当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「そらのおとしもの 時計じかけの哀女神[エンジェロイド](アニメ映画)」

総合得点
68.9
感想・評価
524
棚に入れた
2699
ランキング
1986
★★★★☆ 3.9 (524)
物語
3.7
作画
3.9
声優
3.9
音楽
3.7
キャラ
4.1

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

そらのおとしもの 時計じかけの哀女神[エンジェロイド]の感想・評価はどうでしたか?

ちほ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

日和視点での総集編

あいかわらず、智樹の声が気に入らない・・

作品はなかなか良かったです。

投稿 : 2014/03/22
閲覧 : 273
サンキュー:

0

Ka-ZZ(★) さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

【レビュー初投稿です】「忘れられない女の子」の物語です・・・(;_;)

この作品は、劇場版単体でもストーリーが分かる様に構成されていますが、より深くこの作品を楽しみたいと思われる方は、1期と2期を先に視聴する事をお薦めします。

2期である『そらのおとしものf』を視聴していた際、主要人物がガンガン物語を展開させる中、智樹をそっと見つめている印象に残った少女がいました。
でも何故彼女が印象に残ったか、その時点では不明でしたけど・・・^^;
彼女の名前は、風音 日和ちゃん・・・この劇場版ではヒロインとして活躍するキーパーソンだったのです。
まさか、ヒロインになるとは思いもしませんでした^^;

物語は、前半部分が総集編で後半にオリジナルストーリーが展開されるのですが、総集編部分も日和ちゃんの視点で見た智樹達の日常が描かれているのですが・・・何といってもビックリなのは、ある想いがあって日和ちゃんが新大陸発見部に入部してくるんです・・・

この時点でオリジナルから見るとサイドストーリー的立ち位置で物語が進んでいくのですが、この物語がどのように収束していくのか・・・本作品の見どころでした。

登場するヒロインは回を重ねる毎にその魅力を確実に増してきています。
特に、日和ちゃんは恥ずかしがり屋さんで、直ぐ顔を赤らめる・・・そんな彼女ですが、これまでのヒロインには居なかったタイプの女の子なので、色々と新鮮さを感じました・・・

ですが、物語の中盤、溢れ出る想いを抑えきれなくなった日和ちゃんは、大切な言葉が口からこぼれ落ちてしまいます・・・
きっと、シチュエーションもタイミングも彼女の想像とは全然違ったのだろうと思います・・・
だからこそ、日和ちゃんの本気を感じる事のできる場面でした^^

そして、とある日常を描いた独特のほのぼの?とした展開がまだ続いていくのだろう・・・と思っていたのですが、その先に待っていたのは「残酷」そのものでした。

ただ笑っている顔を見ていたい・・・活き活きとした彼の姿を見ていたい・・・ただ傍にいたい・・・
彼女の思いは決して贅沢では無かったと思います・・・
それだけに2度と戻れないと分かった時に感じた絶望感・・・半端無かったです^^;

そこで、彼女の選択は・・・私は間違っていないと思います・・・
きっと同じ立場だったら、私も同じ選択をしていたと思います。
でも、それはちゃんと自我が保てる状態なら・・・です。
(恐らく)そこまで伝えられていなかったであろう彼女の姿は、可哀想で見ていられませんでした。
「哀女神」←エンジェロイドとは流石のネーミングセンスだと思いました^^;

物語も佳境に入り、第1世代のエンジェロイドが登場するのですが、うまく戦えません・・・それも当然だと思います・・・でも、今のままじゃ町が・・・

でも、そんな時に頑張ろうとするのが、知性と感情を積んだニンフなんですよね^^;
賢い彼女は、自ら辛い役回りを引き受けようとします・・・私が心の傷を負えば良いのだからと・・・
でも、そこでニンフに向けられた智樹の一言は、彼の優しさが詰まっていました。
「ダメだ・・・ニンフ、お前が傷付く・・・」
私の涙腺を開放するのに十分な威力を持っていた一言でした(//∇//)

今まで物語の終盤での戦いはエンジェロイドが主体でしたが、今回は智樹も大活躍します。
それは、自分の身の回りで一緒に過ごした人達に向けられた気持ちが溢れていて、とても感動できる展開でした^^;

物語の最後・・・智樹の視線の先には・・・?
彼の本懐が遂げられていることを願っています^^

次は、劇場版『そらのおとしもの Final 永遠の私の鳥籠』が4月26日に公開されます。
前売り券もゲットしたので、劇場に足を運んで感動を味わってこようと思います♪

