当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「パパのいうことを聞きなさい!(TVアニメ動画)」

総合得点
83.1
感想・評価
2455
棚に入れた
12582
ランキング
339
★★★★☆ 3.7 (2455)
物語
3.5
作画
3.7
声優
3.7
音楽
3.6
キャラ
3.9

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

パパのいうことを聞きなさい!の感想・評価はどうでしたか?

ネタバレ

kain さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 3.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

最終回から 物語は始まる

三姉妹は可愛いし ケナゲで良い子だけれど、それだけの話。
ここから物語が始まるのでしょう。
 祐太の学業とバイトの問題も解決されてないし、これは第二期がアリですかね?

最後のお遊戯は好かったですね。
それとエンディング曲の方が好きです。

投稿 : 2012/03/28
閲覧 : 272
サンキュー:

16

ネタバレ

タケス さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

ちょっと

最初はあんまり期待してませんでしたけど良かったです。
どんな展開になるのか不安でしたがハッピーでよかったです
最後は泣けましたね、

こういうのもっと見たいなー!

投稿 : 2012/03/28
閲覧 : 208
サンキュー:

3

ネタバレ

ABSTMR さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

なんだかんだで全話見てしまった

話は主人公と姉夫妻とその子供たちの話で、最初に姉夫妻がいきなり亡くなり、どうなるのとか思い最後まで見てしまいました。
姉夫妻がなくなり子供たちがばらばらになるのを昔の自分と重ね、それを見て主人公が3人姉妹を預かって小さいマンションで一緒に過ごすというストーリー。
大学に行きながらバイトの日々周りにも良い人が多くいてなんと生活していくかんじで、頼りないけど頑張りまくる主人公、いい話が多かったです。
原作では姉夫妻は生きている??みたいな事を聞いたのですがどうなんでしょうか?
自分の中では生きていてほしいですが
2期があればまたわかるんでしょけど知ってる方はメールでもほしいですね。

投稿 : 2012/03/28
閲覧 : 223
サンキュー:

4

ネタバレ

はちくじまよいちゃん さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 2.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

おいたんだえー?

ひなちゃんとライカさんがかわいかったよ。正直ストーリーはそっちのけでした。子供たちの両親が飛行機事故でお亡くなりになって大学生のおじさんが3人の面倒をみるというちょっとムリめなお話でしたが。ここがかなり非難轟々でしたね。ひなちゃんかわいいからどうでもいいけどw

投稿 : 2012/03/28
閲覧 : 223
サンキュー:

4

ネタバレ

キャタP さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 4.5 キャラ : 3.0 状態:観終わった

バイトだけで生活していけるのかというところが見所だったのに…

結局だんだんと養豚アニメになってしまった感がありました



別に養豚アニメを否定するつもりはないですが設定が大学生が三人の女の子を養っていくという現実的に考えて無理だろと思わせるものだったから

この厳しい状況をどうやって乗り越えていくのかについつい期待してしまって養豚アニメに見えてきたとたんに幻滅してしまいました


投稿 : 2012/03/28
閲覧 : 257
サンキュー:

0

ネタバレ

つぶあん さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.0 作画 : 5.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

タイトルなし

大変だろうが羨ましいなあ

投稿 : 2012/03/27
閲覧 : 216
サンキュー:

0

ネタバレ

ザンザス さんの感想・評価

★★★★★ 4.6
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

面白い

とにかくおもしろい

投稿 : 2012/03/27
閲覧 : 184
サンキュー:

0

ネタバレ

Kama1192 さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 3.0 作画 : 5.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 5.0 状態:今観てる

タイトルなし

ロリハーレムを作るため両親を殺すなど強引なところも

作画はよい

投稿 : 2012/03/27
閲覧 : 208
サンキュー:

0

ネタバレ

ポケマニ さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 3.5 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

平和な萌えアニメ

平和な萌えアニメで、のんびり観させて頂きました。

投稿 : 2012/03/25
閲覧 : 190
サンキュー:

1

ネタバレ

dqdbds さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 2.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.0 状態:今観てる

