azuma55 さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:----
当サイトはアリフィエイト広告を利用しています
ONE PIECE -ワンピースの感想・評価はどうでしたか?
azuma55 さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:----
わしょい。 さんの感想・評価
5.0
物語 : 5.0
作画 : 5.0
声優 : 5.0
音楽 : 5.0
キャラ : 5.0
状態:今観てる
こんなオモロイの見やんでいいん???w
マキャベリ さんの感想・評価
4.3
物語 : 5.0
作画 : 3.5
声優 : 5.0
音楽 : 3.0
キャラ : 5.0
状態:今観てる
言わずとしれたワンピース。
ただこのアニメに関しては漫画で見る方が面白いし、泣けると思います。
それと始まるまでが異様に長いww
白寧子 さんの感想・評価
1.8
物語 : 3.0
作画 : 1.0
声優 : 2.0
音楽 : 1.0
キャラ : 2.0
状態:途中で断念した
まずアニメファンの方、飽くまで一意見ですので気になさらないでくださいね。
さっそく…見事に原作破壊してますねヽ(`Д´)ノ
まずBGMが役割を果たしていません…
せっかく最高に盛り上がるバトルもBGMがこれでは目も当てられません。
子供の頃に見ていたドラゴンボールや幽遊白書等は今でもBGMを覚えています。それほど私にとって音楽は大切なのです!
現代のお子さんがかわいそうッス(´・ω・)
フェアリーテイルの演出を見習いましょう!
大事なバトルシーンでは緩急や演出、カメラワークなどおざなりにしすぎですね…
尾田先生が制作に全く関わっていないのも納得!
声優さんも主役陣以外、声合ってないし。
少しはマシになっているかとマリンフォード編見てみましたが、白ひげの声迫力ないし…BGMほとんどないし…
色々文句言いましたが、原作を愛する者、音楽を愛する者としてどうしても許せなかったのです。
つきひちゃん さんの感想・評価
2.9
物語 : 2.5
作画 : 2.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 4.0
状態:途中で断念した
全てを観賞状況が物語っています。
長すぎる(笑)
決して嫌いじゃなかったし、感動するところもたくさんありましたょ。(^_^)
でもね、長すぎて全て記憶の彼方へ薄れてしまいました(笑)
いわゆる「アンチ」な人も多くなってしまう言わずも知れた有名作。
酷評が多く、それに納得できてしまうところがあまりにも多くて、否定はしないケドきっとワタシも評価は低くなっちゃうかな。
たまぁにTVつけてやってたら、なんとなぁく眺めることはあるケド、もうドコで何をしているのかはサッパリ。(*_*)
らぶしゃん さんの感想・評価
4.3
物語 : 4.5
作画 : 4.0
声優 : 5.0
音楽 : 3.5
キャラ : 4.5
状態:途中で断念した
何年も放送してる超大作アニメ
アニメなのに、ほぼ原作通り
動きがあるお陰で劣化どころか原作を上回ってる感じがします
声優も良く、音楽もノリノリ♪
ジャンプの看板だけあって、王道バトルまっしぐらの作品
原作を読んで内容が解ってる方でも、全然楽しめるアニメです
王道バトルが見たい方は、これ一本でOK!
takumi@ さんの感想・評価
4.4
物語 : 4.5
作画 : 4.5
声優 : 4.5
音楽 : 4.0
キャラ : 4.5
状態:途中で断念した
1997年から『週刊少年ジャンプ』に連載され、2年後の1999年からアニメスタート。
もう10年以上にも渡って現在も放送されている、言わずと知れた作品。
一言で言えば、〝ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)〟を巡る海洋冒険ロマン。
主人公は、海賊となった少年モンキー・D・ルフィだが、彼を取り巻く仲間達をはじめ
登場人物のキャラの濃さや、すごく記憶に残りやすいデフォルメ系のキャラデザが特徴的。
そして最大の魅力はその壮大で深い世界観だろう。
冒険モノなので、さまざまな場所を旅しながらバトルあり、ヒューマンドラマあり
時にはほろっとくる場面もあったりとメリハリの効いた脚本も良いし
あるときは社会問題なんかを風刺してみたりもするので
大人もかなり楽しめるわけなのだ。
しかし、いかんせん長くて(汗)
彼らの長い長い航海は今後、劇場版だけで楽しませていただこうかと。
最終回がいつやってくるのか、わからないが、その時はぜひ
敬意を持って視聴させてもらいたいと思う。
でもごめんなさい。当分の間、中断です。
パセラン さんの感想・評価
4.2
物語 : 4.5
作画 : 3.5
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 5.0
状態:今観てる
誰もが知る国民的アニメ、onepiece
レビューも今更という感じがしますが・・
アンチの方々に叩かれないかビクビクしつつ書きます←
未だ連載中ですが、全体を通して言えることはやはり「安定感」ですかね。
海賊を軸にロマンや冒険を重要視しているので、
ジャンプ作品王道のテーマ”友情””仲間””バトル”がよく映えてみえます。
またギャグシーンや感動epもお約束。
解釈は人それぞれですが、「自由な雰囲気」「仲間との友情」に固執している点が人気の理由だと思います ^^
個人的には「東の海編」「空島編」がすきですね~
次はどんな島へゆくのだろう?どんな仲間や敵に会うのだろう?
