当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「真剣で私に恋しなさい!!(TVアニメ動画)」

総合得点
70.3
感想・評価
1064
棚に入れた
6386
ランキング
1623
★★★★☆ 3.4 (1064)
物語
3.1
作画
3.5
声優
3.6
音楽
3.3
キャラ
3.6

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

真剣で私に恋しなさい!!の感想・評価はどうでしたか?

ネタバレ

チャンネル さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:----

格闘

武道の極み

投稿 : 2012/01/05
閲覧 : 240
サンキュー:

0

ネタバレ

lg さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 2.5 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

-感想-

鑑賞回数:1回

【総合】
----------
 全体的に下ネタが多い感じなので苦手な人には不向きな作品かな。
 バトルは流石超人の集まりと言った感じでド派手。
 キャラはそれぞれ個性が出ていて割と覚えやすかったです。

 1回目の鑑賞:それなりに楽しめた「(゚ペ)


※━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━※

 ここから下各話ネタバレ有 まだ未鑑賞の方はお控え下さい!!

※━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━※


【物語】
----------
[1話]-[6話]
 ★[1話目]はいきなり合戦!!技など含めていろいろと激しい('ェ')w
 始まり方がいきなり合戦でストーリーも何もないので
 引き込まれにくい筈だけど逆に面白くてはまった。
 大和の男前ぶりとバトルにハーレム展開は今後期待!!
 ★[2話目]のまゆっちはすごい可愛かった('ェ')//松風欲しい!!w
 ★[4話目]の大和がすごく理屈過ぎた(´'ェ'`)笑
 ★[5話目]は心がすごく可愛かったー!!
 そして大和エロイ事さらっとやる感じ・・・思いっきりオープンだなw
 ★[6話目]の神輿はとても異常だった・・・w
 世界中から人が来てる大きな祭りであんなの担いで良い物なのか('ェ')笑
 いろいろと突っ込みどころ満載の回でした。

[7話]-[12話]
 ★[7話目]でも大和は相変わらずモテモテですねー
 何か今後バトル中心に描かれて行きそうな感じで('ェ')
 ★[9話目]はいきなり泣ける展開か・・・!?と思いきや・・・
 流石エロと言ったオチですな('ェ')w
 そして今頃全員が大和の事が好きだったと分かったのかと・・・
 てっきり全員お互いをライバル意識してたから気づいてる物だと思ってた。
 まゆっちと松風の会話は相変わらず面白い!!てかまゆっち可哀想w
 ★[10話目]でわクッキーがイケロボに・・・w
 まゆっちは松風が居たら怖い物なしだねw
 ★[11話目]の大和の奪い合い・・・大和落とされまくってて可哀想だった><w
 ★[12話目]のまゆっちと松風の逆バージョンにわ笑ってしまったw
 なんだかんだでまとまりが良い最終回だった!!

【声優】
----------
 キャラ名 : 声優 ・声優さんのその他作品(個人的メモ)

 直江大和 : 神谷浩史 ・夏目友人帳(夏目貴志)・化物語(阿良々木暦)
 川神百代 : 浅川悠
 川神一子 : 友永朱音
 椎名京 : 氷青
 クリス : 伊藤静 ・D.Gray-man(リナリー・リー)・ハヤテのごとく!(桂ヒナギク)
 黛由紀江 : 後藤邑子 ・涼宮ハルヒの憂鬱(朝比奈みくる)
 風間翔一 : 小西克幸 ・シャーマンキング(阿弥陀丸)・D.Gray-man(コムイ・リー)
 島津岳人 : 草尾毅
 師岡卓也 : 鈴村健一 ・D.Gray-man(ラビ)・桜蘭高校ホスト部(常陸院光)

【キャラ】
----------
 [好きなキャラTOP3]キャラ名 : キャラ評価

3]直江大和 : エロイ!!wが・・・何気に純粋な所も('ェ')そして男らしくて頼りになる
  川神百代 : 兎に角武術も気も何もかも強い。二言で言うと無敵「(゚ペ)
  川神一子 : ワンコとか本当に犬見たいな感じのキャラ('ェ')w
  椎名京 : 苛められてたとはとても思えない感じだ。とりあえずエロイ('ェ')
  クリス : プライドが高くて礼儀正しくて反する事が大嫌いな何かお嬢様的なオーラが「(゚ペ)
1]黛由紀江 : まゆっちと松風の会話は兎に角面白い!!そして可愛い//

その他
2]不死川心 : ちょっと性格に問題ありだがとても可愛かった('ェ')w
  板垣天使 : 武器・・・ゴルフ?どんなキャラなのか分からないがとりあえず赤髪素敵!!