投稿 : 2014/03/09
閲覧 : 374
サンキュー:

12

ネタバレ

もぐりん。 さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

だめだ・・ ニンフ、お前が傷つく

テレビ版そらのおとしもの1期、2期に続く劇場用公開アニメ
1時間40分(100分) 

前半は1期2期合わせた総集編ですが、よく劇場版にある尺稼ぎではなくて、
TV版2期5話の中盤に少し登場したキャラクター【風音日和】視点で今までを
振り返ってお話が進むので不思議とダレた感じはなく新鮮に写る場面もあって
いつものそらおと流のおバカでエロなお話を楽しめましたww 

後半は日和の正体の謎と空美町全体を巻き込む形のシリアスパートに突入しますが
全容解明とまではいきません、伏線を残して今後公開される第2作の劇場版へと
続くって訳ですね!! (3期希望でしたが・・・)

キャラ達は相変わらずカワイイです!ニンフの魅力やアストレアのおバカ
加減とかは確実にパワーアップしてますネ!(笑) イカロスの表情も豊かに
なっていて、日和や智樹の優しい一言も含めてラストにかけては感動して
不覚にも涙が止まりませんでした(T T)

日和はそらおとで解明されてない内容を解き明かす重要なキャラとなっています、
その後の展開の大切な伏線にもなっていてこれを見ずに次なないでしょう・・・

劇場版1作目としてはよくまとまっていたと思います、これと言って目新しい所は
は無く、前半日常パート、後半シリアスパートのTV版で見るいつものパターン
ですが、後半の内容は劇場版らしく、よく動いていたし作画も良かったですw 
そらおとファンなら是非押さえておくべきでしょうwww

エンディングテーマの後には、 いつものお気に入りの場所で空美町を眺めていて、
ふと智樹が振り返ると、その先には誰が居たのか?そして真っ白にフェードアウト
していくと鈴の音が・・・


2014/04/26公開予定の完全新作劇場版第2作ももちろん見ます(´・ω・)キリッ

良い作品に出会えましたw 紹介してくれた友人に多謝多謝でありますw(´▽`)

投稿 : 2014/03/02
閲覧 : 378
サンキュー:

22

とーますぐっぴ さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

うん、えーっと、、あああの時の!

という感じで始まりました本作、たしか二期に
少しだけ顔を出した子にスポットライトがあた
り物語が進んでいきます。

ニンフ見たさに見始めたものの、健気で一所懸
命な彼女を見ているとありなんじゃないかと思
えてしまいいやいややっぱりニンフです。

前半の1期2期の総集編のあと始まる本編。なか
なかよく出来ていてするすると引き込まれてい
きました。

終わり方もしっかりしており自分は充分楽しめ
ました。胸がキュンキュンです。

投稿 : 2014/03/01
閲覧 : 203
サンキュー:

2

ネタバレ

ValkyOarai さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 5.0 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

[守れなかったもの] ゴールデンでも「守れないものを伝える」アニメをやって欲しい

初見では一瞬見る映画を間違えたと思いました。後半からが見ごたえあり。

基本はシーズンを日和視点から見るのでアーカイブしています。

でも・・・話はしっかりとできている。たとえエンジェロイドになって他の人の記憶が消えかけても智樹は分かっていた。日和のことを。
危機を早く察知できればよかったんだ。でも人間にはそれがないしその能力も無い。

守るものがなくたって考えていなくても常に自分自身を守っているじゃないか
懸命に生きれば自分を守ることができる
それを覚えつつ他の物を守ればそれでいい
皆自動的に守ったり守られたりするものだから
でも守れないものがあるからこそ得られるものもある。
だから人生を諦めてはいけないんだ。

バトルはスピーディに展開するところが良かった。
(原作では日和は生還して還ってくる)

俺の所にエンジェロイドがきたら
「ずっとそばにいてくれ。俺に寂しい思いをさせないで」って言う。

投稿 : 2014/02/07
閲覧 : 339
サンキュー:

7

月夜の猫 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 2.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

タイトルなし

シリーズを視た人には可不可なく・・それなり。

OPからお祭りのようなノリで色々やらかして・・
本編に入ると 別の視点(人物)を通して回想・・総集編?