そんな単純なワクワク感がたまりませんでした!
恋愛設定がないのもさっぱりしていていいと思います。
でも漫画と違って1話1話の進行がスロー(余計な演出を詰め込みすぎている)なため、アニメは5話ほどでまとめて観たほうがいいですw
最近は大げさな宣伝や媚びた態度が気になりますが・・
onepieceは「楽しい」という原点に立ち返らせてくれる、大切な存在ですかね。
いろんなアニメを観てごちゃごちゃになった後onepieceを観るとホッとします(^-^)
完結まであと何年かかるのか分かりませんが
いつでも少年の心で観れるようにしておこうと思いますw
きよたん さんの感想・評価
4.7
物語 : 5.0
作画 : 5.0
声優 : 5.0
音楽 : 3.5
キャラ : 5.0
状態:今観てる
小学校のときからずっと見てる!
漫画派だけど。
アニメは尺かせぎが多くなってきたらたまに一話飛ばしで見てる。
prin さんの感想・評価
3.7
物語 : 3.5
作画 : 3.0
声優 : 4.5
音楽 : 3.5
キャラ : 4.0
状態:今観てる
敵に対するフラストレーションの貯め方がいいっす。
だから敵を「ドン」とぶっ飛ばした時にすっきりする作品。
特にアーロンパーク編、チョッパー編はスッキリするよ。
基本的には漫画の方がスムーズに進むけど、声優の熱演は見ていて引き込まれる。
NoName さんの感想・評価
4.8
物語 : 4.0
作画 : 5.0
声優 : 5.0
音楽 : 5.0
キャラ : 5.0
状態:今観てる
昔からあるが、未だ原作の物語が半分以上辺りという果てしなく長い内容。しかし物語は壮大ながら良く、未だ飽きは来ない。作画も大変素晴らしく、音楽も同様。ただアニメの方は最近尺稼ぎが増えている。それでも他の要素が高水準な為些細な事に思う。現時点でもオススメの名作。
退会済のユーザー さんの感想・評価
3.6
物語 : 3.5
作画 : 4.5
声優 : 4.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:途中で断念した
おもしろくなくなってきた
仲間あつめる時とかは
絆とか感動したけど
新世界からバトルしかない
一番最後の島の物語は見ようと思う
しるき~ さんの感想・評価
4.1
物語 : 4.5
作画 : 3.5
声優 : 4.5
音楽 : 3.5
キャラ : 4.5
状態:今観てる
誰もが知っているワンピース。
アニメは、たま~に観る程度ですが、漫画は読んでます。
で、レビューなんですが・・・
いや、面白いんです。面白いんだけれども…
アニメ版、展開がスロー過ぎますね。
原作に追いついてしまったとの話もありますが。
ドラゴンボールなどの時代とは違い、今やアニメは
1クール2クールが当たり前になっています。
(まあほとんど深夜枠ですが)
テンポの良さもあり、同時期のアニメを何作も楽しめる。
それに慣れきってしまったら、もう観ていられないと・・・
時代の流れなんでしょうかね。
それでも、映画は空前絶後の大ヒット。
やはり人気は健在といったところでしょうが、
あにこれで評価されているアニメとは全くの別物と考えた方が良いんでしょうね。
でも、もっともっと昔の作品(あしたのジョーなど)
これは今でも凄く楽しめます。
そして、結局何が言いたいのかわからんまま、レビューは終了しますw
天才ゆーたん さんの感想・評価
4.9
物語 : 5.0
作画 : 5.0
声優 : 4.5
音楽 : 5.0
キャラ : 5.0
状態:今観てる
歌凪タ さんの感想・評価
5.0
物語 : 5.0
作画 : 5.0
声優 : 5.0
音楽 : 5.0
キャラ : 5.0
状態:今観てる
BOSSっす。 さんの感想・評価
3.3
物語 : 3.5
作画 : 3.5
声優 : 3.5
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:途中で断念した
あんだけ覇気をつかえて
ホーディに普通苦戦なんてするか?
