tinzei さんの感想・評価
2.5
物語 : 2.0
作画 : 2.0
声優 : 4.0
音楽 : 2.0
キャラ : 2.5
状態:観終わった
当サイトはアリフィエイト広告を利用しています
Blade: TM & (C) 2011 Marvel Entertainment, LLC and its subsidiaries. Animated series: (C) 2011 Superhero Anime Partners. All rights reserved.
BLADE ブレイドの感想・評価はどうでしたか?
tinzei さんの感想・評価
2.5
物語 : 2.0
作画 : 2.0
声優 : 4.0
音楽 : 2.0
キャラ : 2.5
状態:観終わった
ウィラード さんの感想・評価
3.4
物語 : 3.0
作画 : 3.5
声優 : 3.0
音楽 : 3.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
ネタとしておっさんの聖水がbladeアニメ見てる人では話題になってた
この時に連続的に出してた間連作品ではまだアニメとして良い方だったはず
敵側に回想が流れてるんで
ブレイドはまだマシだったはず
自分はウルヴァリンの方が好きだったが
たわし(爆豪) さんの感想・評価
3.6
物語 : 3.0
作画 : 4.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
全世界的にもてはやされているブラックパンサーは英語圏では社会現象になっているが、MARVEL映画の功労者である「ブレイド」を演じたウェズリー・スナイプスにも焦点を当ててほしい。
アニメは大塚明夫さんが当ててます。
DB さんの感想・評価
3.4
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
これは王道だ・・・
何もかもが何十年?も繰り返されてきたハードボイルド作品と同じなのだが、意外とテンポや展開、笑いw、衝撃の事実wwなどがぴったりはまって、最後まで見てしまいました。
ポロム さんの感想・評価
3.8
物語 : 4.0
作画 : 3.5
声優 : 4.5
音楽 : 3.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
マーベル・コミックの『ブレイド』を原作としたマッドハウス制作アニメ
実写映画版を観る前にこちらを観てしまいましたが、
アベンジャーズなどマーベル系やアメコミ好きな私は楽しめました。
アクションはあまり動かず静止画が多いかな・・最終回はよく動いてました!
ブレイド登場シーンなど画面が「赤」に染まるシーンが多くてちょっと観てて目が痛くなりました・・(笑)
{netabare}色彩効果的に考えると、赤は興奮作用があって、
ブレイドの持つ強いエネルギーと太陽の光さえ克服した
半分ヴァンパイアの血と心の奥底に眠る想いや復讐を意味するのかも、と思います{/netabare}
血の描写が多く、真っ赤な画面は夜中に観るとさすがに怖いので録画して昼間に観てました。
アニメは1クールで全12話。
ジャンル;ハードボイルド・スーパーヒーロー・シリアス
<ざっくりとしたあらすじ>
出産直前にヴァンパイアに襲われた娼婦から産まれたブレイドは
ヴァンパイアと人間のハーフの伝説の「デイ・ウォーカー」となった。
母を襲ったヴァンパイアに復讐するために、形見の銀のナイフと剣を手に
「ヴァンパイア・ハンター」として戦う話。
<にわか的なただの感想や気づいたこと> {netabare}
アジア舞台なので、エリック(ブレイド)が奈良で柳生流の剣術を修行して
和風な剣使いしてたり不思議。背中に刺す剣かっこよすぎ!