全体的にインパクトが薄れて微妙な感じかな・・

もう少し笑えるお馬鹿な作品だったはずなのだけど・・
全体的に詰めが甘く広範囲に拾い上げて散漫な感じ。

最終的に 少し真面目に感動風・・
なんだか そらおと 視てる気がしない・・

何がしたかったのか・・何をみせたかったのか・・

投稿 : 2014/01/24
閲覧 : 193
サンキュー:

2

ネタバレ

智優 現役堀越生 さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

映画みました!

ひよりちゃんがとても可愛くて好きだったのにすごく
別れは辛かったです!
泣いちゃいました!
漫画も読んでいて漫画でもひよりちゃんは
すっごい女神らしい女神で好きです!

投稿 : 2013/12/30
閲覧 : 189
サンキュー:

0

ネタバレ

MuraBustan さんの感想・評価

★★★★★ 4.7
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

映画化されて良かった

ただの総集編に近いのかと思って見たが、本編のエロおふざけ路線よりもかなりシリアスに振っていて、結構感動。

投稿 : 2013/12/29
閲覧 : 210
サンキュー:

0

みけねこ+ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

前半:退屈⇒後半:挽回かな

・前半
TVアニメ版で1期・2期見てる人には少々
退屈な内容でした。総集編みたいな感じです。

・後半
新メンバー加えての新たな物語が始まりました。
シリアスで哀しいお話でした。
涙してしまう場面もありました。

・総評
中途半端な前半パートは不要じゃないかなと思いました。

このシリーズのファンで3期も見る予定の方は
観といてもいいのではないでしょうか。

投稿 : 2013/12/21
閲覧 : 238
サンキュー:

6

ネタバレ

ヴァッハ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 2.5 状態:観終わった

あれ? 本編より面白くね???

前半はTV版の総集編みたいな感じでちょっとガックリしていたら、後半で汚名返上。
予想外に感動できた。

投稿 : 2013/11/20
閲覧 : 265
サンキュー:

1

mikosaya さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

タイトルなし

評価7

投稿 : 2013/10/31
閲覧 : 203
サンキュー:

0

たにぐー さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 5.0 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

さすがの面白さ☆

前半は一期、二期をまとめた感じの内容で、後半は二期で少し出ていた、風音日和がメインのお話でした☆

前半は、リメイクだったけど風音日和視点だったのでまた違う視点で一期、二期のシーンを楽しめられました☆

後半は、日和メインだったけどニンフが可愛すぎます!
まさかあんなシーンが見られるとは(*´ω`*)

あと最後は感動しました☆
ともきの相手を思いやる優しいところを見てると実は変態さんということを忘れてしまいます。

全体的には、この映画のメインヒロインの日和が見ててとても癒されます♪

ともきを一途に想う姿はすごくかわいらしいです☆

映画を見たら速く三期が見たくなりました☆
終盤でニンフがいってたことも気になるし...

なので三期期待です!

投稿 : 2013/10/07
閲覧 : 355
サンキュー:

14

ネタバレ

藤和|ω・`) さんの感想・評価

★★★★★ 4.7
物語 : 4.5 作画 : 5.0 声優 : 4.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

総集編+a って感じです・・・。

最初は総集編って感じでしたが、途中からの+aからすごくよくなりました!

この映画を観た後だとみんな日和(語り~
のこと好きになるんじゃないか、とさえ思えました。

あとは作画がすごくキレイでした。

物語の評価は前半が総集編でしたので4.5にします。
ラストは泣けました

というかいつみても智樹は愛すべきバカですね(笑

投稿 : 2013/09/29
閲覧 : 213
サンキュー:

2

ネタバレ

daichang さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 2.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

タイトルなし

日和ちゃんが可愛い.そういう意味では素晴らしい.

だけれども,
展開がはやすぎた.そして,原作を見ると,
残念な展開であった.
II期へのプレリュードとして,
日和ちゃんに関しては真逆の終わりを...

って言ってもなんにもならないですが.

まあ,でも日和ちゃんが可愛いことだけは
揺るぎない.と思います.

投稿 : 2013/09/19
閲覧 : 177
サンキュー:

0

さといも さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

タイトルなし

テレビ版にうまくリンクさせてるような内容で、よく出来ています。

内容は、前半がTVアニメ版の総集編で、後半がオリジナルの短編ストーリーとなっています。

後半に「そらおと」ならではのシリアス展開があり、結構感動しました。

観て損は無い内容だと思います。
1、2期見て好きな人にはオススメです。

投稿 : 2013/09/09
閲覧 : 223
サンキュー:

2

draco さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 3.5 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

ちょっと消化不良な最後

とりあえず終わりなのかな?
最終的に何も片付いてないのでは?と思った…
空のマスターそのままで終わっていいのか?
原作では倒してるのかな?