ここがどうしても疑問だ
ジェロニモ さんの感想・評価
3.2
物語 : 2.0
作画 : 1.5
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.5
状態:今観てる
原作に追いつかないために
展開をゆっくりにしているんだろうけど、
あまりに酷だと思う。
僕は原作も読んでるんですが
アニメでワンピース観てる人たちが
可愛そうになってくる。
ほぼ話が進まない回があるのも稀ではないので…
あと作画の雑さ加減が残念過ぎてならない
アニメに対する愛が感じられない。
音楽は田中公平さんが
がんばってるなぁという印象ですね。
ワンピースってくどい話が多いから
テンポ早くした方が観やすいと思うんだけどなぁ~
でもそういう
くどい話が好きっていう人もいるから
一概にどうとかは言えないんだけどね…
退会済のユーザー さんの感想・評価
3.8
物語 : 3.5
作画 : 3.5
声優 : 3.5
音楽 : 4.0
キャラ : 4.5
状態:途中で断念した
misosan さんの感想・評価
2.0
物語 : 2.5
作画 : 3.0
声優 : 2.0
音楽 : 1.0
キャラ : 1.5
状態:途中で断念した
@ねみゅ さんの感想・評価
3.7
物語 : 3.5
作画 : 3.5
声優 : 4.0
音楽 : 3.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
かなり個人的な意見で申し訳がないのですが、
長期間に続くアニメというのは、はっきりいって見づらいですよね。
4コマ漫画からの派生や、長寿アニメで知られるサザエさんやまる子ちゃん。
ドラえもんやアンパンマンといった大抵が一話完結ならまだしも、
ストーリー展開のあるアニメだと余計見づらいと思います。
つまりは、今からこのワンピースをアニメで見始めるというのは
かなり勇気がいるのではないかと思います。もし、やる人がいたらすごい。
多分、ここまで長期的なアニメとなると原作である漫画を読み始めた方が
建設的なんじゃないかな。と思います。
ようは何がいいたいか。といえば、ワンピースをアニメでは見ないという
話です。
コゥ さんの感想・評価
4.3
物語 : 4.0
作画 : 4.5
声優 : 4.5
音楽 : 4.0
キャラ : 4.5
状態:今観てる
えっちゃも さんの感想・評価
4.4
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 4.5
音楽 : 4.5
キャラ : 5.0
状態:今観てる
桜雪 さんの感想・評価
3.1
物語 : 3.5
作画 : 3.0
声優 : 3.5
音楽 : 2.5
キャラ : 3.0
状態:途中で断念した
会shine さんの感想・評価
4.0
物語 : 4.5
作画 : 3.5
声優 : 4.0
音楽 : 3.5
キャラ : 4.5
状態:今観てる
今現在ジャンプの主力、
海賊王になる前に原作が王になるオチ。
話に関しては、
大抵他の主力作品でさえマンネリ化が否めないのに、
この作品に関してはどの編も毎回代わり映えしていて、
見ていて飽きず、そして面白い。
これって漫画家としてありえないスキルだと思います。
いい意味で、ね。
一話からリアルタイムで見ている人間ですが、
日曜朝、欠かさず見る王道アニメですね。
もふたん* さんの感想・評価
4.0
物語 : 4.0
作画 : 5.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 5.0
状態:今観てる
misakasg さんの感想・評価
4.2
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 4.5
音楽 : 4.0
キャラ : 4.5
状態:途中で断念した
☆www さんの感想・評価
4.4
物語 : 5.0
作画 : 4.5
声優 : 4.0
音楽 : 3.5
キャラ : 5.0
状態:途中で断念した
空前の大ヒットを記録し続ける超大人気コミックをアニメ化したこの作品。
アニメの見どころは何と言っても、迫力満点の「戦闘シーン」。コミックでは限界のある“動”の演出を、見事に表現してあり、見ごたえは抜群!!