【作画】
----------
 キャラデザは個人的には好みじゃないけど
 その他作画はよかった('ェ')!!

【音楽】
----------
OP「U-n-d-e-r--STANDING!」 歌 - SV TRIBE
 かっこいい感じの曲だった。
ED「君の真剣をちょうだい」 歌 - 各キャラ
 作画も何も無いが音楽は良かった!!そして松風が可愛いし映像の雰囲気も好きでした。

投稿 : 2012/01/05
閲覧 : 283
サンキュー:

0

ネタバレ

触手大魔王×糖分王 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2
物語 : 2.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

国とは大切な人たちが集まった集合体

マジ恋。始まりは結構面白かったのですが、中盤以降失速していった感があって残念でした。

真剣(まじ)恋はエロゲ原作で、個人的には誰とのフラグを中心とした恋愛が描かれるのかと放送前に期待していた分、少し裏切られたように感じました。
なんだろう…ストーリーが主人公の直江大和が何のために国を守るのかという理由を手に入れたことと、大和争奪戦が本格的になったってだけで内容的に少し弱かったのが原因なのかも。


原作の方も続編が出たし、原作続編から登場するキャラがアニメ最終話で何の前振りもなく登場したので、ひょっとすると二期があるのかもしれないので、もしあるのだったらそこで面白い作品になることを期待したいですね。

投稿 : 2011/12/28
閲覧 : 331
サンキュー:

7

ネタバレ

アスクール さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

いい感じではありました♪ 結構好きなほうです^^

なかなか好きなほうです^^ 少し下ネタすぎかなあと思いましたが自分的には結構楽しめた部類です♪

最後のほうは結構ハーレム要素も強くてあそこまでかとも思いましたが、最後の完結もなかなか良かったですし自分の中ではいいほうだと思えました。

特定の人物にいかないことやまだなにか匂わせての終わり方だったので二期があるのかなあ・・・。

微妙なとこですね^^;

二期があるなら見ますよぉ~~。

以下は視聴中のレビューです↓途中挫折しましたが^^;



エロゲー原作あんまり期待はしていないのですがどうでしょうか・・*

一話視聴・・最初は血が流れない戦争っぽいものから始まりました。自分的には・・あまりかなあと思いました・。恋愛もあるようでなるほどなるほど~主要人物多いなあ~

二話視聴・・話がめちゃ変わりました!驚きです^^戦争メインだと思っていたんですがなんというか日常の風景がそして戦闘もあるよう*

三話視聴・・これまた全然違う(?)ばらばらですね~水色の髪の子の話がメインでした。なかなか話は好きでした・・結構笑えるし思っていたよりこれ面白いです!期待します!水色の髪の子の変態っぽさが好き!この子いいです*

四話視聴・・水色の髪の子にはなびかないのに金髪は好きらしい・・やたら合法的に裸を見ようとする主人公・・・少し引いた・・・というか風呂場のシーン長っー それなのに主人公にデレデレな金髪・・いやー大和モテすぎでしょう~

五話視聴・・一話完結って感じで進んでますね。

今回は別のヒロインの話でした。正直主人公をかっこよく見せたい回だったんだと思うんですがかっこよく見えなかったです・・・弁当倒しただけであれって・・・ちゃんと話を聞かないのもひどいと思うし・・・・
ていうか男をみせろで・・・・あれを見せるって笑いですませられなかった・・・・

六話視聴・・もうエロアニメ化しているような気が・・・下ネタの量がハンパなくなってる気がする・・・。
あのおじさんはいったい(?)

