当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「BLOOD-C(TVアニメ動画)」

総合得点
64.5
感想・評価
898
棚に入れた
4430
ランキング
3833
★★★★☆ 3.2 (898)
物語
3.0
作画
3.3
声優
3.4
音楽
3.4
キャラ
3.1

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

BLOOD-Cの感想・評価はどうでしたか?

ネタバレ

月華蝶 さんの感想・評価

★★★★★ 4.6
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 5.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

タイトルなし

★ジャンル
グロ 妖かし 絶望 裏切り バトル 未完結 学校


★感想
これはヒドイw(良い意味でも悪い意味でも)
グロいアニメを見たことは多々あったが
ここまでリアルなのは初めてかも・・・
ですのであまり刺激が強いアニメを好きじゃない方には
あまりオススメできません

勿論モザイク処理がされていましたが
逆にリアルな感じがしましたww

あと戦闘シーンがかなりリアルです

内容は単調な感じなので(多少シナリオが毎回進みます
飽き性な方には辛いです
内容自体は難解なものではありませんが
あまり説明がないので
分かりにくいかもしれません




投稿 : 2011/10/01
閲覧 : 263
サンキュー:

2

marcy さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

グロ!最後まで意味不明だったな。。

印象はとにかくグロ、、だけでした。ストーリーは何か進まないし、はっきり言って無駄な殺生が多すぎなんじゃないでしょうか。。
理由もなくただ血とかブシュゥゥってなって、グロにはカナリ耐性があるほうですが、あまりに理由なくそうなるのは正直不愉快でした。

グロ好きでもあまりオススメしないかな。。


投稿 : 2011/10/01
閲覧 : 298
サンキュー:

3

ネタバレ

raito さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.4
物語 : 1.0 作画 : 3.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 1.0 状態:観終わった

やっぱり僕にはわからない。

依然、こういうアニメの一つや二つ深夜にやってるんですね、、、

ひぐらし関係が流行り出したころ、僕はその時期のアニメや漫画が本当に嫌いになったのが、残虐なシーンをはっきり書いたり、いわゆる鬱展開というものがどうにも見るに堪えなかった。

海外の一部では、日本の暴力シーンや、格闘ゲームに血を使わないことに関して、それに触れた子供たちが暴力の本当の怖さを理解できないなんて書かれたりするけど、

正直、そこまでして、見る人に深いな思いまでさせて、脚本やアニメ監督は何を伝えたいのか、まったく理解できない。

きれいごとばかりの作品は、確かに僕も子供騙しに感じてしまう年齢ではあるけど

ストーリーにまったく共感も感動もなかった、なら切って切って切りまくればいいのか、血をどばどば描写すればいいのか

表現の自由とはいえ、この作品群は本当にどうにかしてほしい

批判するために、一応最後まで見たけど

性描写だけでなく、こういった面は規制されるべきなんじゃないかと思う。

投稿 : 2011/10/01
閲覧 : 450
サンキュー:

2

ネタバレ

ななろう さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.0 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

BLOOD-C もういいや

後半は、大量の死と流血で地上波向けは自主規制だらけ…。
初回からあった謎は解明されたけど、まさか続編が劇場版で東京が復讐の血で染まるとは…。

最終話で左半分が吹っ飛んだ小夜の頭は、すごい回復力で劇場版ではもう再生していましたね。

劇場版は、”禁断の血 解禁”ってやはりR指定になるのでしょうか?

でも、謎は解明された感じだし個人的にはこれで十分です。

劇場版も、大体の展開予想はつくし以前にも書いた通りただ斬るアニメの様なのでもういいかな。

そうそう、制服のデザインも作中で”現実にありえない”って言ってましたね(笑)

(以下第1話鑑賞分)
やはりこれを観る時にはBLOODシリーズの前作品「BLOOD+」を思い出してしまいます。

BLOODシリーズとは、簡単にいえば小夜という女子が刀で敵を斬るというコンセプトだけで、小夜も毎回別人で今回の作品も「BLOOD+」とはつながりが無い作品です。

見てみると、前作のイメージとは全然違い、ゆるくて平和な高校生シーンから始まりました。

学校の制服がすごいです。
黒に赤のラインとネクタイって何?
組の人ですか?って感じです。 現実にはありえないです。
そうこれはアニメですね。はいはい(^^ゞ

水樹奈々扮するメガネっ娘でドジっ娘の主人公が登校時にその時の気分と周りの景色を見て感じたままを即興で歌にして歌い出します…これは凄いと思いました。
EDは彼女が歌っています。

