当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「超電磁マシーン ボルテスV(TVアニメ動画)」

総合得点
63.3
感想・評価
31
棚に入れた
136
ランキング
4497
★★★★☆ 3.4 (31)
物語
3.5
作画
3.3
声優
3.3
音楽
3.5
キャラ
3.5

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

超電磁マシーン ボルテスVの感想・評価はどうでしたか?

watawata さんの感想・評価

★★★★☆ 3.1
物語 : 3.5 作画 : 2.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2011/11/03
閲覧 : 215
次の30件を表示

超電磁マシーン ボルテスVのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
超電磁マシーン ボルテスVのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

超電磁マシーン ボルテスVのストーリー・あらすじ

角の有無が階級を運命付けるボアザン[9]星。ラ・ゴールは皇帝の甥(弟の長子)として皇位継承の資格を持ちながら、角が生まれつきなかった為失脚。妻・ロザリアとも引き裂かれて労奴に落とされるが、反乱を起こし、星から脱出。地球に落ち延びて科学者・剛光代に救われる。ラ・ゴールは光代と結婚して剛健太郎と名乗り、本編主人公となる三兄弟を儲け、浜口博士や防衛軍の岡長官と共にボルテスや基地ビッグファルコンの建設に着手。一方、ボアザンでラ・ゴールとロザリアとの間に生まれていた皇子ハイネルは、“裏切り者の子”と後ろ指を指され、皇帝ズ・ザンバジルへの忠誠を証明し実の父を倒すべく地球攻撃を決定した。かくてボルテスとボアザンの獣士との壮絶な死闘が繰り広げられる事となる。(TVアニメ動画『超電磁マシーン ボルテスV』のwikipedia・公式サイト等参照)

放送時期・公式基本情報

ジャンル
TVアニメ動画
放送時期
1977年春アニメ
主題歌
堀江美都子、こおろぎ'73、コロムビアゆりかご会『ボルテスVの歌』水木一郎、こおろぎ'73『父をもとめて』

声優・キャラクター

白石ゆきなが、曽我部和恭、玄田哲章、小原乃梨子、上田みゆき、市川治

スタッフ

原作:八手三郎、キャラクター原案:聖悠紀
総監督:長浜忠夫、アニメーションキャラクター:佐々門信芳/金山明博、メカニック設計:メカマン/スタジオぬえ、音楽:筒井広志

このアニメの類似作品

この頃(1977年春アニメ)の他の作品

ページの先頭へ