安定している

安定している。

キャラを見るにはいいかな~

投稿 : 2012/03/25
閲覧 : 196
サンキュー:

0

ネタバレ

かしろん さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.3
物語 : 1.0 作画 : 3.5 声優 : 2.5 音楽 : 3.5 キャラ : 1.0 状態:観終わった

家族愛ではなく兄弟愛なんだろうが・・・

-最終話まで見て修正-

瀬川祐太は大学生活を謳歌していた。
女好きだが面倒見は人一倍良い友人に、美人だが変わり者のサークルの先輩。色々ありながらも楽しい大学生活だ。
ある日、姉から一つお願いをされる。
両親亡き後、女手ひとつで育ててくれた姉のお願いを断れるはずもなく、姉が嫁に行った小鳥遊家を訪れる。
家に入るも姉やその夫の姿は無く、3人の娘のみがいるだけ。
どうやら、留守番とお守りを押し付けられたらしい。
それが、すべての始まりだった。


ラノベ原作。原作未読。一部のネットでは「ぱいこき」などの略されているらしい。
よく考えつくもんだ・・・


物語:この物語において最大の出来事は「死」である。
主人公にとっては唯一の肉親である姉と義兄、残された三姉妹にとっては母(長女、次女にとっては継母だが)と父、が飛行機事故で行方不明、死亡認定される。
では、これが物語でどう取り扱われたか。
この時点でこの物語はなんとも成らない物になってしまっている。
これをどう乗り越え過ごしていくか、を描かずに、部屋が狭いだの、通学に距離があるだの、バイトで忙しいだのいうことを描かれても、
「あんた達は死をどう乗り越えたの?」
ってことしか思えない。両親の死はそっちのけで、三姉妹が一緒に過ごすその方法や生活の苦労話として描かれても、ただただ軽いし空虚なのだ。
かといって、明るい物語として描いても「死」が大前提にあるわけで、その明るさも空虚になる。
これで「物語を楽しんでくれ」と言われても無理。全てが破綻しているようにしか感じない。こんな状態では家族愛もクソもない。家族愛を感じないから兄弟愛も薄ら寒い。
そこにきてあの最終話。
本来、主人公が一番最初にやらなければならないことを最後に持ってきて感動しろ、って言われても無理。
しかも、主人公から親族への謝罪とかは大してなし。
いくら叔父叔母が物分りが良いと言っても、墓の前で土下座でもして
「三姉妹と一緒に住まわせてくれ。姉夫婦の家で暮らさせてくれ。お金の援助をしてくれ」
とか頼むならともかく、あの程度で、はい丸く収まりました、って。
「両親とも行方不明で見つかるまで一緒に過ごす」って将来に多少光でもあるような物語でも良かったはずなのに「死」という設定のせいで全てがパーだった。

作画:大きな乱れは無いが、キャラデザが好みではない。先輩がモデル並みの美人に感じれない。

声優:キャラに合っていて良いと思うが、聞き所は無い。

音楽:OPEDは良い。OPのキタエリは耳に残る。はっぴはっぴがー。劇中曲はまぁまぁ。

キャラ:物語が破綻している時点でキャラに魅力は湧かない。部活の設定などが突拍子もなく出てくるし。
大学メンバーの存在意義があまりない。
おとなりが声優である必要性もない。
3歳児にあんなに髪の毛はない。

投稿 : 2012/03/22
閲覧 : 287
サンキュー:

8

ネタバレ

境界線 さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.9
物語 : 1.5 作画 : 3.5 声優 : 2.5 音楽 : 2.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

いい人

お姉さんの
子供を引き取って
育てていくという
アニメで本当にいいアニメ
なので見てください

マジで空ちゃんかわいい!!

