当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「星方武侠アウトロースター(TVアニメ動画)」

総合得点
66.6
感想・評価
82
棚に入れた
448
ランキング
2835
★★★★☆ 3.7 (82)
物語
3.7
作画
3.5
声優
3.7
音楽
3.8
キャラ
3.9

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

星方武侠アウトロースターの感想・評価はどうでしたか?

白毛和牛 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

この作品で川澄綾子さんを知りました

当時は偶々観たのを切っ掛けにそのまま視聴を続けたけど、
そういえば本作のメルフィナを切っ掛けに川澄綾子さんを知りましたが、
因みに本作に付いてはSF冒険活劇として中々面白くて
本作に付いては90年代後半における深夜アニメの隠れた良作でした。

【評価】

70点・3B級

投稿 : 2023/01/18
閲覧 : 147
サンキュー:

0

ネタバレ

風の澪 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

投稿 : 2022/06/19
閲覧 : 214
サンキュー:

0

ネタバレ

Bハウス さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2021/07/19
閲覧 : 243
サンキュー:

1

ゴロゴロ さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 2.5 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

見なくても

90年代後半SFっぽい。1~2話完結型。最後3話が銀河の龍脈編だが、戦闘経緯もオチも謎が残って消化不良。SFアニメ散々見つくして辿り着いたが、見なくてよかった。川澄綾子のヒロインデビュー作で、声優陣の声は嵌っていた。

投稿 : 2019/12/08
閲覧 : 370
サンキュー:

0

ネタバレ

tinzei さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2019/09/25
閲覧 : 386
サンキュー:

0

ネタバレ

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.1
物語 : 3.0 作画 : 2.5 声優 : 2.5 音楽 : 4.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2019/03/21
閲覧 : 488

ザカマン さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 5.0 作画 : 3.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

宇宙ハードボイルド

昔の作品の割に、なかなか楽しめる。
敵キャラ、戦闘シーンはなかなか魅力的だと思う。
もうちょっと評価されてもいいのでは?!

投稿 : 2019/03/17
閲覧 : 395
サンキュー:

5

任意ラヂヲ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

アマゾンプライムで第20話観てくれ

第20話があるからこのアニメは名作
アマゾンプライム対応中なので20話だけでも観るのオススメ

投稿 : 2018/07/03
閲覧 : 405
サンキュー:

3

ネタバレ

pikotan さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

知名度はイマイチながら良作です

多分私が初めて見た深夜アニメがアウトロースターです。

この当時はあまりアニメを見ていなかったのですが、アウトロースターはビデオ録画して毎週楽しみに見ていました。
今でも好きな作品の一つです。

それまでのSFアニメで私が見たことのなかった、グラップラー・シップ同士によるバトルやアウトロースター号のコックピットデザイン、またネタバレレビューを読むという設定も、私にとっては新鮮でした。

キャラクターも皆個性的で魅力がありましたが、私は特に鈴鹿がお気に入りで、鈴鹿のバトルシーンで流れるテーマ曲も、疾走感と共に哀愁漂う感じで良かったですね。

私的にはこの作品は、サンライズの中でも良作だと思います。

投稿 : 2017/10/06
閲覧 : 376
サンキュー:

6

インド人を右に さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

フツーに面白い

古きよき王道アニメ。
全体的にどこかで見たことがあるような世界観・設定・ストーリーながらも、けっして陳腐になることなく、最後まで観れます。
ただ、あまり特徴がなくてどこが良いかと問われるとなんとも答えにくい作品。
なんというか「フツーに面白い」という感じです。

個人的に見所を挙げるとすると、"グエン教授のものすごくオタクくさいしゃべり方の演技"と"やけにはっちゃけてる温泉回"でしょうか。割と後半の方ですが、両方とも秀逸だと思うので観てほしいです。

投稿 : 2017/09/21
閲覧 : 254
サンキュー:

2

lostmemory さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 3.5 作画 : 3.0 声優 : 4.5 音楽 : 3.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

