当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「俺たちに翼はない(TVアニメ動画)」

総合得点
69.1
感想・評価
806
棚に入れた
4617
ランキング
1935
★★★★☆ 3.5 (806)
物語
3.4
作画
3.4
声優
3.5
音楽
3.4
キャラ
3.6

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

俺たちに翼はないの感想・評価はどうでしたか?

ネタバレ

てとてと さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 5.0 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

多重人格を扱った青春劇の傑作。一見ゴチャゴチャふざけているが実は完成度が高い

通称「おれつば」全12話。
※作品の性質上初見はネタバレなしで見た方が良いが、レビューでは不可能なので…
(一見)容姿も性格も異なる三主人公の群像劇に見せて、実は主人公は多重人格である。

【良い点】
多重人格主人公それぞれの人格と、関わるヒロインたちを魅力的に描きつつ、一本の線に集約していく見事なストーリー。
序盤こそ戸惑うが、3話早くも真相の一端を開示、以降情報小出しに開示しつつ12話まで飽きさせない。

フリーターやカラーギャング?的な陽キャなコメディーの掛け合いが豊富、頻繁にH萌えや中二病妄想が入り乱れ一風独特なコミカルさで楽しい。
一見ゴチャゴチャした群像劇で序盤こそ戸惑うが、不真面目で冗長な掛け合いや妄想エピソード等の茶番を通し、各キャラ(人格たち含む)の性格や関係性を丁寧に掘り下げており、一見不真面目な茶番にちゃんと意義かある。
例えば人格の一人、タカシが辛い現実から目を背けて異世界逃避しての中二病茶番とか、コミカルに茶化されているが、これが回が進む程に周囲のヒロインたちや他人格との関わりそしてメインテーマに繋がってくる。
実はかなり重いストーリーだが、殆どがコミカルに進行、真相の毒親シーンを最終話ちょこっと触れるに止める塩梅も良い。
茶番や適度な萌えで明るく楽しく、最後まで見ればきちんとテーマが伝わり、しっかり感動できる。

わずか12話でキャラが多い割には各キネタバレレビューを読む

投稿 : 2022/11/20
閲覧 : 390
サンキュー:

3

ネタバレ

hyoi さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 5.0 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

話がすごく深いハーレムラブコメ

 まず、このアニメは主人公が三人いてその一人一人にヒロインとなる人たちがいてその主人公一人一人のハーレム恋愛話だと数話見たとき思っていました。
正直ここまでは特殊ではあるけどまぁ見たことあるなぁていう感じでまぁ普通に面白いアニメだと思っていました。

 でも、いい意味で裏切られました。まず、主人公は三人いると思ってたのですが、一人の主人公が複数の人格を使い分けて生活する話だったのです!!
これは、アニメだからだろうけど視聴者にそれを築かせないために主人公の顔が完全に変わっているので最初は絶対気づかないと思います。

 でも、なんでこんなに人格が変わってるんだろう?中二病かな?と思っていたけど何で人格がいっぱいあるのかは本当に壮絶で辛いいきなりの軽いシリアス展開など本当に話が深くて、それでいて伏線回収がすごいアニメでした!
それに、そこそこのエロとヒロインそれぞれの話など12話でよく終わらせたな!ってもうくらい深い話でした!!

 でも原作は知らないけど、結構省略はされていたと思います。所々知ってる体で話が進められていたりしたので原作から知ってる人にはあまりいい作品ではないのかなっと思いました。

 でも全体的な仕上がりはかなりいいのでお勧めです!!

投稿 : 2020/07/03
閲覧 : 978
サンキュー:

4

ネタバレ

ちゃっぴー0913 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 2.0 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.0 状態:観終わった

個人的神クール2011春アニメ9作目

アニメ界最強ジャンル ギャルゲエロゲ原作アニメ...の中ではかなり見劣りする作品です コメディータッチにエロを描いて多重人格風に色々ハーレムっぽいエロ展開に持っていくまぁ普通のアニメです まぁとあるアニメが好きな方等は絵的に見やすくそれの少しエロい版かと
まぁ...個人的に外れでした。

投稿 : 2020/06/25
閲覧 : 747
サンキュー:

3

ネタバレ

ジャスティン さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.7
物語 : 2.5 作画 : 2.5 声優 : 2.5 音楽 : 2.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

面白かったのは後半のみ

【視聴きっかけ】
まず、言わせて!タイトルが違ったのでなかなかワードが引っかからなかったw
結構気になっていた作品だけど、見ていないかったので視聴という感じでした
【総評】
今回の僕翼でははっきりと言います!
個人的には好きな箇所はあっても、全体的に見ると
明らかに神アニメ!とまでは上手くいかない感じがしました。
結構批評することは珍しいかもしれない。

何が駄目だったのか?
それは物語の趣旨がよく分からない状態になっていること!
今回原作18禁ゲームのアニメの内容になっていると思います。
それらの種類では
「ラブコメ展開」「ちょっとしたエロ展開」「感動やシリアス編(本編)」と分かれる。

ラブコメ展開⇒ 確かに良かったよ!でも、よく分からない集団の謎ラップとかの軍団でなんか訳が分からないことに

ちょっとしたエロ展開⇒ これについては流石って感じはしましたよ!そこまで文句もなく、、でも路線がバラバラすぎたかな?

本編 ⇒ 出ましたねwグリザイアみたいな後半だけ見れば良かったんじゃないか?パターン

このパターンには上手くいったグリザイアシリーズでも言えることだけど、
中盤の展開が全く持って無意味な感じになっている感じがします。

やってしまいましたね。というのが正直な感想です。

逆にここまで批評出来ているが怖いです。

でもキャラは可愛かったですよ!

お勧めネタバレレビューを読む

投稿 : 2019/06/20
閲覧 : 739
サンキュー:

4

ネタバレ

にゃわん さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 5.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

皇子とギャングと謎

どこか、デュラララを思い出させるような
ギャングや喧嘩

アホみたいな会話のやりとり

誰かしら恋をしていて
何かに協力

最大の謎は皇子は他の人間に憑依されてて
その記憶がなく
妹や彼女は知っている

そこが短く描写されていたから
ちょいモヤ

全体的には喧嘩と恋愛要素がいっぱい詰まってて
次回予告のラジオ風味もなかなかいい味出している

投稿 : 2019/02/12
閲覧 : 359
サンキュー:

0

ネタバレ

アハウ さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.8
物語 : 2.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

解離性同一性障害

人気エロゲー原作。

多くのゲームがキャラ、脚本に凝っていますね。
エロゲーなのに悲しかったり、突き抜けたエログロに驚いたりします。

アニメ化されていませんがユースティアなども名作でしょう。

グリザイアは上手くアニメ化されたと思います。

さて、本作は多重人格がモチーフです。
解離性同一性障害(多重人格)の発症原因は明確ではありませんが
1.親兄弟から暴力、性的虐待、強要(志望校合格)等
2.知人同級生からのイジメ等で(容姿、行動、発言から)
ということのようです。

加害者から日常的に暴力を受け痛みを続けられていると心が壊れるから、
そうならないように受け止めてくれる人格を作るということが多いよう
です。
(なので女性のほうが多いとされています。)

子供人格や怒りの人格が現れたり、主人格ではないが、主人格を演じる
人格も現れたりします。人格の数は一定しないようですし、異性のこと
もあります。

多くのドラマでは都合よく人格が変化しましたが実際はどうでしょう。
人格交代がうまくいく場合と急に乗っ取られる場合があるようです。

私が聞いた例では花で飾られた中庭のような場所があり、数人で話して
いる。この人達が外界に向いていると思われます。
主人格は中庭に向いた自分の部屋に篭っていて、たまに出てきます。
コックピットと表現した人もいました。コックピットにいる人格が外界
ネタバレレビューを読む

投稿 : 2017/01/21
閲覧 : 505
サンキュー:

11

ネタバレ

りゅぅぞぅ さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 1.5 作画 : 4.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.0 状態:観終わった