投稿 : 2012/03/21
閲覧 : 215
サンキュー:

1

ネタバレ

ゆずる さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 4.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:途中で断念した

普通

なんか見てるとだるくなったので

8話で切った;

投稿 : 2012/03/09
閲覧 : 219
サンキュー:

0

ネタバレ

屋根裏部屋の魔法使い さんの感想・評価

★★★★★ 4.8
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

かわいい

三姉妹がとても可愛い。

投稿 : 2012/03/08
閲覧 : 218
サンキュー:

1

ネタバレ

バニラ さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

見ないと思ってたのについ見て地味にハマってしまった自分…。


見る気はなかったのですか

成り行きで見たら結構う話がしっかり?

していて面白ろいですw

あと、…みうちゃん可愛いですwww

でもそっーー…こまで、

ロリすぎっでわけではないと…

多めに見てですけどwww

ローキューブほどでではありません!

…多分w

今の所ですがww

投稿 : 2012/02/24
閲覧 : 323
サンキュー:

15

ネタバレ

杉崎 鍵 さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:今観てる

タイトルなし

話が進んでいない。
かといって、面白くないわけではない。

投稿 : 2012/02/19
閲覧 : 252
サンキュー:

2

ネタバレ

ぱぴ さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 3.5 作画 : 4.5 声優 : 5.0 音楽 : 3.0 キャラ : 5.0 状態:----

もうロリコンでもいいや

ひなちゃんがかわいすぎるのがいけないのです。
声優とキャラの★5つはひなちゃんに捧げます。

投稿 : 2012/02/17
閲覧 : 260
サンキュー:

2

ネタバレ

なるいみ さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

・・・ついに来た 5話までの感想。

※内容に触れた感想っぽいものを書くので「この人はこんな風に思ってるんだな~」と気楽な感じで見てください。また、ネタバレも含まれますので視聴されてからご覧いただくことをお勧めします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ※あくまで個人の感想です。自由奔放に書いていますが許してください。

 ※失礼なことも書いてる場合がありますが、そういったときは皆さん得意の『華麗にスルースキル』を発動ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

~1話の感想~

率直な感想・・・
3姉妹がかわいい。(///▽///)
作画にちょっとクセ?があるけど好きだな。ってことです。


題名を見たときに思ったことは、「お父さんと娘たちのほっこりな日常かなぁ~」なんてほのぼのを予感してテレビをつけたのですが、
なんか違うっぽいですねw( ̄▽ ̄;)  いきなり大学とかw

自分の予想は当たらないのは自覚していたのですが、ここまで違うと逆に「どういう話なんだ!」って気になってしまいます。

内容に関しては、正直今後の展開が見えてこないです。
これからどの様に化けるか見ものです。
これは末永く付き合っていくしかないみたいですね。(゚ー゚;Aアセアセ

誰と恋愛に発展するのか。または誰とも発展しないのか。
または、主人公の大学を中心に物語は進んでいくのか、それとも家庭が中心なのか、または両方なのか。


次回に期待です。
次回でもそこまで分からなかったらそのまた次回に期待です。




~2話の感想~


『姉妹と空の照れ感や着替え見ちゃった事への怒りが楽しみだ』と思いながら観たら・・・重い。非常に話が重い。

観ればわかると思うのですが、序盤はのほほん(´▽`)♪終盤どんより(_ _;)です。
裕太が小鳥遊家に通う展開か・・・。決め付けていたものですので正直ただいまパニック中です。

そして3姉妹が離れ離れになりたくないといったときの裕太の
『ウチに来いよ。』
・・・これ最高にカッコよかったです。(興奮気味ww)

回想で観たとおり、同じような状況が昔の裕太にもあったのでしょうか。
やはり3姉妹の心・気持ちがわかるというのが同情できたのか、それが『ウチに来いよ。』と言える勇気に変わったのだと思いました。

もし私なら場の空気に飲み込まれて何も言えないですよ!!。


話が大きく動いたので見所が少し見えてきました。
それは・・・

◆3姉妹と裕太の暮らし。

◆大学のサークルメンバーと3姉妹の絡み(出会うかもしれないので。)

◆裕太の奮闘。

◆3姉妹親の死から、どう立ち直っていくか

◆3姉妹の裕太に対する感情

◆3姉妹のほのぼの感

◆裕太の過去、3姉妹のお父さんの過去(これはないかもしれないですが^^;)

◆大学のサークルの人たちについて。

です。

一緒に暮らすフラグがビンビンなので、裕太の奮闘っぷりが楽しみです。d(>_< )
また、3人別れたくないという想いを絶望的な中でも叶えてくれた裕太に、3姉妹はどのようなことを思って接するのか。

いままでは空がモジモジしていて『ウホッwカワユス』とか思ってましたが美羽も介入してくるのか!??それとも思わぬ伏兵がいるのかも!??