七話視聴・・今回は戦闘がありました。あの一番強い主人公が恋してる女でもせるほどのやつがいたようです。
このまま戦闘ものになるんですかね(?)

投稿 : 2011/12/26
閲覧 : 301
サンキュー:

14

ネタバレ

MENT さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

タイトルなし

なにこの超人共。

投稿 : 2011/12/26
閲覧 : 263
サンキュー:

0

ネタバレ

うええど さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.2
物語 : 1.5 作画 : 2.5 声優 : 4.0 音楽 : 2.0 キャラ : 1.0 状態:----

残念の一言

原作ファンとしての意見なので、かなり私情が入っているレビューなので、客観的意見を求める方は回れ右をした方がよろしいかと。

PC版真剣で私に恋しなさいの魅力と言えば、軽快な学園コメディーで思わずクスリとしてしまうようなパロディネタの数々。
そしてそんな日常の中で時折起こるシリアスな展開。
その二つが織り成す絶妙なハーモニーにあると思っています。

ですが今回のアニメ、期待していただけに『残念』という評価を下すことしかできません。

まずは無理がありすぎると言っていいほどの急展開の数々。
一クールという短さなので仕方ないかと思いますが、視聴者を完全に置いてけぼりにしている印象を受けます。

もっと学園でのイベントなど日常シーンを多用して、マジ恋の世界に視聴者が感情移入できるようにしてほしかったです。
そうでないと、戦闘シーンでヒロイン達が傷だらけになりながら立ち上がる姿を見ても何の感慨も湧きません。

更には一番の魅力であるパロディネタがほとんど出てこないこと。
せっかく豪華な声優を揃えて、その数だけパロディネタが存在するというのにまったく活かせていない。
苦情が来るのが怖かったのかもしれませんが、いっそのこと開き直って銀魂並みのパロディ路線で進めてほしかったです。

更には露骨なサービスシーン。
キャラの魅力を推しているのかもしれませんが、ああも肌を毎回のように晒されては『軽い』という印象しか受けることが出来ません。
というか、原作のエロゲでもあそこまでエロシーンは無かったですし……
精々が会話の中でぽつぽつと出てくる下ネタくらい。
アニメの制作陣は本当に原作やったんでしょうか?

唯一評価できるのが、声優の変更が無かったこと。
流石に何人かは変更があってもおかしくないと思っていただけに、これは素直に頑張ったなあ、と評価できました。

とりあえずアニメから入った人は是非原作をプレイすることをおすすめします。
アニメとは雰囲気がまったく変わって、より一層楽しめるかと思います。

最後に言いたいことは、「アニメ化なんて無かった」ですかね。

投稿 : 2011/12/25
閲覧 : 252
サンキュー:

3

ネタバレ

norimeru さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

真剣でストーリーを考えなさい!!

視聴終了
レビューの追加です。

ーーーーーーーーーー
ゲームが原作らしいですが、やってないので白紙状態で第1話観ました。

大合戦で始まり、格闘+ラブコメ系と思いきや、2話目からははサービスシーン続出。ストーリーをそれほど重視しないハーレム系アニメなのでしょうか。

個人的には、地上波で規制かけるような演出は好きではありません。初めから隠さないでいい程度にしておいてほしいです。ブルーレイ購入してくださいってことでしょうか(それが観たいがために購入はしませんけど)。

この先どうなることやら・・・

-----------------
どういう流れか、10話まで続けて観ています。

こだわるようですが、脱衣場で鉢合わせするなど相変わらずサービス精神旺盛な描写。
6話のお神輿や飴をなめるシーンはどうにも・・・・でした。
いや、私、下ネタもエロも大好きなんですよ(大きな声では言えませんが・・・)。
ただ、アニメではちょっと考えてくれ、ってだけです。

で、2話で出てきた板垣姉妹が再登場。
四天王だった天衣も加わり、バトルモードへ突入か!!。
ちょっと待ってくださいまし、四天王だったって何?。
ゲーム知らないときびしいですが、そこはウィキってついていきます。