しかし中盤、普通の女子高生として学校から帰ったシーンから一気に本編?に入ります。

そこには、裏の姿を持つ主人公の姿がありました。

裏の姿とは皆さんの想像通り、魔物と戦い魔物を斬る彼女の姿がありました。

どうだろう、正直な所このまま、「BLOOD+」の様にただ魔物を斬るだけのアニメだったら途中で断念するかもしれませんね。

投稿 : 2011/10/01
閲覧 : 490
サンキュー:

7

ネタバレ

SSSS さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.3
物語 : 2.0 作画 : 1.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 2.0 状態:観終わった

人によって違うとは思うけれど

最終回まで見た感想は・・・何で最後まで見てしまったんだろう。

映画で続くとかは別にいいんだけど、特に進展があった最後の2~3話は謎が解明されつつも悲惨なシーンが多くて絶望的になってしまった。

わたしはBlood+のファンだからかもしれないけど、また壮大なスケールで描かれてるんだろうなぁと思ってしまったのが勘違いだったのかな。


(以前に書いたレビュー)
Blood+のファンだったので今更ながら見始めた。今回は和風only?前半が割と単調だったような気がしたけど伏線を含めての今なのかな。今後に期待。

投稿 : 2011/09/30
閲覧 : 298
サンキュー:

1

ネタバレ

そらのつばさ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

衝撃的急展開

最初はキャラデザも微妙やし、バトルシーンもイマイチだったけど、まさか最後の3話までの助走だったとは。異様に長い助走のような気はするけど、まさしく「超展開」としか表現できないラスト3話。
それにしてもあのモザイク処理かけてた部分、DVDではずすつもりなのかなぁ…。見たいような、見たくないような。
とりあえず、2012.6.2劇場版公開らしいのでそこまで見ないと完結とは言えないか。
ネタばれは厳禁。

投稿 : 2011/09/30
閲覧 : 299
サンキュー:

2

だんちょー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.1
物語 : 2.5 作画 : 2.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 2.5 状態:観終わった

展開遅すぎかと思ったらまさかの劇場版で完結かよorz

全12話。

BLOOD系の3作目らしいですね。前作未視聴。

オリジナル作品。

『古きもの』と呼ばれる人外と戦う小夜のストーリー。はっきり言ってこれ以上書けないwネタバレになっちゃうからね・

正直序盤がダラダラすぎる展開。

前半日常パートに後半戦いパート連続ダラダラ展開。

まともに動き出すのは10話目以降。

1クールなのにちゃんと終わるのか?って見てたんですが、まさかの劇場版で完結とか・・・

しかも来年の6月とか・・・ もうその頃には忘れてる気がします。

CLAMP絵があまり得意ではないのもあるし、グロ描写も得意ではないのでなかなか視聴は辛かったorz

正直序盤のダラダラ展開を削ってやれば1クールで収まったと思うのだがね。

ところでやたらとグロ場面が規制入ってたけど、BDだと解除されるのだろうか(((( ;゚д゚))))アワワワワ

投稿 : 2011/09/30
閲覧 : 1080
サンキュー:

17

猫耳サイクロップス さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.2
物語 : 1.0 作画 : 2.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 2.0 状態:観終わった

結構叩くので好きな人は読まない!

劇場版とかふざけてるのかな?

正直に言います。OP・ED以外は褒めるところがありません。2期フラグやめてほしかったぐらいなのに劇場版とか・・・一体どこをどう考えたら劇場版なんて出そうと思えるのか。もしや劇場版の大画面でグロを見せ続けるというのか!?それとも大画面でモザイク見せると?

