当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「空の境界 第五章 矛盾螺旋[ムジュンラセン](アニメ映画)」

総合得点
78.1
感想・評価
852
棚に入れた
4891
ランキング
579
★★★★★ 4.2 (852)
物語
4.3
作画
4.4
声優
4.1
音楽
4.2
キャラ
4.2

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

空の境界 第五章 矛盾螺旋[ムジュンラセン]の感想・評価はどうでしたか?

ネタバレ

マーティ さんの感想・評価

★★★★★ 4.8
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

この矛盾した螺旋(セカイ)の果てを

 全115分。

 今回の話は非常に複雑で、なおかつ見ごたえのある映画でした。3章のように結構エグイところがあるので、注意されたし。

 とあるアパートの謎。そしてその背後に潜む大きな陰謀に迫る物語。

 まずこのアパートの構造の理解に結構時間がかかりました。考察やほかの人の感想、また原作を読んだりしてなんとなく理解に至りました。同じ行動の繰り返し、螺旋構造・・・感覚では理解できてもうまく自分では説明しにくいですね。

 今までは式や幹也、燈子さんなどがメインキャラでしたが、今回はどちらかというと巴という、家庭環境に恵まれなかった高校生が主人公。サムネでも真ん中にいますしね。
 彼がすさんでいたところから話はスタートしますが、それから式と仲良くなり、親の愛に気づき、自分の置かれた境遇に気づき絶望しながらも悲しい運命に抗い、最後は式に勝利を託したという、熱い展開でした。

 とはいえ構造の理解に大半を占めているため、また見返したいですね。

 これにて感想を終わります。ここまで読んでくださりありがとうございました。

投稿 : 2022/06/09
閲覧 : 348
サンキュー:

13

OK! さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

タイトルなし

2022/05/18 終了

投稿 : 2022/05/18
閲覧 : 172
サンキュー:

0

ネタバレ

shino さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

渇望せよ

奈須きのこ原作。

万物の綻び「死線」を視る力、
直死の魔眼を得た独りの少女の物語。
魔術師である荒耶が張り巡らした、
死そのものを体現化する太極の結界、
両儀式の直死の魔眼は結界を打ち破れるのか!?

シリーズ全七章を代表する第五章、
第一章~第四章を総括する物語である。

境界とは日常と非日常の隙間であろう。
暴力衝動も性描写も躊躇することなく描かれる、
劇場公開とは思えない勇敢で衒学的な作品である。
私的には、黒沢清、リンチ、夢野久作、etc、
いくらでも世界観の源泉にあがりそうな気配だ。

舞台となる小川マンションの異常性は、
そのシンメトリーな構造にあるのでしょう。
{netabare}そこでは常軌を逸した実験が行われている。{/netabare}

{netabare}荒耶は、東棟、西棟で条件を変え、
死に差異が生じるのか、実験を繰り返している。
死を等しく、肯定することは可能か、
荒耶の求めるものは、この言葉に尽きる。
救われもせず、報われもしない、
無意味に死んでいったものたちの死を、
彼は意味のあるものにしようとしている。{/netabare}

シリーズで最も複雑な作品です。
語り尽くすには、知識が足りませんが、
共感の覚えるメッセージもあります。

それにしても、面白い。

投稿 : 2022/02/05
閲覧 : 378
サンキュー:

18

ネタバレ

まつまつ さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

シリーズの核心部。

たぶんこれで前半四章迄の内容は大筋繋がるのだけれど、内容が複雑で話を理解するのが難しい。

ただufotabeleの造る映像美と梶浦さんの音楽が作品の良さを引き立たせているのは間違いない。

今回は同期の魔術師同士の対決も見所であったが、橙子さんが格好良いというかほぼ不死身。

毎回登場する人物には闇の部分が多く結構辛いのだが、今作の巴も同様。
人間一度大きな過ちを犯すと立ち直るのは簡単ではない。
それが本人では無く家族であろうとも、一家全員がそういう目で見られてしまう。
人生上に上がるのは大変だけど落ちるのは一瞬だと思わされる。

式の持つ少年っぽさやツンデレ要素が度々出てくる。
特にラスト、幹也に対する態度が萌えた。

投稿 : 2021/01/01
閲覧 : 319
サンキュー:

4

二足歩行したくない さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 4.5 作画 : 5.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

ただ、己が内にのみ求める

同人作家時代の奈須きのこが書いた伝奇小説が原作のアニメ映画化シリーズ。
本作はその5作目です。
両儀式は街中でふとした事から、"人を殺した"と言う少年・臙条巴と出会い、彼を匿うことになる。
街頭の巨大スクリーンに写し出されるニュースの下で、巴は幾日も自分の犯した罪が流れるのを待つが、その事件が放映されることなく、日々は無常に過ぎてゆく。
事件のあらましを聞き、思うところのある式は、巴と共に自宅のある小川マンションに赴くという展開。

内容は非常に難解です。
式の「直死の魔眼」の能力には秘密があり、元台密の僧・荒耶宗蓮は、根源に至るため式の体を欲し、拠点にしている小川マンションにおびき寄せる。
アラヤは何を求めるのか、何処に求めるのか、そして何処をめざすのか。
結界化されたそのマンションで、毎日繰り返される罪無き住人の死の日常は、恐ろしい許されざる行為に違いないのに作中誰もその行為自体を咎める者がいないのが非常にシュールに映りました。
命を弄ぶような行為も、魔術師の崇高な目的の前には、どうでもいいようなことだというのか。

本作の作中でストーリーの時系列がぐちゃぐちゃしており、やや混乱しそうになりますが、私的にはちゃんと見ていれば理解できないほどでは無いと思いました。
大筋の展開は時系列通りに進んでいるので、普通に楽しんで見れると思います。
ただ、内容自体が難解で、荒耶はなぜ起源を同じくする者たちと式を戦うように仕向けたのか、抑止力とは何か、なぜ式を手に入れることで『 』に至ることができると考えているのかなど、ちゃんと追わないと理解できずに終わるかもしれません。
衒学趣味的な意味ではなく、空の境界という作品内での理屈なので、前提知識ではなく、理解する力が必要と思いました。

なお、奈須きのこ氏が個人HPに空の境界を掲載していた頃は、劇場版第5章となる本作で、空の境界は幕を閉じていました。
空の境界はある意味では荒耶宗蓮の物語であり、本作にて一旦完結となっています。
本作は第1章から第4章までの締めくくりとなり、シナリオの重厚さも、そう思えば納得の内容でした。
でも、空の境界はもう数話続くのです。

投稿 : 2020/07/18
閲覧 : 285
サンキュー:

6

ネタバレ

ジャスティン さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

このシリーズの中では一番素晴らしかった

[視聴きっかけ]
第1章と同様
【良い点】
■ 作画においては、完璧でした
今回の良かったところは、 ufotableさんは 素晴らしかったです
特に、良いと思ったのは ラストシーンの近くです。
ufotable さんは、やはり血の演出が素晴らしかったです。鬼滅の刃でもそうでしたが ufotable さんはここが一番素晴らしいと私の中では思っております。
■主人公の気持ちと視聴者の気持ちはおそらく同じであったのではないでしょうか?
今回の5章に関しては、主人公がいつもと違いますがだからこそ今回の作品は分かりやすかったです。さすがに4章まではきつかったですが、今回の作品に関しては全然まったく新しいものができたと思っております。

総評としましては、全体的な物語のストーリー展開は素晴らしかった。
次回も楽しみであります!