エリックの過去や他のそれぞれのキャラの過去がよく練られていて
あまりの悲惨さに何とも言えない気持ちになった。
ヴァンパイア・ハンターのマコトが悲しすぎる(´;ω;`)
エリックとくっつくと期待しちゃった。
最後の場面でマコトの形見のナックルを手にして戦うブレイドに鳥肌。
諸悪の根源ディーコン・フロストがとことんマッドで狂ってる
共感さえしない極めた悪なのが何とも・・
悪の闇が濃い分エリックの真っ直ぐさと正義が輝いて見えた(*´ω`*){/netabare}
<余談>{netabare}
ミュータント登場回がありまして、ピンときました。
やはり調べたら、同じマーベル作品なのでアニメ版ウルヴァリンから
X-MEN所属のミュータントのローガンとブレイドの同門で
ウルヴァリンにも登場した美影桔梗が引き続き登場していたようです。{/netabare}
評判はあまり・・のようですが、
ブレイドの過去や今時珍しいハードボイルドを味わえるアニメなので
アメコミが好きな方や妥協しないハードボイルドなヒーローの生き様を見たい方にはオススメしたいです。
JJunuJJ さんの感想・評価
2.1
物語 : 2.0
作画 : 2.0
声優 : 2.5
音楽 : 2.0
キャラ : 2.0
状態:観終わった
有名なアメコミのマーベル・コミックの同名作品が原作で日本でアニメが制作された作品。
生まれる直前に母親がヴァンパイアに襲われ、その能力を受け継いだ主人公のブレイド。
ヴァンパイアの能力を持ちつつ日光に耐性がある『デイウォーカー』として、バンパイアを駆逐していきます。
アメコミ原作なだけに展開が強引だしストーリーが安っぽい。
作画も日本で作られているけど、アメコミを意識しているので純日本産の作品に慣れている目には、ちょっと雑に見えてしまいます。
なんとなく惰性で見てしまいましたが、もう二度と見ることはないかな...。
アメコミ大好きな方、ど~ぞ。
うち. さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
映画ファン向け・・・ではありません。あの爺さんが出てこないのは残念でした、奥義っぽいものが出てきます、ブレイドはそんな奥義とか出てきませんけどね。
アニメはアニメとして観れば結構面白いです、映画も映画として観れば面白いです。そんな感じです
アニメを観て映画を観ると新たな発見があるかも知れません。
gkc さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
実写と比較する事が間違っていると思いますが、これはこれで楽しむべきものですね。
主人公は渋いですよ。
nk225 さんの感想・評価
1.5
物語 : 1.5
作画 : 1.5
声優 : 1.5
音楽 : 1.5
キャラ : 1.5
状態:途中で断念した
放送期間 :2011年07月~2011年09月に見た
OTM 放送日前期待度OTM
放送期間中IV大幅低下
ロングPUT
ほりえ さんの感想・評価
3.3
物語 : 2.5
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 2.5
キャラ : 3.5
状態:観終わった
アメコミ原作のアニメです。
声優さんが豪華で他のアメコミのキャラも出てきたり・・・とサービスいっぱいなのですがちょっと詰め込み過ぎな気もします。
映画のブレイドから見た人にはちょっと受け入れがたいかもです。
偽ニュー隊長 さんの感想・評価
3.2
物語 : 3.5
作画 : 2.5
声優 : 3.0
音楽 : 3.5
キャラ : 3.5
状態:観終わった
全12話。
マーベル・コミック『ブレイド』が原作。原作未読。
個人的満足点:65点
アニメ系統:ハードボイルドバトル
吸血鬼と人間のハーフとして生まれることとなった主人公が
母を殺した吸血鬼に復讐心を抱き“ヴァンパイアハンター”
となり悪の吸血鬼たちと戦うといった話。
話の作りは単純明快であまり考えずに見ることができる。
王道といえば王道な作り。
母の仇を討つために戦うといった設定も実に分かりやすい。
主人公も最近のアニメにはめずらしく
ハードボイルドに設定されているのである意味新鮮味すら感じる。
話の内容も終始シリアスに進行する。
1話からブレが無いのは好感がもてる。
一方、バトルシーンがなんともお粗末な印象を受けた。
あの止め絵は演出なのかもしれないが
バトル物ならもう少し動いてもいい気がした。
音楽は作風にはマッチしていて良かったのではないだろうか。
歌が無いのが少々残念ではあるが、それもまた演出と考えれば許せる範囲。
個人的には全体的にはまあまあいいんじゃないって印象だった。
あにこれでは恐らく人気ないだろうとも思うし
今の若い人にも受けないだろうとも思う。
そういうわけでお勧めはしないが、興味があればどうぞ。
とまあ、色々書いてきたが
つまり、何が言いたいかというと
ハードボイルドなおっさんがかっこいいんだよ!