非常に楽しみです。

次回に期待です!!


読みづらい文章を読んでいただきありがとうございます。




~3話感想~


いやぁ~ひなの『おいたん』が心に染み渡る・・・
疲れが一気に吹き飛びます♪
それはさておき感想を・・・

個人的に鬱展開は好きですが、鬱になるまでの工程が早すぎるというか・・・
もう少し話が進んでからの方がもっと共感ができたのですが・・・


今回は裕太ん家に3姉妹がきましたね♪
これからいろいろと大変な生活になると思いますが、頑張って欲しいものです。

お年頃の男女が同じ部屋で・・・しかも軽いハーレム状態・・・
ヾ(▼ヘ▼;)オイコラウラヤマシイジャナイカ!!  おっと、見苦しいところを・・・


やはり、ひなの存在は周りに笑顔をもたらしますね。(*´∇`*)
なにも知らない分、周りを困らせたりする場面もありますが・・・
ホントひなにだけは泣いて欲しくないです。(ノ△・。)

そしてやはり姉2人は泣くのを我慢していたんですね・・・
空と美羽はすごく大人だと思いました・・・
もう泣いて欲しくないです・・・
一番つらいことはもう終わったのです。これからは楽しいことが待っているはずです。 と一言いってあげたくなりました。


~4話感想~

これはただの強い願望だが、
3姉妹の入浴シーンや着替えのシーンを写して欲しい。
和気藹々なシーンが増えて欲しい。

これのみ!

両親がいなくなり、どんよりするのはわかるけども・・・
もうちょっと楽しいのほほんなアニメを期待していた側としては、今後どういう風に見ていけばいいのかが分からないですね。

ストーリーとしても、どうなっていくのかなぁ・・・最後まで見れるかなぁ・・・と不安しか出てこないです。orz

雲行きが怪しいです。


でも!!3姉妹はカワイイですね♪(●´ω`●)
裕太君、
僕が彼女たちを引き取るから君は勉強に勤しんでくれたまえ。o(^▽^)θ蹴リッ! 
案ずるな、悪いようにはしないよ♪←犯罪者臭ww

と冗談も少し入れないと重たいですよね^^;

さて、あと1週間待つか!



~5話感想~


ついに飽きが出てきた・・・orz=3

正直設定に無理がありすぎる。
ファンタジーアニメでもないのに家庭が複雑すぎる。と思うのは私だけじゃないと信じたい。

でも切らないよ♪ニャハハ(*^▽^*)


飽きが出ても見続ける理由。

◆ロリアニメだから!!
⇒特にひなが可愛い。(●´ω`●)

◆CGで作られている通行人が面白いから♪
⇒皆さんも一度真剣に見てみてください。笑えますwww

◆大学と小鳥遊3姉妹が本格的に接触していないため。
⇒たしか今回の話で美羽と佐古さんが電話してましたよね。
 録音したくなるのも分かる気がする。O(≧▽≦)O

◆空の『お兄ちゃん』が可愛いから♪
⇒『お兄ちゃんって呼んでもいい?』いいよいいよ全然OK d(>▽<)  byなるいみ

というわけで、ストーリーはそこそこ期待程度で、
キャラクター重視           <●><●>ジー 
の方向で行きたいと思います。

つまり、今後のレビューは
『ひなの○○が可愛かった!!』とかが増える・・・かも。orz
  ↑ここはひな限定です。

投稿 : 2012/02/13
閲覧 : 386
サンキュー:

21

ネタバレ

ラッキーマン さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

終わりよければすべて良し!

