くまきっちん さんの感想・評価
3.4
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.5
音楽 : 4.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
当サイトはアリフィエイト広告を利用しています
うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE1000%の感想・評価はどうでしたか?
くまきっちん さんの感想・評価
3.4
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.5
音楽 : 4.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
退会済のユーザー さんの感想・評価
2.4
物語 : 1.0
作画 : 2.5
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 2.5
状態:途中で断念した
残念でした(>_<)
少年ハリウッドみたく、辛うじて視聴出来るかと第一話で思ったのですが、、
二話以降、作画の崩れと女主人公に群がる、関わる、絡む男共が煩わしかったので、、
視聴を断念しました(>_<)
不必要に男共が女主人公に絡まなければ、観られた作品でしたね、多分。
m(_ _)m
ぷにぷに2sei さんの感想・評価
4.1
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 4.5
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
このアニメは乙女ゲー原作です。
アイドルと作曲家を育てる専門学校で作曲家志望の主人公がたくさんの男の子たちと出会う話です。
キャラもよく声優が豪華です!!
男性でもふつうに見れると思います。
乙女ゲー原作といっても初心者にもやさしいアニメで
女性の方にはとてもおすすめしたい作品です。
笑いも多くとてもたのしく見れるアニメです。
rei@低浮上 さんの感想・評価
4.0
物語 : 3.5
作画 : 4.0
声優 : 5.0
音楽 : 3.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
逆ハー(ギャグ入り)好きな人におすすめ。
暗い描写なんてほとんどありません(笑)
腐向けなんかじゃありませんよ。
もともとは乙女ゲーっていうジャンルの物ですから。
腐向けアニメっていうのは世界一初恋とかを言うんですよ。
乙女ゲーは男性と男性の恋愛じゃあ、ないです。
あくまで女性と男性の恋愛です。
ただ主人公がモテモテなだけです。
そのモテ方が異常すぎてギャグでしかないというか…なんというか無駄にキラキラしててギャグ前回で観てるのもアホらしくなるような作品です。
ハイテンションじゃなきゃ観られない!
でも結構面白いですよ…アホらしくて。
2期3期と続くにつれて、話がわけわからなくなっていますが、1期が一番面白いと思います。
ゆりなさま さんの感想・評価
3.9
物語 : 3.5
作画 : 3.5
声優 : 4.5
音楽 : 4.5
キャラ : 3.5
状態:観終わった
女の子にすごく人気あるからずっと気になってた作品です。
男の子でもカラオケ行くとノリで歌う人とかいてアニメ観たいなと思ってました。
最初はラブライブやアイマスの様な女の子の
アイドルステージばかりに慣れたいたので、
うたプリ観始めた時は男の子のアイドルステージ
違和感がすごくて、あれ・・受け入れられないかも・・なんて思いましたが・・
お話を観て、毎回のEDでステージ観てたらあっという間に
夢中になってましたo(*´▽`)o゚
もちろん声優さんは豪華で耳に良い♡
特別このキャラ!!っていうお気に入りは見つからなかったけど
曲が結構気に入っちゃいました♪
ちゃんと観ずにすごい歌だなっwとか笑って申し訳ない。
今では良い意味で頭から離れないです。
みんなが歌ってるのもいいけど、
お話にでてくるピアノバージョンすごく綺麗☆
やっぱ音楽っていいなって思えました。
違和感乗り越え、よく泣くヒロイン観て、厳しい試練も越えたみんなを観たら
最終回ではもう私自身リズムにのって口ずさんでましたっw
不思議とたくさん笑顔もらえましたヽ(*´∪`*)ノ"
あと、OPの「オルフェ」宮野守 何回も聴いてたらハマりました。
宮野さん歌手みたい♪
ーーーーー2000%につづく♪
退会済のユーザー さんの感想・評価
4.0
物語 : 3.5
作画 : 4.0
声優 : 4.5
音楽 : 4.5
キャラ : 3.5
状態:観終わった
校長がいちいち面白いwww
みんなイケボでかっこいいなぁ~❤(殴
でも曲にたくさん空耳歌詞があって面白いですねwww
future☆ さんの感想・評価
4.4
物語 : 4.5
作画 : 4.0
声優 : 5.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
.。o○ ○o。.あらすじ.。o○ ○o。.