投稿 : 2019/07/09
閲覧 : 326
サンキュー:

6

ネタバレ

Jun さんの感想・評価

★★★★★ 4.7
物語 : 4.5 作画 : 5.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

劇場版の中では一番好き

本命の魔術士同士の戦いが見れます。1、2話の伏線の一部回収されました。宗教哲学を極めるために戦ってる。空っぽの自分を何で埋めるのかでみんな悩んでる。カメラワーク、色、会話の間、アクション(殺人が美化されてる)、全部自分は好きです。真面目に考えるとへんな話ですが。そもそも狂気との境界線を映像化しようとしているので。

投稿 : 2019/01/23
閲覧 : 380
サンキュー:

7

ネタバレ

ぺー さんの感想・評価

★★★★★ 4.7
物語 : 5.0 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

シリーズ最高峰でしょ

2017.12.25記

第一章 『俯瞰風景』 (1998年9月)
第二章 『殺人考察(前)』(1995年9月)
第三章 『痛覚残留』(1998年7月)
第四章 『伽藍の洞』(1998年6月)
第五章 『矛盾螺旋』(1998年11月)
第六章 『忘却録音』(1999年1月)
第七章 『殺人考察(後)』(1999年2月)
終章 『空の境界』 (1999年3月)
『未来福音』 (1998年8月~)

前の章まででひととおり作品世界の設定が明らかになってからの一発目にしてクライマックスといえる章。
シリーズ屈指の長時間モノで、見応え抜群の傑作。視聴後の満足感がすごい。
ただ作中でも時間が前後したりしますので、これまでの第一章~第四章を抑えていることはもちろん、2回以上観るとより良いかもしれません。
さらに原作を読んでおくと良いというレビューも多いのですが、原則未読組の私でもしっかり楽しめましたので、あまり構えなくても大丈夫かと思います。

{netabare}キーキャラである臙条巴を取り巻く家族の物語も温かくもせつない。それを踏まえて荒耶宗蓮に特攻をかける姿に悲しさを感じた。{/netabare}

{netabare}前の章のレビューと被ってしつこいところですが、ラストで式がデレるところがGood!{/netabare}

あとED相変わらず良いです。カラオケで『sprinter』よく唄います。


-----
2018.08.14追記
《配点を修正》

投稿 : 2018/08/14
閲覧 : 619
サンキュー:

13

K さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

最高

原作小説で補完できると更に楽しめると思います

投稿 : 2018/07/04
閲覧 : 236
サンキュー:

0

くにを さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

濃密な作品

背景にすら伏線がはられている油断ない作品。
映像美もさることながら、雰囲気だけではなく話が理解できるように作られている。

投稿 : 2018/02/23
閲覧 : 347
サンキュー:

3

クルーガー さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

独特なギミックが凝らされた名画

空の境界の中でも特に印象に残っている作品です。

別々の視点から同じ到達点に向かう中で、登場人物達の心情や伏線達が巡りあい最後には、、、

何度でも何度でも見たくなる良作です。

投稿 : 2018/01/17
閲覧 : 303
サンキュー:

2

ネタバレ

フロー さんの感想・評価

★★★★★ 4.6
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

ただ、おまえが『有る』のが我慢できないだけなんだ

第5章は1998年10月のお話なので
殺人考察(前)→伽藍の洞→痛覚残留→俯瞰風景→矛盾螺旋
と云う時系列になっています。

本作はシリーズ屈指の大作で
ダントツで突き抜けた作品です
戦闘シーン、グロシーン、考察パート
どれを取っても最高です

ただ本作を正しく理解するには
月姫やFate、魔法使いの夜を少しでも観て(プレイして)おいた方が
分かり易いかもです

それ程難しい内容ですが
観ごたえは満点ですので是非ご視聴ください

FGOをプレイしてる方は
見た事のある式が拝めるかもです
{netabare} 戦闘スタイルだけは、、、 {/netabare}

投稿 : 2017/10/04
閲覧 : 379
サンキュー:

6

tinzei さんの感想・評価

★★★★☆ 3.1
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.0 音楽 : 2.5 キャラ : 3.0 状態:観終わった

一番面白い

話的には一番面白かった。

投稿 : 2017/07/04
閲覧 : 404
サンキュー:

1

ネタバレ

btkIE90304 さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

かなり難しいけど

タイトル通りかなり複雑で難しい作品。1回観ただけじゃ理解出来ない。ただ、それでも十分に面白いと思えた。私はまだちゃんと理解出来ていないのでこれからまた観ようと思います。そしたらもっと面白いと思えるだろうから。空の境界はどれも難しいテーマを取り扱ってますが本作品は哲学的なテーマだったのかな。複雑さでは洋画のメメントという作品に並ぶレベルだと思います。時系列がグチャグチャで考えながら観ていても追いつけないという所で似ているかなと。長々書きましたが最後に一言。式最高!!!

投稿 : 2017/03/08
閲覧 : 347
サンキュー:

2

渡辺探偵事務所の所長 さんの感想・評価

★★★★★ 4.6
物語 : 5.0 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

メルブラは渡辺製作所

別のタイトルだったorz

「空の境界」の中で一番人気だそうなんだけど
それが何故か考えてみました。

・式と幹也より 式と巴がいい。
これに尽きるかもしれない。殺人考察などで式と幹也の話はお腹いっぱい。って視聴者が多いからかな?少なくとも小生はそう感じた。
なので「矛盾螺旋」や「忘却録音」が自分は好きなのかもしれないな。
いや、殺人考察も好きかも・・・う~ん。何故だろう。

この作品はクライマックスのBGMが良すぎてそれに誤魔化されてるので単細胞な小生は騙されてるだけなのかもしれないのです。

浅上 藤乃ちゃんも可愛いしね。
式はかっこいい。多重人格の演技は坂本さんには不向きだと個人的には思っています。うーん。ツンデレがダメなんかもね。ライトニングさんはいいと思うけど。

DVD持ってたんだけど全部売ってしまって後悔しています。見返したいです。
良くわからない方は型月好きな友人に解説を頼んだりした方がいいですよ。
きっと魔法使いの夜って奴から話してくれるでしょう。

そしてこう言いましょう
「わかった(分かってない)ありがとう!」と。

メルブラの腕前なら負けませんよ。「渡辺製作所」が作製したんで誰にもまけない。

投稿 : 2017/02/27
閲覧 : 316
サンキュー:

13

ネタバレ

チョロ松 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

理解に苦しむかもしれません。

空の境界の中でトップクラスの難しミステリアスな話です。

話自体はそこまで難しくなく、前3作品と違い過去ではなく現在を描いていますが、建物の構造の理解に苦しむかもしれません。

そして今回初めてだと思うのですが、式が1回敗れます。
そして橙子さんも、しかし最後は二人とも復活勝利と言うお決まりの展開ですが、とても面白いです。

まだ話は続きます。

投稿 : 2017/02/03
閲覧 : 261
サンキュー:

4

アイネクライネ さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

『あぁ、この螺旋が矛盾していたら良かったのに、、』

空の境界の中でこの作品が一番面白いと思います。
作画は全作共通でとても綺麗で、戦闘シーンはシリーズの中で多い方だと思います。
ラストのシーンは鳥肌が立ちっぱなしでした。

個人的には部屋を暗くして一人で観てほしい作品です。

投稿 : 2016/11/10
閲覧 : 736
サンキュー:

3

leojojo さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

タイトルなし

七章+エピローグ+未来福音構成の劇場版の五章目で時系列でいうと真ん中より後ろらへん。時系列がぐっっっちゃぐちゃの作品なのでそういうのが嫌いな人は注意。(TV版は七章分を13話にまとめたもの)

原作から入った人には賛否両論らしいが普通に面白かった

投稿 : 2016/05/29
閲覧 : 224
サンキュー:

2

ネタバレ

ゆっきー さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

すべてのクオリティが高い作品

アニメじゃないですがクオリティ高い
まぁそこは劇場版なので致し方ありませんが。。

やっぱり第5章が一番戦闘シーンで魅せられました。

FGOともコラボして久しぶりに見直してみたりしましたが
音楽がまた素晴らしいですねやっぱり。さすが梶浦さんです。

投稿 : 2016/04/15
閲覧 : 278
サンキュー:

2

ネタバレ

赤坂 さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

臙条巴と共に駆け抜けるストーリー

主題歌、splinterの歌詞を聞けば大体のあらすじが分かってしまう。熱く切ない、空の境界の中でも一際目立つ一本。

投稿 : 2016/02/15
閲覧 : 305
サンキュー:

0

ネタバレ

zunzun さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

矛盾と整合が織りなす二重螺旋

奈須きのこ原作、TYPE-MOONファンにはおなじみの同作。
特にこの第五章、伝奇ミステリーアニメの頂点にして傑作なのではないかと思う。
しかし、この章にたどり着くまでに視聴者はある程度の予備知識を貯えておかないと100%の感動を恐らく味わう事の出来ない少々難解な作品なのだ。
とはいえ、やはりアニメファンで未視聴は勿体ない程の完成度を誇っているので、視聴を迷わず勧めたい作品だ。勿論、順序は出来れば原作→一章からとなるが。

{netabare}まずこの作品、原作の言葉選びが面白い。それを上手くアニメにしていると思う。
五章には、対比的な表現が幾つも出てくる。

鍵だけは持って家を飛び出した巴
鍵を持たない式
鍵を持つ事を諭していた幹也

根源への到達を目指す、生粋の魔術師である荒耶
根源への到達を目指さない、橙子への憎悪に執着し堕ちていく魔術師となったアルバ
魔術師でありながら全く別の新たな道を見出した橙子

男と女

陰と陽

生と死

東と西

常識の天敵は魔術師
非常識の天敵は式

家族の絆と最愛の他人


それらが整合性を持つかのように均一に配置され、物語は加速し、そして交差する。
反面、演出は時間軸を意図的に交錯させて矛盾する。昔観た、クリストファー・ノーランの「メメント」を彷彿とさせるような。

結局、式は元凶となった荒耶を倒し、幹也も助かったが、失われたものは多大だった。唯一の救があるとするならば、分たれた道を選び、進んだ巴と式の描写があったことだろう。幹也は鍵貰っても自分で使わないからね。

そして、アニメーション制作はufotable。「空の境界」映像化の成功はこの制作会社無くしては成し得なかったかも知れない。本当に良いアニメを観た。 {/netabare}

投稿 : 2015/12/15
閲覧 : 351
サンキュー:

3

ネタバレ

101匹足利尊氏 さんの感想・評価

★★★★★ 4.6
物語 : 5.0 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

依存した日常が外される脅威

奈須きのこ氏の原作小説は未読。

近頃、傾いたマンションが世間を騒がせている。
情けないニュースと思う同時に、少し傾いたくらいで住めなくなるものだろうか?
との疑問も頭をかすめる。

そんな不謹慎な愚問に冷や水を浴びせるのが、この劇場版『空の境界』第五作。

{netabare} 人間は想像以上に、日常の中で当たり前になっていることに依存し切っている。
それは現実を上辺だけ追認したに過ぎない標識の表記や、
それにまつわる経験に則った認識など、
曖昧なものに裏付けられた脆いものだ。

その常識にちょっかいを出されて、
右なのに左に誘導されていただとか、2階なのに実際は3階だったとか…。
ちょっと日常を外されるだけで、人間の精神は異常をきたす。

例えば、傾いたマンションに住むのは安全性の問題だけじゃない。
真っ直ぐなはずなのに高低差のある通路を歩くなど、
自己の精神をも傾ける自殺行為に等しいのだ。

本作は日常の脆弱性に着目した陰謀を軸にした、
高度な異能力バトルが展開するキワモノであるだけじゃない。

さらにそこから、日常と並ぶ人間のもう一つの脆い土台、
記憶にも着目し、人の存在意義をも問うた傑作。

繰り返される日常と共に、増殖するアイスカップなど、
前衛的な表現も刺激的でお気に入り♪{/netabare}

設定、表現ともに三半規管を狂わせるグロい作品でもあるので、
くれぐれも自分の土台を踏み固めた上で鑑賞に挑みましょう。


ところで、あなたの日常…本当に大丈夫ですか?

投稿 : 2015/10/26
閲覧 : 402
サンキュー:

21

Takaさん さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

矛盾螺旋

式のパートナーとして、黒桐幹也ではなく、
フリーターの臙条巴と式が中心の話で、
何回か見直さないと分からなく難しい。

式と巴よりも、個人的には、魔術師:蒼崎橙子としての
活躍シーンが面白かったかな。

ED終わった後に出てくるシーンは不意打ちだった!

投稿 : 2015/09/21
閲覧 : 363
サンキュー:

3

ネタバレ

入杵(イリキ) さんの感想・評価

★★★★★ 4.7
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

空の境界中、最難関にして最上の作品。困難を乗り越えて理解して欲しい本作の神髄

か「空の境界」は奈須きのこによる、同人誌に掲載された長編伝奇小説である。全7章で構成され、本作は第五章「矛盾螺旋」が映像化された。「そらのきょうかい」でも「くうのきょうかい」でもなく、「からのきょうかい」なのでお間違えの無い様に。
略称は「らっきょ」。

「空の境界」は奈須きのこの小説だが、奈須きのこと武内崇の所属する同人サークル(現在は有限会社Noteのブランド)「TYPE MOON」の作品に「月姫」、「Fateシリーズ」などがあり、「空の境界」と世界観を共有している。奈須氏によると「微妙にズレた平行世界」とのこと。


劇場版「空の境界」は圧倒的な映像美、迫力満点の戦闘シーンと、難解且つ素晴らしい世界観を、原作小説を忠実に再現し映像化したufotableの力作である。
本作のメインテーマは「境界」である。相反する二つのものに関するメッセージが緻密に組み込まれている。
その各々に対する矛盾もまたテーマの一つだ。
奈須氏の命の重さ、禁忌を主題とした本作の完成度には脱帽するばかりである。
「生」と「死」、「殺人」と「殺戮」などについて考察するわけだが、テーマがこれであるから必然的にグロテスクな描写がある(しかも美しかったり)。
また、難解な言葉(辞書的意味では用いない)や、時系列のシャッフルにより、物語の理解はやや困難である。
しかし、この時系列シャッフルこそが「ミステリ」における叙述トッリクとして作用しているのである。
決して時系列の通りに見てはいけない(2度目からはご自由に)他にも、原作にはなかった「色分け」が行われている点も魅力的だ。式の服の色や、月の色なども見てみると楽しい。
全7章に渡って展開される両義式と黒桐幹也の関係も素晴らしい。
設定はここで説明するとつまらないので、作品を視聴することをお勧めしたい(丸投げであるが(笑))
副題のThe Garden of sinnersは直訳すると「罪人の庭」と言う意味。sinには(宗教・道徳上の)罪という意味があり、guiltの(法律上の)罪とは区別される。
Theの次のGardenが大文字であることから、これはギリシアの人生の目的を心の平静(アタラクシア)に見出した精神快楽主義のエピクロス学派を意味する。よってThe Garden of sinnersは快楽主義に溺れた道徳的罪人という意訳が適切ではないか。



第五章の本作は「空の境界」の時系列で、全7章のうち5番目にあたる作品だ。本作の視聴で第一章から第四章までの殆どの伏線を回収し、荒耶宗蓮の物語は終結する。
本章は「空の境界」という作品の肝であり、本作を荒耶宗蓮の野望を主題とするならば、
第六、七章は本章の残滓と言っても過言では無い。なぜならば、一章から四章の伏線や、
これまでの両儀式に纏わる物語は全て彼の計画の完遂の為に周到に準備されたものだからだ
(しかし、荒耶が手薬煉を引く前に式や橙子に見つかったので、計画を前倒しにしているきらいもある)。
内容は非常に理解に面倒で、予備知識が必須である。また、時系列のシャッフルが本章では作品内で構成されている為、一度の視聴での理解は不可能である。
是非、二・三度視聴して、理解を深めて欲しい。
本章は原作と比較して描写が大幅にカットされており、半ば継ぎはぎ感を感じざるを得ない。しかし、完成度としては至極満足である。私が考えるに原作による補完は必須である。
(原作を読む上での注意:
1.言葉をそのままの意味で理解せず、状況から推測する。(例:二律背反)
2.作者の造語が理解の範疇を凌駕した場合は、採り合えず調べる。(例:死街)
3.作者の日本語が明らかに文法上誤りである箇所が多々見受けられるが、脳内補完する。
(修飾の該当箇所が明らかにおかしい。
例: その一連の映像は、古びた頁に挟まれ、書に取り込まれて平面となった押し花を幻想させた。
   ←その一連の映像は、古びた本の頁に挟まれ、平面(のように潰れた形)となった押し花を
   連想(或いは髣髴)させた。[()は無くても良い。]
  八月になった最初の夜←八月になって最初の日の夜)
4.本来の日本語に無い使用法が見受けられる。(例:幾多もの←幾多の/迫ったほど←迫る/迫った)
上記の例は全て一章俯瞰風景に依った。)
副題のParadox Paradigmは其のまま矛盾螺旋である。