ふむ、なかなかのバトル。
うわあ、ドラゴンボールばりの「気」、この戦いは尋常ではありません。
しかも天衣の手足には、サイボーグ002と004を足しても負けそうな武器とジェット噴射。
百代さんピンチ、と思いきや、「川神流超回復術!!」。
悟空でも仙豆食べなききゃ回復しないのに、こりゃすごい術です。

恋の行方も、ただのハーレム系とは少し様相が変わってきた景色。
百代さんに松風(まゆっちですよね)がきびしい指摘をして、これもバトルモード?。
ここまで来たからには、最後まで観てみようかと積極的に思ってます。

そんで、なぜこのタイミングでレビュー更新なのか。
他にも観なきゃと思っているものいっぱいあるのに・・・。

「起きないよ、ナオエもん、助けてー」とか「かみかぜの術」とか(ともに4話)、オマージュ(お遊び?)がある作品ですが、10話で出てきた川神流「飯綱落とし」が琴線に触れたから。
「飯綱落とし」の名称は他でも使われているみたいですが、やはり元祖は「カムイ外伝」ですよね。
白土三平原作のこのアニメ、大好きだったので思わずレビューに書きたくなりました。

これからも恋にバトルに頑張ってほしいです。
ーーーーーーーー

でもって、最後まで見た印象です。

主人公を巡って争った百代さんとヒロインたちとは、風間ファミリーとともに大和に協力して日本を守るために戦います。
が、橘さん、板垣姉妹や刑部はとても強く、彼らとの戦いで大和たちは劣勢に立たされてしまいます。
しかし、そこで加勢に来るのが九鬼さん姉弟やら不死川さんたち。
川神大戦以来のオールスターキャストで、大勢を立て直します。

まどっちら4人は大和からの激を受け、それぞれの相手に打ち勝ちます。
百代さんも、橘さんの飯綱落とし返しを筋肉ドライバーならぬ川神ドライバーで撃破(この技、厳密には「筋肉(川神)バスター」の間違いですが)。
最後には百代さんたちの勝利で終わるのでした。

胡散臭かった現総理はやっぱり悪い奴でした。
橘さんは自分が悪者になってでも、部下たちの名誉を守り、無念を晴らそうとしていたのでした。
それなりの筋立ては、あったと言えるでしょう。


とはいうものの、展開は微妙と言わざるを得ません。
傷ついた百代さんが大和のキスでよみがえったり、だれが好きかでひと悶着あったりしまそたが、もうどうでもいい感じです。

1話の川神大戦で登場させたたくさんのキャラが、ほとんど生かされていませんでした。
ヒロインいっぱいのハーレム物だったのに、ISほどにはそれぞれが魅力的ではなかったのです。
(唯一、まゆっちだけは特徴的だったかな。)
バトルでのパロディ技はファンを意識したのでしょうが(飯綱落としにはグッと来たけれど)、かえってそれがあざとく見えてしまったように思います。
BD版ではきっと解禁になる、お風呂とかベッドサイドのシーンも不要でしたね。

結局、どこをとっても中途半端で終わってしまった印象です。

ゲームをしていた人になら、もう少し評価されるのかもしれません。
けれど、主人公を中心としてバトルを交えた日常を描くとか、ヒロインアニメを極めるつもりでないなら、もう少しストーリーを考えてほしかったです。

総括
ちょっぴり残念な、バトルヒロインアニメだったかと

投稿 : 2011/12/25
閲覧 : 319
サンキュー:

6

ネタバレ

隊長ゆっきー さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 3.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

流行りのハーレム

エロゲ原作のようですが、まぁ確かにエロっぽいとこもありますが笑って見れる程度ですかね。
最近はやりのハーレムものですが、背景に現在の日本のダメ政治を織り込んだのは要らなかったような・・・
まぁ、まゆっちはかわいすぎて、これだけでも見る価値はあったかな。
豪華すぎる声優さんもw

投稿 : 2011/12/24
閲覧 : 289
サンキュー:

0

ネタバレ

千石gahara さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.2
物語 : 2.0 作画 : 2.0 声優 : 2.0 音楽 : 3.0 キャラ : 2.0 状態:途中で断念した