作曲家志望の主人公・七海春歌は、アーティストを育成する芸能専門学校「早乙女学園」に競争率200倍の超難関を突破して入学した。学園の慣習に従い、アイドル志望の男子1人とパートナーを組んだ主人公は、卒業式に行われる「シャイニング事務所新人発掘オーディション」合格に向けて、パートナーに優勝の栄誉を齎す楽曲を作るべく、1年間の学園生活を送ることになった。
.。o○ ○o。.キャスト.。o○ ○o。.
七海春歌:沢城みゆき
一十木音也:寺島拓篤
聖川真斗:鈴村健一
四ノ宮那月:谷山紀章
一ノ瀬トキヤ:宮野真守
神宮寺レン:諏訪部順一
来栖翔:下野紘
愛島セシル:鳥海浩輔
寿嶺二:森久保祥太郎
黒崎蘭丸:鈴木達央
美風藍:蒼井翔太
カミュ:前野智昭
月宮 林檎:中村悠一
日向 龍也:遊佐浩二
渋谷 友千香:今井由香
シャイニング 早乙女:若本規夫
鳳瑛一:緑川光
皇綺羅:小野大輔
帝ナギ:代永翼
レイジング鳳:杉田智和
.。o○ ○o。.OP、ED.。o○ ○o。.
OP「オルフェ」宮野真守
ED「マジLOVE1000%」ST☆RISH
.。o○ ○o。.放送日.。o○ ○o。.
2011年夏アニメ(2011年7月~2011年9月)
テレビ愛知 2013年4月3日 - 水曜 26:05 - 26:35
毎日放送 2013年4月4日 - 木曜 26:35 - 27:05
TOKYO MX 2013年4月5日 - 金曜 24:00 - 24:30
ニコニコチャンネル 2013年4月6日 - 土曜 25:00 - 25:30
BS11 2013年4月7日 - 日曜 24:00 - 24:30
AT-X 2013年4月12日 - 金曜 23:00 - 23:30
.。o○ ○o。.お話.。o○ ○o。.
1話「七色のコンパス」
2話「BRAND NEW MELODY」
3話「Knocking on the mind」
4話「世界の果てまでBelieve Heart」
5話「男気全開 Go! Fight!!」
6話「オリオンでSHOUT OUT」
7話「Feeling Heart」
8話「Eternity Lovers」
9話「紡いだ夢たち」
10話「さぁ、Let's song!!」
11話「未来地図」
12話「迷子のココロ」
13話「マジLOVE1000%」(最終回)
2010sw さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:今観てる
予備知識無しで観たんだが、逆ハーレム系だー。次から次へとイケメンが出てくるのだが全員ヒロインが気になるとゆー・・☆男子であるボクはどうすればいいのかとおもいつつとりあえず観てる。
Lovesing さんの感想・評価
5.0
物語 : 5.0
作画 : 5.0
声優 : 5.0
音楽 : 5.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
これは逆ハーレムそのもの!
周りの皆もイケメン♪可愛い♪
個性もよくて、見て損はない!
ちゃちゃ さんの感想・評価
3.3
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.5
音楽 : 3.5
キャラ : 3.5
状態:観終わった
七海の声と目が印象的です。
最初見たときは、目の色はそれで合ってる?
瞳を書き忘れた?と思いましたが。
声と言えば、男性キャラの声は濃いですね。
特に、神宮寺レンとシャイニング早乙女w
反則的でした。
歌がテーマだけにメインテーマは良かったです。
作風とキャラと歌がマッチしていたと思います。
女子ウケが良い作品ですが、
男子でも結構楽しめますよ。
duRnd89415 さんの感想・評価
4.7
物語 : 4.5
作画 : 4.0
声優 : 5.0
音楽 : 5.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
みさき(‘∀’●)♡ さんの感想・評価
4.7
物語 : 4.5
作画 : 4.5
声優 : 5.0
音楽 : 4.5
キャラ : 5.0
状態:観終わった
うたプリは推しキャラできるけど、推しキャラだけじゃなくてみんながイケメン☆゚
猫々飯店 さんの感想・評価
4.4
物語 : 4.0
作画 : 3.5
声優 : 4.5
音楽 : 5.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
をぬ さんの感想・評価
3.5
物語 : 3.0
作画 : 3.5
声優 : 4.0
音楽 : 3.5
キャラ : 3.5
状態:観終わった
ものすごい女性向けかと思いきや、普通に観れました
とりあえずダセーですが、そこが良いです
ストーリーは山も谷もありません
ヒロインがひたすらモテるだけという安心設計
鬱展開の心配が無いので心安らかにボーっと観たいときに最適です
あと、ヒロインの目がとてもこわいです
退会済のユーザー さんの感想・評価
2.6
物語 : 2.0
作画 : 2.5
声優 : 3.0
音楽 : 3.5
キャラ : 2.0
状態:観終わった
内容は王道的で簡単なので気軽に見れました(*^^*)
逆ハーレムモノでイケメン達が歌って踊っています。
最初の頃はどうしても主人公の目の色が受け入れられなくて
何回か断念していましたが、見ていると慣れてくるもんです(笑)
メインから脇役まで、とにかく声優さんが豪華なんですが
結構みんな意外な役回りだなぁと思いました。
中村悠一さん、鈴村健一さん、沢城みゆきさんの声には
途中まで全く気づきませんでした(笑)
残念ながら好きなキャラはいなかったです(;_;)
仲間同士のいがみ合いが多かったのが好感持てなかった…
それでも歌のシーンは素晴らしかったです!