まぁ、主人公が多重人格だってことっすね

 ジャンル 学園 + エロ

 感想

 正直、なんて説明をすればいいかわかりませんが

自分なりに感じたことを記載します

 簡単に主人公は 多重人格

そして、物語はその人格ごとの視点でころころと進んでいくため

所見では???って気持ちになること間違いなし

 ゆえに、主人公=多重人格ということを頭にいれてみれば

少しは理解します・・・

 ただ、主人公学生なのに 普通に働いてないとか

突っ込むところは多いですが、アニメだからよしとしよう

これも元ネタがわからないと評価が大きく変わる作品だとおもいました

投稿 : 2016/11/20
閲覧 : 419
サンキュー:

0

ネタバレ

P太 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 4.5 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

エロと1クールと金に潰された可能性

原作のエロゲームをやったことはないが、エロ要素以外の要素が思いのほかしっかりしていて楽しめる作品だった。
というか、もう少しシリアスな部分を増やしても楽しめるような気がする。
チーム同士の抗争とか自転車探しとか一つ一つのイベントのこじんまり感が否めない。

投稿 : 2016/10/10
閲覧 : 359
サンキュー:

0

ネタバレ

TimuTimu さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2
物語 : 2.0 作画 : 2.5 声優 : 3.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

ーが平和でありますように

原作をプレイしてからアニメを見ました。

結論から言うと、原作から劣化しすぎ。。。
このアニメ自体販促なのに、原作を見ないと面白さが全く分からないのはちょっとアウトですねー・・・しかも、この作品の一番の肝であるシナリオに対する面白さではなく、鷲ちゃんが面白いだけだったという・・・

まああの台詞回しやシナリオを1クールでまとめるのも大変だろうし、俺はダイジェスト的な感じで見れたからまあ面白かった。でも、原作未プレイの人からするとあれじゃあゲームを買おうとはならないだろうし、むしろ作品自体に泥を塗ってもおかしくない出来栄えだったのではないかと。

BGMはそのまま使いまわしてたけど、正直無理に変えるよりあのままでよかった。てか、俺は超嬉しかった。OPは原作よりも好きで、OPのが何気に本編より作りこまれてるんじゃないかとさえ思った。

エロシーンやどうでもいいヒロインたちのじゃれ合いをもっとシナリオに継ぎ足せばいいのに・・・まあ制作会社があそこだから仕方がないか・・・

総合的にクオリティはお下劣、ぜひ原作をプレイしてくださいとしかいいようがない作品でした。でも、低評価にはしてるけど、僕は面白いと思いましたよ(プラチナさんが全く出てこなかったのが残念ですが・・・)。

投稿 : 2016/07/13
閲覧 : 337
サンキュー:

1

ネタバレ

セメント さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.3
物語 : 2.0 作画 : 2.5 声優 : 2.5 音楽 : 2.5 キャラ : 2.0 状態:観終わった

世界が平和でありますように

は~い、皆さん、コンドルワ~
原作は評価高いですよね、ただこのアニメを見て、原作を買う気には、う~ん
よく分かんなかったからこそ、真意を知りたいって意味で原作やりたくなるかもしれませんが


西又葵のキャラデザで、多重人格ものって思い切ったことしますねぇ
私にはキャラの区別がつかず、出てくるキャラ全員が皆、一人の別人格なんじゃとも思いましたが、そんなことはなくて良かったです
終わりもハーレムエンドでこそあれ、各人格それぞれのヒロインがその人格が宿っている一人にイチャパラするという、新しいタイプのハーレムでして、悪くないと思いましたよ、まぁそれ以前にキャラが把握しきれてないのでへったくれもないのですが
2クール欲しかったとよく言われてますが、尺が足りないというか、無意味なサービスカットをなくしてればもっと余裕あったんじゃと思います
取ってつけたかのようなパイチラ、パンチラを見ては、こうゆう路線なのかと思わせて、それなりの物語が添えられてるので、なんとなく居た堪れない空気になる
ただ、8話の山科さんのパイズリはかなりエロくて抜きましたb

さ、舞台が渋谷ということで、うわぁ・・・と思ってしまうわけですが
ドラとか呼ばれてたあの人はDQNワールドを、鷲ちゃんとか呼ばれてたあの人はリア充ワールドを拠点にしたような感じでしたが、なんとも・・・ついていけねぇ・・・
今時のDQNやリア充は色々ネタバレレビューを読む

投稿 : 2015/11/25
閲覧 : 697
サンキュー:

10

ネタバレ

織田信長 さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

必ず4話まで見た方がいい。

原作:エロゲー
話数:12話+OVA1話

タイトルに記載した通り、このアニメの良し悪し
を判断するのは4話まで必ず観てもらいたいです。

個人的には、良かったんですがね。

最初観た時は、3人の主人公?でこの物語が
進んでいくのかと思いました。
1人だけ、痛い厨二病がいるなと...