王道だけに物足りない

当時のアニメとしてはかなり王道な感じでしたね。凄くつまらない部分がない代わりに凄く面白い部分もない。かといって普通かと言えばそうでもない。佳作といったところでしょうか。グラップラーシップとかキャスターとか面白くなりそうな要素は凄く多かっただけに全体的に物足りない印象が強いですね。もう1つ何か突き抜けた要素があればもっと傑作になっていたと思います。ちなみにヒロインのメルフィナ役として川澄綾子さんのデビュー作です。

投稿 : 2016/02/25
閲覧 : 432
サンキュー:

2

ネタバレ

大滝政人 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

冒険は中味だけじゃないかもね

何かを成そうとする時、
必要なのは熱意だ。
たとえ予定通りにいかなくても、
流した汗は無駄にはなりません。
その汗にこそ意味があるのです。
大切なのは熱意を失わない心…

そんなストレートな事を本作では、
スペースオペラのジャンルで楽しませてくれます。

私はSFは好きですけど乗り物が苦手でして…。
だから巨大ロボットや戦艦物とかって、
どうも構えてしまったりするのだが、
本作は人間(だけじゃないが)の戦闘が結構あるし、
グラップラーシップによる戦闘も好印象。

昔の作品ですが当時としても、
古き良きものを残しつつも、
古臭くならない趣向を心がけて作成されたかと。
結果、今でも普通に観れると思います。

物語は本来は3.5と評価しますが、
全体としてのストーリーはともかく、
一話ごとの、まとまりは良かったですし、
その前に書いた内容も踏まえ、
0.5プラスして4.0としました。

ここから先は私的に、
面白いけど違和感が…って事を書きます。

ネタバレレビューを読むもっと見る

投稿 : 2016/02/05
閲覧 : 380
サンキュー:

4

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

「危険と隣り合わせの冒険の日々を楽しむ」それを人はアウトローと呼ぶ

私が深夜アニメではじめて見た作品になります。

サンライズにおいて制作された全26話の作品となります。
川澄綾子さんの出世作にもなりますね。
まだデビュー作で初ヒロインにも関わらず自然な演技をしています。

地球人類が宇宙進出するにあたって、広大なネットワークを形成しているという設定になっています。
宇宙船がグラップラーアームを装備し、格闘戦を繰り広げるシチュエーションは他のSF作品では見られない素晴らしいところだと思います。
夢見る主人公「ジーン・スターウインド」も熱くてカッコイイです。

責めないで~♪ 消さないで~♪ 負けないで~♪
君だけ~♪それだけは放さない~♪

このフレーズに熱さを感じた方は本作品を見ることをオススメします。

隠れた良作ですね。もっと知名度が高くなればと思います。

投稿 : 2015/11/07
閲覧 : 277

ビアンキ さんの感想・評価

★★★★★ 4.9
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 4.5 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

個人的にもの凄く好きなアニメの一つ

5月18日 加筆、修正

もう4週ぐらいは見ている、個人的に大好きなアニメのひとつ。
もう好きすぎて逆に、読んだ方にはっきり魅力が伝わる感想書ける気がしないけど書く。
書きたいから(笑) 


本作は 1998年に深夜帯で24話(+映像ソフトで未放送2話分追加)放送された
大宇宙冒険活劇(スペースオペラ)アニメである。


本作の魅力として、
・特徴的な台詞回し
・大げさでインパクトの強い音楽、そして効果音
・たくさんの星が散らばる美しい宇宙、その宇宙空間のなかにある惑星の中華的な都市、街並み。
・人物は やや不安定だが、その一方で物凄いクオリティのメカのバトル、作画
などが挙げられる。



えっと、
まず本作には「全26話を通しての作画監督(総作画監督)」がいない。
これは このアウトロースターだけではなく 、このあたり或いは
これ以前の年代のアニメ作品では割と普通のことである。
「全話を通しての作画監督」が居ないだけであり 、1話1話に対してはいる。
それによって 毎回毎回微妙にキャラクターの顔 あるいは髪の書き方などが違う。
こういった部分はいわゆる作画崩壊ではないのだが 近年のアニメに慣れた方には少し辛い部分であろう。

しかしこういった所もまた一つの味であり魅力だと理解していただきたい。



・メカバトル、回数は少ないけどすごい。
メカバトルといってももっと見る

投稿 : 2015/06/01
閲覧 : 634
サンキュー:

6

tmiyo4 さんの感想・評価

★★★★★ 4.9
物語 : 4.5 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

おもしろい!