アニメと同じ感じなら劇場版見る★勇気☆がありません。見に行き難い。

特に嫌いな点:制服・16頭身・無駄グロ・今日もいい天気・サヤの髪型

物語が進むにつれてだんだんグロくなります。なんか薄っぺらいストーリーをグロでカバーしてるっぽい。最後まで訳分からんかった。(最後大惨事)

「最初から最後まで最悪でした」

投稿 : 2011/09/30
閲覧 : 704
サンキュー:

9

honobono さんの感想・評価

★★☆☆☆ 2.0
物語 : 1.0 作画 : 1.0 声優 : 3.0 音楽 : 4.0 キャラ : 1.0 状態:今観てる

セリフで全部説明ですか...。

10話までは短調と言わざるを得ないグロシーン多発。
地上波規制を受けるほどのシーン連続です。
耐えられる視聴者以外はすでに脱落してます。
11話で、やっと今までの状況を説明しているのですが、全てセリフで説明しているし、10話までの見後悔(間違い未公開)というか追加シーン(しかもキモ)が今更出てくるし。
無差別に人を襲うはずの古きものは空気読んでるし。

この作品は水樹さんのEDと声優だけを評価したいと思います。

投稿 : 2011/09/23
閲覧 : 730
サンキュー:

10

ネタバレ

るく茶。 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:途中で断念した

うーん;;

戦闘がワンパターンということと

無駄に死者が多かった気がします。

投稿 : 2011/09/22
閲覧 : 304
サンキュー:

0

ネタバレ

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.9
物語 : 2.5 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.5 キャラ : 2.5 状態:今観てる

いまのろころの謎(ねたばれ)


(1)古きものとは一体何なのか
(2)思わせぶりな父さま
(2)喋る犬
(3)時真さんだけ何故生きてたのか
(4)惨殺があった日、何故ヒロインのクラスだけが出席の連絡があったのか
(5)ギモーブのマスターも何か隠してそう

現状での難点
(1)グロシーンの規制で何が何だかわからない
(2)いくらCLAMPキャラだとは言え足長すぎ!
(2)古きもののキャラデザがアレ
(3)最近水樹の鼻歌が無い

でもなんだかんだ言いつつも楽しくみてます!

投稿 : 2011/09/15
閲覧 : 273

sobako777 さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.3
物語 : 1.5 作画 : 2.5 声優 : 3.0 音楽 : 2.5 キャラ : 2.0 状態:途中で断念した

無駄なシーンが多すぎてテンポなし!『BLOOD+』を見習え!

どうしてもこうも、どうでも良いような無駄なカットやシーンをダラダラ導入して、テンポなくしたり中だるみさせるんだろう・・・。『BLOOD+』の前半のドラマチックな展開でも見習って欲しいものだ(後半はダルイけど)。『BLOOD+』より後に制作してるくせに、この程度のレベルなら、見続ける気がしない。

投稿 : 2011/09/04
閲覧 : 486
サンキュー:

1

ネタバレ

Key.47 さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.1
物語 : 1.0 作画 : 2.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 1.0 状態:今観てる

プロダクションIGだから見てるようなもん

プロダクションIGでもクランプが絡むとここまで落ちるのか;;;

つまらん
グロイだけ
ストーリーに説得力が無い
無駄なスキンシップがきもい
主人公に魅力が無い
もちっと真面目に作ってほしい

投稿 : 2011/09/02
閲覧 : 295
サンキュー:

0

ラッキーマン さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.7
物語 : 1.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.0 状態:途中で断念した

意味不明

6話で断念。


闘いの背景・理由がはっきりしない上に、闘い自体も単調でつまらない。

投稿 : 2011/09/01
閲覧 : 377
サンキュー:

3

ネタバレ

ふもふも さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 3.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:今観てる

新しい 「BLOOD」 (俺は店主だ。昔は蔵の整理やら炊事やらなんやらまるもろ 以下略)

BLOODシリーズの新作が遂に始まりましたね。

主人公はもちろん「小夜」。今回の小夜はどじっこのようですね。大丈夫かな・・・・。

--------------------------------------------------------
 7話視聴 あの犬?の正体、まさかアイツなのだろうか?だとしたらこの作品は完璧にファンタジック。科学よりだった+とは全く毛色が違いますね。といいますかクランプ相変わらずだなぁ。


