Bハウス さんの感想・評価
3.9
物語 : 3.5
作画 : 3.5
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
当サイトはアリフィエイト広告を利用しています
地球防衛企業ダイガードの感想・評価はどうでしたか?
Bハウス さんの感想・評価
3.9
物語 : 3.5
作画 : 3.5
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
tinzei さんの感想・評価
3.1
物語 : 3.5
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
ムッツリーニ さんの感想・評価
4.2
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
民間警備保障会社に勤めるサラリーマンがハリボテ同然の巨大ロボで怪獣と戦うお話。
キャッチフレーズは「サラリーマンだって、平和を守れるんだ!」
地球や世界じゃない所がミソですね。
努じゃない方の水島監督でお馴染みの水島精二氏が監督として携わった初のロボット作品で、設定背景は機動警察パトレイバーなどから影響を受けたと思われる絶妙なリアリティと風刺が特徴的。作品のノリは機動戦艦ナデシコに大分似ているが、こちらは情熱と勇気をバネにしたポジティブな作風で見ていて元気になります。
そもそも企画段階では「エヴァみたいなのを作れ」と言われたらしいが、結果的にほぼ真逆の作品が出来上がる所が面白いですね。
もちろんロボットアニメでお馴染みの戦う理由だとかで衝突したり葛藤したりするんですが、この作品の異質な所は「見ず知らずの他人のために命を張れるか」とか「仕事が給料に見合っているか」とか「個人的な家庭の事情」であったりとか、そういう当たり前の事から始まる所なんですよね。
そんな当たり前に端を発するリアリズムがこの作品の骨子であり、ロボットや怪獣といった巨大な物が暴れまわる世界においてある種のお約束として無視されてきた、”その世界に生きている人間がいるという事実”を丹念に描き出していて、それが主人公達が戦う理由へと回帰していくのがまたたまらない。
さらには最初にロボットに乗って戦う切っ掛けも「怪獣が出てきた! しかも目の前には巨大ロボットがある! おっしゃやったろ!」とかではなくて人命救助から始まる点も、主人公達が、ひいてはダイガードが戦うためではなく人々を助けるために存在するという事実を示していて、これは事あるごとに強調されます。
そう、この作品は”敵を倒したら終わり”ではないんです。
敵を倒した後は事後処理として書類仕事が待っているし、通勤列車に揺られなければならない。一方で被災した人は不便な生活を強いられるし、亡くなった人もいるでしょう。そうした諸々含めて彼らの日常は続いていくんです。
故に主人公達の存在意義は戦うことではなく人助けなんです。
であるからこそ彼らは応援されるし、温かいドラマが描かれるし、観客もポジティブな気持ちで見ている事ができる。
しかし日常が続くということは同時に終わりがないという事でもあり、強敵が現れたとしても、それはたまたま強い個体だっただけでラスボス的な存在ではないという事が最終回のラストシーンでも綴られていて、俺たちの戦いはこれからだ、ではなく俺達の戦いは続くとして幕を閉じます。
その事一つとってもロボットアニメとしてかなり異質であり、チャレンジングであり、同じくリアルなロボットを描いてきた富野監督が提示した残酷な現実に対して一つの反証を提示している作品であると言えます。
総じて一言でいうならば、リアル系スーパーロボットアニメの傑作です。
nas さんの感想・評価
4.5
物語 : 5.0
作画 : 5.0
声優 : 4.0
音楽 : 3.5
キャラ : 5.0
状態:観終わった
退会済のユーザー さんの感想・評価
3.8
物語 : 4.5
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
この作品は、とにかくキャラの掘り下げが上手い。
しっかりとキャラの内面や考えが表現されている。
また、主人公だけが挫折したり一斉にキャラが挫折するというのがアニメでは多いが、この作品は違う。
挫折するタイミング、その理由が皆それぞれ違っている。
そこに私は非常にリアリティーを感じた。
またキャラによっての会社に対する想いの重さの違いもよく表現できていた。
さらには、キャラの役目や立ち位置が明確だった。
ストーリー面ではただ単純に敵を倒すだけの物語ではなく、人間同士のぶつかり合いも含まれていたところが良かった。
また、民間企業にスポットライトを与えたところも面白かった。
軍とは異なる民間企業の立場上での厳しさが描かれていた。
最後にこの作品はロボットアニメとして観てはいけないと思う。
正直、戦闘シーンとにかく地味で迫力が無かった。
視聴する際は、この点だけは注意して欲しい。
戦闘シーンの作画が微妙でもキャラ絵はかなり良く、特に影の使い方が良かった。
そのため作画の評価は低くしていない。
声優に関しては、本当に平均的といったところで特に言うことはない。
セメント さんの感想・評価
4.6
物語 : 5.0
作画 : 4.0
声優 : 4.5
音楽 : 5.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
くまきっちん さんの感想・評価
3.8
物語 : 4.0
作画 : 3.5
声優 : 3.5
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
ミスト・サン さんの感想・評価
4.0
物語 : 5.0
作画 : 3.5
声優 : 3.5
音楽 : 3.5
キャラ : 4.5
状態:観終わった
イカちゃん☆休止中 さんの感想・評価
4.0
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
民間企業のロボットバトルのアニメなので一種のワーキングもの
ともいえる感じの爽やかな作品です。
