当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「ONE PIECE -ワンピース(TVアニメ動画)」

総合得点
89.0
感想・評価
1837
棚に入れた
8707
ランキング
95
★★★★☆ 3.9 (1837)
物語
4.0
作画
3.6
声優
3.9
音楽
3.7
キャラ
4.1

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

ONE PIECE -ワンピースの感想・評価はどうでしたか?

ネタバレ

azuma55 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:----

わくわくする

進みの速いはじめの頃の話はワクワクして観てました

投稿 : 2013/03/18
閲覧 : 201
サンキュー:

0

わしょい。 さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:今観てる

言うまでもナシ。

こんなオモロイの見やんでいいん???w

投稿 : 2013/03/17
閲覧 : 224
サンキュー:

1

マキャベリ さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 5.0 作画 : 3.5 声優 : 5.0 音楽 : 3.0 キャラ : 5.0 状態:今観てる

言わずと知れた

言わずとしれたワンピース。
ただこのアニメに関しては漫画で見る方が面白いし、泣けると思います。

それと始まるまでが異様に長いww

投稿 : 2013/03/16
閲覧 : 243
サンキュー:

1

白寧子 さんの感想・評価

★★☆☆☆ 1.8
物語 : 3.0 作画 : 1.0 声優 : 2.0 音楽 : 1.0 キャラ : 2.0 状態:途中で断念した

音楽を大切に…

まずアニメファンの方、飽くまで一意見ですので気になさらないでくださいね。

さっそく…見事に原作破壊してますねヽ(`Д´)ノ

まずBGMが役割を果たしていません…
せっかく最高に盛り上がるバトルもBGMがこれでは目も当てられません。

子供の頃に見ていたドラゴンボールや幽遊白書等は今でもBGMを覚えています。それほど私にとって音楽は大切なのです!

現代のお子さんがかわいそうッス(´・ω・)
フェアリーテイルの演出を見習いましょう!

大事なバトルシーンでは緩急や演出、カメラワークなどおざなりにしすぎですね…

尾田先生が制作に全く関わっていないのも納得!

声優さんも主役陣以外、声合ってないし。

少しはマシになっているかとマリンフォード編見てみましたが、白ひげの声迫力ないし…BGMほとんどないし…

色々文句言いましたが、原作を愛する者、音楽を愛する者としてどうしても許せなかったのです。

投稿 : 2013/03/13
閲覧 : 263
サンキュー:

1

つきひちゃん さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.9
物語 : 2.5 作画 : 2.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:途中で断念した

観賞状況は?・・・(;´д`)

全てを観賞状況が物語っています。
長すぎる(笑)

決して嫌いじゃなかったし、感動するところもたくさんありましたょ。(^_^)

でもね、長すぎて全て記憶の彼方へ薄れてしまいました(笑)

いわゆる「アンチ」な人も多くなってしまう言わずも知れた有名作。

酷評が多く、それに納得できてしまうところがあまりにも多くて、否定はしないケドきっとワタシも評価は低くなっちゃうかな。

たまぁにTVつけてやってたら、なんとなぁく眺めることはあるケド、もうドコで何をしているのかはサッパリ。(*_*)

投稿 : 2013/03/06
閲覧 : 278
サンキュー:

2

てつやん さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 4.5 作画 : 3.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 3.5 状態:----

六式

六式の所はおもろい

投稿 : 2013/03/03
閲覧 : 241
サンキュー:

2

らぶしゃん さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 5.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.5 状態:途中で断念した

アニメなのに劣化無く

何年も放送してる超大作アニメ

アニメなのに、ほぼ原作通り
動きがあるお陰で劣化どころか原作を上回ってる感じがします
声優も良く、音楽もノリノリ♪

ジャンプの看板だけあって、王道バトルまっしぐらの作品
原作を読んで内容が解ってる方でも、全然楽しめるアニメです

王道バトルが見たい方は、これ一本でOK!