一話見ました

とにかくキャラが多いです。
内容はまあこれからかな。

投稿 : 2011/12/24
閲覧 : 288
サンキュー:

1

ネタバレ

yamada3 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 1.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

スベったかな、という感じ

 原作はプレイ済み。中途半端だな、というのが実際の感覚
 第一話は未プレイヤーを置き去り、それ以降も別に盛り上がりはなく。
 橘が出てきた辺りから物語は進むわけだけども、とにかく、いちいち脚本のできが悪い。なぜそういう展開に? 性急すぎないか? ちょっと無理がないか? という疑問符のオンパレード
 戦闘力のバランスも悪い。例として出すと、攻撃予測があったとしても、1vs4は通常、無傷で対応できるというのは不自然
 一発二発を食らうのを計算に織り込んだり、攻撃をガードした状態で攻撃者を盾に使ったりなど、もっと展開できたように思う。
 アクションアニメとして見るにも、動かし方が悪すぎる。動いてはいるのに、まったくもって凄さが見とれない。原作の戦闘描写の酷さから見るに、ある意味これは原作再現か?
 複数回出された『勇往邁進』のシーンも、燃えるどころかちょっと長く、台詞もアニメにするとやや滑稽な感じが拭えない。
 女性キャラクターは可愛く描けていたので、おとなしくそっち重視にしておけばよかったんじゃないだろうか
 Aパートの京シリーズと、最終話のクッキーはよかった

投稿 : 2011/12/20
閲覧 : 222
サンキュー:

2

ネタバレ

kain さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 3.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

オシイー!!

ギャグも面白かったし、バトルも好かったのですが、
終盤の展開が早過ぎました。
敵も好かったしね。
2クールでジックリと作ってほしかったです。
 『好きなモノを好きと言える国!』そのコンセプトは素晴らしいです。
本当に良い話なんだけれど、もったいなかったです。
 クッキーも凄いぞw
でもヤドカリは無いよなww

投稿 : 2011/12/20
閲覧 : 256
サンキュー:

3

ネタバレ

セメント さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2
物語 : 2.0 作画 : 3.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 2.5 状態:観終わった

何がクニだよ

ク○ニしろオラァァァ


ギャグの完成度は非常に高く小ネタも豊富で、それだけ取ってみると案外秀逸な作品です
BLEACHやらFateやらエヴァやらの無秩序なパロディ、ヤドカリの話とかスコビルの話とか包茎の話とかの無意味なトリビアに、NDKや犠牲になったのだ等の無作為なスラング
4話の”ももじり~”、6話”俺の脳内でスパンキングしながらヒィヒィ言わしてやった”、8話”言うこと聞かないとパンツ下ろすぞ、俺が”・・・とネタ台詞が次々飛び交い、追うのに困難するくらい忙しないアニメでした
しょぼい戦闘シーンや中途半端なシリアスストーリーも笑ってごまかせるような、存在自体がギャグな作品と見て取れます
エロゲ原作アニメでありながら下手に気取ってしまって面白味が無くなる事態にはなっておらず、二話にしてヒロインが脱ぐという私個人の求めていた路線が定まっており、そこが良い点でした
しかしながら、ダメだしみたくなってしまいますが、イラツキさえ感じるキャラのドヤ顔感、必然性の見当たらない政治話などは目に余りました
神谷ヴォイスの主人公率いる他ほとんど全てのキャラがドヤ顔を惜しげなく披露しており煩わしい、また政治色においても、どれだけ良いこと言っていても所詮はアニメの一会話なんですからそこまで色濃く描かなくともと思うわけです

「Fate/Zero」に「ホライゾン」に「C3」に秋期はいくらでも、”戦闘作画がすごいアニメ”がありましたから、今作は完全に埋もれちゃってますね
10話の眼帯娘のスローモーション戦闘が私は一番ツボりましたね、まぁトータルで見て、動きで魅せる気のない茶番劇戦闘作画で、特に掛ける言葉も見つかりません
原作のシナリオ担当のタカヒロ氏の作品といえば、きゃんでぃそふとの「つよきす」や、みなとそふとの「きみある」など、アニメ化にはつくづく恵まれませんね
今作も、原作レ〇プまで行かずとも、ワーストアニメ候補に躍り出ており、心中お察しします