考察←観る前に見ない様に。
{netabare}
時系列:5/8
1998年10月
両儀式:18歳 職業:高校生(サボりがち)
黒桐幹也:18歳 職業:大学中退 伽藍の堂に勤務

原作との相違:大(時系列のシャッフルや1度目の橙子VSアルバ戦のカットが目立つ)
原作との尺の比 417P:114min=1:0.40(1分当たり3.66P)
(一番原作との尺の長さの比が合致していると判断される2章の比を基準:1とする)
(原作の頁数は講談社文庫を用いる)

・「矛盾と螺旋」について
矛盾・・・contradictionの訳語。一方を立てようとすれば、他の一方が立たないという、くいちがった関係におかれる概念、または判断が対立して統一できない場合。
<韓非子>より楚の故事に由来。
螺旋・・・巻貝のようにぐるぐるまわっていること。

「空の境界」におけるこれら二つの言葉の意味

矛盾・・・人は宗教・哲学などから見て取れるように、絶対の理、永遠不滅の真理を求めようとする知的好奇心旺盛な生き物である。ソクラテスは無知の知を自覚し、真の知を求めることを重視した。仏教でも般若波羅密を知ることを求め、一切皆苦の厭世感から真理を追究した。哲学でも様々な興味深い分類が試みられている。
他方、ユダヤ教、キリスト教、イスラム教、仏教浄土系宗派など真理の追究を諦め、絶対的なものに縋ることにより救済されるという、知の探求を事実上放擲している宗教も存在する。また煩悩具足であることを寧ろ良い事と考え厭世感を持たない考えも蔓延っている。これは無知であることを否定し、無知である自己や世界を否定し、自己乃至世界を救うべく真理の探究をする姿勢と明らかに矛盾する。人間は真の叡智を求める一方、真の叡智を求めることを放擲或いは拒絶しているのだ。
共通する認識は、世界或いは自己が滅びることを絶対的に拒み、之を救わんが為に行動していることである。

螺旋・・・人の性である煩悩は祖先から子孫まで相違は無く、永遠に螺旋を描いてゆく。
繰り返される日常や人生は人間の進化進歩しない煩悩の螺旋であり、二重螺旋構造を持つ遺伝子の匣として定められた過程を営む。


・「荒耶宗蓮」について
荒耶宗蓮は、元は台密の僧(台密とは天台密教の略称)で、起源である「静止」を覚醒させている。此の起源により200年以上生きながらえおり不老不死である(肉体は人形)。前項の人類の矛盾を克服出来ないことを悔やみ、人間では解決出来ないことから「起源」を追求し人の存在意義を探求するに至った、現在の彼は、もはや『 』へ至る為の概念と化している。
『 』へ至った暁に彼は、人類の死を等しく肯定する為に人類を滅ぼし、新たな世界、死を等しく肯定出来る世界の構築を望んだ。
彼は人の存在意義を「生」ではなく「死」に見出し、どのような死を迎えるかを重要視する。魔術協会で同期の橙子が人形、つまり肉体を重視したことに対して、彼は魂、つまり精神を重要視した。「根源」追求の為に死の蒐集をしており、人の死を記録する実験を重ねている。
結界を構築する能力にも長け、橙子曰く魔法(後述)の域に達しているらしい。
また武術の達人でもあり、左手に埋め込まれた仏舎利により、他人から自分の死線を認識されることを防いでいる。橙子程ではないが人形師として相当の腕も持つ。
他にも他人の「起源」を認知し、覚醒させることも可能である。
「不倶」「金剛」「蛇蝎」「戴天」「頂経」「王顕」という六道境界を自身の周りに張巡らす。
境界にはサンスクリット文字が出てくる。


・「相克する螺旋で待つ」の意味について
二章殺人考察で述べた五行思想のもので、五芒星の外接円として、各頂点に接する円を描くと、五つの頂点が其々木火土金水となり、円の流れが「相生」、五芒星の線上の頂点を一つ飛ばした流れを「相克」と云う。
相克
1.対立・矛盾する二つのものが互いに相手に勝とうと争うこと。
2. 五行(ごぎょう)説で、木は土に、土は水に、水は火に、火は金に、金は木にそれぞれ剋(か)つとされること。五行相克。相手を打ち滅ぼして行く、陰の関係。
という二つの意味がある。
因り相克する螺旋とは、先ほどの円が螺旋しており、バネの様にグルグルと廻っていて、さらにその円を相克の関係で崩れた五芒星を描きながら進む線分のことである。
ここでの相克は後述のアラヤと荒耶、小川マンションや、巫条霧絵、浅上藤乃{netabare}、白純里緒{/netabare}などに言えることだろう。


・「荒耶宗蓮の計画」について
前項の「根源」『 』へ至る為には荒耶自身の真理の追究(つまり魔術師の研究と同義)では達成出来ない。それは荒耶の真理の追究の目的が他の魔術師と異なり、人類を滅ぼすことに繋がる事案である為、「抑止力」(後述)による制約を受けてしまうからである。
よって、肉体が既に根源に繋がる可能性を持っている両儀式に接触し、彼女を根源に近づけ、最終的に彼女と一体化することにより根源に至ろうとした。
巫条霧絵、浅上藤乃という式と同じ「虚無」を起源にもち、しかし殺戮を無自覚の内に愉しんでいるという刺客を送り込むことにより、彼女を精神的に追い詰め根源に近づけた。
彼の計画は彼が予期していたよりもずっと早く最終段階に以降する。それは黒桐幹也と白純里緒の存在が影響している。式が追い詰められた原因は七章で、式が何故根源に繋がるのかは後述する。


・「小川マンション」について
小川マンションは荒耶宗蓮とコルネリウス=アルバの合作である(設計には橙子も参加)。
アルバが生きた人間の脳髄を摘出し、之の生命を維持させ、荒耶が制作した人形を本人と寸分違わぬ生命体として存在させた(この人形は血が出ず、歯車で動く様だ)。
また荒耶は結界によってマンションを外界から隔絶された異界とした。
アルバの「ようこそ、私のゲヘナに」という台詞は、「ようこそ、私の地獄に」という意味。
小川マンションは荒耶にとっては人の死の探求、アルバにとっては橙子の殺害が目的だ。
小川マンションでの実験は、荒耶宗蓮による実験であるが、之は式と一体化し根源に至る計画とは別件である。しかし、式の肉体が思いのほか早熟し、丁度罠に掛かったので、急遽予定を繰り上げて根源へ至る準備に取り掛かった。