投稿 : 2013/03/01
閲覧 : 235
サンキュー:

3

takumi@ さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:途中で断念した

世界観は奥深いし、すごく面白いのだが

1997年から『週刊少年ジャンプ』に連載され、2年後の1999年からアニメスタート。
もう10年以上にも渡って現在も放送されている、言わずと知れた作品。

一言で言えば、〝ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)〟を巡る海洋冒険ロマン。
主人公は、海賊となった少年モンキー・D・ルフィだが、彼を取り巻く仲間達をはじめ
登場人物のキャラの濃さや、すごく記憶に残りやすいデフォルメ系のキャラデザが特徴的。
そして最大の魅力はその壮大で深い世界観だろう。

冒険モノなので、さまざまな場所を旅しながらバトルあり、ヒューマンドラマあり
時にはほろっとくる場面もあったりとメリハリの効いた脚本も良いし
あるときは社会問題なんかを風刺してみたりもするので
大人もかなり楽しめるわけなのだ。

しかし、いかんせん長くて(汗)
彼らの長い長い航海は今後、劇場版だけで楽しませていただこうかと。

最終回がいつやってくるのか、わからないが、その時はぜひ
敬意を持って視聴させてもらいたいと思う。
でもごめんなさい。当分の間、中断です。

投稿 : 2013/02/23
閲覧 : 541
サンキュー:

31

パセラン さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:今観てる

不動の存在感、

誰もが知る国民的アニメ、onepiece
レビューも今更という感じがしますが・・
アンチの方々に叩かれないかビクビクしつつ書きます←

未だ連載中ですが、全体を通して言えることはやはり「安定感」ですかね。
海賊を軸にロマンや冒険を重要視しているので、
ジャンプ作品王道のテーマ”友情””仲間””バトル”がよく映えてみえます。
またギャグシーンや感動epもお約束。
解釈は人それぞれですが、「自由な雰囲気」「仲間との友情」に固執している点が人気の理由だと思います ^^

個人的には「東の海編」「空島編」がすきですね~
次はどんな島へゆくのだろう?どんな仲間や敵に会うのだろう?
そんな単純なワクワク感がたまりませんでした!
恋愛設定がないのもさっぱりしていていいと思います。

でも漫画と違って1話1話の進行がスロー(余計な演出を詰め込みすぎている)なため、アニメは5話ほどでまとめて観たほうがいいですw

最近は大げさな宣伝や媚びた態度が気になりますが・・
onepieceは「楽しい」という原点に立ち返らせてくれる、大切な存在ですかね。
いろんなアニメを観てごちゃごちゃになった後onepieceを観るとホッとします(^-^)

完結まであと何年かかるのか分かりませんが
いつでも少年の心で観れるようにしておこうと思いますw

投稿 : 2013/02/12
閲覧 : 252
サンキュー:

3

きよたん さんの感想・評価

★★★★★ 4.7
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 3.5 キャラ : 5.0 状態:今観てる

タイトルなし

小学校のときからずっと見てる!
漫画派だけど。
アニメは尺かせぎが多くなってきたらたまに一話飛ばしで見てる。

投稿 : 2013/02/12
閲覧 : 219
サンキュー:

1

prin さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 3.5 作画 : 3.0 声優 : 4.5 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:今観てる

良いところ

敵に対するフラストレーションの貯め方がいいっす。
だから敵を「ドン」とぶっ飛ばした時にすっきりする作品。
特にアーロンパーク編、チョッパー編はスッキリするよ。

基本的には漫画の方がスムーズに進むけど、声優の熱演は見ていて引き込まれる。

投稿 : 2013/02/07
閲覧 : 309
サンキュー:

2

NoName さんの感想・評価

★★★★★ 4.8
物語 : 4.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:今観てる

言わずもがなの名作

昔からあるが、未だ原作の物語が半分以上辺りという果てしなく長い内容。しかし物語は壮大ながら良く、未だ飽きは来ない。作画も大変素晴らしく、音楽も同様。ただアニメの方は最近尺稼ぎが増えている。それでも他の要素が高水準な為些細な事に思う。現時点でもオススメの名作。

投稿 : 2013/02/03
閲覧 : 289
サンキュー:

13

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 3.5 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:途中で断念した