投稿 : 2013/09/03
閲覧 : 227
サンキュー:

0

ネタバレ

クロッシー(・з・) さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 3.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

やはり面白い

なんというか気軽に見れちゃうんですよね今までの話を見ているからというのもあるんですが。
なんというか気軽さって大事でサクっと見れる。
しかし結構この作品は前半ギャグで後半シリアスという2部構成になっています。
しかしシリアスというのはときに人を感動させるもっていきかたであればいいんです。
この作品はかなりそこが良かった。
このヒロインはこの劇場版でしか登場しませんが、かなりいい出来です。
このアニメに対する愛情を改めて感じさせられたストーリーでした。劇場版なので起伏はないと視聴者は満足できないというレベルにおいて克服はしていると思います。

投稿 : 2013/06/12
閲覧 : 221
サンキュー:

1

ネタバレ

柏崎せもぽぬめ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 3.0 作画 : 4.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

ギャグ少なめ

前半は総集編

後半はシリアス

投稿 : 2013/05/21
閲覧 : 205
サンキュー:

0

イブわんわん さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

普通に見れたが・・

どうしても一期二期のトラウマから抜け出せず、このような評価になってしまった。
キャラは好きなんだけど・・・残念。

ファンの方スイマセン。

投稿 : 2013/04/08
閲覧 : 210
サンキュー:

1

ネタバレ

名無しのどん兵衛 さんの感想・評価

★★★★★ 4.9
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

やばい

1期2期を見てからこれを見ました

てか、じゃないと内容の深いところまでは
理解できないと思います。

このアニメは真髄までたどり着かないと、
はたから見たら、ただのギャグエロアニメにしか見えないかもw

これまでの伏線の回収が見事で鳥肌たちました
まぁ、まだまだ伏線は張り巡らされてますが。

ニンフの言った衝撃事実といい、英四郎の仮説といい、
これは次の物語のキーになってくると思いました。
最初は主にギャグアニメとして見てたのに映画を見て
物語の凝り具合に驚きました。

自分はこのアニメのエロ要素ではなくストーリー性に
惚れました

このアニメ、賛否両論ですけど俺は好きですねw
ただのエロギャグアニメかと思ったら
ストーリーしっかり進んでるしシリアスの部分は
感動するし。

予想が正しければ、ニンフは全て知っている
まぁ、全てって言っても智樹の周りの「非現実」が
誰なのかってゆうところですけど。
少なくとも英四郎は現実ですよね
公開されてはないけど、どうでしょう。
「智樹の周りに非現実が日和以外にいる」
と、分かったら。もう、ただのギャグアニメでは無いですよね。
最初からそばにいた人は、本当はシナプス人だった。
みたいな展開になったらもう
涙なしでは見られない気がして来たw

とりあえず、3期に期待

投稿 : 2013/04/04
閲覧 : 208
サンキュー:

1

為虎傳翼 さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.9
物語 : 1.0 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

正直つまらない

面白くないです。
初めから終わりまで凄く退屈です。
私が時間を返してほしいと思わされた数少ないアニメのうちの1つです。

投稿 : 2013/03/26
閲覧 : 226
サンキュー:

0

はやり物は廃り物 さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

よかったけど前半要らん

結構良い話しでしたけど、前半の要らない時間を有効に使って欲しかったですw 

前半も全く意味が無いシーンばかりではないんやけど、9割は要らんな~
良い話だったのにな~ 物足りない感が……
バトルシーンも少なめですし………………

まああれです。良い話ではあったので、『そらのおとしもの』が好きな人にはお勧めです。(まあ同じ「好き」でも、どこが「好き」なのかは人によっては変わりますが^^

投稿 : 2013/03/07
閲覧 : 237
サンキュー:

0

クローバー さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 5.0 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

もっとオリジナルなお話かと思いましたが・・・

劇場版という事で期待して視聴しましたが、シリーズの回想で半分以上もの時間を浪費し残念でした。

ですが3期が決定していると言う事なので其方に期待したいと思います。

投稿 : 2013/03/04
閲覧 : 218
サンキュー:

0

シュバ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

感動ストーリー?!あの女の子が表舞台に!