荒耶は、精神的に不安定な不和を抱えた人間を選りすぐってマンションに入居させ、その嗜好を凝らした建築様式で更に住人の精神を不安定にさせ、死に至らしめた。
マンションは完全なシンメトリーになっており、西側と東側はマンション内から見る外観も似通っており、判別不可能な構造となっている(この構造は太極の具現である)。
東西棟は円柱の中央のエレベーターと其れに纏わりつく螺旋階段のみで接続されている。
入居者は始めは西棟に住み、死亡後は脳髄を摘出され、荒耶が制作した人形を通して東棟で生活する。エレベーター及び螺旋階段はロケット鉛筆というより、螺旋を描いているドリルの芯や、床屋でくるくる廻っているサインポールを想像すると理解し易い。
下から芯を捻り上げて出口をずらす事により東西を入れ替え、住人に気付かれることなく部屋の移動を完了させたのだ。
そして東棟の人形住人は朝に起き、夜に死ぬという生死の螺旋を繰り返し「命日」を毎日繰り返す。対して西棟では本人の死体をそのまま放置しておく。こうして一方は死骸、一方は朝蘇り夕べに死ぬ生きた人形という同時刻に同じ人間を二人用意し、同じ死を矛盾した状態で毎日螺旋させることで、その死にどのような差異が生じるかを実験した。
小川マンションは荒耶の体内に等しく、彼の思うままに操ることが出来る。
燕條巴は実験の成果と言える。


・「蒼崎橙子」について
蒼崎橙子は魔術師(後述)の六世に生まれた。14歳で魔術協会に留学し、衰退したルーン魔術を専攻して之を復興させた。荒耶、コルネリウスとは同期である。その後礼園女学院に入学。持って生まれた才能から次期当主として有望視されていたが、妹の青子に敗れた。魔眼を持っており、普段は魔眼殺しの眼鏡を掛けている。妹の青子とは相当仲が悪く、殺しあうほどである。かつての使い魔が青子に敗れたため、両儀式を新たな使い魔の代わりとして用いている。
魔術協会はトップランクの魔術師である橙子に「赤」の称号を贈ったが、本来望んでいた「青」とは真逆の「赤」を得たということで、橙子はこの称号を不服に思っている。そのことを指摘されること、とりわけ「傷んだ赤色(スカー・レッド)」と呼ばれることはことさら嫌っており、そう呼んだ者は全員殺している。例外は殺し損ねた妹のみ。
また、当代屈指の人形師で、人形という雛形で根源への到達を目指していたが、もう興味は無いらしい。
その魔術が根源に近づいた為、魔術協会から封印指定(後述)を受け出奔中である。
彼女は「魔術師当人が最強である必要はなく、最強のものを作り出せばよい」という持論から、使い魔を鞄に入れ、之を使役することで戦闘する。
また、アイデンティティの確保が出来れば肉体はさほど重要ではないとの考えらしく、
自身の脳が損傷した場合は即時に用意しておいた予備の人形が起動し、以前の記憶を継承して再び生活を送る。よって橙子を殺すには、脳髄が損傷しないように半殺し状態にし、
永遠に延命治療を施さなければならない。荒耶が「私が蒼崎を仕留めたのは詮方なき事だ」と言ったのは、荒耶は魔術師として橙子に敬意を払っていてそれを悔やんでいるのと同時に、
橙子を殺すことは彼女の復活を意味する為に、仕留めたという表現を使っているのだ。
首となった橙子は五感を有しており、コルネリウスが「傷んだ赤色」と言ったことも聞いていた為に、荒耶は「――たわけ。口にしてはならないことを口にしたな、コルネリウス」と言ったのだ。橙子は、コルネリウスが橙子の頭を粉砕したことで、彼女の予備を起動せさられたので、小川マンションに駆けつけられたのである。


・「燕條巴」について
彼はかつて走ることが大好きで、中学では名の知れた陸上競技の選手だった。
しかし、父親が失業し高校入学の資金は自らアルバイトをして稼ぐこととなった。
生活苦の為働きながらも陸上だけは続けていたが、父親が交通事故で人を轢き、賠償は母親の親戚が何とかしたものの風評被害で陸上は止める事になった。これにより生き甲斐を失って高校を中退。父親は飲んだ暮れであり、彼はアルバイトで、母親はパートで生活費を稼ぐという無気力な生活が続いていたところを荒耶に目を付けられて、一家で小川マンションに越す。ある日、帰宅後に母親によって殺害され、前項の荒耶の計画から、脳髄を摘出され、人形として(本人に人形だという自覚は無い)朝生まれ夕べに死ぬという螺旋を繰り返す。ある日、自身の死を予期して母親を殺害し逃亡、自身を支配する「ニセモノ」であるという認識を恐れ、圧倒的な強さを見せる式に見蕩れて彼女のアパートに転がり込んだ。
実際に彼が抱く自身が「ニセモノ」であるとする自覚は、荒耶とコルネリウスが制作した人形である為だが、彼は陸上を諦めたことを理由と合理化し納得した。
いつしか式を愛するようになり、彼女が荒耶に捕らえられて困惑するが、幹也に幼少期を過ごした家屋に連れて行かれて家族への思いを思い出し、自身が「ニセモノ」であるとする認識、家族への想い、式への想いに決着を付ける為、幹也とともに小川マンションへ向かう。元から極悪な人間など居らず、置かれた境遇が人間を形成する(因って私は性悪説を支持)。巴の家族も昔は平凡ながら幸せを享受していて、彼はそれを思い出すことで、家族への苛立ちや、真実を直視することの恐怖から解き放たれたのではないか。彼の式への恋慕は荒耶が仕組んだ人為的な感情だったが、彼はそれを越えて彼女を愛していたことを本物だと認識し、式の為でなく自身の為に荒耶と対峙した。
彼の起源は「無価値」であるが、彼が荒耶を足止めしたことで、式が復活する為の時間が稼げて、結果的に荒耶は倒されたので、彼は起源を凌駕したことになる。
また、彼の家族愛の象徴である「家の鍵」は、普段家に鍵を掛ける習慣の無かった式に、鍵を掛けさせるという意味を残した。
彼は幹也に「俺はさ、両義に同じ物を見て安心していただけだったんだから。俺とかあいつみたいな人間にはさ、あんたみたいに呆れるほど害のないヤツの方がいいんだよ――」と言っている。幹也がなぜ異常者に対して他の常人と同等に普遍的に接するのかについては、六章忘却録音で述べる。
因みにFateの衛宮士郎は彼がモデル。


・「抑止力」について
カウンターガーディアンとも言い、集合的無意識によって形成される世界の安全装置である。抑止力とは発生しないように止める力のことで、一般に軍事で使用される言葉だ。
春秋戦国時代の縦横家の張儀の連衡策や核抑止論が有名である。相手が動作する際に、その動作に関わるリスクと得られる利益を天秤に掛け、リスクの方を高いと思わせる力を主に指す。TYPE-MOONの世界観では地球で発生する事象の内、地球或いは人類の生存に差し障る脅威を排除する力と考えるのが妥当だ。
抑止力には二種類有り、人類の持つ破滅回避の祈りである「アラヤ」と、星自身が思う生命延長の祈りである「ガイア」がある。
またこの抑止力は、「歴史的人物は世界史的な個人であり、したがって絶対者は個々人の情熱やはたらきを利用して自己を実現する」というヘーゲルの絶対精神と似通ったところがある。地球或いは人類の生存を脅かす事象を森羅万象すべてが拒み阻止しようとする。
荒耶が憎んでいたのは、前者のアラヤであったために、彼の螺旋の探求は、彼が探求を始めた時点から矛盾していたと言える。