まあ、4話まで観れば、なぜ3人の主人公?で
話が進んでいるのか分かります。
後半から面白くなっていくのでありますが。


12話ということでとても観やすかったし
このぐらいが丁度よかったのかと思います。

このアニメで、たくさんの女性キャラが出ましたが
個人的によかったのが望月紀奈子さんです!
2番目は渡来明日香です!
3番目は鳳鳴!

投稿 : 2015/04/15
閲覧 : 415
サンキュー:

8

ネタバレ

よぞら さんの感想・評価

★★★★★ 4.6
物語 : 5.0 作画 : 4.0 声優 : 5.0 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

チャンネルは君次第

最近の言葉で言えば「分人化」、精神医学的な用語で言えば「解離」、それがテーマの物語(たとえばそんなメルヘン)から世界の肯定を目指すことになる。それは現代人の病理を引き受けた形で、ストーリー/時間性を推し進め物語を構築し、翼のない僕たちにひとつの解答を与えてくれるお話しだ。深刻なシーンが少ないと感じるかもしれないが、テーマに重きを置けばそうなるだろう。ぼくたちは時々、気持ちを殺してしまうことがあるだろう、自分を深く内側の方へ押し込めてしまうことがあるだろう、そうして違う自分が生まれてくるかもしれない。けれど、そこでも時間は進み、それに伴って関係は必然的に構築されていく。そのことに気がつけば、現代に生きるのもそんなに悪くはないって思えるんじゃないかい?分かるかな、僕の言ってること。分からなかったらもう一度彼らのことを見てみればいいさ。

そしてコンドルの言葉を忘れないためにここに記しておこう。
「知ってるだろ?世界なんてお前らみんなたちのチャンネルをひねればいくらでも変わってしまうものなんだぜ?」
僕たちは羽撃くことができるかもしれない。そう、なんたって俺たちに翼がないこともないらしいのだからね。

投稿 : 2015/02/04
閲覧 : 372
サンキュー:

5

ネタバレ

happyend さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 2.0 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

圧倒的な原作のダイジェスト

 原作未読


 視聴者おいてけぼりのシナリオ展開で、どうしてこうなったんだろうと気になって最後までみましたが、最後までわからなかった部分が多過ぎました。
 あとでwikiなんかで、どんなシナリオなのか気になったので検索してみたら、とてもじゃないですが、アニメ化するにはハードルの高いシナリオ設定でした。なので、こういう結果になったのにも納得しましたし、それにしては頑張ったんではないかと思える構成だったかと思いますw

投稿 : 2015/01/10
閲覧 : 340
サンキュー:

2

ネタバレ

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

タイトルなし

大都市「柳木原」(やなぎはら 略称ギバラ)では、今日も誰かのありふれた物語が生まれていた。

季節は冬。寒さが厳しい白い空。心に悩みを持つ若者たちが繰り広げる群衆劇。そんな若者たちが傷つき、笑いあう。

どこにでもあるような恋物語が今語られる。

「羽田鷹志(タカシ)編」
柳木原駅西口にある進学校、私立美空学園(みそらがくえん、略称は「ソラ学」)に通う羽田鷹志が主人公。

メインヒロインは渡来明日香。

美空学園3年A組の羽田鷹志(タカシ)は人には言えないある秘密のため、将来のことは全く考えず、ただ無気力な毎日を過ごすばかりであった。

友達の森里和馬は学校を休んでおり、学園では誰とも話をせず、帰ってはネットやゲームに興じるだけの日々。

渡来明日香とは1年の頃の告白から付き合っていることになっているが、それは仮面恋人の関係であった。

しかし、ある出来事から鷹志と明日香との距離は縮まりはじめる。

「千歳鷲介編」
陽気で気ままなフリーター、千歳鷲介が主人公。

メインヒロインは玉泉日和子。

柳木原駅東口から10分ほどのところにある「アレキサンダー」花水木通り店は、鷲介行きつけである2階建ての洋食レストラン。

名物店長軽部狩男の合コンをしたいという欲望から、二浪生のウェイトレス望月紀奈子の壮行会が開かれることに。

集まったのは常連客の鷲介と鳳翔。同じウェイネタバレレビューを読む

投稿 : 2014/10/26
閲覧 : 248
ネタバレ

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

世界が平和で…

最初の数話は下ネタ多くてびっくりしたけどなかなか面白かったです

ラジオが最高でした
DJコンドル良いキャラ いい声

笑えて感動できる作品

ゲームの方も機会があればしてみたいです

投稿 : 2014/07/07
閲覧 : 204
ネタバレ

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

群像劇って面白いですね。

 初めの数話はキャラが覚えにくい上、ジャンルすらわからないくらい変な話でしたが、後半は意味がわかるようになるどころか止まらなくなるほど引き込まれました。
 「恋愛」を除けば成分タグが大体合っていると思うので、この作品の視聴を決める参考になると思います。ちなみに群像劇の意味をはじめて知りましたw。

投稿 : 2014/04/25
閲覧 : 219
ネタバレ

雪花 氷飴 さんの感想・評価

★★★★★ 4.7
物語 : 4.5 作画 : 5.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

タイトルなし

ちょっとわかりにくい設定だったけど
なかなか面白い作品でした。

投稿 : 2014/04/06
閲覧 : 235
サンキュー:

0

ネタバレ

レミット さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 3.5 作画 : 4.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

シマシマじゃなきゃいらない!こんなもの捨ててやる!

群像劇風のハーレムラブコメアニメ。4話まで見ないと意味不明。内容よりも会話を楽しみましょう。このアニメの見所は
①とりあえず4話まで見て物語を理解すること。
②各キャラの会話が面白いこと。
③ハレンチ演出が多いこと。
キャラはいい感じだったが、多すぎて名前が覚えられなかったな。
好きなキャラ:鳳 鳴>玉泉 日和子>羽田 小鳩
名シーン:7話
名言:伊丹 伽楼羅「射○がしたい。奈落の名にかけて、余も射○とやらをしてみたい!王が童貞では国の沽券にかかわる。余は射○がしたいのだ!!結婚を前提に性○してください。」
好きな曲:Spreadネタバレレビューを読む

投稿 : 2014/04/05
閲覧 : 320
サンキュー:

0

ネタバレ

ヴァッハ さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 3.5 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 5.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

だからエロゲのアニメ化は……ジャクソン!?

途中でいきなりジャクソンが暴れ出して俺歓喜。

投稿 : 2013/11/21
閲覧 : 346
サンキュー:

0

ネタバレ

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 3.0 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.0 状態:観終わった

変わった設定をくっつけたエロハーレム

全12話

題名カッコイイよね。「俺たちに翼はない」想像するような雰囲気とは全く違った。

エロイらしいが、いったいどんな超展開が待っているのかと期待を込めて見た。
シリアス成分が意外な設定として組み込まれてはいたが、残念ながら驚きは少なかった。基本的に軽薄なノリに終始。ノリは嫌いじゃなかった。

そこまで露骨にパンツで裸体にシモネタでエロだとアホらしく若干清清しさすらあるかもしれない。しかしこんなにパンツ見て嬉しいとすればリアルじゃなくて2次元だからだよね、とかそんな事を考えていた。

言ってしまえばシュタゲのような・・私が期待したような、超がつく展開はなかった事で結局はただエロハーレムアニメかと思い、エロすぎたのを耐えて視聴した事にやや腹がたった;;

投稿 : 2013/10/20
閲覧 : 249
ネタバレ

teji さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

なんとも コメントに困りますね

なんとも コメントに困りますね

投稿 : 2013/10/06
閲覧 : 231
サンキュー:

0

ネタバレ

ヒーマ さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

このアニメ凄い!!