-----------------------------------------------------
以下、各話の感想。
ネタバレが含まれている場合があるので
未視聴の方はスルー推奨。
-----------------------------------------------------
{netabare}
1話視聴。
吸血鬼と人間のハーフである主人公が
母の仇をうつといった展開のようだ。
絵柄的には好きではないが、
主人公ブレイドがハードボイルドでかっこいい。
なかなか期待できるかも。
2話視聴。
ブレイド今回もハードボイルドぶりを発揮。
そして、刑事さんがよかった。
しぶい。
シリアスな展開にハードボイルドなキャラ達。
今後の展開でどうもっていくのだろう。
展開しだいでは楽しめそうだ。
3話視聴。
ノアが渋くかっこよかった。
セリフ回しがなんか好きだわ。
ブレイドの過去も少し明かされた。
地味に面白いかな。
4話視聴。
ブレイドの過去がかなり明かされた。
ブレイドが背負っている闇がベタだがいい感じ。
これ結構面白いんだが、人気はなさそう。
やはり絵柄が受け付けがたいんだろうと思う。
ストーリーはしっかりしてそうなので継続視聴したい。
5話視聴。
二の太刀キターw
以上w
6話視聴。
そろそろワンパターン化してきた印象。
もう1つ動きが欲しい感じ。
というところで来週何か動きそうな気配。
来週ぐっと動いてくれればまだまだ面白ろそう。
7話視聴。
さすがおっさんw
こういう恋沙汰にはうといw
そこがまたいいのではあるが。
頼りになる相棒、そうだよなw
8話視聴。
おっさん柳生流だったのかよw
兄妹弟子との対決はどうなるのか。
来週はおっさんの師匠の話が出てきそうだ。
これは興味深い。
9話視聴。
師匠。
バンパイアになってなお弟子に技を伝えるとは。
ついに三の太刀修得。
しかし、ブレイドピンチ。
残りもあとわずか、最後まで楽しませてくれそう。
10話視聴。
4本牙が元人間だったとは!
そして、まことががががががが。
まさか、まさか。
どうなるんだ。
さあ、クライマックス。
11話視聴。
まことぉぉぉぉぉ
なんという切なさ。。。
このシリアスな展開悪くないよ。
来週4本牙倒して終わりって感じだろうけど。
どんな閉め方してくれるのか楽しみ。
12話視聴。
いやー実にストレートな終わり方だった。
最後のセリフに思わず吹いたw
なんか、はずかしーって感じでw
最終話の戦闘は結構動いてたんでちょっとびっくりした。
毎回これぐらいやってほしいね。
まあ、結構面白かったよ。
{/netabare}
だんちょー さんの感想・評価
3.1
物語 : 3.5
作画 : 2.5
声優 : 3.0
音楽 : 4.0
キャラ : 2.5
状態:観終わった
全12話。
映画版があるらしいが未視聴。
スパイダーマンやX-MEN等で有名なマーベル・コミック作品。読んだことはありません。
アメコミは苦手ですが、主人公のおっさんはちょっと格好いいかもw
しかしバトルアニメと思われるが少し動きが弱い気がします。結構静止画で誤魔化してる感が・・・ それともこういう演出なのだろうか?アメコミなのだか初っ端から刀で切り捨てたときに『一の太刀・残月』とか出ちゃってますが(((( ;゚д゚))))アワワワワ
アメコミを日本風にアレンジしてるんでしょうか?