仏教の阿頼耶識は四章伽藍の洞で触れた唯識(あらゆる諸存在が個人的に構想された識でしかないのならば、諸存在は主観的な存在であり客観的な存在ではなく、唯、人の感覚でしかなく、実態は空)の思想で、五感(眼・耳・鼻・舌・身=五根)が含まれる般若心経の六識(眼・耳・鼻・舌・身・意)に未那識、阿頼耶識を加えた八識の最終である。六識については痛覚残留で述べたので割愛する。
阿頼耶識は人間存在の根本にある識で、未那識とともに無意識に該当する。
心の内にある種子(しゅうじ:色々の現象を起こさせる可能性、可能力で、ある現象が影響して自らに習慣的な刺激によって植えつけた印象のこと(唯物史観に少々似ているかもしれない))から、世界の諸現象を生じる。生じた現象はその人の阿頼耶識に印象(熏習)を与えて種子を形成し、刹那に生滅を繰り返し、之を持続する。
諸法の種子を内臓「一切種子識」
過去の業の果報(異熟)から生成「異熟識」
他の識の根本「根本識」
身心の器官を維持「阿頼耶識(我持識・執我識)」
などの働きがある。
未那識(まなしき)は、意識と阿頼耶識の中間にある無意識を担当する識で、阿頼耶識の見分から我・法などを思量し六識に作用する。
八識はみな思量の作用があるが、末那識は特に恒(間断なく常に作用する)と審(明瞭に思惟する)との二義を兼ね有して他の七識に勝っているから末那(意)という。
睡眠中でも深層に於いて作用し阿頼耶識を対象とし、それを自分であると執着する。
未来福音の両儀未那はこれに因む。


・「魔術と魔法、魔術師と魔法使い」について
魔術とは魔力を用いて人為的に神秘・奇跡を再現する術の総称である。
常識で可能なことを非常識で可能にしているに過ぎない。
現在、魔術の殆どは文明の利器により現実可能であり、指に火を灯すか、ライターで火を灯すかくらいの違いしかない。魔術を使うものを魔術師といい、その殆どは魔術協会に加入している。
魔術協会は魔術師を監視し、魔術の漏洩や魔術師が一般人に危害を加えることを防ぐ。
魔術師は魔術協会で勉強し、その膨大な資料を自身の研究の為に使用する。
蒼崎橙子やコルネリウス=アルバ、荒耶宗蓮はこの魔術師に該当する。
魔法とは人間には到達出来ていない、或いは到達し得ない「奇跡」を具現させる術である。
この魔法を使うものを魔法使いといい、世界に五人しか居ない(生きているのは四人)。
判明しているのは、キシュア・ゼルレッチ・シュバインオーグと蒼崎青子の二人。
人類の科学が進歩していなかった頃は、魔法使いのハードルは現在よりも低く、多くの魔法使いが実在したが、現在それらは文明の発展に伴い殆どが魔術へと格下げされてしまった。
また、魔法は魔術師達が目指す最終到達地点である「根源の渦」から引き出された力の発現である。
魔術師の家系は生涯を賭けて学んだ神秘を魔術刻印という遺産にし、子孫に伝える。
そして研究成果の最終目標である「根源の渦」『 』への到達を目指す。
魔術協会は、学問的に習得不可能レベルの魔術を身につけた魔術師(「根源の渦」への到達が近い者)に対し、魔術協会がサンプルとして保護する旨の令状「封印指定」を出す。魔術師としては栄誉であるが、軟禁生活を強いられるため、たいてい逃亡する。橙子はこの封印指定を受けているため、伽藍の堂に結界を張って隠遁している。


・「肉体と精神」について
「われ思う、ゆえにわれあり(コギト=エルゴ=スム)」で有名なデカルトの説いた物心二元論では、物体と精神とは実体として存在し明確に分離され、物体は精神に依存せずに因果関係によって運動するという機械論的自然観を確立した。物体は「高邁の精神」によるコントロールを受ける。現在此の説を支持するものは殆ど無く、機械論的自然観を形成したことで、寧ろ批判されている。肉体と精神は切っても切り離せない関係にあり、自我の形成には肉体が多大な影響を与えている。くわしくは終章空の境界で述べる。


・「根源」について
根源とは全ての原因。あらゆる現象が流れ出したもとである。『 』はこの根源に近いが、
根源をも含む森羅万象の原因であると解釈される。
有り体に言うと「真理」「究極の知識」ということになる。全ての原因であるがゆえに、全ての結果を導き出せるもの。この一端の機能を指してアカシックレコードと呼んだりもする。
有と無、生と死の狭間の世界であり、仏教的に言えば「空」に近いと言える。
魔術師は根源に到達することで、先祖代々の目的である永遠の真理に到達する。
この根源とは、ギリシア哲学で言えば、「イデア界」、仏教で言えば、「般若波羅密」の実践により得られる真理(即ち一切皆空と悟る涅槃寂静の境地)と言える。
一種のエロース(イデア界への羨望・回帰欲求)があるのかもしれない。
前項で述べた抑止力の説明にヘーゲルの絶対精神を用いたが、こちらの方が絶対精神に近い側面を持つ。アイデンティティを持ったまま、根源に到達したものは自らの願いを叶えることが出来るらしく世界を改変する力を持つ。Fateの聖杯もこの考えによって理解出来る。ヘーゲルが言うには絶対精神は神(唯一神・人格神)と同義らしい。
アカシックレコードについては六章忘却録音で述べる。


・「太極図」について
太極とは即ち根源の事で、道家や陰陽家で重視された。陰陽魚太極図が有名である。こちらも二元論的な側面が強く、全てを陰と陽に分ける。例えば陽には、明・男・積極的・攻撃・前・上・左・天・奇数・味方・夏などの意味があり、陰には、暗・女・消極的・防御・後・下・右・地・偶数・敵・冬などの意味がある。太極を二つに分けたものを両儀、四つに分けたものを四象、八つに分けたものを八卦という。大韓民国の国旗を太極旗といい、真ん中の赤と青により描かれている巴を太極、四方に有る三本の棒の集合を八卦という(韓国の国旗はこの八卦の内の四つ。因みに八卦は16パターン存在し、「易経」の八卦を後天図、宋学の朱熹の八卦を先天図と云う。ここでの八卦は先天図)。――と--を爻(コウ)、爻により構成されるものを卦(ケ)と云う。
爻が一本な卦(二つ在る)を両儀、爻が二本な卦(四つ在る)を四象、爻が三本な卦(十六在るが、内、八つ)を八卦という。
両儀は太極を二つ、つまり陰と陽に分離したものであり、式が男性人格と女性人格を持ち、一方は欲望の抑圧や拒絶、一方は欲望の解放や受諾を担っていたのもこの為。式のことを太極というのも此の為。根源から分離した小川マンションは太極図の具現である。


・時系列の整理
1.本物の燕條巴が母親により殺害され、荒耶の実験が始まる。
2.黒桐幹也が免許取得の為に、長野の自動車学校へ通うことにより、観布子を留守にする。
3.偽物の燕條巴(以下巴)が予知夢(実際は現実)を恐れ、母親を殺害、逃亡中に式に出会う。
4.空き巣が燕條家に侵入し、死体を発見(突発的な犯行←抑止力に依る)
5.巴、式の部屋に転がり込み居候する。親殺しや偽物感から苦悩する。
6.巴、式のために部屋の鍵を造る。
7.式は殺人衝動を満たす為に巴を殺そうとするが断念。
8.巴、コルネリウスを目撃、式に報告するが一蹴される。此の頃から式へ好意を持つ。
9.幹也、免許取得後、伽藍の堂にて橙子に小川マンションについての調査を依頼される。
10.鮮花が伽藍の堂に来る。黒桐、橙子から両儀や魔術についての享受を得る。
11.秋隆が刀を式のマンションに届けに来るが留守で幹也に預ける。
12.巴、母親を殺した筈なのに、生きている母親を目撃する。
13.幹也、橙子に小川マンションについての調査結果を報告。刀を式に渡す。
14.何日か経過し、巴は不審に思い式と共に小川マンションに赴き、もう一人の自分と最後の一日を直視する。式の部屋に鍵を掛ける。
15.式、荒耶と戦闘するも彼に捕らえられる。巴、真実を知り、式を救うべく逃走。
16.同日、橙子と幹也が小川マンションに調査に入る。
17.翌日、コルネリウスが橙子の人形館に挨拶に来る。
18.橙子、小川マンションでコルネリウスと対峙、之を倒すも荒耶に敗れる。
19.荒耶、橙子の頭をコルネリウスにプレゼント。
20.幹也、式の部屋で巴と会い、彼を幼少期過ごした家へと連れて行く。
21.幹也、巴に式の部屋の鍵を貰う。
22.幹也、小川マンションに向かい、コルネリウスに苛められる。
23.巴、地下の工房で自身の脳髄を発見し、荒耶の元へ赴くが返り討ちにあい消滅。
24.コルネリウス、橙子の頭を粉砕、二人目の橙子が現れて彼を殺害し幹也を救助。
25.式、荒耶の造った結界を破壊(結界の死線を切断)し、具現、荒耶を消滅させる。
26.式、巴の影響で部屋に鍵を掛ける様になる。

