当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「アルジェントソーマ(TVアニメ動画)」

総合得点
66.6
感想・評価
163
棚に入れた
1400
ランキング
2843
★★★★☆ 3.6 (163)
物語
3.8
作画
3.5
声優
3.7
音楽
3.6
キャラ
3.7

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

アルジェントソーマの感想・評価はどうでしたか?

あゆとも さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 4.5 音楽 : 2.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

普通のロボットアニメ

ロボットアニメですね。
中盤の中弛みが長く、辛かったです。
何しろ心を通わすエイリアンが異形すぎる…

復讐物かと思っていたのですが、そういう事を期待して見るものではありません。

あっと驚くラストではないですが、最後まで見ると、何かしら、訴えるものはあります。

投稿 : 2013/06/29
閲覧 : 370
サンキュー:

2

ネタバレ

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

SFなのにやられた。

全25話+OVA(26話目、後日談) 

エイリアンと戦うお話。復讐心を抱くリウ・ソーマが主人公。
彼のとことん暗く揺れる心情に添えるものの、わかりやすく感情移入はできなかった。

注目したのは{netabare} エイリアンと心を通わせることができる {/netabare}ヒロインの少女ハティ。純粋に可愛い。
登場人物の過去やトラウマなど、全体的に暗い雰囲気で進む中、彼女自身も暗い過去を持ちつつも、周りに与える影響は小さな花のようにホッとしました。

そして最終回がヤバかった。過程に予想がつく部分があり少し不安になったものの、このアニメではそこは問題ではなかった。
涙がハタハタと止まらないような、今までにない感覚で感動するラストでした。

ヒューマンものでもある事は徐々に思うも、戦闘が多くやはりSF要素が強い印象。最終回で初めてSFヒューマンものだった事に納得。
SFが苦手じゃなければもっと楽しめたと思う。

EDは本編には合わないが、OVA(26話目)には合う。

投稿 : 2013/06/28
閲覧 : 335

みかんとラッパ さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 5.0 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

これぞ本物のSF作品!!!

2059年、エイリアンからの襲来を受けた人類。
宇宙開発は滞り、全ては軍事優先となった世界。

主人公タクト・カネシロは、

あるきっかけで恋人マキが師事する
ノグチ教授のエイリアンの死体をつなぎ合わせた
実験複合体フランクの蘇生実験に立ち会うことになる。

が実験は失敗。

エイリアンによって恋人を殺され、
自らも重傷を負ったタクトは、

謎の男の協力によってリウ・ソーマと名を変え、
復讐を果たそうとしていく

といったストーリー。

「リヴァイアス」同様、この頃の神作品の特徴として
自分が思うに

最終回=神回(笑)

いわゆる「オチ」は完璧で、まさにSFと言えるでしょう。

そしてこの物語の真髄、軸がはっきりと見えたとき
心の底から感動できます。

ぜひ最後まで見ることをオススメします!!!

ウルトラマン、エヴァの類似だとよく言われますが

それを超越する作品を目指して作られたんだろうってことが
見ればすぐにわかります。

ただ、唯一納得がいかなかった点は・・・

最終回(笑)ED音楽

あそこは「Horizon」でしょう!!!!!!

「コードギアス」同様、
最終回はEDでノックアウトさせる手法を
とって欲しかった(#^.^#)

まあ、あの形も感動的だと思いますが・・・

そう、EDテーマ「Horizon」が
実は大きな意味を・・・!?
Σ(゚д゚lll)

ほんと、オススメです!!!

投稿 : 2013/06/09
閲覧 : 350
サンキュー:

5

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

オリジナルアニメだけど

シナリオはよく出来てると思います
ジャンルはSFロボ系かと思いきや、SFヒューマンドラマでした
エイリアン絡みの事故で恋人を亡くした主人公の憎悪、かたやエイリアンと心が通じ合える少女
2人を軸にエイリアンの正体に迫っていく・・・

続きが気になる構成でとても楽しめました
切ない物語でした、一見の価値はあります
知名度低いのが残念。

投稿 : 2013/04/06
閲覧 : 499

キタキツネ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 3.0 音楽 : 4.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

秀作です

全編を通して物語は淡々と進み、やや盛り上がりに欠ける感は否めませんが、最後まで飽きずに楽しめました。

投稿 : 2013/03/22
閲覧 : 356
サンキュー:

1

ネタバレ

るぅるぅ さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.5 作画 : 3.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

復讐の先には・・・

いつかは観たいと想い手にとったわけですが・・・SFの要素が強いのか、私の理解力不足なのかもしれませんが16話まで苦痛でしたね;