原作未読。


あまりにかわいそうな設定に心が痛くなりましたが、最後は心温まるエピソードで〆られたので、ほっとしました。最後まで観てよかったです。
----------------------------------------------
■5話まで視聴しての感想


中学生・小学生・幼児の3姉妹は可愛くて健気。ラノベ原作の割には、過剰なキャラ付けされておらず、しぐさ・言動も突飛なものではないため、好感が持てます。この3姉妹のキャラクターがこの作品のストロングポイントです。


しかし、幼い娘たちを残し親が死亡し、10代の大学生のアパートに3姉妹が転がり込むという始まり方は無茶だろう。簡単に殺すのは残酷すぎるし、10代の大学生に預けるのもリアリティに欠けます。さらに、主人公の大学生は、バイトを増やして、3姉妹を放置。他にやりようがあるだろ、と。


過酷な環境に立ち向かう3姉妹を見てみたいし、「親が生きていて迎えに来る」「主人公の無能さに周囲の人間が怒る」などのエピソードを入れることができそうなんですが、安心して見ていられないのはちょっとキツイなあと思います。

投稿 : 2012/02/10
閲覧 : 284
サンキュー:

5

ネタバレ

pippo さんの感想・評価

★★☆☆☆ 1.4
物語 : 1.0 作画 : 3.0 声優 : 1.0 音楽 : 1.0 キャラ : 1.0 状態:途中で断念した

おもしろくないというより、

おもしろくないというより、不快感を与えるというほうが正確に感じます。

家族は一緒にいないといけないと言いつつ面倒を見ると言った弟の自立前に結婚する姉、
3姉妹を引き取ると啖呵を切りつつやることはバイトを増やすだけの弟。
子育てというものを馬鹿にしているんではないでしょうか?

壁の落書きを叱る描写もない、『いたずらと罰はつきもの』と坊ちゃんでも言っているというのに・・・

まあ、一番不快感を感じるのは姉夫婦を殺したことですがね。
他作品の親は海外設定に良心を感じさせてくれました。

投稿 : 2012/02/10
閲覧 : 414
サンキュー:

5

ネタバレ

Lightning さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 3.0 状態:途中で断念した

微妙

元々絵が好きじゃなかったんだけど、前評判が良かったので見てみた。
でも、面白くなかった。5話で切った。
無計画な主人公に、何もできない女の子たち。しっかりもの設定なのに、料理できないとか。壁に油性マジックで落書きするとかありえんだろ。
話も全然進まないし、お金のこととかどうするつもりなんだろう。
あと、先輩ヒロインの存在意義がわからん。全然出てこない…。

投稿 : 2012/02/08
閲覧 : 257
サンキュー:

1

ネタバレ

10 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.0 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

鑑賞済

原作は見ていないし、ストーリーも特に未確認のまま観賞スタートです。

【第1話観賞済】
主人公ゆーたはなんかワケアリな事情なのか、1人住まいの大学生と・・・
姉が女手ひとつで育てて・・って、何歳離れた姉弟なんだ?^^;

バツ2で子供2人いる男と結婚ってのもなんかすげぇなw
一軒家も見るからにでかいし、この旦那はいったい何歳なんだか ゥ-ン...(〃-ω-ゞ

姉の事情も一切聞かずに家尋ねるゆーたは姉に頭が上がらないのか(´Д`;)

おじさんがパパになるのだろうか?

【第2話観賞済】
なんとなく想像してたけど、飛行機事故ねぇ・・・
ゆーたは唯一の家族を失ったわけか。
んで、3姉妹の母親は全員違うってことも分かった。

これでおじさんがパパになるってわけねぇ(((●´ω`q)ンー・・・
つーか大学どうすんの?w

【第3話観賞済】
親戚を押し切って家出ってのも、あまりに無警戒すぎるがアニメってそんなもんか^^;

おそらくこれから姉妹の学校通学やらゆーたの大学とか1ルーム生活なんかで話が展開していくんだろなぁ~

【第4話観賞済】
早速生活難でバイト生活ねぇ~
それにしてもコンビニで8000円の買い物ってwww

大体キャラ属性みたいなもんが把握できたが、長女の手料理は殺人的なものだな(´Д`A;)