内容は吸血鬼を退治するヴァンパイアハンターのお話みたいですね。
まぁ王道的なバトルアニメって感じで好感触です。
やはり作画がちょっと微妙な感じがしますが結構面白いと思うんですがね。
あにこれ内では人気ないですね(;・∀・)
他の方のレビュー見るとアニメにした意味なしとの意見がちらほら・・・
映画版知らない私は素直に楽しめましたが、恐らく映画のほうが面白いのかな?
お寿司ちゃん さんの感想・評価
3.2
物語 : 3.5
作画 : 3.5
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:途中で断念した
映画が面白いので、別にアニメにする必要もない。
普通に良い出来だと思った。
夏期の中にも、無口とか乳に混じって、
1作品くらい、この手の毛色の違う作品が
あってもいいんじゃないかと思う。
内容は、可もなく不可もなく。
スポーンやスパイダーマンなどの
アメコミのマーベルコミック王道ストーリーなので、
ハリウッド映画のように普通に楽しめる。
ただ、アニメにすると、シナリオは
日本の他作品に比べて物足りない気がするのは、
やはり、ニトロプラスやkeyなどの
日本の美少女ゲームやエロゲームが培ってきた
欝、理不尽、超展開、涙腺崩壊などの要素が、
本当に世界レベルに到達してるんだなぁと改めて思う。
90年代にはSPAWNとか読んだ際には、
「何て、欝で理不尽で醜悪なんだ~!」
とか衝撃を受けたけど、2010年以降の感覚なら
マーベルにそういった新鮮味は一切ないなぁと
なんだかシミジミしてしまった。
くまえる さんの感想・評価
3.3
物語 : 3.5
作画 : 3.0
声優 : 3.5
音楽 : 3.0
キャラ : 3.5
状態:途中で断念した
sobako777 さんの感想・評価
2.5
物語 : 1.5
作画 : 2.5
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 2.5
状態:途中で断念した
説明だらけのセリフ、やけに格好を付けている割には細部は矛盾だらけの絵、お粗末な展開・・・とても続けて見る気にはなれない。
もっちょん さんの感想・評価
2.1
物語 : 2.0
作画 : 2.0
声優 : 2.5
音楽 : 2.0
キャラ : 2.0
状態:途中で断念した
いさ さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
あきひこ さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
むち さんの感想・評価
3.4
物語 : 3.5
作画 : 3.0
声優 : 4.0
音楽 : 3.5
キャラ : 3.0
状態:観終わった
きききき さんの感想・評価
3.7
物語 : 3.5
作画 : 4.0
声優 : 4.5
音楽 : 3.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
退会済のユーザー さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:途中で断念した
青井 春 さんの感想・評価
3.4
物語 : 2.5
作画 : 3.0
声優 : 4.5
音楽 : 3.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
圭 さんの感想・評価
3.6
物語 : 3.0
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 3.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
佐倉紗織 さんの感想・評価
3.5
物語 : 3.5
作画 : 3.0
声優 : 4.5
音楽 : 3.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
退会済のユーザー さんの感想・評価
4.2
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
モリモリ7976 さんの感想・評価
2.5
物語 : 2.5
作画 : 2.5
声優 : 2.5
音楽 : 2.5
キャラ : 2.5
状態:観終わった
BLADE ブレイドのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら。
BLADE ブレイドのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら
こちらのフォーム よりお問い合わせください。
吸血鬼ハンターのブレイドが、母を殺した吸血鬼たちに復讐を挑む。ブレイドは自身も吸血鬼とのハーフとして生まれつき、それによる優れた身体能力が大きな武器でもあるが、その反面度々吸血衝動に苛まれ苦悩することになる。(TVアニメ動画『BLADE ブレイド』のwikipedia・公式サイト等参照)
大塚明夫、坂本真綾、磯部勉、阪脩
原作:マーベル・コミック、 監督:増原光幸、シリーズ構成・脚本:深作健太
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2008年春アニメ
全寮制の私立「黒主学園」には、一般生徒が通う普通科(デイ・クラス)と、エリートで美形揃いの吸血鬼(ヴァンパイア)が通う夜間部(ナイト・クラス)が存在するが、普通科の生徒は夜間部全員が吸血鬼という事実を知らない。5歳以前の記憶を持たない主人公・黒主優姫は、麗しい吸血鬼で夜間部のク...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2015年春アニメ
ある日突然、未知のウイルスにより世界は滅びた。生き残ったのは子供だけ。そして、その子供たちは地の底より現れた、吸血鬼たちに支配された。百夜優一郎は、家族同然の絆を持つ百夜ミカエラら孤児たちと、吸血鬼に血を捧げることで生きていた。家畜同然の扱いに耐えかねた優一郎は、ミカエラや幼...