記憶しているだけでも、若本さん勝平さん飛田さん緒方さん立木さん藤原さんと、今の声優業界を支えてきたと言えるような錚々たる面子
私のあまり知らない、ゲーム方面で活躍なさっている声優さんも、ちょこちょこ混じってますが、基本は声優アニメの括りに入れて問題はないと思います
ただ「きみある」から継続して登場している揚羽様の演技は、力みすぎている感じがありましたがそれ以外は
そしてメインヒロインの川神百代役の浅川悠さんの声は、浅野真澄さんだと私しばらく勘違いをしていて、恥ずかしながら終盤でやっと気づいたんですよね
ということは、「Fate/SN」のライダー陣営(ry
それから6話のかなまら祭り回で、授かり雨を舐める、御前こと伊藤静さんとゴトゥーザ様こと後藤邑子のエロゲ声優顔負け、ならぬ声負けのエロヴォイスは聞く価値ありありですよ
今作含め秋シーズンのアニメは、今年の集大成と言わんばかりの声優アニメラッシュでしたね

OPはかっこいいですよね、「U-n-d-e-r--STANDING!/SV TRIBE」
初め聞いたときは”JAMプロ!?”と思いましたが、美郷あきさんをメインに、きただにさんや遠藤さんがコーラスで歌ってるんですね
昔のロボットアニメさながらの熱さを持っていて、秋期の中でも結構好きなアニソンでした
ただカラオケで検索しにくにのが難点です
クソアニメに限ってOPは素晴らしい事よくありますよね、そういう法則でもあるんでしょうかね

百代姉さん、そのなりで百合とかギャグにしかなってませんよw
戦闘狂の百代姉さんルートを基礎とする構成が下敷かれており、最後までそんな感じでした
でも私個人の見解では、5人に絞ったとして、あの中でわざわざ修羅の道を選ぼうとは、大和の気にはほとほと同意しかねます
そもそも女性キャラが多すぎるんですよ、「ホライゾン」もそうですが戦記物として大成したくば男性キャラもしっかり掘り下げてやることが大切です
掘り(ry
今作にも申し訳程度に男性キャラが出て来てましたが、いなくても話に支障がないキャラばかり
神奈川県クオリティですね


いずれにしても、マジ恋Sやマジ恋Rの販促アニメだったという認識しか持てませんね
まぁでも当のゲームの方は、アニメ効果で随分と速いペースで売れていったようなので、結果的に成功してると言えるのでしょう
真剣でこのアニメを見なさい
真剣でこのアニメは面白い
なんとかなさいみたいな、あーなにがいっかなー
すいません締まんなくて

投稿 : 2011/12/19
閲覧 : 474
サンキュー:

11

ネタバレ

JJ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

観終えてみて...

思っていたより微妙でした。 
全話観ましたが最後の終わり方がちょっと...って感じで。 

投稿 : 2011/12/18
閲覧 : 274
サンキュー:

0

ネタバレ

波風悠々 さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 3.0 作画 : 4.0 声優 : 5.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.5 状態:今観てる

なるほど

原作プレイ済ですが、アニメの物語は

原作の百代ルートのBAD END後からのスタートで基本はオリジナルストーリーみたいですね

1クールしかないので、原作の長いストーリーを端折りまくって再現されるよりは個人的に嬉しかったり

ヒロインの好感度が皆高いところから始まっているので、若干ハーレム気味ですが今後どういった展開を見せるのか

原作ファンの自分にもわからないので、先が楽しみです



1話 川神大戦&主な登場人物の顔見せ
2話 敵キャラの顔見せ
3話 京&まゆっちの当番回
4話 クリス&ワンコの当番回
5話 心の当番回
6話 かなまら祭
7話 敵キャラ再登場

まさかあの人が橘天衣だったとは!
原作でも名前でしか触れてないキャラだったので驚きました
アニメオリジナルな展開かと思いきや、原作の設定をここで拾ってくる来るので続編のSにも繋がる嬉しい展開ですね。

投稿 : 2011/11/14
閲覧 : 235
サンキュー:

1

ネタバレ

tomo さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 2.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:今観てる

少し残念だ

原作が面白かったので期待して観ているが

投稿 : 2011/11/14
閲覧 : 231
サンキュー:

0

ネタバレ

ゆーじろ さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 3.0 作画 : 3.5 声優 : 5.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:今観てる

だんだんおもろくなってきた!!

