当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「星方武侠アウトロースター(TVアニメ動画)」

総合得点
66.6
感想・評価
82
棚に入れた
448
ランキング
2835
★★★★☆ 3.7 (82)
物語
3.7
作画
3.5
声優
3.7
音楽
3.8
キャラ
3.9

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

星方武侠アウトロースターの感想・評価はどうでしたか?

ネタバレ

風の澪 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

王道のスペースオペラアニメ

この作品が放送されていた同時期にはカウボーイビバップがありますが、作品の楽しみ方としては全く逆になります
カウボーイビバップが音楽との組み合わせを重視していたり、ハードボイルドな話からギャグ要素てんこ盛りの話をシリーズに混在させ「映画」に近い作品なのに対して、アウトロースターは超が付くほどの『王道』スペースオペラで、シリーズ通して各話の色合いは大きく変わらず、「アニメ」らしい作品です

本来であれば単調になりがちですが、一話完結が基本構成であることとストーリ展開のテンポが良く進むので退屈することはないです
加えて、ベースとなる世界観が王道でありがゆえ、ストーリーに入りやすく、設定もしっかりしている(同一の世界観としてエンジェルリンクスがあったり、小説も出てたり)ので、その辺りで戸惑うことも少ないです

戦闘シーンは手の付いた戦艦(グラップラーシップ)同時の格闘戦がメインなので、戦艦同士の戦いというよりはロボット同士の戦いに近いかもしれないです

作品の内容以外の部分で言えば、この作品は現在、川澄綾子のヒロインデビュー作です
キャラの演じ方が段々と変わっていくのが味わい深いです
川澄さんの演技の成長なのか、メルフィナが人間らしくなっていくという演技なのか判断が難しいところですが、多分、その両方なのでしょう

『ヒキ』を強調した構成になっているアニメ作品が多い昨今、こういった王道作ネタバレレビューを読む

投稿 : 2022/06/19
閲覧 : 214
サンキュー:

0

ネタバレ

Bハウス さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

往年のサンライズらしさ残るスペースオペラ

原作が伊藤岳彦先生の漫画

第一話で物語が動き始め
二話でグラップラー・シップを奪取した
ヒルダが死ぬと言うスピード感に期待感は高かった

ちなみに私は波乗りアニメジャーナルと言う
會川昇先生が罵詈雑言吐き散らしていたラジオ番組で
やたらとリスナーが絶賛してのが見たきっかけ

前半戦は小気味よく物語が進むので
繋がりと言うよりその時のエピソードが印象にあり

後半は銀河の龍脈を巡る三つ巴の争いを中心に
メルフィナとハリー・マクドウゥガルの関係性
主人公ジーン・スターウインドとメルフィナの
関係性がクローズアップされている

ロボットアニメでサンライズが作る
常套句ではあるけれど

最終回前までは戦闘シーン含めて
小気味よさを継続していて毎週楽しく見ていた

タイトルのアウトロ―スターは
ヒルダがジーンに依頼をして盗んだ
ケイの海賊のグラップラーシップ

XGP-15A2という基盤で
ヒルダや他のキャラが呼ぶ中でジーンが命名した

アウトロースターに乗り込むのが
元は便利屋として組んでいたジーンとジム
アウトロ―スターを起動させる生体アンドロイドのメルフィナ

当初はジーンを暗殺するために登場したが
暗殺に失敗した後、海賊と争っていると聞き
仇敵の情報を得るため乗り込む鈴鹿

クタールクタール帝国の軍人で
アウトロースターに敗れ地位を降格し
ジーンたちを付け回していたネタバレレビューを読む

投稿 : 2021/07/19
閲覧 : 243
サンキュー:

1

ネタバレ

tinzei さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

あんたもキメてくれよッ!

人類が宇宙に進出し星々を巡っていた時代、宇宙では海賊と自由気ままに生きるアウトローたちが蔓延っていた。
とある惑星で何でも屋をやっていたジーン・スターウィンドは謎の美女の依頼で物資を調達することになる、だがその美女が海賊狙われていると知ったジーンは下心を持ちながら女性の護衛も引き受けることにした。


話を大きく分けると三つ。
①ヒルダやアンドロイドのメルフィナ、グラップラーシップのXGPとの出会い、ヒルダを追ってきたケイ海賊との戦い。
②ジーンがXGP(アウトロースター号)で相棒兼メカニックのジム、メルフィナ、クタールクタール人のエイシャ、殺し屋鈴鹿と莫大なお宝が眠る「銀河の龍脈」を探す旅に出る。
③「銀河の龍脈」に突入、ケイ海賊の大幹部との決戦。

