 4.5 作画 : 3.0 声優 : 4.5 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

笑えるww

かなり笑えましたww

錬成からの等価交換やばかったwww

蜂のネタもやばかったww

すごく面白かったです^^

投稿 : 2012/05/31
閲覧 : 204
サンキュー:

2

ネタバレ

T さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 5.0 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

おもしろすぎる!

声優豪華すぎる!

投稿 : 2012/05/28
閲覧 : 182
サンキュー:

1

ネタバレ

imagine さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.5 作画 : 3.0 声優 : 4.5 音楽 : 3.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

おもしろい!

 話は短いけど、とても笑える。

投稿 : 2012/05/28
閲覧 : 194
サンキュー:

2

ネタバレ

yuzzz さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 5.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

男子高校生の日常

まさに、男子高生の日常です。

現に、男子校に通っていたためすごい気持ちが分かる。

共学のやつらとは違うのだ。

男子しかいないとバカなことしかやりません。バカなことやるときは、基本「本気」です。

疑似RPGは、実際にやったことがあります。(高校生のとき)たしか、大掃除の時間に図書室担当となり、まあ装備は盾は信じられないくらい分厚い辞書と武器は鉛筆でした。ステータスは攻撃力5、防御力1000とかで城(図書室)スタートでゴールが魔王のいる城(教室)その間にあるダンジョン(廊下)で遊んだ覚えがあります。

初めての敵(友達)に5秒くらいで武器を壊され(鉛筆)信じられないくらい分厚い辞書が武器兼楯となりステータスが攻撃力1000防御力1000となり、まあこんな感じで教室につくと魔王って書かれた紙が背中に貼られていた先生がいました。倒せずゲームオーバー。

結局魔王(先生)に勇者だけがガチ説教をくらったという



とりあえずアニメは面白かった。

高校生時代を思い出させてくれるアニメ

投稿 : 2012/05/20
閲覧 : 246
サンキュー:

2

ネタバレ

やまねこポン さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

がんばってね!!

 このアニメは大体面白いですね。

 ただたま~につまんない時が在ったり無かったり・・・・

 そんな事より忠邦がかわいそう・・・・

 もう回りにいる奴らとなんら変わりがなくなってきている気が…

 でも一応主人公だから頑張ってね!!
 
 って感じなアニメです。

 ※注意・・・内容もメチャおもろいです!!

 

投稿 : 2012/05/15
閲覧 : 250
サンキュー:

4

ネタバレ

マニラ さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 5.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

バカバッカ!

おもしろい高校生を集めた感じのアニメだと思います。
日常では面白いけど、テレビのお笑いとはまた違う、高校生らしいリアルっぽい面白さがあります。

投稿 : 2012/05/13
閲覧 : 231
サンキュー:

ネタバレ

カム さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:途中で断念した

最高ーーっす

この前までネット上でおもしろギャグマンガを探していて、全然いいのがないなーと思って見ていたら。このアニメが目に入りました、題名を見た瞬間にもうそのアニメのファンになっちゃいましたよ><

投稿 : 2012/05/02
閲覧 : 270
サンキュー:

3

ネタバレ

まるはげ さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 3.0 声優 : 5.0 音楽 : 3.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

タイトルなし

演出についてのレビューが出来ないノが残念^^;

投稿 : 2012/05/02
閲覧 : 211
サンキュー:

1

ネタバレ

dirtclay さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 5.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

笑える

抜群に笑える。

等価交換はツボだった。

投稿 : 2012/05/01
閲覧 : 218
サンキュー:

ネタバレ

エクニク さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 3.0 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

爆笑w

原作から読んでいました。
アニメになってもおもしろい。

投稿 : 2012/04/29
閲覧 : 176
サンキュー:

ネタバレ

安芸音 秋 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2
物語 : 2.5 作画 : 3.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

結局私はこのアニメを面白く見ていたのだろうか笑

ジワジワくる笑い
ですが、たまにサラッとネタが通り過ぎて「あれぇ?」って感じです
私のツボがおかしいのか・・・
いや、それでも毎週キッチリ見ていたので、実はけっこう楽しんでたのかな??