視聴するのに忍耐力と信じて観る気力が必要ですw

簡単なあらすじを1話をまじえて少しだけ伝えさせて頂きますね。 
冒頭から主人公タクト・カネシロの彼女マキ・アガタに不信感を抱く暗い展開。
謎の物体(エイリアン)との交戦。
そしてノグチ博士のエイリアン復元に携わるマキを見つけるも実験に巻き込まれたタクトはマキを失いエイリアンに憤りを感じる。

終始暗い展開であり、謎の男によって導かれ復讐を誓ったタクトはリウ・ソーマとして生まれ変わり、エイリアンと話すハリエットの存在とは・・・。

エイリアンの目的・リウの復讐心・ハリエットの行動によって全ての伏線が回収される後半は目が放せないです。

毎回いろいろと特殊能力もつエイリアンとのバトルは、なかなか現実的な手段で倒す展開も良いですね。
{netabare}
ただ、エイリアンが毎回同じ姿というのが疑問でしたが、それは・・・ユーリ・レオノフの切り刻んだ心の数だけのエイリアンだから同じなのかな と考えると自然かな。

リウの復讐に反する行動が最終的にわかるのですが、ユーリ・レオノフの孤独さを自分との投影による同情にも似た複雑な気持ちに共感に伴う行動を認める彼の心情は復讐ではないと痛感させれる。

リウが求めたマキの言葉である「私もあなたのことをもっと知りたい」マキの愛情の深さが伝わり感動させられる。
シンプルな言葉だが、このストーリーを終始みているとリウの感情的な性格そしてマキに対しての不安・・・そんな彼女の言葉に救われる気持ちは痛いほど伝わってきます。

ユーリーの最終決断へのエピローグもよく16話以降は夢中で観れましたね。

余談ですが、各話サブタイトルが1話~最終話つなげてみるとループしているというサンライズの遊び心ともいえる愛着が伝わってましたね。

ただ、ザルクのデザインはもっとカッコよく出来たんじゃないのか!?と不満は残ります。TODのブラックザルクは真っ黒でわからないですw
{/netabare}
作品テーマは復讐によって生まれた真実の愛の深さ。

作画は13年前ですが差ほど気になりません。
それでも古臭い雰囲気は抜けませんが、その辺りはご了承下さい。
マイナーな作品ですが、観て損はしないアニメです。
あまりお勧めはできませんが・・・良かったらどうぞです。

投稿 : 2013/03/21
閲覧 : 486
サンキュー:

16

ネタバレ

神撃のニャンコ さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

隠れた秀作(レビュー修正版)

2000年10月頃に放送された古い作品ですが、
今でも この作品を一番気に入っております

ジャンルで仕分けすると「SFロボット」になりますが
それはメインであるドラマを引立てるスパイスに思えます

謎のエイリアンに様々な思いが絡み合い面白かったですが
キャラの個性や台詞が特に気に入ってます

特に ノグチ博士の生徒達への言葉が良かったです
「物語には関係ないですが一応 伏せて載せときます」

{netabare}****************************************
「探究心」と「好奇心」と「行動力」
どれか 一つ欠けても真実へは辿り着けない

然るに君達は何~故 当たり前の結論に満足する?
この大学には真面な学生はおらんのか~!!

旧約聖書… 人は何度天罰を与えられながらも
追い求める事を止まない

豊穣なイマジネーションの海
我々はその中に揺蕩う小舟 

知りたいと強く願え~!
先に進みたければ…
**********************************{/netabare}

実は ノグチ博士の台詞を探してDVDを観てたら
ウッカリ8巻迄 夜通しで観てしまったのですよ(^^;)

うぇぇ~い! 此処まで来たら 最後迄観ちゃうぜ~
ウラ~~~! あぁ~ 嘘です 寝ますw

な~んて言って 結局その週末に強行軍を行い
全部見ちゃったのですなw 

久しぶりに観て満足しましたが
今 放送されてるアニメと比較して世代を感じ

最近のアニメは、緩やかにモラルが崩壊してると思いました
アルジェントソーマは、その点で品を感じました

当然DVD全巻購入♪ 全巻購入特典のハガキがございましたが
期限過ぎてるや~ん!  orz…ガッカリ 当然だよね

投稿 : 2012/12/05
閲覧 : 821
サンキュー:

19

lumi さんの感想・評価

★★★★★ 4.9
物語 : 5.0 作画 : 4.5 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