ジャンル:アニメ映画
放送時期:2001年4月21日
菊池秀行の人気小説『吸血鬼ハンターD』を天野嘉孝キャラクター原案で映画化した劇場版アニメ。最終戦争後、人類の頭上には貴族“バンパイア”が君臨していた。そのバンパイアに対して戦いを挑むプロフェッショナルは、いつしかハンターと呼ばれるようになっていた。ある日、理想のハンターとして知...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2022年夏アニメ
「初めて夜に、誰にも言わずに外に出た。」 女子がニガテな中学2年生の夜守コウはただ今、なんとなく不登校中。 さらには、夜に眠れない日々が続いている。 そんなある日、コウは初めて夜に、誰にも言わずに外に出た。 夜風が気持ちよく、どこまでも自由で、昼間とちがう世界。コウは夜に居場所を...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2005年春アニメ
世界すべてを巻き込み核兵器、細菌兵器などが飛び交った大災厄(アルマゲドン)の後、人類の文明はほぼ破壊され、人類の生存圏はヨーロッパ周辺にまで狭められ、文化・生活水準は中世まで後退した。更に追い討ちを掛けるように現れた吸血鬼(ヴァンパイア)との戦いに人類は教皇庁を中心として辛う...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2008年秋アニメ
緋桜閑の死によって、学園は平和を取り戻していた。相変わらずガーディアンの仕事を忙しくこなす優姫。 そこへ、しばらく姿を見せなかった零が戻ってくる。零が無事だったことに安堵する優姫。ところが、零は閑殺しの嫌疑をかけられ元老院から狙われてしまう。枢が零の無実を証明しなかったことで...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2015年秋アニメ
新宿攻防戦にて、優一郎はミカエラと再会を果たした。しかし、ミカエラはその身を吸血鬼へと変貌させていた…。「家族」を救うため、仲間を守るため、知識と力を求める優一郎は、吸血鬼を人間に戻す方法を模索すると同時に、鬼呪装備の訓練に邁進する。一方、グレンは暮人に呼び出しを受け、衝撃の事...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2021年春アニメ
時は大正十二年、東京の夜に其の者どもは現れた。彼らは闇に紛れて人の生き血を啜る吸血鬼と呼ばれ、古の時代よりこの世界に隠れ住んでいた。それらを取り締まるべく陸軍内部に創設されたのが第十六特務隊、通称『零機関』である。中島中将は近代化著しい列強諸国の情報戦に対抗するためにこの部隊...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2005年秋アニメ
椎八場市に住む女子高生・真紅果林には人に言えない秘密があった。それは、自分が吸血鬼一家に生まれた事だ。幼い時から吸血鬼の何たるかを教えられて育ったが、なぜか血が増える増血鬼として覚醒してしまう。 吸血鬼の弱点全てが通用しない代わりに特殊能力が全く使えない為、「落ちこぼれ」とし...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2010年秋アニメ
海上交通の要である珠津島(たまつしま)。そこには桜の名所・珠津山や枯れない池と伝えられている千年泉がある。主人公の支倉孝平はそんな珠津島にある6年制・全寮制の英国パブリックスクール風名門校「修智館学院」(しゅうちかんがくいん)に転校してくるのだが、そこには吸血鬼がいた……。
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2011年夏アニメ
俺がりんを育てているのか、りんに俺が育てられているのか――?30歳の独身男ダイキチは祖父の葬儀で見知らぬ6歳の女の子りんと出会う。実は祖父の隠し子であることが分かり驚愕するダイキチ。親戚たちがりんを引き取る話し合いのふりをしながら互いに責任を押しつけ合う中、見兼ねたダイキチは勢い...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2011年夏アニメ