本放送時は、未視聴です。
原作コミック3巻まで所持、未読です。

伊藤岳彦先生のファンなので、DVD購入。

おもしろさは、観る人によって違う。

投稿 : 2014/04/11
閲覧 : 321
サンキュー:

0

十式 さんの感想・評価

★★★★★ 4.6
物語 : 4.5 作画 : 3.5 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

神作と認めた作品の一つ

3年前にレンタル屋で借りて一発でハマった作品。
ジーン含め、それを取り巻く個性的なキャラばかりで次の話が楽しみなくらい大好きでした。
続編を作って欲しいです。

投稿 : 2014/02/23
閲覧 : 272
サンキュー:

1

小鳥遊六花 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

超短期決戦アニメ!?

とにかく主人公の男気がカッコいい(o^-')b ☆

見た感じはSFもので私の苦手な長編アニメになるかと思いきや、意外に短編だけどそこに戦闘シーンを惜しげもなく詰め込んできずいたらもうラスボス!?(*_*)短期間でスカッと楽しみたい人にはええかも(^^)♪     

他の主人公を支えるキャラたちの個性や話もバラエティ豊かで最後まで見飽きしなかった(*^^*)

宇宙戦争だけどガンアクションや剣技、格闘、呪文と色んな戦法があったり、主人公たちの生い立ちや用語などを話以外にもOP前に説明してくれてたのも自分が見続けれた理由。

OPやBGMの音楽などもイメージに合ってたしとくに文句なしwついつい最終回のその後も気になるような作品でした↑(^^_)ルン!

漫画あったらもっと詳しく見てみたいな(*^^*)

投稿 : 2014/01/29
閲覧 : 511
サンキュー:

7

九条 さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

我が道を進む無法者一味の壮麗な夢想。

宇宙軍と海賊のいずれにも属さない無法者一味を、エネルギッシュに映像化する傑作スペースオペラ。
放送時期とジャンルの双方において、「カウボーイビバップ」と重なる不遇から世間的には埋もれており
脚光を浴びることはなく、影を潜めているが、明暗がはっきりと分かれるほどの差があるかは疑わしい。
無論、マイナスファクター以上に、決して縮まることのない実力差があるのは、完成度からも明白であり
哀愁漂う雰囲気や得体の知れない孤独感を醸す「カウボーイビバップ」と比較されることは不利である。
なぜならばそれは、本作が和気藹々の王道的構成であるが故、演出の抑揚が効いていないからであり
ある種のパラドックス現象であるが、純粋に視聴すれば、壮麗な夢想を結晶させることは可能であろう。

投稿 : 2013/11/23
閲覧 : 582
サンキュー:

5

ネタバレ

空野 落 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 3.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2013/09/02
閲覧 : 361
サンキュー:

2

coldikaros さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

アウトロースター

カッコいい。とにかくカッコいい^^;
ただ、前半はその圧倒的なクオリティーで見せることができていたものの、後半はちょっと崩れましたね。
そこだけが本当に惜しいところです。
内容は、いわゆるアウトローがアウトロースター号に乗っていろんな宝探しをしつつ、物語の本筋であるもっとでかい謎を追い求めていくっていうSFの話です。
キャラクターの魅力という面では、もしかすると大したことないかもしれませんが、話の盛り上げ方は素晴らしいですね。
音楽もとてもいいと思います。
うーん。前半の素晴らしさが持ってくれれば最高にオススメできる作品だったんですがねー^^;
90年代末期とはいえ、この作画クオリティーと完成度はなかなか群を抜くものだと思います。まぁ前半の話ですが^^;
でも、個人的には結構好きな作品ですね。ビバップとかもそうですが、ワイルドな感じのオシャレなアニメはそれだけでなんとなく好感持てますね。
まぁ要はカッコいいってことですが^^;