心に残るアニメ

ストーリーの完成度が高い。
物語に引き込まれて一気に見てしまいました。
そして歌や声優もすばらしい。
感動しました。

心に残る、優しい気持ちになれるアニメです。

投稿 : 2012/11/13
閲覧 : 236
サンキュー:

2

ネタバレ

たんたんたぬき さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

エヴァじゃない

ちょっとエヴァに似てるけど、それはこの作品の元ネタがウルトラマンだから。兄弟弟子みたいな関係に成っている。途中から分かるけど、全く違うしこの作品は本当にウルトラマンをベースに作られている。エヴァはウルトラマンを土台にそこら中のアニメを合成した作品だから全然中身が違う。ただスタートの使徒みたいな敵を撃退するところは本当に良く似てる。

ただこの作品大きな流れとは別に主人公の復讐劇みたいなものがありこっちが面白い。桑島さんが演じる不思議キャラとの関係なども楽しめる。

ネタバレで書いてしまってるからあんまり意味無いけど、目的としてはエヴァパクリじゃないって書きたいのと、エヴァに隠れて目立たないけど、この作品面白いから。全体を繋ぐ敵に関する物語の結末は素直に面白い。

最初は敵を倒してるこの撃退劇が面白くて見続けてたんだけど、そのうちこの敵との戦いが深刻な事態をもたらすかもとなってきて緊張感が出て来る。しかしラストはどんでん返しの様な結末にあっと思わされるし、先の展開がどうなる?でどんどん見てしまう。

エヴァみたいで見るのを止めた人、絶対それ違うから、確かに近い年代に放映されたので、エヴァ真似の便乗作品だと思われても仕方ない。でも最後まで見れば全然違う作品じゃないかって気が付くから。

投稿 : 2012/10/01
閲覧 : 267
サンキュー:

1

けみかけ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 2.5 作画 : 2.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

テレ東深夜黄金期の遺産 表は「侵略SF」 裏は「復讐劇」 桑島法子の演技に注目!

98年のガサラキ、99年のリヴァイアスに続いてサンライズ第9スタジオが制作した作品
(ちなみにこの作品の後に同スタジオはガンダムSEEDの制作に入る)


実験中のエイリアンのツギハギが暴走し恋人を失った主人公が、そのツギハギ「フランク」を利用して地球に飛来するエイリアンを撃退する組織に入隊する
表向きには侵略を阻止するために働く主人公ですが、真の目的は恋人を殺したフランクに復讐を果たさんとすること


一貫して暗い題材を扱ってきた第9スタジオらしい作品ですが、今まで地味な仕事をしてきたことが裏目に出たのか
異形の侵略者との戦いというエヴァ辺りの影響をモロに受けた内容の割にちょっと地味すぎるのがタマにキズだったりします


フランクの正体、エイリアンの目的、組織が使うロボ「ザルク」など、かなり謎を散らばめているものの
オチは某特撮ヒーロードラマに詳しい方なら特別に意外性があったとも感じ難いでしょう
そしてなにより中盤の弛みを凌ぐのはちょっと辛い;


そんな今作ではありますが、もっとも注目してもらいたいのは2話以降に登場する「もう一人の主人公」ともいうべき少女「ハティ」の存在とそれを演じる桑島法子さんの熱演です


精神的な疾患で実年齢より幼い少女
という難しい役柄でしたが、これを桑島さんは完璧に演じきって見せました
「後のステラ・ルーシェ」などにも通ずるものがありますよ


また中盤を耐え抜いた方には、ハティやフランクと触れ合ったことで変化や成長を見せていった人物達の心情が昇華されていき味わい深い余韻を生む最終話が待っています
やっぱり最終話って「ココまで見てくれた人ありがとう」って気持ち伝わってくると良いっすよね


音楽はリヴァイアスでの試みを引き継ぎ、オーケストラを得意とする服部克久とダンスミュージックを得意とするKH-Rのダブルコンポーザー

投稿 : 2012/05/07
閲覧 : 842
サンキュー:

18

ネタバレ

soruga62 さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 5.0 作画 : 4.5 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

見終わった後の気持ちよさが今でも忘れられない

古臭いSFものが好きだった方はぜひ見てみてください!