話のメインになるのは②、同じく「銀河の龍脈」を探すケイ海賊やジーンの父親の仇マクドゥーガル兄弟と戦いながら様々な出来事と遭遇していく。


予想以上に面白かった、元々こういう冒険活劇は嫌いじゃないし、それでいて宇宙が舞台だからハズレはないと思ってたけど、その期待値も超えるぐらい面白かった。

世界観は中国風、だから作中出てくる文字は漢字が多い。
ケイ海賊とかマクドゥーガル兄弟が絡むとシリアス面が増えるけど、基本はコメディムード、そこにエイシャが絡むと一層コメディ感が増す、船同士の戦闘もグラップラーアームのおかげで艦戦っていうよりはロネタバレレビューを読む

投稿 : 2019/09/25
閲覧 : 386
サンキュー:

0

ネタバレ

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.1
物語 : 3.0 作画 : 2.5 声優 : 2.5 音楽 : 4.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

悪くはないがかなり期待を裏切られた作品

観たことも聞いたことも無い作品だったがdアニメストアでサンライズの作品を漁っていたらたまたま見つかった。
opを観た時のワクワク感は中々のものだった。
そこまで動きのあるOPという訳ではないが不思議と期待してしまった。
そして、完璧な1話。
ジーンの魅力がとてつもなく伝わるし展開やテンポも素晴らしく引き込まれた。
そして、4話までが異常に面白く観るのをやめることが出来なかった。
しかし、アウトローになったのは結局4話の終盤のため5話からが本番なはず...だがここからがそこまで面白くもない。
4話までの面白さは何処へ行ったのか。
そして14話まではまあまあだった。
だが、15話が異常に面白かった。
主人公であるジーンの魅力がこれでもかとくらい伝わる回だった。
とにかくジーンの葛藤が素晴らしかった。
七人衆の1人目がこの回には出てくるためこれ以降は期待出来るのか、と思ったが以降はそこまで...
20話はかなり感動したが1~4話と15話には及ばない。
余談だが20話のハンミョウは猫2匹をグラップラー・シップに搭乗させているのだがどうもメカに猫2匹とパイロットがいるとスパロボのマサキがよぎる...
しかもどちらの猫も人間の言葉を喋るし...
まあ、スパロボの方は使い魔でアウトロースターの方は生体アンドロイドだから魔法と科学で真逆なのだが。
そして、何といっても酷いのは終盤。
残りの七人ネタバレレビューを読む

投稿 : 2019/03/21
閲覧 : 488
ネタバレ

空野 落 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 3.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

カウボーイビバップとは違ったSF(いい意味で)

昔のライトノベルにありそうな、主人公が謎の少女と出会い、それを狙う海賊から守り抜く話。
同時期に放映されたカウボーイビバップは同じ宇宙SFであるがハードボイルド系であるが、こちらは勢いがあるワイルド系である。

この作品の良い点は、船同士で「格闘」を行うという斬新な設定にある。もちろん、ほかの宇宙ものと同じようにミサイルやレーダーもあるが、船からアームを出してドンパチやるのはこの作品しかないだろう。

主人公のキャスターという武器も中々魅力的な武器で、強敵と戦うときには、ほぼ必須の武器になり盛り上がる。やはり銃で弾が一発ずつ入れきゃ撃てないというのはロマンで良い。

一応メインヒロインのメルフィナと主人公ジーンを中心に進むがサブヒロインの2人も中々面白いタイプでもう少しこの2人に焦点をあててもよかったかもしれないある。

難点は後半展開を急ぎすぎている点である。特に海賊ギルドの敵方はすごい勢いで死んでいき、かませのような扱いなのは納得いかない。
温泉回をやる余裕があったらほかのエピソードもほしいものである。(重要アイテムが手に入ったから必要かもしれないが…)

総括
カウボーイビバップとは同じ宇宙SFでもベクトルが違う。宇宙ものとしては荒削りの部分は強いが世界観がよく、慣れてしまえばキャラクターのよさも加わり魅入ってしまう。
それだけに後半の粗さが目立つのキズだが、今のアニメにはネタバレレビューを読む

投稿 : 2013/09/02
閲覧 : 361
サンキュー:

2

ネタバレ

タム_01 さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.5 作画 : 3.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

ストーリー、キャラクター、世界観が高いレベルでまとまった良作

宇宙を舞台としたSF冒険もの(スペースオペラ)
宇宙には以下の3つの勢力が存在します。
宇宙を規律する『宇宙軍』
法や秩序を乱し、略奪をはたらく『海賊軍』
己の自由だけを拠り所に、宇宙を旅する『アウトロー』