幹也が式の部屋のインターホンを鳴らした順番
①上記11.の時のチャイム。
②上記14.の時のチャイム。
③上記20.の時のチャイム。


・「sprinter」について
燕條巴をイメージして奈須きのこ監修の下、梶浦由記によって作詞・作曲された。
他の曲に比べて歌詞が明快で、曲調もテンポが速く、「競争」しているかのように次々と繰り出される歌詞が特徴的だ。巴が式を想っていた事、肉体はニセモノであるが、精神はホンモノであること等が、歌詞に刻まれている。空の境界の主題歌の中では私が一番好きな曲だ。


・「矛盾螺旋」という作品について
黒桐幹也は自動車運転免許取得のための教習のため、長野に1ケ月間滞在し、留守にしていた。燕條巴は陸上の選手だったが、父親の失業によりアルバイトを始め学費を自分で稼いで高校へ入学したが、父が交通事故を起こしそれが元で、高校を中退。一家で小川マンションに越し、そこで母親に殺害された。魔術師荒耶宗蓮は人の螺旋し、留まることの無い性に失望し、世界を改変する為に『 』への到達を目論み、「抑止力」に左右されない、両儀式と一体化するという方法を模索し、霧絵・藤乃を差し向け、式を精神的に根源へと近づけた。今回はコルネリウスと別件で人の「死」に対する実験を小川マンションで行っており、巴はその実験に利用され、死後も人間の精神を持った人形としての生活を送っていた。
巴は荒耶の実験の成功例であり、死の螺旋から脱出したが、親殺しや自らがニセモノであるという感情に苦悩していた。荒耶の細工により式に近づき好意を覚え、彼女を愛し始めた。巴は何日か経過し殺したはずの母親を目撃し、小川マンションへ行き確認することを考え始めた。丁度その頃、橙子は免許を取得し帰還した幹也に、小川マンションの調査を依頼した。幹也は式の部屋に向かうが留守で、そこで秋隆から名刀を預かり翌日式に渡した。幹也はマンションの調査を一晩で終わらせ、その調査結果を見た式は、巴と共に小川マンションへ向かい、この建造物の真実を知るが、荒耶に敗北し捕らえられる。その後、橙子と幹也は小川マンションを調査し、この建造物の真実を知る。翌日、橙子の人形館にコルネリウスが登場し、式を捕らえた旨を橙子に伝える。橙子は戦闘の支度をし、小川マンションへ向かってコルネリウスを破るが、荒耶に敗北し、首だけとなった。待ちきれなくなった幹也は、式の部屋で巴と出会い、彼を旧家に案内した後、共に小川マンションへ行く。此の時、巴に式の部屋の鍵を貰う。巴は荒耶に返り討ちに遇い消滅した。幹也はコルネリウスに目の前で橙子の頭を粉砕され、彼に苛められるが、二人目の橙子が登場し、彼は死亡した。巴が荒耶との問答で時間を稼いでいる間に式は、覚醒し荒耶の結界を破り、名刀によって彼を消滅させ、彼の野望は脆く崩れた。


・名言(原作より抜粋)

式「だっておかしいじゃないか。人間が見れるのは外見だけだろ。それを見てくれたおまえはいらなくて、心なんて見えもしないモノを見てくれなきゃイヤだ、なんて普通じゃない。普通じゃないって事は異常ってこと。ほら、おかしい話じゃないか。そいつもさ、心を見てほしかったら紙に書けばよかったのにね。臙条。おまえ、そいつと別れて正解だよ」

式「お断りだ。おまえの命なんて、いらない」

荒耶「荒耶宗蓮。式を殺す者だ」

荒耶「無こそがおまえの混沌衝動、起源である。――その闇を見ろ。そして己が名を思い出せ」



幹也「ろけっとぺんしるって、何ですか?」

橙子「黒桐。魔術師という輩はね、弟子や身内には親身になるんだ。自分の分身みたいなものだから、必死になって守りもする。・・・・・・まあそんなわけだから、きみは安心して待っていろ。今夜には式を連れて帰ってくる」

コルネリウス「Repeat!」

巴(―風は止んだし、合図も鳴った。さあ―そろそろ本気で走りはじめなくちゃ―)

コルネリウス「危ないな、危ないな、危ないな、危ないな、危ないな、危ないな、危ないな、危ないな、危ないな、危ないな」

橙子「おまえは死んだはずだ、なんてお決まりの台詞だけはよしてくれよコルネリウス。器が知れるぞ。あまり、私を失望させないでくれ」

コルネリウス「お前は――本物か?」

橙子「学院時代からの決まりでね。私を痛んだ赤色と呼んだ者は、例外なくブチ殺している」

荒耶「語るまでもない。私が幾度となく争ってきた想念、荒耶が敵とみなすモノは、救いきれぬ人間の性である」

橙子「認めろ荒耶。私達は誰よりも弱いから、魔術師なんていう超越者である事を選んだんだ」

巴「わりぃな、両儀。俺は、おまえのために死んでやれねぇわ。俺はさ――俺のために、この命を懸けなくちゃいけねえみてえだ」

巴「ああ。――それでも、この心は本物なんだよ」

巴「――そりゃあ、うちの家族はろくな連中じゃなかった。でも、こんなふうに殺されるほど、悪いヤツラじゃなかった。こんなふうに死んじまうほど、罪深くはなかったんだ・・・・・・!」

荒耶「戯け」

荒耶「最後に教えよう。おまえは何も成し得ない。なぜなら――おまえの起源は”無価値”だからだ」

荒耶「語るまでもない。私が幾度となく争ってきた観念、荒耶が敵とみなすモノとは、救いきれぬ人間の性である」


橙子と荒耶
「アラヤ、何を求める」
「――真の叡智を」
「アラヤ、何処に求める」
「――ただ、己がうちにのみ」
「アラヤ、何処を目指す」
――知れた事。この矛盾した螺旋(せかい)の果てを

式「オレ、おまえの部屋のカギ持ってない。不公平だろ、そういうのって」


感想

本作は空の境界中、理解するのに最難関な作品であり、頁数も一番多いことから、考察にも多大な時間と労力を費やし、レヴューも他の追随を許さぬほどに冗長になってしまった。
このレヴューによって一人でも多くの人の「矛盾螺旋」という作品の理解の参考になれば幸いである。
感想としては、まず原作と比較してあまりに尺が短く(自己調査の結果、尺比1:0.40)、映画の視聴だけで本作を理解するのは繰り返すが不可能である。また、本作は只でさえ理解に難いのに、あまつさえ時系列のシャッフルが行われて一層理解が困難になっている。
しかし、映画を全章観終え、原作を読破し、考察を完了した上で本章を視聴すると、以前との理解の程度が甚だしく、歓喜を覚えるほどであり、感無量である。この感覚が味わえるのならば、この時系列シャッフルも悪くないと最近想い始めた。是非この感覚を体験していただきたい。橙子が小川マンションの前で降車するシーンは素晴らしい。
本作は、原作との良い意味での違いが多く浮き彫りになっている。その最たる例は、巴と荒耶の対峙の場面である。原作では、エレベーター降車後、巴と荒耶が対峙し、会話があって、巴が荒耶に襲い掛かって、起源が「無価値」であることを宣告され消滅する。
本作では、地下の脳髄壜の前で、荒耶に真相を暴露され、後にエレベーター降車後、巴が荒耶に襲い掛かり、「無価値」宣告を受ける。ここで巴が「ここに居たんだ」と云って消えて行く。この場面が大変良い。因みに原作では襲い掛かる際に「ここに――居たから――!」と云っている。
尚、巴は荒耶に起源が「無価値」であることを宣告され、消える際にエレベーターの中に居る両儀式を目撃している(1:30:54)。しかし、荒耶には見えていなかった。巴は死ぬ際に、式の再誕を予知したのだろうか。
作品に対しては、荒耶宗蓮という人物の野望や両儀式の本質、燕條巴の人生という様々なテーマによって構成されており、大変見堪えがある。一件落着した後の式のデレには強烈な破壊力があり、何時もの蠱惑的な魅力とは一風変わった愛らしい魅力に溢れていた。{/netabare}