投稿 : 2012/04/19
閲覧 : 250
サンキュー:

1

coldikaros さんの感想・評価

★★★★★ 4.6
物語 : 5.0 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

サンライズはやっぱり凄い

なんじゃこれは。凄い面白いじゃないですか。
鬱と呼ばれる展開ですが、これがまたすごい引きつけられるストーリーでした。
サンライズは今でこそそう目立ってはいないですが、当時は名実ともトップブランドだったんだなと思わされます。
opはそこまででは無かったですが、bgmはなかなかいい出来になってました。
若干エヴァっぽいと思わされる面もありますが、ラスト周辺の形や仲間との連帯感が少しずつ高まっていく表現は個人的にはエヴァより好きです。
隠れてるのがもったいないですよ。いい作品ですよ。

投稿 : 2011/12/11
閲覧 : 539
サンキュー:

8

ネタバレ

kain さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 3.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

タイトルなし

◎「乾いた音が聞こえてくる 寂しさ戸惑う指先に」

これも難しかったけれど大好きな作品です!
それとサブタイトルと

フューネラルの皆さんはカッコ好かったです。
ハティとデビット・ロレンスも好いのだけれど、kainはマキをもっと描いてほしかったです。

最後のドンデン返しは印象的でした。

見ていない人にはお勧めします。

投稿 : 2011/08/15
閲覧 : 483
サンキュー:

4

しゅりー さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.5 作画 : 3.0 声優 : 5.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

愛と再生と…

とにかく憂鬱な展開が多いアニメでしたが、その分最終話を観終わった時の感動はすごかったです。
これほど人と人とのコミュニケーションを考えさせられたアニメは少ないですね。

投稿 : 2011/06/12
閲覧 : 521
サンキュー:

8

save6 さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

もっと評価されるべき

中学のとき初めてみて、アニメに嵌ったキッカケの作品なので
正直、評価は甘いと思いますw

でも、今みても面白いです。
魅せる展開に引きこまれます!

近い作品は、コードギアスでしょうか?
おススメなので、ぜひ

投稿 : 2011/05/13
閲覧 : 421
サンキュー:

3

狛犬 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.0 作画 : 3.5 声優 : 3.0 音楽 : 4.5 キャラ : 3.5 状態:----

投稿 : 2025/01/24
閲覧 : 0

koko さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2023/09/15
閲覧 : 16

ニコルオズワルド さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

投稿 : 2022/10/26
閲覧 : 24

LYS さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 5.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

投稿 : 2021/04/23
閲覧 : 30

ASKA さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

投稿 : 2021/04/19
閲覧 : 72

haruto さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

投稿 : 2021/03/08
閲覧 : 32

MELTINA さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.5 作画 : 3.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

投稿 : 2020/11/25
閲覧 : 17

eDpBw81477 さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 5.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2020/06/07
閲覧 : 63

87丸 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2020/04/23
閲覧 : 68

ルカ☆ルカ さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:----

投稿 : 2020/03/19
閲覧 : 8

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2020/01/04
閲覧 : 59

踏切太郎 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2019/08/19
閲覧 : 78

AKIRA777 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.1
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2019/05/26
閲覧 : 71

名無し さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 2.5 状態:観終わった

投稿 : 2019/04/20
閲覧 : 16

CnAcF50951 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2019/03/21
閲覧 : 77
次の30件を表示

アルジェントソーマのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
アルジェントソーマのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

アルジェントソーマのストーリー・あらすじ

『アルジェントソーマ』は、2000年10月5日 - 2001年3月29日にかけてテレビ東京で放送されたアニメ。
2054年、人類は突如飛来した巨大なエイリアンと交戦状態に陥り、深刻なダメージを被り、飛来を続けるエイリアンに対抗統べく、国連政府は軍を再編、対エイリアン特殊部隊 “フューネラル”を組織した。
学生タクトは、恋人・マキの行方を追う内に、マキが師事するノグチ博士の研究施設へと導かれ、そこで行われていたエイリアンのパーツを繋ぎ合わせ、金属生命体“フランク”を復元する実験に立ち会う事になる。
しかし、突如覚醒したフランクは暴走しマキとノグチ博士の命を奪い逃走してしまうのだった…。(TVアニメ動画『アルジェントソーマ』のwikipedia・公式サイト等参照)

放送時期・公式基本情報

ジャンル
TVアニメ動画
放送時期
2000年秋アニメ
制作会社
サンライズ
Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%83%88%...
主題歌
≪OP≫菅井えり『Silent Wind』≪ED≫Sphere『Horizon』

声優・キャラクター

保志総一朗、桑島法子、高田祐司、井上喜久子、子安武人、堀江由衣、紗ゆり、中田譲治、竹村拓

スタッフ

原案:矢立肇/片山一良、 監督:片山一良、チーフライター:山口宏、キャラクターデザイン:村瀬修功、メカニカルデザイン:山根公利、音楽:服部克久/DJ K.HASEGAWA

このアニメの類似作品

この頃(2000年秋アニメ)の他の作品

ページの先頭へ