 小夜は誰と「約束」したのか?「約定」とは?「願い」とは?誰が何を知っているのか。まだ、判らないことだらけ。最近みんなが怪しく見えますし。そしてとうとう巡査も・・・。


 なにやら無印との繋がりもあるようで、物語がどのように収束していくのか楽しみです。

投稿 : 2011/08/26
閲覧 : 614
サンキュー:

7

UMR1984 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:途中で断念した

苦手なやつだった。

最初は興味本位で観始めたけど、4話くらいで断念。
残念ながら苦手なタイプの作品でした。

投稿 : 2011/08/22
閲覧 : 311
サンキュー:

1

干し芋子 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 3.5 状態:今観てる

今日は~いい天気~♪

とりあえずエンディングがいい!!

それだけ( ´・◡・`)

投稿 : 2011/08/15
閲覧 : 350
サンキュー:

0

ネタバレ

ガマン大佐 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

今後の展開

前半は平和な学園モノ、後半はスプラッター殺陣アクション。1話はこのギャップのある構成で「おお」と思ったが、2話、3話、4話と進んでもこのパターンが同じで、これ以上展開しない。
まだ謎な部分もあるので、そこに繋げていくための伏線だと思うが、このままだと退屈しそうだ。
OPはイエモンを彷彿するような10年前のにおいがするバンド。楽曲はシンプルで、サビの音量の迫力のみで勝負している感じもするが、嫌いじゃないわ!

投稿 : 2011/08/01
閲覧 : 292
サンキュー:

0

しょーじ さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 2.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 4.0 キャラ : 3.0 状態:途中で断念した

何をしてるのかが分かりにくい

前半が日常シーンを描いていて、後半に戦いのシーンがありますが、なぜ戦っているのかなどストーリーが見えづらい。戦闘シーンでも妙な間があったりしてテンポが悪いのを感じた。
ただ、OP、EDは良いと思った。

投稿 : 2011/07/31
閲覧 : 339
サンキュー:

0

飯系 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.1
物語 : 3.0 作画 : 2.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

オリジナル

最近のオリジナルアニメは当たりとはずれが結構わかりやすいんですが、これはまだわかりかねます。
雰囲気は「喰霊」?って思いました。だとしたら当たりですよね!期待してますよ個人的には。

投稿 : 2011/07/23
閲覧 : 412
サンキュー:

0

ネタバレ

カンパニー さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

まだまだこれから

2話視聴。


とりあえずCLAMPという事だけで見る事決定。
今の所これといった動きはでてきていない。何故古き者と戦うのかとか、古き者がどうして存在しているかなどの疑問がいろいろあるので期待はできる。2話の話の中で母親も小夜と同じで古き者を倒す役目を果たしていたという事などがでてきており、謎がけっこうありそうだし父親が何故戦わないか理由が今の所わからん。あの刀でしか倒せないと言っていたけどサポートくらいできるような・・・


けっこうグロイシーンもあるし嫌いな人もいるのではないかと思われる。バトルシーンがいまいち迫力に欠けるような気はするが学校の事とバトルの事の2つをどうバランスよくしていくかが注目^^

投稿 : 2011/07/19
閲覧 : 343
サンキュー:

3

モリブー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.0 状態:今観てる

びみょ~かな?

少しダークな世界・・。主人公の女の子、もう少し可愛くても良いんではないでしょうか。次回のストーリーに期待!

投稿 : 2011/07/15
閲覧 : 452
サンキュー:

1

ネタバレ

アニオタ王になる さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 2.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

微妙かな

BLOOD+同様、制服を着た少女が刀を振り回すアニメ。淡々と敵を倒しているだけで特に面白いと感じる部分が無かった。
(満足度:50点)

投稿 : 2011/07/12
閲覧 : 369
サンキュー:

0

しげ さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.8
物語 : 2.5 作画 : 2.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:途中で断念した

がっかり

Blood+と比べると格落ちですね

投稿 : 2011/07/11
閲覧 : 357
サンキュー:

1

トリエラ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 5.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