新世界からなあ

おもしろくなくなってきた
仲間あつめる時とかは
絆とか感動したけど
新世界からバトルしかない
一番最後の島の物語は見ようと思う

投稿 : 2013/01/19
閲覧 : 179

しるき~ さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.5 作画 : 3.5 声優 : 4.5 音楽 : 3.5 キャラ : 4.5 状態:今観てる

世間では1位の作品

誰もが知っているワンピース。
アニメは、たま~に観る程度ですが、漫画は読んでます。

で、レビューなんですが・・・
いや、面白いんです。面白いんだけれども…

アニメ版、展開がスロー過ぎますね。
原作に追いついてしまったとの話もありますが。

ドラゴンボールなどの時代とは違い、今やアニメは
1クール2クールが当たり前になっています。
(まあほとんど深夜枠ですが)
テンポの良さもあり、同時期のアニメを何作も楽しめる。

それに慣れきってしまったら、もう観ていられないと・・・

時代の流れなんでしょうかね。

それでも、映画は空前絶後の大ヒット。
やはり人気は健在といったところでしょうが、
あにこれで評価されているアニメとは全くの別物と考えた方が良いんでしょうね。

でも、もっともっと昔の作品(あしたのジョーなど)
これは今でも凄く楽しめます。

そして、結局何が言いたいのかわからんまま、レビューは終了しますw

投稿 : 2013/01/16
閲覧 : 247
サンキュー:

14

TMM さんの感想・評価

★★★★★ 4.6
物語 : 5.0 作画 : 4.5 声優 : 5.0 音楽 : 3.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

楽しい!!!!!

音楽が良かったと思う!!!

投稿 : 2013/01/15
閲覧 : 196
サンキュー:

1

ネタバレ

天才ゆーたん さんの感想・評価

★★★★★ 4.9
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 4.5 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:今観てる

かっこ可愛い!

チョッパーとナミが可愛くて、
ルフィーとゾロとサンジがかっこいい!!

投稿 : 2013/01/02
閲覧 : 203
サンキュー:

1

ネタバレ

歌凪タ さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:今観てる

NO.1

ワンピースは、見たことあるアニメの中で一番ですね♪

主要キャラクターが、一人から始まったのがおもしろかったので、ワンピースの世界に取り込まれました❤

感動シーンも多々あり、毎回泣かされています。
特に好きなシーンは、「メリー号を送るシーン」と「ナミがルフィに助けを求めるシーン」です。

ルフィが仲間にしようとするの人は、みんな訳ありなのに、ルフィがその境地から救い出しているから、仲間はルフィに対して絶対の信頼を寄せている(戦闘面においてのみw)。

そんなルフィたちの絶対の仲間意識に少しうらやましいなぁ・・・
なんて思うこともw

投稿 : 2012/12/29
閲覧 : 243
サンキュー:

1

BOSSっす。 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:途中で断念した

おかしくないか?

あんだけ覇気をつかえて
ホーディに普通苦戦なんてするか?
ここがどうしても疑問だ

投稿 : 2012/12/23
閲覧 : 284
サンキュー:

0

/ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 2.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 5.0 キャラ : 4.5 状態:今観てる

ww

王道アニメ

物語の進み具合が悪い

投稿 : 2012/12/21
閲覧 : 240
サンキュー:

0

ジェロニモ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2
物語 : 2.0 作画 : 1.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:今観てる

展開の遅さが最大の問題

原作に追いつかないために
展開をゆっくりにしているんだろうけど、
あまりに酷だと思う。

僕は原作も読んでるんですが
アニメでワンピース観てる人たちが
可愛そうになってくる。


ほぼ話が進まない回があるのも稀ではないので…

あと作画の雑さ加減が残念過ぎてならない
アニメに対する愛が感じられない。


音楽は田中公平さんが
がんばってるなぁという印象ですね。

ワンピースってくどい話が多いから
テンポ早くした方が観やすいと思うんだけどなぁ~


でもそういう
くどい話が好きっていう人もいるから
一概にどうとかは言えないんだけどね…

投稿 : 2012/12/12
閲覧 : 269
サンキュー:

2

ネタバレ

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:途中で断念した

間違いないとは思うが・・・

感動したり笑ったりできる作品ではあるのですが、
新世界に入る前、もっと言えばエースが死んでしまう前まではおもしろかったのですが…。新世界編は何かグダグダな気がする。全然話は進まないし、ルフィは強いのか弱いのかよくわからない。仲間も変化しすぎな気がする。ただフランキーニップルライトは笑った。

ジャンプ読んでるしアニメはいいや

投稿 : 2012/12/05
閲覧 : 218
ネタバレ

misosan さんの感想・評価

★★☆☆☆ 2.0
物語 : 2.5 作画 : 3.0 声優 : 2.0 音楽 : 1.0 キャラ : 1.5 状態:途中で断念した

びみょーですね

面白くないことはないけど毎話毎話引き延ばしてる間があって
しかも歌もああゆう系は好きじゃないな

投稿 : 2012/11/02
閲覧 : 218
サンキュー:

0

@ねみゅ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

アニメでみるか。漫画でみるか。

かなり個人的な意見で申し訳がないのですが、
長期間に続くアニメというのは、はっきりいって見づらいですよね。
4コマ漫画からの派生や、長寿アニメで知られるサザエさんやまる子ちゃん。
ドラえもんやアンパンマンといった大抵が一話完結ならまだしも、
ストーリー展開のあるアニメだと余計見づらいと思います。

つまりは、今からこのワンピースをアニメで見始めるというのは
かなり勇気がいるのではないかと思います。もし、やる人がいたらすごい。
多分、ここまで長期的なアニメとなると原作である漫画を読み始めた方が
建設的なんじゃないかな。と思います。

ようは何がいいたいか。といえば、ワンピースをアニメでは見ないという
話です。

投稿 : 2012/10/19
閲覧 : 248
サンキュー:

4

ネタバレ

コゥ さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:今観てる

安定感抜群^^

やはり王道は安定感があると思います^^

すこーしだけ希望を言うならば、

まんがの描写とアニメの描写に違いを
感じてしまうかなぁ~^^;

贅沢なんでしょうがねw

投稿 : 2012/10/16
閲覧 : 249
サンキュー:

3

ネタバレ

えっちゃも さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:今観てる

タイトルなし

今高校生ですが、小学生のころから観はじめました。
グランドラインに入る前は面白かったのですが、やっぱ少年向けなのかな。空島あたりから雲行きは怪しくなるばかり。
エースが死んでから人気が急上昇した気がするのですが、それが気に食わない、許せないですね。
ここまで取り上げられる意味がイマイチつかめない。おもしろいですけどね。

投稿 : 2012/10/10
閲覧 : 290
サンキュー:

2

ネタバレ

桜雪 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.1
物語 : 3.5 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 2.5 キャラ : 3.0 状態:途中で断念した

どーでしょう

知らない人がいないというくらいの平成の国民的アニメだと自分は思います

だからこそ何か物足りないのかも

自分はアラバスタ編まではリアルタイムで観ていたので
(確かその頃は日曜19時くらいからじゃなかったかな?)
その時までの印象がアニメとしては強いかも

個人的にはウォーターセブン編まではいいと思う

そこから先は...
好みが分かれるでしょう

いずれにしてもまずは原作から入って面白いと思えば
観るべきな作品です

投稿 : 2012/10/09
閲覧 : 260
サンキュー:

0

会shine さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.5 状態:今観てる

ジャンプ王

今現在ジャンプの主力、
海賊王になる前に原作が王になるオチ。

話に関しては、
大抵他の主力作品でさえマンネリ化が否めないのに、
この作品に関してはどの編も毎回代わり映えしていて、
見ていて飽きず、そして面白い。
これって漫画家としてありえないスキルだと思います。
いい意味で、ね。

一話からリアルタイムで見ている人間ですが、
日曜朝、欠かさず見る王道アニメですね。

投稿 : 2012/10/05
閲覧 : 221
サンキュー:

0

ネタバレ

もふたん* さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 5.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 5.0 状態:今観てる

飽きないっ☆ミ

  小学生のころからのファンで
  今も見続けてます☆ミ

  絆、家族、仲間の大切さが
  よくわかるスト-リ-で
  笑いもあるし、涙もあるから
  見やすいとおもいますp(・ω・)q♪

投稿 : 2012/10/01
閲覧 : 210
サンキュー:

2

ネタバレ

misakasg さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:途中で断念した

チョッパー

くらいまでが俺は一番好き!!