ひとりひとりの歌も好きなんですが、皆で歌うシーンは格別です 。
OP、EDも含めてクセになる曲ばかりでした(^^)
EMINA90 さんの感想・評価
4.9
物語 : 4.5
作画 : 5.0
声優 : 5.0
音楽 : 5.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
あんこさん さんの感想・評価
3.6
物語 : 3.0
作画 : 4.0
声優 : 3.0
音楽 : 5.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
うち. さんの感想・評価
4.4
物語 : 3.5
作画 : 4.5
声優 : 4.5
音楽 : 5.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
女性向けアイドルアニメと言えばこのアニメなのではないでしょうか?
かなりネタの宝庫で「心のダム」は笑いました。
ミュージカル感覚で楽しめました。
退会済のユーザー さんの感想・評価
4.0
物語 : 3.0
作画 : 3.5
声優 : 4.5
音楽 : 4.5
キャラ : 4.5
状態:観終わった
マジLOVE1000%
ニコ動画でよく上がってくる歌です。ST☆RISHが歌っています。
初めてこの曲を歌う映像みたとき、ドン引きしました。
引くって本当に体が引くんですね。初めての引き体験でした。
振り付けが全員微妙に違って本物みたいに工夫してる・・
こわい、こわいよ・・!
こんなの聴くようになってしまったら本物のオタクになってしまう。ガクガク
でも、待って
こんな壮絶人気なのは、この歌には何か深い意味でもあるのかもしれないよ。
ってことでこの歌のためだけに、アニメをみ始めました。
あんなに拒否反応しめしていたのにストーリーを見終わると、私もST☆RISHを応援したくなってしまっていた。
私、許容範囲広いなぁって新たな自分を発見しました。
何がよかったんだか本気で考えてみたのですが、
ぶっ飛んだ展開(話してる途中いきなりマジで歌いだす、メガネとると豹変、空から何かキラキラしたものが降ってくるetc)
と、登場人物の純粋な気持ちが、みていて前向きな気持ちにさせてくれるんです。
「マジLOVE1000%」この歌、へこんだとき聴くとマジで元気になります。
愛♡のパワーでぶっ倒れてくださいネ☆
おまけ
青色の髪が2人、ホント紛らわしいね。
koaki さんの感想・評価
3.8
物語 : 4.0
作画 : 3.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
絵を見たとき、無理だと思って放置してたんですが
評価が高かったので気になって観てしまいました。
恋愛禁止の芸能専門学校なので逆ハーレムとは言いながらも、
恋人をとっかえひっかえする物語ではありません。
好意を持ってるけどアイドルと作曲家の関係は変わりません。
メインの美形キャラそれぞれに物語があって、キャラが立ってます。
美形じゃないけど、物凄く濃いキャラもいるし・・・(○ ̄m ̄)
で、超速展開のご都合主義で、ミラクル連発の安心ストーリーです。
そして歌。マジLOVE1000% 絶対に無理だと思ったんだけど
何故か聞けている。
歌ってる時に舞っているキラキラトーンみたいなのが
いい演出になっているからか??
あれで気を逸らされているのは確かだと思う。
歌の良し悪しより、キラキラトーンで感動してる気になる(^◇^;)
曲を作りたい。その曲に詞をつけて歌いたい。
そんな純粋な気持ちをキラキラと紡いだお話です。
突っ込みどころ満載なんだけど、1期も2期もちゃんと完結してるから
サラっと観られると思います。
あのキラキラトーンに騙されてみてください(^◇^;)
3期もあるらしいので、きっと観ます
キラキラ中毒です(○ ̄m ̄)
TOE さんの感想・評価
3.8
物語 : 3.5
作画 : 3.0
声優 : 4.5
音楽 : 4.5
キャラ : 3.5
状態:観終わった
とにかく楽しい気分になる!