今期1、2位争い

あまり1話の評価が良くないですね。
私は結構好きです。
前作とはストーリ上関係ないみたいですね。
前作のBLOOD+好きな作品だったので期待大です。
名前の「小夜」だけが同じですね。
水樹奈々さんが大好き(とりあえず声優評価5)
なので今後に期待です。

投稿 : 2011/07/10
閲覧 : 351
サンキュー:

3

ちょこ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2
物語 : 3.0 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:途中で断念した

今後の展開次第

1話は正直微妙でした。
基本CLAMPは好きなんですけど、
主人公のキャラデザちょい微妙。

なんか動きがあるのかと期待して見ていたら、
ぽかーんとしてる間に終わってしまい、
拍子抜けしました。

一応は視聴してみるので
今後展開が面白くなることを祈ります。

投稿 : 2011/07/10
閲覧 : 369
サンキュー:

0

お寿司ちゃん さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 3.0 音楽 : 4.0 キャラ : 3.0 状態:途中で断念した

安心と信頼のCLAMP標準等身

マスターの等身が13等身位あったので、
流石にこれには驚いた。

これからどう展開するかが楽しみなアニメ。
中途半端に、バトル展開や学園展開に特化せずに
面白いストーリーになって欲しい。

OPのアーティストが海外で評価高いらしいが、
アニメの雰囲気にも合っていて良かった。

投稿 : 2011/07/09
閲覧 : 546
サンキュー:

5

カンナ さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

1話を観ての感想

…名前が一緒ならいいというものでもない。

つか、ヒロインの髪気持ち悪い。

取りあえず様子見か。

投稿 : 2011/07/06
閲覧 : 373
サンキュー:

0

折木教信者 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 2.0 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2025/01/21
閲覧 : 0

あーーー さんの感想・評価

★☆☆☆☆ 1.0
物語 : 1.0 作画 : 1.0 声優 : 1.0 音楽 : 1.0 キャラ : 1.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/11/12
閲覧 : 1
次の30件を表示

BLOOD-Cのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
BLOOD-Cのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

BLOOD-Cのストーリー・あらすじ

古くから湖への信仰が残る風光明美な町にある浮島神社。そんな浮島神社の巫女 更衣小夜(きさらぎ さや)は、神主である父親 更衣唯芳(きさらぎ ただよし)と二人暮らしをしている。小夜は 私立・三荊(さんばら)学園に通う高校2年生で普段はクラスメイト達との学園生活をめいいっぱい楽しんでいるのだが、一方で、父の命を受け ある「務め」を果たしていた。それは、『古きもの』と呼ばれる、人を遥かに凌ぐ力を持ち、人を喰らうモノを狩ること--。『古きもの』を唯一倒すことができる小夜は、人を『古きもの』から守るため、大好きな父親のため、浮島神社に伝わるという御神刀を手に独り、戦う。果たして小夜に待ち受ける運命とは!?(TVアニメ動画『BLOOD-C』のwikipedia・公式サイト等参照)

放送時期・公式基本情報

ジャンル
TVアニメ動画
放送時期
2011年夏アニメ
制作会社
プロダクションI.G
主題歌
≪OP≫DUSTZ『spiral』≪ED≫水樹奈々『純潔パラドックス』

声優・キャラクター

水樹奈々、藤原啓治、野島健児、浅野真澄、福圓美里、阿部敦、鈴木達央、宮川美保

スタッフ

原作:Production I.G/CLAMP、キャラクター原案:CLAMP、原作監修:藤咲淳一、 監督:水島努、ストーリー:CLAMP、シリーズ構成:大川七瀬、脚本:大川七瀬/藤咲淳一、アニメーションキャラクターデザイン:黄瀬和哉、総作画監督:後藤隆幸、美術監督:小倉宏昌、コンセプトデザイン:塩谷直義、美術設定:金平和茂、『古きもの』デザイン:篠田知宏、プロップデザイン:幸田直子、色彩設計:境成美、3DCGI:塚本倫基、特殊効果:村上正博、撮影監督:荒井栄児、編集:植松淳一

このアニメの類似作品

この頃(2011年夏アニメ)の他の作品

ページの先頭へ