原作:全√クリア
好きなキャラ:まゆっち、源さん

予想では各キャラ√を2話ずつくらいで完結するのかなと思っていましたが1話目から嫌な意味で予想の斜め上にいかれました・・・。これじゃ新規がついてこないだろー。。。

--------------------------

超ネタバレ注意

--------------------------

1話目
なんでいきなり川神大戦にしたの!!?(;ω;)
あんなんキャラと背景をある程度理解してる状態で観て初めて面白いんでしょうが。。
勢いはあったけど原作の20%くらいの薄っぺらい内容だったし見終わったとき原作プレイ済の自分でさえ
「・・・あれ。終わったの?」
ってなりました。うーむ。燕の強さはまじこいSが出るまで謎にしてほしかったのは自分だけですか?

背景:S組とF組で友好関係を結ぼうとしたが選抜クラスであるS組がF組と対等ではないことを理由にいちゃもんをつける。そこで川神大戦をすることでどちらが上かはっきりさせることに。学校の他の生徒はどちらについてもよかったが、チートのような強さを持つ百代はまゆっちらと戦いたいがためにS組側に着く。大和はS組に勝つことで漢気を見せようとする。(百代に振られたのは大戦の2か月くらい前でそこから大和は猛勉強したりまめに連絡をとり百代を見返そうとする)

2話目
完全オリジナルは新鮮でよかった。ただいきなり犬探しって…。そして某3姉妹と元師範代がさくっと出てくるのは伏線にしては雑すぎるだろー^^;
辰子はきっと覚醒状態だったのかな??バス停持ってたし。
キャップはいつも通りいいところを持っていきました。笑

3話目
京&まゆっち
www京は原作と結構同じでした。まじで京に恋しなさい!はウケた!!
まゆっちの一人芝居は観てて楽しかったです!!まゆっち大好きなんで(・∀・)

4話目
クリス&ワン子
前半のクリスはあまりの内容の無さに10分がやけに長く感じた気がします。唯一おもろかったのはお稲荷さん☆
ワン子はもっといじられてるシーンが欲しかったかもです。ファミリーのマスコット感がいいのにー。でも元気貰えました!!

5話目
不死川心
5話あったうちでは一番面白かったです。やっぱりハーレム√なんですかね。赤くなるまゆっちかわいい^^まゆっちに嫉妬するクリスと京とワン子も新鮮です。
あとあずみの裏表がやっと観れました!!あれを今度はハゲver.でやってほしいですね。
心もお気に入りキャラなんでSが楽しみです。
ラスト5分は微妙でしたが…。大和らしからぬ正面からぶつかる感じが違和感でした。あと心の得意技は高貴なる飛び関節なのに。。。

6話目
かなまら祭
原作でもちょろっとしか出てこなかった話ですね。本当にこの飴女の子なめてるのか!??ww
この回で勢いがかなり加速しました!!おもろかった!

7話目
板垣3姉妹
姉さんの嫉妬?が新鮮☆というかまゆっちかわいい^^ガンガン大和を攻めるまゆっちいいなぁー。。大事だから2回ww

というか橘ってこんなだったんかwまゆっちはこいつに勝ったらしいが…&釈迦堂さん銃使うより素手のほうが強いでしょうが!!
というか燃えてきたーー!!辰子と橘で四天王クラスが2人!!!


あれこれ書いてますが原作プレイ済みの自分にとっては今期1番楽しみなアニメです!