以下、省略www

投稿 : 2012/02/06
閲覧 : 257
サンキュー:

2

ネタバレ

ぺグウィン さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

個人的には・・・

個人的には良いと思う
なによりキャラが全体的にすき
でも親の死が急展開すぎて
ちょっとつかれた
まぁ今のところは問題ない

投稿 : 2012/02/04
閲覧 : 244
サンキュー:

2

ネタバレ

kurittter さんの感想・評価

★★☆☆☆ 1.5
物語 : 1.0 作画 : 2.5 声優 : 2.0 音楽 : 1.0 キャラ : 1.0 状態:途中で断念した

2.0

4話で断念。

ハーレムアニメかと思いきや

話が重いし感情移入できないし

ただただだるかった。

僕には合いませんでした。

投稿 : 2012/02/01
閲覧 : 217
サンキュー:

4

ネタバレ

 黒★猫 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 4.0 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

えっ!!ゆり?ハルヒ?

ソラちゃんかわゆし

投稿 : 2012/01/21
閲覧 : 264
サンキュー:

1

ネタバレ

チュウ さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 3.0 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

面白い題材も少し内容が薄いかな??

製作会社は【feel.】
kiss×sis・ヨスガノソラ・FORTUNE ARTERIALなど、エロゲ原作やエロ系に強い製作会社。
と、言うことで今回もそんな展開になるのかな??
作画の良さには定評がありますし、期待の一作です!!

-----観終わっての感想-----
なんだ?この可愛いキャラ達と戯れる素晴らしいアニメ♪
長女も次女も三女も可愛い~~♪♪
取りあえず、巨乳ヒロインは私には関係ない感じだなww
・・・・と思ったら、何だ??
2話で不覚にも号泣してしまった・・・。
タイトルと2人だけで外国の下りで、少し予想できたが当たって欲しくなかった・・・。
結局のところ、ここがこの作品の一番のピークだったかな?
その後の展開は、正直イマイチという他なかったです↓↓
特に面白いと思うような場面もなく、
ただただキャラが可愛いって言うことで惰性で見切った感じです。


-----  声 優  -----
瀬川祐太【羽多野渉】
小鳥遊空【上坂すみれ】
小鳥遊美羽【喜多村英梨】
小鳥遊ひな【五十嵐裕美】
織田莱香【堀江由衣】
仁村浩一【小野大輔】
佐古俊太郎【間島淳司】
小鳥遊祐理【大原さやか】

-----  音 楽  -----
OP【Happy Girl】喜多村英梨
ED【Coloring】堀江由衣

投稿 : 2012/01/20
閲覧 : 419
サンキュー:

20

ネタバレ

lg さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

-感想-

鑑賞回数:鑑賞中 ※評価はしてません。

【総合】
----------
 放送前から楽しみにしてた作品です('ェ')!!
 今後も楽しみ(〃∇〃)

 鑑賞中なので常に更新して行きます「(゚ペ)

 1回目の鑑賞:


※━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━※

 ここから下各話ネタバレ有 まだ未鑑賞の方はお控え下さい!!

※━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━※


【物語】
----------
[1話]-[]
 ★[1話目]に出てきた佐古先輩・・・学園黙示録のコータ似('ェ')?w
 呼び方苗字よりよよよの方が良いとは流石・・・w
 にしても莱香先輩キミキスの二見さんと同じ匂いがw
 そして美羽礼儀正しい!!
 今後が楽しみです(。・・。)!!