曲がとても耳にのこって、何度も聞きたくなる。
こういうアニメはいいですね。
鈍物語 さんの感想・評価
3.8
物語 : 3.5
作画 : 3.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.5
キャラ : 4.0
状態:今観てる
ちょろいから流れて観てみたものの
ツッコみどころ満載だった
楽譜が読めないのに作曲志望で入学とか
もう震えるレベル
主人公の女もどうしたその目
白内障?
ダンスシーンに関しては低レベル
CGを使ってないのか分からないが
動きが酷い
ダンスシーンに関しては他のアイドルアニメの後塵を拝しているでしょう
まぁ声優に関しては売れっ子たちが担当しているので文句無し
マジLOVE1000%は凄く好きな曲です
悪く言えば花男です
あまりこういう女向けは見ないのでわかりませんが
ご都合主義なのは当たり前なのでしょうか?
ウィスタリア さんの感想・評価
5.0
物語 : 5.0
作画 : 5.0
声優 : 5.0
音楽 : 5.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
ストーリー全体としては「〇色の〇〇〇」に似ているような気がしましたが、満足いく内容でした。絵が大変きれいなところも好きです。
音楽や声優さんも良いですね!!すぐ2期を見たいと思います^^
退会済のユーザー さんの感想・評価
4.8
物語 : 4.5
作画 : 5.0
声優 : 5.0
音楽 : 5.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
退会済のユーザー さんの感想・評価
4.5
物語 : 4.5
作画 : 4.0
声優 : 4.5
音楽 : 4.5
キャラ : 5.0
状態:観終わった
ポロム さんの感想・評価
4.5
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 5.0
音楽 : 5.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
前にリアルタイムで見ていたのを
2週目しました。
恋愛もの・・ではあるけど
ギャグとして十分いけるおもしろさです。
ニコ動で毎回EDとOPが空耳で
今でも遊ばれているほどの人気です。
笑いすぎてスペシャル☆心不全になります。
ネタバレ?
{netabare} 確か4話?の冒頭の「不思議な舞」
カクカクとした恥ずかしい振り付けとダム様の汗が
飛び散るワンシーンに度肝を抜かれました(笑)
5話の翔ちゃん回の龍也先生の「ケンカの王子様」
訳して「ケン王」(笑)
「・・・これ、けんおうってラオウのことですよね」
「スタッフ・・北斗の拳のファンだったのか!?」
「乙女ゲーに北斗ネタ通じるのか!?」
と、衝撃的な笑いをくれました(笑)
6話の那月回・・ おかしすぎる
メガネがあるかないかで人格変わるなんて!?
砂月・・怖すぎだよ・・((((;゚Д゚))))
でも、歌メチャうまいよ・・汗
{/netabare}
個人的には・・レン様一番好きです。
毎回レン様が画面に出てくると
「(*´▽`*)or(/ω\*)」←こうなります
あにこれの皆さんは・・誰推しなのか気になります
うた☆プリ、実は原作ゲームやってました
ほんとはレン様ルートしたかったけど
好き避け激しくてきついと聞いたので、
聖川真斗{ダム}四ノ宮那月ルートやりました。
アニメとはまた違ってキャラそれぞれ深く知れます(〃ω〃)
那月はアニメの尺が足りないのかアニメで掘り下げられなくて
何故、春歌を好きになったのかが、
謎なのが・・(´;ω;`)悲しい
アニメ・・時々作画がおかしかったり、
{何話か忘れたけど音也の目の位置や角度(笑)}
サービスシーンが豊富だったり
ギャグが凄まじかったりと
内容が濃厚だったので、大変満足しました(笑)
シャル&スバル さんの感想・評価
4.9
物語 : 4.5
作画 : 5.0
声優 : 5.0
音楽 : 5.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
mvus さんの感想・評価
2.9
物語 : 2.0
作画 : 3.5
声優 : 3.0
音楽 : 3.5
キャラ : 2.5
状態:観終わった
千景 さんの感想・評価
3.8
物語 : 3.0
作画 : 3.5
声優 : 4.5
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
退会済のユーザー さんの感想・評価
5.0
物語 : 5.0
作画 : 5.0
声優 : 5.0
音楽 : 5.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE1000%のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら。
うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE1000%のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら
こちらのフォーム よりお問い合わせください。