原作にないオリジナルストーリーもなかなか面白いです。
アニメなんて……と思っている方でも納得のいく作品だと思います。
ONE PIECE -ワンピースのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら。
ONE PIECE -ワンピースのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら
こちらのフォーム よりお問い合わせください。
かつてこの世の全てを手に入れた伝説の海賊王ゴールド・ロジャーが遺した、「ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)」をめぐり、幾人もの海賊が覇権を賭けて争う大海賊時代。そんな時代に生まれ、幼い頃の命の恩人である海賊赤髪のシャンクスに憧れる少年モンキー・D・ルフィは、「ゴムゴムの実」と呼ばれる不思議な実(「悪魔の実」の一種)を食べてゴム人間となり、泳げない体になりながらも海賊王を目指して仲間と共に冒険する。(TVアニメ動画『ONE PIECE -ワンピース』のwikipedia・公式サイト等参照)
田中真弓、岡村明美、中井和哉、山口勝平、平田広明、大谷育江、山口由里子、矢尾一樹、チョー
原作:尾田栄一郎(集英社週刊『少年ジャンプ』連載)、 企画:情野誠人/柴田宏明、製作担当:松坂一光、音楽:田中公平/浜口史郎、キャラクターデザイン:小泉昇/久田和也、美術デザイン:吉池隆司、色彩設計:堀田哲平、シリーズディレクター:宮元宏彰、制作協力:東映
ジャンル:アニメ映画
放送時期:2009年12月12日
旅を続けていた麦わら海賊団だったが、東の海(イーストブルー)でいくつもの街が壊滅したというニュースが飛び込む。ルフィは旅を中断させ、東の海へ戻ろうとするが、突如一味の目の前に空飛ぶ海賊船が現れた。それに乗っていたのはかつての大海賊、“金獅子のシキ”だった。ルフィ達はシキになす術...
ジャンル:アニメ映画
放送時期:2008年3月1日
サウザンド・サニー号でグランドラインを突っ走るルフィ海賊団―――。そんな中、ナミが原因不明の高熱で倒れる…。医者を探すルフィ達が辿り着いたのは、 “ドラム王国”だった。この国では “ドクターくれは”という医者がひとりだけいると聞き、ルフィは雪山の城へと向かった!! 巨大なウサギの襲撃や、雪...
ジャンル:アニメ映画
放送時期:2012年12月15日
海賊滅亡の危機 ――― “新世界"消滅! ? “偉大なる航路"後半の海、“新世界"のある島に不気味なマークを掲げた一行が、乗り込んできた。 首謀者は、元海軍大将・ゼット。“NEO海軍"を名乗る彼らの目的は、古代兵器にも匹敵すると言われる巨大なエネルギーを持つ鉱物・ダイナ岩...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2012年冬アニメ
どこかの宇宙・海明星(うみのあけほし)に住む高校一年生の加藤茉莉香。茉莉香はある日、故人である父親が実はつい最近まで生きており、宇宙海賊船・弁天丸の船長であったことを知る。 弁天丸が海賊として活動を続けるのに必要な、私掠船免状の継承のためには直系の跡継である茉莉香が船長になる...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2021年秋アニメ
これは、ある少女の記憶から始まる物語。18世紀、大西洋。父と船旅へ出ていたフェナ・ハウトマンは海賊に襲われ、たった一人小型ボートで漂流し、命をつなぎ留める。フェナが漂着したのは、国家が黙認する娼婦・男娼の島<シャングリラ>だった。10年後──。雪のような肌と白銀に光る髪を持ち、美し...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2021年春アニメ
宇宙歴X 4922年。無数の人々が宇宙に飛び立ち、星々を巡る時代。動画配信者B・キューバーのレベッカは、機械の惑星グランベルで重力を操る能力を持つ少年シキと出会う。「魔王」と呼ばれた育ての親である機械のジギーの教えにより、何よりも友達を大事にするシキ。そんなシキと友達になったレベッカ...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2002年秋アニメ
忍者を目指しアカデミーに通う主人公うずまきナルトは、忍者アカデミーの超問題児で毎日イタズラ三昧。 落ちこぼれで、3回卒業試験に落第していたが、自分の身を呈して守ってくれた教師うみのイルカの行動をきっかけとして目覚め、何とか下忍になる。下忍になったナルトは、うちはサスケ、春野サク...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2006年秋アニメ
舞台は仮想19世紀、ヨーロッパ。悪性兵器AKUMA(アクマ)を用い、この世を終末へと導いていく千年伯爵の野望に立ち向い、世界救済の戦いを挑む宿命のエクソシスト、アレン・ウォーカーの活躍を描くダク・ファンタジー・アドベンチャー! (公式HPより引用)
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:1989年春アニメ
天下一武道会の壮絶な闘いから5年…。世界は、極上の平和を手に入れ、孫悟空も最愛の妻・チチとの間に息子・悟飯が誕生し、平穏な日々を過ごしていた。しかし、ある日突然、強靭な尻尾を持つ謎の男・ラディッツの出現によって、平和はもろくも崩れ去りる。その想像を絶するパワーは、悟空や弟弟子の...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2019年春アニメ
血風剣戟冒険譚、開幕。舞台は、大正日本。炭を売る心優しき少年・炭治郎の日常は、家族を鬼に皆殺しにされたことで一変した。 唯一生き残ったが凶暴な鬼に変異した妹・禰豆子を元に戻す為、また家族を殺した鬼を討つ為、2人は旅立つ。鬼才が贈る、血風剣戟冒険譚!