あとは急にブームになりだして熱が冷めたw

投稿 : 2012/10/01
閲覧 : 212
サンキュー:

0

☆www さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 5.0 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 5.0 状態:途中で断念した

この面白さは規格外!!

空前の大ヒットを記録し続ける超大人気コミックをアニメ化したこの作品。
アニメの見どころは何と言っても、迫力満点の「戦闘シーン」。コミックでは限界のある“動”の演出を、見事に表現してあり、見ごたえは抜群!!
原作にないオリジナルストーリーもなかなか面白いです。

アニメなんて……と思っている方でも納得のいく作品だと思います。

投稿 : 2012/09/24
閲覧 : 206
サンキュー:

0

次の30件を表示

ONE PIECE -ワンピースのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
ONE PIECE -ワンピースのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

ONE PIECE -ワンピースのストーリー・あらすじ

かつてこの世の全てを手に入れた伝説の海賊王ゴールド・ロジャーが遺した、「ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)」をめぐり、幾人もの海賊が覇権を賭けて争う大海賊時代。そんな時代に生まれ、幼い頃の命の恩人である海賊赤髪のシャンクスに憧れる少年モンキー・D・ルフィは、「ゴムゴムの実」と呼ばれる不思議な実(「悪魔の実」の一種)を食べてゴム人間となり、泳げない体になりながらも海賊王を目指して仲間と共に冒険する。(TVアニメ動画『ONE PIECE -ワンピース』のwikipedia・公式サイト等参照)

放送時期・公式基本情報

ジャンル
TVアニメ動画
放送時期
1999年秋アニメ
制作会社
東映アニメーション
公式サイト
www.j-onepiece.com/
Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/ONE_PIECE
主題歌
≪OP≫きただにひろし『ウィーアー!』、Folder5『Believe』、ザ・ベイビースターズ『ヒカリヘ』、Bon-Bon Blanco『BON VOYAGE!』、BOYSTYLE『ココロのちず』、D-51『BRAND NEW WORLD』、7人の麦わら海賊団『ウィーアー! ~7人の麦わら海賊団篇~』、タッキー&翼『Crazy Rainbow』、5050『Jungle P』、東方神起『ウィーアー! ~10周年Ver.~』、東方神起『Share The World』、矢口真里とストローハット『風をさがして』、The ROOTLESS『One day』、安室奈美恵『Fight Together』、きただにひろし『ウィーゴー!』、新里宏太『HANDS UP !』≪ED≫大槻真希『memories』、大槻真希『RUN! RUN! RUN!』、トマトキューブ『私がいるよ』、推定少女『しょうちのすけ』、AI-SACHI『BEFORE DAWN』、The Kaleidoscope『fish』、上原多香子『GLORY-君がいるから-』、Janne Da Arc『Shining ray』、Ruppina『Free Will』、Ruppina『FAITH』、ZZ『A to Z~ONE PIECE Edition~』、shela『月と太陽』、イクタ☆アイコ『DREAMSHIP』、タッキー&翼『未来航海』、エイジアエンジニア『エターナルポーズ』、TRIPLANE『Dear friends』、東方神起『明日は来るから』、デリカテッセン『ADVENTURE WORLD』

声優・キャラクター

田中真弓、岡村明美、中井和哉、山口勝平、平田広明、大谷育江、山口由里子、矢尾一樹、チョー

スタッフ

原作:尾田栄一郎(集英社週刊『少年ジャンプ』連載)、 企画:情野誠人/柴田宏明、製作担当:松坂一光、音楽:田中公平/浜口史郎、キャラクターデザイン:小泉昇/久田和也、美術デザイン:吉池隆司、色彩設計:堀田哲平、シリーズディレクター:宮元宏彰、制作協力:東映

このアニメの類似作品

この頃(1999年秋アニメ)の他の作品

ページの先頭へ