都内某所にある、芸能事務所『765プロダクション』では、 トップアイドルを目指す駆け出しアイドル12人と、新人プロデューサー1人が、 夢に向かって毎日レッスンや地道な営業活動を行っている。 そんな765プロに、密着取材のカメラが入ることになった。 カメラは、輝くアイドル達の姿...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2011年夏アニメ
小さい頃から妖怪を見ることができた少年・夏目貴志。彼は、祖母レイコが妖怪を子分とする証にその名を書かせた「友人帳」を継いで以来、妖怪達に追われる日々。自称用心棒の妖怪・ニャンコ先生と共に、妖怪達にその名を返すことを決めた夏目は、さまざまな妖怪と出会い、その心を知っていくのだっ...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2011年夏アニメ
進級テストの成績で厳しくクラス分けされる先進的な進学校「文月学園」。秀才が集まる設備も整ったAクラスに対して最底辺のFクラスの設備はボロい卓袱台や腐った畳だけ。そんなFクラスの生徒である吉井明久は、訳あって同じクラスとなった健気な才女・姫路瑞希のため学園が開発したシステムを使った...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2011年夏アニメ
執事系女子の時代、来たる!? クラスメイトの涼月奏に執事として仕えている美少年・近衛スバル。ふとした事故により、俺はスバルの秘密を知ってしまう。華奢な身体。かすかに漂う香り。掌に吸い付く柔らかい感触……って、こいつ女の子だったのか!? 「ボクはおまえの記憶が飛ぶまで殴り続ける。それが...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2011年夏アニメ
旧・茶道部の部室を不法占拠して勝手に「ごらく部」の活動(といっても特に明確な活動内容はなし)を続 ける4人組。それに目をつけ、ちょっかい(?)を出し続ける「生徒会」。愛が溢れまくりで明日から元気に生きていけること請け合いのまったりストーリー。
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2011年夏アニメ
「ただの探偵じゃない。ニート探偵だ。世界を検索し死者の言葉を見つけ出す」路地裏に吹き溜まるニートたちを統べる“ニート探偵”アリスはそう言った。高校一年の冬に僕と同級生の彩夏を巻き込んだ怪事件、都市を蝕む凶悪ドラッグ“エンジェル・フィックス”―すべての謎は、部屋にひきこもる少女探偵ア...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2011年夏アニメ
双子の高校生・冠葉と晶馬、そして妹・陽鞠は三人で暮らしている。余命いくばくもない陽鞠を連れて、ある日水族館を訪れた兄弟たち。楽しく過ごす中、倒れた陽鞠はそのまま息絶えてしまう。霊安室で絶望する冠葉と晶馬だったが、死んだはずの陽鞠が、突如ペンギンの帽子を被り起き上がり叫んだ! ...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2011年夏アニメ
「七芝高校に入学した長谷川昴は男子バスケ部に入部するが、部長のロリコン疑惑がきっかけで部活動停止の目にあってしまう。行き場をなくし、日々所在なく過ごしていた昴だったが、叔母の強引な誘いから小学校の女子バスケ部の臨時コーチを引き受けることになった。女子小学生たちが相手の慣れぬ環...
ジャンル:アニメ映画
放送時期:2011年9月17日
祖父の家へ遊びに来ていた6歳の少女・竹川蛍は、妖怪が住むという山神の森に迷い込み、人の姿をしたこの森に住む者・ギンと出会う。人に触れられると消えてしまうというギンに助けられ、森を出ることができた蛍は、それから毎年夏ごとにギンの元を訪れるようになる。