☆物語
日常系
ですが、あるあr・・・ねぇよ的な笑い多し
本当に男子高校生ってあんなカンジなの?
だとしたら高校時代に戻ってこっそり覗いてみたいような
女子高生に関しては全く共感出来ず
日常と違いますやん笑

☆声優
杉田ボイスがやりたい放題
ファンの方は必見でしょう
浪川さん、石田さん、三石さん、鈴村さんと何気に面子が豪華です

☆キャラ
アクの強いキャラ多いですが、やっぱりなんといってもモブクニでしょう
原作未読で視聴したので、大人の事情かと思いました
アニメ後半辺りから原作読みだしたんですが、只単に「動かしづれぇよBY作者」だった事が判明
納得してしまいました笑
タイトルに反して魅力ある女性キャラ多いです
りんごちゃんみたいな天真爛漫な子は、妹か友達に良いタイプ

☆音楽
サイコルシェイムやカミカゼの元メンバーが組んだバンドのOP
ヴィジュアル系の要素濃いですが、このアニメには爽やかで合ってると思います
EDのはっちゃけ具合が半端ないです
最初は「なんだこりゃ笑」とクスリときましたが、週を重ねる毎に胃にもたれてくるという笑

投稿 : 2012/04/26
閲覧 : 250
サンキュー:

6

ネタバレ

タラコ さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

意外と面白かった

結局全話みてしまいました

途中から一人アッカリーン状態の人がw

投稿 : 2012/04/25
閲覧 : 230
サンキュー:

3

ネタバレ

ピース0317 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 5.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

おもしろい!

一言でいうと、日常ギャグアニメです。

1話見てみて合わないと思ったら切っても問題はありません。

話のノリ的には銀魂に非常に似てるかな。なので銀魂好きならばすぐ受け入れられる作品だと思います。

テンポが良いので興味を惹かれないノリ(ギャグ)があっても飽きずに見られるのが非常にいいと感じました。

声優(特に杉田さん)がとてもいい味を出しているというか暴走しているというか、そこに助けられているという部分は非常にあるかとは思います。

このギャグアニメにあのOPは非常にあってなかったですがそこが逆に良かった!w

個人的には文学少女がつぼりました。

あとは女子高校生は異常という番外編(本編)があったのでそれも非常に面白くてよかった。

アークデーモンぱねぇ!www

2期をやるなら見ようと思えるアニメです。

投稿 : 2012/04/19
閲覧 : 216
サンキュー:

4

ネタバレ

まりも♂ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

タイトルなし

男子高校生版みなみけ?w
結構楽しめました^^
とりわけ”りんごちゃん”が生徒会室に来たくだりでの
副会長の『ぶっちぎりでイカレタ女だ』は爆笑でしたw

投稿 : 2012/04/16
閲覧 : 239
サンキュー:

1

ネタバレ

ニャンコ先生 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

シュールだな・・・

完全ギャグの短編ものです。くだらねえネタばっかりなんですが自分はめっちゃ好きです。キャラは覚えにくいような名前なのに、1人1人が濃いので良いですねー。声優人が無駄に豪華すぎて、内容とのギャップがたまらん!想像以上に面白いといって過言ではない!

投稿 : 2012/04/15
閲覧 : 283
サンキュー:

5

ネタバレ

イエッサ さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 5.0 作画 : 4.0 声優 : 5.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

うける!

青春時代を思い出す。観ていると自分とあてはまる点がある人多いはず。

投稿 : 2012/04/14
閲覧 : 205
サンキュー:

1

次の30件を表示

男子高校生の日常のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
男子高校生の日常のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

男子高校生の日常のストーリー・あらすじ

「○×県立真田北高校」(男子校)に通う男子高校生たちの、日常の中の笑いを描くギャグ漫画。公式配信サイト上でも、部活シーンや恋愛といった劇的な展開すら起こらない、リアルな日常をテーマにした作品であることがアピールされている[3]。単行本の巻末には、描き下ろし漫画『女子高生は異常』が収録されている。(TVアニメ動画『男子高校生の日常』のwikipedia・公式サイト等参照)

放送時期・公式基本情報

ジャンル
TVアニメ動画
放送時期
2012年冬アニメ
制作会社
サンライズ
主題歌
≪OP≫Mix Speaker's,Inc.『Shiny Tale』≪ED≫雨先案内人『おひさま』

声優・キャラクター

入野自由、杉田智和、鈴村健一、日笠陽子、悠木碧、高垣彩陽、浪川大輔、小野友樹、安元洋貴、石田彰、岡本信彦、皆川純子、小林ゆう、ゆかな、斎藤千和、小清水亜美、早水リサ、高梨謙吾、石原凡、福山潤、梶裕貴、櫻井トオル、三石琴乃、森久保祥太郎、朴璐美、三瓶由布子、関幸司、櫻井孝宏、伊藤静

スタッフ

原作:山内泰延(掲載『ガンガンONLINE』スクウェア・エニックス刊)、 監督:高松信司、副監督:吉村愛、音響監督:高松信司、キャラクターデザイン・総作画監督:湯本佳典、美術監督:田尻健一、色彩設定:柴田亜紀子、撮影監督:大矢創太、編集:小野寺絵美、音楽:Audio Highs、音響制作:トリニティサウンド

このアニメの類似作品

この頃(2012年冬アニメ)の他の作品

ページの先頭へ