作曲家志望の主人公・七海春歌は、アーティストを育成する芸能専門学校「早乙女学園」に競争率200倍の超難関を突破して入学した。学園の慣習に従い、アイドル志望の男子1人とパートナーを組んだ主人公は、卒業式に行われる「シャイニング事務所新人発掘オーディション」合格に向けて、パートナーに優勝の栄誉を齎す楽曲を作るべく、1年間の学園生活を送ることになった。(TVアニメ動画『うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE1000%』のwikipedia・公式サイト等参照)
寺島拓篤、鈴村健一、谷山紀章、宮野真守、諏訪部順一、下野紘、中村悠一、遊佐浩二、今井由香、鳥海浩輔、若本規夫
原作:紅ノ月歌音/ブロッコリー、 監督:紅優、シリーズ構成:金春智子、キャラクターデザイン原案:倉花千夏、キャラクターデザイン・総作画監督:森光恵、プロップデザイン:宮川治雄、サブキャラクターデザイン:森崎貞、色彩設計:中島和子、美術監督:山根左帆、美術設定:綱頭瑛子、撮影監督:廣岡岳、編集:西山茂、音楽プロデューサー:上松範康、音楽:ElementsGarden、音響演出:はたしょう二、音楽監督:原田扶美子
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2013年春アニメ
衝撃のアイドルデビューを飾ったST☆RISHの6人と、作曲家としての道を歩み始めた七海春歌。 彼らはシャイニング事務所のマスターコースに所属し、一流のアイドルや作曲家を目指して 本格的なレッスンを続ける傍ら、芸能活動を始めることになった しかしその前には、ひと癖もふた癖もある異国の...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2015年春アニメ
2000%を超えたアイドルたちが、愛の大革命を巻き起こす! 幻の新人賞「うた☆プリアワード」を受賞したST☆RISHと新人作曲家の七海春歌は、先輩アイドル・QUARTET NIGHTと共に芸能界で活躍の場を広げていたが…。
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2016年夏アニメ
ツキノ芸能プロダクションに所属する2組のアイドルユニット、Six Gravity(シックスグラビティ ー/通称:グラビ)とProcellarum(プロセラルム/通称:プロセラ)はライバルにして兄弟ユニット。ツキプロの看板ユニットとして充実した日々を過ごしつつも、 デビュー当時と変わらないにぎやかな共同生活を送...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2011年夏アニメ
都内某所にある、芸能事務所『765プロダクション』では、 トップアイドルを目指す駆け出しアイドル12人と、新人プロデューサー1人が、 夢に向かって毎日レッスンや地道な営業活動を行っている。 そんな765プロに、密着取材のカメラが入ることになった。 カメラは、輝くアイドル達の姿...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2014年夏アニメ
かつてアイドルになることを夢見ていた32歳の桜木広司は、ある日アイドルグループ「少年ハリウッド」の新メンバーにスカウトされる。広司は柊剛人(ひいらぎ つよと)と名を変え、年齢を17歳と偽ってアイドルになることを決意する。原宿にある架空の劇場「ハリウッド東京」を舞台に、「少年ハリウッ...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2014年冬アニメ
時はアイドル戦国時代。これは、この荒波を生き抜く7人の少女達「Wake Up, Girls!」の物語である。東北・仙台にある廃業寸前の弱小プロダクション、グリーンリーヴズ・エンタテインメント。かつては手品師、グラビアアイドル、占い師などが所属していたが、唯一活動していた最後のタレントもつい...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2013年冬アニメ
進化し続ける最新カルチャーの街・秋葉原と、歴史と伝統の街・神田、そして静かな大人の本の街・神保町のあいだに、まるでエアポケットのようにポカリと空いた、人影もまばらなその街の中心に、古くからある伝統校「音ノ木坂学院(おとのきざかがくいん)」。 しかし、さしたる特色もなく、ただの...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2019年夏アニメ
稀星学園 高尾校中等部。遅めの山桜が散り始める頃、一人の少女が転校してくるところからこの物語は始まる。少女の名は式宮舞菜。抜群の歌と踊りのセンスを持つその少女は、とある理由でアイドルの夢を忘れ、新しい場所で平凡な日々を過ごそうとしていた。しかし謡舞踊部という廃部寸前のアイドル部...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2020年冬アニメ