投稿 : 2011/11/13
閲覧 : 314
サンキュー:

2

ネタバレ

Lightning さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 3.0 作画 : 3.5 声優 : 4.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:途中で断念した

ついていけない

1話から登場人物が大量に出てきて、話についていけない。
30分ずっと戦っていたが、キャラの区別ができてないからどっちが勝ってるのかもさっぱり。
最後は最終回っぽく終わったので、2話からどうなるのか少し気になったが、見る気にはなれなかった。

投稿 : 2011/10/19
閲覧 : 264
サンキュー:

0

ネタバレ

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

わからんw

1話見たけど何が何だかw


一気に登場人物の特徴をババーンて出されたから2人しか名前覚えてないw

とりあえずまだ何とも言えないw

投稿 : 2011/10/12
閲覧 : 247
ネタバレ

10 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:途中で断念した

・・・

2話以降観るか微妙…

投稿 : 2011/10/04
閲覧 : 278
サンキュー:

1

momo4989 さんの感想・評価

★★☆☆☆ 2.0
物語 : 2.0 作画 : 2.0 声優 : 2.0 音楽 : 2.0 キャラ : 2.0 状態:観終わった

投稿 : 2025/01/09
閲覧 : 0

yuni0403 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/12/07
閲覧 : 0

ひろはる さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2024/09/27
閲覧 : 1

ライセイ さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/04/23
閲覧 : 2

lhmbb02 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2023/07/07
閲覧 : 3

いさ さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2023/04/14
閲覧 : 3

瑞樹ψ さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2023/04/07
閲覧 : 4

kuma2ki さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2023/01/28
閲覧 : 4

常世 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 2.5 作画 : 3.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

投稿 : 2023/01/22
閲覧 : 4

老倉育 さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2022/12/12
閲覧 : 3

a さんの感想・評価

★★★★★ 4.9
物語 : 4.5 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

投稿 : 2022/11/30
閲覧 : 4
次の30件を表示

真剣で私に恋しなさい!!のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
真剣で私に恋しなさい!!のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

真剣で私に恋しなさい!!のストーリー・あらすじ

――なにげない集まりが、かけがえのない時と知らずに俺達は過ごしていた。 川神学園、2年生の直江大和には大切な仲間達がいた。 男4人と女3人。幼い頃から一緒にバカやって今まで育ってきた。色々あったけど、今でも仲良しの皆。心地よい空間。そこに新たな仲間達2人が加わり、より周囲は賑やかになっていく。しかもメンバーの女性は全て武道をたしなみ、血も武士の系譜という頼もしい構成。凛々しい侍娘たちに負けずに頑張れ、男達。(TVアニメ動画『真剣で私に恋しなさい!!』のwikipedia・公式サイト等参照)

放送時期・公式基本情報

ジャンル
TVアニメ動画
放送時期
2011年秋アニメ
制作会社
ラルケ
主題歌
≪OP≫SV TRIBE (美郷あき+遠藤正明+きただにひろし)『U-n-d-e-r--STANDING!』≪ED≫川神百代(CV:浅川悠)川神一子(CV:友永朱音)椎名京(CV:氷青)クリス(CV:伊藤静)黛由紀江(CV:後藤邑子)『君の真剣をちょうだい』

声優・キャラクター

神谷浩史、友永朱音、伊藤静、小西克幸、鈴村健一、西沢広香、山口勝平、織田圭祐、亜城めぐ、遊佐浩二、杉田智和、松井菜桜子、緒方恵美、浅川悠、氷青、後藤邑子、草尾毅、諏訪部順一、阪田佳代、飛田展男、中村悠一、水橋かおり、ひと美、瑞沢渓、高岡瓶々、小野大輔

スタッフ

原作:みなとそふと、 監督:元永慶太郎、シリーズ構成・脚本:高山カツヒコ、キャラクターデザイン・総作画監督:渡辺真由美、美術監督:伊藤弘、美術設定:綱頭瑛子、色彩設計:竹川美緒、撮影監督:塩見和欣、編集:坂本雅紀、音楽:中西亮輔、音楽制作:ランティス、音響監督:えびなやすのり、音響制作:ダックスプロダクション、プロデュース:ジェンコ

このアニメの類似作品

この頃(2011年秋アニメ)の他の作品

ページの先頭へ