投稿 : 2013/05/18
閲覧 : 482
サンキュー:

2

午前の紅茶 さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.5 作画 : 3.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

レビュー第1号はやっぱりこれかな。

多分、自分が一番最初に見た深夜アニメ。
当時は飛び飛びでしか見てなくて暫く経ってから一気見しました。
と言っても結構前なので、思い出補正は入ってるかもしれません。

内容は王道の宇宙モノSFと言った感じで、分かりやすいのが好きな人にはいいと思います。
他の話とはちょっと毛色が違いますが、個人的に20話がとても印象深くて好きでした。

音楽に関しても、いい曲がたくさんあると思います。
たまにニュース番組とかのBGMでかかっててニヤリとします。

ただ、作画に関しては、アニメに見慣れてない当時でも回によってかなりばらつきがあるな~と思った記憶があります。


結構古いし決して知名度も高くありませんが、いま見ても結構楽しめるのではないかと思います。

投稿 : 2013/01/18
閲覧 : 278
サンキュー:

1

おかず台 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 3.5 作画 : 2.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

新宇宙英雄物語

原作者の「伊東岳彦」が一躍有名になった『宇宙英雄物語』の同一世界観で、同作品より結構未来の作品のアニメ版。
最後まで見たことなかったのをバンダイチャンネルで最後まで視聴。

前半はなかなか良かったが、後半は内容。クオリティ共にあんまり良くない……特に作画は崩れてる方が多かった印象。

内容が尻すぼみなのはそもそも原作の漫画版が未完なのも関係してる……かも?

投稿 : 2012/10/28
閲覧 : 340
サンキュー:

1

ネタバレ

タム_01 さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.5 作画 : 3.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

投稿 : 2012/10/22
閲覧 : 333
サンキュー:

8

ko-basara さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.5 作画 : 3.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:----

ビバップに隠れてしまったようですが・・・・

ストーリーも良くキャラそれぞれの個性がしっかり出ていて面白かったです。

声優さんもしっかりハマってると思いました。

作画は基本的にはきれいだったのですが、途中に何度か「アレ?」と思うようなところがありました・・・
気に入ってる作品だけにそこが少し残念です。

ですが自信を持っておススメできるアニメです。

投稿 : 2011/10/16
閲覧 : 338
サンキュー:

6

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

もっと評価されるべきなアニメ

私が初めて深夜アニメで見たアニメでございます。

作画はセルなのに綺麗。

主人公ジーンたちが賞金稼ぎかなんかで、ヒロインと出会って宇宙船に乗って、宇宙を巡るという話だったはずです。

SFにしてはなかなか良い方じゃないですか。

ただ知名度は低いみたいなので、もっと評価されるべきアニメだろうなあって思いました。

投稿 : 2011/09/28
閲覧 : 427
ネタバレ

kain さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 5.0 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

投稿 : 2011/08/13
閲覧 : 436
サンキュー:

7

ペンギンナイン さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

投稿 : 2024/01/25
閲覧 : 20

バットバス さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 5.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2023/06/06
閲覧 : 25

87丸 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2022/05/17
閲覧 : 33

メモロビー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.1
物語 : 2.5 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2022/03/23
閲覧 : 34
次の30件を表示

星方武侠アウトロースターのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
星方武侠アウトロースターのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

星方武侠アウトロースターのストーリー・あらすじ

到星歴と呼ばれる時代、人類が宇宙を、星々の間を、広く駆け巡る世界。辺境の惑星センチネル3にて、トラクターから人間関係まで、何でも引き受ける便利屋のジーン・スターウィンドとジム・ホーキンスは、ある美女からの依頼を引き受ける。しかしその依頼には裏があり、ジーンたちはアウトロー・ヒルダと宇宙海賊との危険な諍いに巻き込まれる。(TVアニメ動画『星方武侠アウトロースター』のwikipedia・公式サイト等参照)

放送時期・公式基本情報

ジャンル
TVアニメ動画
放送時期
1998年冬アニメ

このアニメの類似作品

この頃(1998年冬アニメ)の他の作品

ページの先頭へ