岡山県在住のえりぴよは、マイナー地下アイドル『ChamJam』のメンバー・舞菜に人生を捧げている熱狂的なオタク。えりぴよが身を包むのは高校時代の赤ジャージ。えりぴよが振り回すのはサーモンピンクのキンブレ。えりぴよが推すのは舞菜ただ一人。収入の全てを推しに貢ぎ、24時間推しのことを想い、...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2012年秋アニメ
「私のアツいアイドル活動! “アイカツ!”始まりますっ!」 主人公の星宮いちごは、ごくごくフツーの中学一年生の女の子。 ところが、親友のあおいに誘われてアイドル養成の名門校“スターライト学園”に編入したことで、いちごをとりまく世界がガラリと変わってしまう。 さまざまなライバルたちと出...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2011年夏アニメ
俺がりんを育てているのか、りんに俺が育てられているのか――?30歳の独身男ダイキチは祖父の葬儀で見知らぬ6歳の女の子りんと出会う。実は祖父の隠し子であることが分かり驚愕するダイキチ。親戚たちがりんを引き取る話し合いのふりをしながら互いに責任を押しつけ合う中、見兼ねたダイキチは勢い...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2011年夏アニメ
都内某所にある、芸能事務所『765プロダクション』では、 トップアイドルを目指す駆け出しアイドル12人と、新人プロデューサー1人が、 夢に向かって毎日レッスンや地道な営業活動を行っている。 そんな765プロに、密着取材のカメラが入ることになった。 カメラは、輝くアイドル達の姿...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2011年夏アニメ
小さい頃から妖怪を見ることができた少年・夏目貴志。彼は、祖母レイコが妖怪を子分とする証にその名を書かせた「友人帳」を継いで以来、妖怪達に追われる日々。自称用心棒の妖怪・ニャンコ先生と共に、妖怪達にその名を返すことを決めた夏目は、さまざまな妖怪と出会い、その心を知っていくのだっ...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2011年夏アニメ
進級テストの成績で厳しくクラス分けされる先進的な進学校「文月学園」。秀才が集まる設備も整ったAクラスに対して最底辺のFクラスの設備はボロい卓袱台や腐った畳だけ。そんなFクラスの生徒である吉井明久は、訳あって同じクラスとなった健気な才女・姫路瑞希のため学園が開発したシステムを使った...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2011年夏アニメ
執事系女子の時代、来たる!? クラスメイトの涼月奏に執事として仕えている美少年・近衛スバル。ふとした事故により、俺はスバルの秘密を知ってしまう。華奢な身体。かすかに漂う香り。掌に吸い付く柔らかい感触……って、こいつ女の子だったのか!? 「ボクはおまえの記憶が飛ぶまで殴り続ける。それが...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2011年夏アニメ
旧・茶道部の部室を不法占拠して勝手に「ごらく部」の活動(といっても特に明確な活動内容はなし)を続 ける4人組。それに目をつけ、ちょっかい(?)を出し続ける「生徒会」。愛が溢れまくりで明日から元気に生きていけること請け合いのまったりストーリー。
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2011年夏アニメ
「ただの探偵じゃない。ニート探偵だ。世界を検索し死者の言葉を見つけ出す」路地裏に吹き溜まるニートたちを統べる“ニート探偵”アリスはそう言った。高校一年の冬に僕と同級生の彩夏を巻き込んだ怪事件、都市を蝕む凶悪ドラッグ“エンジェル・フィックス”―すべての謎は、部屋にひきこもる少女探偵ア...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2011年夏アニメ
双子の高校生・冠葉と晶馬、そして妹・陽鞠は三人で暮らしている。余命いくばくもない陽鞠を連れて、ある日水族館を訪れた兄弟たち。楽しく過ごす中、倒れた陽鞠はそのまま息絶えてしまう。霊安室で絶望する冠葉と晶馬だったが、死んだはずの陽鞠が、突如ペンギンの帽子を被り起き上がり叫んだ! ...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2011年夏アニメ
「七芝高校に入学した長谷川昴は男子バスケ部に入部するが、部長のロリコン疑惑がきっかけで部活動停止の目にあってしまう。行き場をなくし、日々所在なく過ごしていた昴だったが、叔母の強引な誘いから小学校の女子バスケ部の臨時コーチを引き受けることになった。女子小学生たちが相手の慣れぬ環...
ジャンル:アニメ映画
放送時期:2011年9月17日
祖父の家へ遊びに来ていた6歳の少女・竹川蛍は、妖怪が住むという山神の森に迷い込み、人の姿をしたこの森に住む者・ギンと出会う。人に触れられると消えてしまうというギンに助けられ、森を出ることができた蛍は、それから毎年夏ごとにギンの元を訪れるようになる。