【声優】
----------
 キャラ名 : 声優さん ・声優さんのその他作品(個人的メモ)

 瀬川祐太 : 羽多野渉 ・FAIRY TAIL(ガジル・レッドフォックス)
 小鳥遊空 : 上坂すみれ
 小鳥遊美羽 : 喜多村英梨 ・とらドラ!(川嶋亜美)・まよチキ!(涼月奏)
 小鳥遊ひな : 五十嵐裕美
 織田莱香 : 堀江由衣 ・とらドラ!(櫛枝実乃梨)・D.C. 〜ダ・カーポ〜(白河ことり)
 仁村浩一 : 小野大輔 ・涼宮ハルヒの憂鬱(古泉一樹)・みなみけ(保坂)
 佐古俊太郎 : 間島淳司 ・とらドラ!(高須竜児)・これはゾンビですか?(相川歩)

【キャラ】
----------
 [好きなキャラTOP3]キャラ名 : キャラ評価

  瀬川祐太 : 評価
  小鳥遊空 : 評価
  小鳥遊美羽 : 評価
  小鳥遊ひな : 評価
  織田莱香 : 評価
  仁村浩一 : 評価
  佐古俊太郎 : 評価

【作画】
----------
 

【音楽】
----------
OP「Happy Girl」 歌 - 喜多村英梨
 評価
ED「Coloring」 歌 - 堀江由衣
 評価

投稿 : 2012/01/14
閲覧 : 233
サンキュー:

3

ネタバレ

ぶちぬけ さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:----

知らないけど…

内容知らないけど、あらすじ見た感じ期待できそう

投稿 : 2012/01/05
閲覧 : 351
サンキュー:

1

momo4989 さんの感想・評価

★★☆☆☆ 1.5
物語 : 1.5 作画 : 1.5 声優 : 1.5 音楽 : 1.5 キャラ : 1.5 状態:観終わった

投稿 : 2024/12/29
閲覧 : 0

はるまき さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 2.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/09/03
閲覧 : 1
次の30件を表示

パパのいうことを聞きなさい!のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
パパのいうことを聞きなさい!のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

パパのいうことを聞きなさい!のストーリー・あらすじ

主人公『瀬川祐太』は多摩文学院大学文学部国文科に合格し新生活をスタートさせたばかりの大学一年生である。小学生の頃に両親と死に別れ、当時高校生だった姉『祐理』に育てられるも、中学生の時にその姉がバツ2で2人の子持ちの男性『小鳥遊信吾』と結婚。義兄となった信吾への嫉妬と姉の家庭と幸せを壊したくないという思いから姉夫婦の家庭とは距離を置き一人暮らしをしていた。そんなある日、姉がアパートに突然訪ねてきて半日だけ3人の娘達(『空』、『美羽』、『ひな』)と共に留守番を頼まれる。渋々頼みを引き受けるが、そこで幸せそうな姉夫婦と子供たちの様子を垣間見、下らない子供染みた嫉妬心で姉家族と距離を置いてきた事を後悔し、今までの不義理を返し姉家族との関係を修復しようと決心する。そんなある日、姉夫婦の乗った飛行機が行方不明となり、姉夫婦は消息不明のまま政府発表では死亡したことになってしまう。残された3人の娘達は親族会議の末、全員バラバラにされそうだった所を見かねた祐太は全員自分が引き取ると宣言し、6畳一間のアパートで4人暮らしをスタートさせたのだった。(TVアニメ動画『パパのいうことを聞きなさい!』のwikipedia・公式サイト等参照)

放送時期・公式基本情報

ジャンル
TVアニメ動画
放送時期
2012年冬アニメ
制作会社
feel.
主題歌
≪OP≫喜多村英梨『Happy Girl』≪ED≫堀江由衣『Coloring』

声優・キャラクター

羽多野渉、上坂すみれ、喜多村英梨、五十嵐裕美、堀江由衣、小野大輔、間島淳司、大原さやか

スタッフ

原作:松智洋/イラスト:なかじまゆか (集英社スーパーダッシュ文庫)、 監督:川崎逸朗、助監督:及川啓、シリーズ構成:荒川稔久、脚本:荒川稔久/成田良美/あみやまさはる/大知慶一郎、キャラクターデザイン:豆塚隆、美術:スタジオ美峰、美術監督:小濱俊裕、音響監督:岩浪美和、音響効果:小山恭正、録音スタジオ:スタジオマウス、音響制作:STUDIO MAUSU、音楽制作:スターチャイルドレコード

このアニメの類似作品

この頃(2012年冬アニメ)の他の作品

ページの先頭へ