ネタバレレビューを読む

投稿 : 2013/09/23
閲覧 : 291
サンキュー:

6

ネタバレ

ValkyOarai さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:途中で断念した

18禁原作 現在の値段は浪漫遊で3980円 でも話は最初らへんは重い

18禁では顔の描写が同じみたいに感じました
アニメは見ていません
こちらの主人公は明久君らか
初回で全員集合か

隠し方が「けんぷファー」と同じだぞ!?大丈夫か?
馬鹿アニメにならないよね!?
オムニバス的な感覚で進むな
ラジオで笑える...しかし、他のレビューの通り面白みに欠ける

投稿 : 2013/08/29
閲覧 : 358
サンキュー:

4

ネタバレ

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観たい

見る価値あり

ネタバレ無しで見ること推奨

投稿 : 2013/08/01
閲覧 : 226
ネタバレ

hirofumi09 さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

おもしろい!

最初の4話位まで、何だこのアニメ
って思ったけど、まさか…

最終的にはまとまっていて面白かった

投稿 : 2013/02/01
閲覧 : 242
サンキュー:

0

ネタバレ

yumakino さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.5 状態:観たい

好きなキャラクター

玉泉日和子
鳳 鳴

投稿 : 2012/11/19
閲覧 : 253
サンキュー:

0

ネタバレ

--RiA さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

タイトルなし

一話。

投稿 : 2012/10/28
閲覧 : 284
サンキュー:

0

ネタバレ

汐音♪ さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

タイトルなし

原作を知らないと話についていけないよ

投稿 : 2012/10/21
閲覧 : 260
サンキュー:

0

ネタバレ

今日だけだからな さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

なるほど「4話までは見て」はホントでした

最初は全く意味がわかりませんでした。
皆様のレビューがなければ、
最後まで見なかった作品だと思います。

多重人格で3股の話。
後半内容もとても良かったです。

ハーレムってホント羨ましいですね

投稿 : 2012/08/26
閲覧 : 307
サンキュー:

2

ネタバレ

神代美喜男 さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 3.5 作画 : 4.5 声優 : 5.0 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

胸が高鳴るの「鳴」です!

とりあえず。鳴ちゃんがかわいいw

ギャルげーをやった俺から言わせると、
この物語を12話に収めるのは無理です;;

話が何のことか初めてみた人は、
理解できないかもしれないです;;

ギャルゲーのが1000倍はおもしろいですが、
このアニメを見て、興味を持って
よかったら、ゲームもやってみてくださいw

軽部狩男が好きになるとおもいます^^

アニメの評価的には、原作が面白いので、高めです
普通に見る分には、お勧めです

投稿 : 2012/08/15
閲覧 : 299
サンキュー:

1

次の30件を表示

俺たちに翼はないのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
俺たちに翼はないのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

俺たちに翼はないのストーリー・あらすじ

大都市「柳木原」(やなぎはら 略称ギバラ)では、今日も誰かのありふれた物語が生まれていた。季節は冬。寒さが厳しい白い空。心に悩みを持つ若者たちが繰り広げる群衆劇。そんな若者たちが傷つき、笑いあう。どこにでもあるような恋物語が今語られる。(TVアニメ動画『俺たちに翼はない』のwikipedia・公式サイト等参照)

放送時期・公式基本情報

ジャンル
TVアニメ動画
放送時期
2011年春アニメ
制作会社
ノーマッド
主題歌
≪OP≫美郷あき『Spread Wings.』≪ED≫橋本みゆき『NEVERLAND』

声優・キャラクター

吉田真弓、小野涼子、後藤邑子、又吉愛、浅井清己、たかはし智秋、下野紘、三浦祥朗、諏訪部順一、日野聡、荻原秀樹、石川英郎、杉田智和

スタッフ

原作:Navel(『俺たちに翼はない』)、キャラクター原案:西又葵、 監督:ウシロシンジ、シリーズ構成:鴻野貴光、キャラクターデザイン・総作画監督:石井久美

このアニメの類似作品

この頃(2011年春アニメ)の他の作品

ページの先頭へ