あの時々影で、でてきていたあの女の子が上から来たという物語になっております。
今回のは映画なので見所といえば全部です。話がすごく展開していきます。思ってもみない事が次々とでてきます。ぼくはそれで何度も驚きました。やっぱり最後は感動します。そらおとでもそらおとfでもそうでしたが最後は絶対に感動します。そして、この映画の特徴のようなものは主人公目線ではなく、あの時々影ででてきていた女の子目線になっています。また、それはそれでおもしろいです。
そんなこの映画は感動するアニメ好きの方にオススメ!!

投稿 : 2013/03/03
閲覧 : 218
サンキュー:

6

kiji さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

映画ならと

幼い日に一緒に遊んだ新しい姫様登場しての物語。

姫様の真直ぐさで良い仕上がりになってると思います。

ベタ話ながら流石に映画と感じましたとさ。

投稿 : 2013/02/27
閲覧 : 285
サンキュー:

6

Jさん さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

途中で寝てしまって視聴完了まで3日かかった。

前半というか3分の2くらいは

アニメのダイジェストって感じで

後半に話が動いて

すぐに解決って感じだった。

と、否定的な感じを書いたが

結構満足して見れた。

投稿 : 2013/02/24
閲覧 : 199
サンキュー:

0

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

感想

前半は総集編のようなもの。

後半のシリアスな展開がとても良かった。

3期に期待。

投稿 : 2013/02/17
閲覧 : 198
ネタバレ

ダマサキ さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

相変わらずのおもしろさ

テレビアニメ版と変わらず、おもしろかった。
かなり話も深く、ギャグだけではなくシリアス展開も多い。
とにかく全員かわいい。
そして巨乳(一人除く)。

投稿 : 2013/01/15
閲覧 : 218
サンキュー:

0

タツミコ さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

とてもいい!

TV版とは違って劇場版ならではの迫力?wがよかったw

投稿 : 2013/01/05
閲覧 : 208
サンキュー:

0

ピングー さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.5 作画 : 5.0 声優 : 4.5 音楽 : 3.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

最後気になるどうなったんでしょう

最後のシーンよくわからないすごく気になる
帰ってきたのか?
おそらく帰ってきたんでしょう
だけどハッキリしていないところがまた気になる
なぜ気になるかわからない人は、
ぜひ観てください
感動しました。(つД`)ノシ

投稿 : 2012/12/30
閲覧 : 456
サンキュー:

14

次の30件を表示

そらのおとしもの 時計じかけの哀女神[エンジェロイド]のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
そらのおとしもの 時計じかけの哀女神[エンジェロイド]のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

そらのおとしもの 時計じかけの哀女神[エンジェロイド]のストーリー・あらすじ

「平和が一番」をモットーにする少年・桜井智樹は、空から落ちてきた未確認生物“イカロス”“ニンフ”“アストレア”と出会い、平穏な日常は大きく変化していった。そんな智樹の学園生活を、ひっそりと見守っていた一人の少女がいた。引っ込み思案で、恥ずかしがり屋の少女・風音日和。自分とは対照的に、元気に学園を賑わす智樹に対し、密かな憧れを持っていた彼女は、意を決して、智樹のいる“新大陸発見部”へと入部。メンバーたちと交流を深め、友情を育んでいく。そんな矢先、悲劇が日和を襲う。謎に包まれているイカロスたちの故郷“シナプス”からの脅威が襲いかかる!智樹とイカロスたちは、空美町を…そして、悲しい運命に囚われた日和を、救う事が出来るのだろうか。21世紀のアニメーションにセンセーションを巻き起こした「お祭り」「文化祭」「雪合戦」「空飛ぶパンツ」といった「そらのおとしもの」の名場面を、新ヒロイン・風音日和を加えて再構成。熱心なファンも「あのシーンに、実は日和がいた!」という、新鮮な驚きを味わうことができる。また、本作で新たにメインストーリーとして描かれるのが、日和の“新大陸発見部”入部後のエピソード。テレビでは決して明かされなかった“新大陸シナプスの謎”を軸に、大スクリーンならではの壮大なスペクタクルが完全新作映像で描かれる。(アニメ映画『そらのおとしもの 時計じかけの哀女神[エンジェロイド]』のwikipedia・公式サイト等参照)

放送時期・公式基本情報

ジャンル
アニメ映画
放送時期
2011年6月25日

このアニメの類似作品

この頃(2011年6月25日)の他の作品

ページの先頭へ