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:1999年秋アニメ
かつてこの世の全てを手に入れた伝説の海賊王ゴールド・ロジャーが遺した、「ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)」をめぐり、幾人もの海賊が覇権を賭けて争う大海賊時代。そんな時代に生まれ、幼い頃の命の恩人である海賊赤髪のシャンクスに憧れる少年モンキー・D・ルフィは、「ゴムゴムの実」と呼ば...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:1999年秋アニメ
主人公のゴンは幼少期、森の中で凶暴なキツネグマに襲われそうになったところをカイトというハンターに助けてもらう。そして、カイトは父親・ジンの弟子であるハンターで、ゴンは父親の人間的な魅力・偉大さ、ハンターの素晴らしさを聞かされ、ハンターという職業について憧れを持つようになる。 ...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:1999年秋アニメ
2137年、大規模な太陽フレアによって出現した高密度のプラズマ雲が黄道面を境に太陽系の南半分を覆いつくし、地球も南半球が壊滅、17億もの人命が失われる被害を受ける。このフレアは「ゲドゥルト・フェノメーン」、プラズマ雲は「ゲドゥルトの海」と名付けられた。2225年、地球の衛星軌道にあった...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:1999年秋アニメ
西暦2018年、突如日本に出現した謎の物体「ヘテロダイン」。ヘテロダインに対しては軍による総攻撃も意味を成さず、最終的にOE兵器の使用という惨事をもたらして、事件は終結した。それを撃退する為に国連安全保障軍(安保軍)が建造したスーパーロボット「ダイ・ガード」は、事件後に制定された『...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:1999年秋アニメ
時は今から100年後、ところはかつてマンハッタンと呼ばれていた「記憶を失った街」パラダイム・シティ。この街の住人は、40年前に起きた“何か”によって、パラダイムシティを残し他全ては死滅、そしてそれまでの記憶(メモリー)を―その“何か”に関する事も含めて―全て失っていた。しかしメモリーは、...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:1999年秋アニメ
頭文字D Second Stageは、「頭文字D」シリーズの第2期作品。公道において自動車を高速で走行させることを目的とする走り屋の若者たちを描いた作品である。1995年の半ばから、「週刊ヤングマガジン」(講談社)にて連載。北関東の名立たる峠道を舞台に、本来ならば「若葉マーク」である筈の主人公、...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:1999年秋アニメ
車や新幹線などがロボットに変形・合体するヒーローアニメの定番「超生命体トランスフォーマー」シリーズ。その中でも、もっと人気が高いと言われるビーストシリーズの第4弾。アメリカで制作された作品で、「ビーストウォーズ」シリーズ1作目の直接の続編に当たる。不時着した惑星が太古の地球だと...
ジャンル:OVA
放送時期:1999年11月12日
ミュウツーの逆襲本編(CG処理を施したリメイク版)に加え、 前日譚ラジオドラマ「ミュウツーの誕生」アニメ版 「ピカチュウのなつやすみ」を収録。
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:1999年秋アニメ
50億年後の未来の戦争に巻き込まれてしまった平凡な少年のサバイバルを描く、少年冒険SF。「おじゃる丸」「こどものおもちゃ」の大地丙太郎が監督、助監督は宮崎なぎさ、則座誠。松谷修造(通称:シュウ)は、ある日、ララ・ルゥという水色の瞳を持つ少女と出会う。彼女は、地球の未来を左右す...
ジャンル:OVA
放送時期:1999年12月18日
人気ゲーム『サクラ大戦』シリーズのOVA化第2弾。ゲーム版『サクラ大戦2』のエンディング後、『サクラ大戦3』の舞台となる巴里への留学準備をしている華組隊長の大神が、隊員たちとの思い出を回想するという形式で物語は展開。全6話構成で、シリアスなエピソードからコミカルテイストなものま...