この五章は、一から四章を視聴した上で「両儀式」という人物について改めて考えさせる作品だった。また、荒耶宗蓮、コルネリウス=アルバという魔術師の登場と、彼らによる計画が、空の境界という作品の世界観をより一層具現化させた作品でもある。
また、三章、一章、本章と式が幹也へ寄せる想いが深くなっていることが随所で伺える。

本作は考察のし甲斐があり、非常に面白い。また現代人への処方箋のような役割を果たし、私達にカタルシスを与える。

私は全章視聴後原作を購読したが、読み応えがあって大変面白い。アニメを観た人は補足の為にも、お勧めしたい。
未視聴の方は、是非挑戦していただきたい作品である。

投稿 : 2015/08/24
閲覧 : 1394
サンキュー:

52

サブアカウント01 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

世界観も理解でき、物語も良い。やっと満足

1章、2章は??と世界観がいまいちつかめず
3章、4章で世界観がつかまり、キャラがどういう人物なのかもわかってきて

この5章でやっと物語に満足できました。

特に赤髪の子が家族愛にきずいたシーンは非常に心に染みました。

そして今までの作品どうり
作画はとても奇麗ですし相変わらず幹也は異常です。
幹也が異常者なのも最初は理由があるのかな?と思いながら見ていたので違和感があったのですが、だんだんと慣れてきたので違和感なく見れるようになりました。

投稿 : 2015/08/01
閲覧 : 283
サンキュー:

3

Yuki0222 さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 3.5 作画 : 5.0 声優 : 4.0 音楽 : 5.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

タイトルなし

・全7話の空の境界シリーズの第5話。
・第5話は内容がかなり難しく、途中戻って見直さないと何を言っているのかわからないことがある。
・シリーズを通して作画が綺麗で話も面白く非常に見応えがある。また音楽はSeventh Heavenが秀逸。

投稿 : 2015/06/05
閲覧 : 229
サンキュー:

0

ネタバレ

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

「だから——もう会わないって約束した方がいいんだ」

空の境界シリーズとは言わず、数あるアニメの中でも大好きな作品。

シリーズの主人公は紛れもなく式とコクトー君だが、この「矛盾螺旋」では臙条巴(えんじょうともえ)という少年が主人公。だいたい彼の視点で物語が進み、彼が作中で出会う式とコクトーは彼をサポートするような役回りを与えられている。その臙条巴が、素晴らしくイイ。

父親が仕事で失敗して酒浸りになり、母親がノイローゼになっていく家庭崩壊の真っ只中。その中で、半分グレながらもアルバイトで家計を支えている巴。
唯一「楽しい」と感じられる「走る」ことも、前述の理由から学校をやめたことで疎遠になってしまっている。そんな家庭の行き着く先は、こんな色調の暗いアニメでなくともお分かりかと思うが、とにかく悲劇から物語は始まる。


{netabare}そんな主人公扱いの彼は、クライマックスに向かう最後の一石を投じた後、キレイさっぱり物語から退場してしまう。だが、退場に至るまでの彼の苦悩・思考・行動には本当にホレボレ。式への淡い恋心と、そのあとのコクトー君との最後のやり取り。そして真実を知ってなお家族のため、絶対的な存在であるアラヤに一矢報いる様などは泣きそうになるほど切なくて清々しい。

未熟でハンパ者であるからこそ足掻いてもがいて一生懸命に走ろうとする、奈須作品には珍しい(?)「人間」っぽい少年の生き様がすごいパワーをもって、観る側に生きる力を訴えかけてくる。
・・・その辺りは原作小説の細かい心理描写もぜひぜひ読んでいただきたいのだが、アニメでもだいぶ見応えがある造りにはなっている。{/netabare}


「無価値」と侮蔑された彼が不器用に駆け抜けた軌跡の先に待つ決定的な結末。

途方もなく美しい話だと僕は思う。

投稿 : 2015/04/22
閲覧 : 204
ネタバレ

chelsea! さんの感想・評価

★★★★★ 4.8
物語 : 4.5 作画 : 5.0 声優 : 4.5 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

橙子さんかっこいい!

 いい話でした。橙子さんかっこよかったです。
バトルも多めで作画すごい!

投稿 : 2015/04/05
閲覧 : 285
サンキュー:

2

ネタバレ

福田智晴 さんの感想・評価

★★★★★ 4.6
物語 : 4.5 作画 : 5.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

題名通りの内容

この作品はシリーズ中でも最も視聴者を混乱させる内容だと思います○o。.
作画、登場キャラもとてもいいです。しかし、かなりグロイシーン多いです。
内容も作品の中で時系列がシャッフルされて、あれ?これいつのどの場面だ?となります('ω')一度見ただけでは理解できる人は少ないかもしれませんね。
アドバイスは作中の『一週間』という言葉に注目してもらえると頭の中で時系列修正かけられると思います(゜゜)
なんといっても今回のは戦闘シーンがすごいです。
早くて目で追えませんでした(笑)


原作では二つ話があってそれを一個にまとめたのが今回の作品なので矛盾と螺旋に反応できるかどうかが肝だと思います('ω')ノよくよくみれば難しい話ではないので、整理しながら、もしくはメモなどを書くのも時系列的にいいかもしれませんね。


時系列に観たい方のは以下を参考にしてください・・・・
(1)第二章「殺人考察(前)」

(2)第四章「伽藍の洞」

(3)第三章「痛覚残留」

(4)第一章「俯瞰風景」

(5)第五章「矛盾螺旋」

(6)第六章「忘却録音」

(7)第七章「殺人考察(後)」

投稿 : 2015/04/01
閲覧 : 291
サンキュー:

4

次の30件を表示

空の境界 第五章 矛盾螺旋[ムジュンラセン]のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
空の境界 第五章 矛盾螺旋[ムジュンラセン]のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

空の境界 第五章 矛盾螺旋[ムジュンラセン]のストーリー・あらすじ

1998年10月、両儀式はふとした事から臙条巴という自称人殺しの家出少年と知り合う。式は巴の隠れ家に自室を提供し共同生活を送り始めるが、しばらくして巴は自分の親殺しの罪を告白する。奇しくも蒼崎橙子から似たような事件の詳細を聞いていた式は、巴とともに臙条家のある小川マンションへ向かう。(アニメ映画『空の境界 第五章 矛盾螺旋[ムジュンラセン]』のwikipedia・公式サイト等参照)

放送時期・公式基本情報

ジャンル
アニメ映画
放送時期
2008年8月16日
制作会社
ufotable
主題歌
≪ED≫Kalafina『sprinter』

声優・キャラクター

坂本真綾、鈴村健一、本田貴子、藤村歩、東地宏樹、中田譲治

スタッフ

原作:奈須きのこ『空の境界』(講談社ノベルス)、キャラクター原案:武内崇、 監督:平尾隆之、脚本:平松正樹、キャラクターデザイン・作画監督:須藤友徳/高橋タクロヲ、音楽:梶浦由記、美術監督:池信孝、撮影監督:寺尾優一/松田成志、3D監督:中村慎太郎、色彩設定:千葉絵美、音響監督:岩浪美和、制作デスク:鈴木龍、制作プロデューサー:近藤光

このアニメの類似作品

この頃(2008年8月16日)の他の作品

ページの先頭へ