主人公ジーンはそんなアウトローの中の一人。
銃捌きが得意で腕の立つ、度量の大きいアツい男です。
主人公は相棒のジムといわゆる便利屋を営んでます。
ジムは若干11歳ながらもコンピュータ/機械の達人であり、
ジーンがフロント担当、ジムはバックアップ担当です。

このコンビの描写も非常に良かった。
時にぶつかり合って、喧嘩したり、
時に信頼しあって、協力して物事を達成したりと、
お互いの信頼関係が見ていて伝わってきました。
また、お互いがからかいあって、ちょっとした口喧嘩になるのも
見ていて楽しかったですね。

主人公のジーンが宇宙を旅するきっかけとなるアウトローの一人、
ヒルダという女性の散り際も印象的でした。
("義賊"という感じのキャラクターで個人的には死んで欲しくなかった…。)

そのほかの各キャラクターも個性的かつ魅力的で、キャラが立っていてよかったです。

基本的に物語は多少寄り道はあるものの一直線ですので、
単純明快で分かりやすい構成になってます。
ストーリーは一直線であるにも関わらず、飽きの来ることはなかったです。
終盤のほうで作画が崩れているところが所々目にネタバレレビューを読む

投稿 : 2012/10/22
閲覧 : 333
サンキュー:

8

ネタバレ

kain さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 5.0 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

タイトルなし

これも面白かったなあー!
ジーン&ジムのコンビに、メルフィナ(川澄綾子のデビュー)、エイシャ、鈴鹿、それにギリアムII のチームはバランスが取れていて強く感じました。

好きなサブタイトルは「猫と少女と宇宙船 」!
ハンミョウの回です。

グラップラーシップによる 宇宙船の格闘は凄かったです。
これも又見たい作品ぞなネタバレレビューを読む

投稿 : 2011/08/13
閲覧 : 436
サンキュー:

7

ペンギンナイン さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

投稿 : 2024/01/25
閲覧 : 20

バットバス さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 5.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2023/06/06
閲覧 : 25

87丸 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2022/05/17
閲覧 : 33

メモロビー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.1
物語 : 2.5 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2022/03/23
閲覧 : 34

ハル さんの感想・評価

★★★★☆ 3.1
物語 : 2.0 作画 : 3.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:途中で断念した

投稿 : 2020/10/30
閲覧 : 50

せた さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:----

投稿 : 2020/04/16
閲覧 : 69

nanikore さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

投稿 : 2020/02/22
閲覧 : 72

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:----

投稿 : 2019/10/11
閲覧 : 90

TaroTanaka さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観たい

投稿 : 2019/03/06
閲覧 : 79

踏切太郎 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 3.0 状態:途中で断念した

投稿 : 2019/02/08
閲覧 : 91

ASKA さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観たい

投稿 : 2019/01/13
閲覧 : 75

まるたまご さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 4.0 作画 : 3.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

投稿 : 2018/09/10
閲覧 : 125

sox さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2018/06/30
閲覧 : 97

pop22 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 3.0 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2018/05/29
閲覧 : 76

ひみこ さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 2.5 作画 : 3.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2018/04/23
閲覧 : 86

平成最後の宇宙世紀ガ さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

投稿 : 2017/12/30
閲覧 : 80

sgEbm52822 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2017/10/15
閲覧 : 80

しゅうちゃん さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2017/08/24
閲覧 : 73

JOKER さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2017/08/01
閲覧 : 80

さなじろう さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2017/04/16
閲覧 : 67

たかし さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 3.5 作画 : 3.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

投稿 : 2016/04/03
閲覧 : 74

GKHhh18876 さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:----

投稿 : 2016/03/14
閲覧 : 73

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2015/08/19
閲覧 : 84
次の30件を表示

星方武侠アウトロースターのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
星方武侠アウトロースターのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

星方武侠アウトロースターのストーリー・あらすじ

到星歴と呼ばれる時代、人類が宇宙を、星々の間を、広く駆け巡る世界。辺境の惑星センチネル3にて、トラクターから人間関係まで、何でも引き受ける便利屋のジーン・スターウィンドとジム・ホーキンスは、ある美女からの依頼を引き受ける。しかしその依頼には裏があり、ジーンたちはアウトロー・ヒルダと宇宙海賊との危険な諍いに巻き込まれる。(TVアニメ動画『星方武侠アウトロースター』のwikipedia・公式サイト等参照)

放送時期・公式基本情報

ジャンル
TVアニメ動画
放送時期
1998年冬アニメ

このアニメの類似作品

この頃(1998年冬アニメ)の他の作品

ページの先頭へ