ヒーローですけど庶民的でユニフォームもちょっと古くさくて
あか抜けないけど味がある内容です。新宿で闘ったり楽しアニメでした(*^_^*)
監督/水島精二
アニメーション制作/XEBEC 1999年10月5日-2000年3月28日(全26話)
情熱 さんの感想・評価
4.2
物語 : 4.5
作画 : 4.5
声優 : 3.0
音楽 : 4.5
キャラ : 4.5
状態:観終わった
マジンガーZなどのスーパーロボットと思いきやリアルロボットでした。
主人公はサラリーマンというのが一番のポイントです。
ロボットは軍から民間企業へと譲渡されたためタイトル通りロボットを動かすにのには大変な労力と金がかかりビルを壊したり車を踏み潰した場合の損害費用は民間企業が全て負担する傾斜などが描かれ普通のロボットアニメとは少し違っています。
また現実の日本と同じく民間企業のため一切の重火器は使用できない所もリアルに感じられて好感が持てました。
有り得そうで有り得ないリアルさとテンポの良さがとても良く全ての方に安心して見ていただける出来でした。
声優は分かりませんので物語や作画などで感想を書いています。
ナベワタ さんの感想・評価
4.5
物語 : 4.5
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 5.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
人、会社、軍、国とそれらに壁が存在し、それぞれの立場や考えの違いによって防衛するという目的に対しての歯車が上手くかみ合わない
そんな中で戦わなければいけない感じが日常にもある雰囲気を表現しておりこの作品を引き立てます。
また平和のために戦うということを主人公たちが単に巨大な敵を倒すということでは無く、利益を優先させる人とも戦う必要があり、でもその中で多くの人たちの協力と役割によって社会が成り立っている所をしっかりと見せているのが、この作品のいいところだと思います。
空野 落 さんの感想・評価
4.5
物語 : 4.5
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 5.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
きたのまお さんの感想・評価
3.1
物語 : 3.0
作画 : 2.5
声優 : 3.0
音楽 : 3.5
キャラ : 3.5
状態:観終わった
従来のロボ物って、地球を守るとか言っててもビルとか
壊しまくりだったりするのだが、きっちり人命救助とか
やってる点にとても共感がもてました。
「サラリーマンだって平和を守れるんだ!」のセリフが
よかったですね。
☆のカテゴリーでは評価低めですが、私としてはお気に
な作品です。OPのコブツイとEDの遠藤響子さんの曲も
よかったです。
dako さんの感想・評価
3.3
物語 : 4.5
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
設定も良かったしロボットの武器も面白かった
Tuna560 さんの感想・評価
4.1
物語 : 4.5
作画 : 4.0
声優 : 3.5
音楽 : 4.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
「サラリーマンがロボットに乗って戦う」という、異色なロボットアニメ作品。
(あらすじ)
西暦2018年、突如日本に出現した謎の物体「ヘテロダイン」。
それを撃退するために国連安全保障軍(安保軍)が建造したスーパーロボット「ダイ・ガード」は、事件後に制定された「界震災害関連法」に基づき、安保軍の対ヘテロダイン部隊が民営化され同軍が筆頭株主であり対ヘテロダイン対策を主目的とする民間の警備会社「21世紀警備保障」に移管されたが、その後12年間ヘテロダインが現れなかったことから「無用の長物」と化し、ダイ・ガードの維持管理も企画開発部の「広報2課」が広報活動の一環として行っていた。
西暦2030年のとある秋の日、熱海に突如としてヘテロダインが出現。現場に居合わせたダイ・ガードのパイロットにして21世紀警備保障の社員である赤木は、避難命令を無視してダイ・ガードを動かし、災害支援に出動する。(wikipedia参照)
1回の出撃で赤木の給料の3か月分ぐらいの費用が掛かったり、さらに出撃するたびに周辺施設および自動車などを破壊しているため実際はもっと掛かったり、出撃の度に山の様な書類に判子を押さなければならなかったり…出撃するまでに色んな問題が生じてきます。
この作品の最も面白い所は「無駄なリアリズム」にあると思います。無駄な描写に見えて、その細かい設定は物語に変な「ゆるさ」を生んでくれます。
それに付け加え、熱血な主役人による熱いバトルもまた観どころです。
あまり知られていない作品ですが、燃えて笑える楽しい作品です。
ひげ さんの感想・評価
4.3
物語 : 3.5
作画 : 4.5
声優 : 5.0
音楽 : 4.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
一般的なサラリーマンドラマを、スーパーロボットモノというジャンルに落とし込んだキワモノ的作品。
パトレイバーがすでに偉大な先駆者であるが、舞台を民間企業に変えることで設定の幅を広げたり、スーパーロボットらしい馬鹿馬鹿しさや、独特のメッセージ性と社会風刺が反映されている。
お話は軍の払い下げロボットをマスコット同然に使っていた民間警備会社が謎の物体再来から日本を守らなければならなくなることからはじまるのだが・・。
お気づきだと思うがこの演出、設定からしても時代的に『エヴァ』の影響を色濃く残している。
そこから巻き起こる登場人物たちの葛藤が物語の焦点になる。
踊る大捜査線的な上層部、軍、政府、との軋轢や、
『なぜ民間人の自分達が戦わなくちゃいけないのか?』『誰のために、なんのために戦っているのか?』というファーストガンダムからエヴァに至るまで伝統芸となったロボットアニメお約束のテーマをいい歳した大人達が毎週のように考える。
会社ぐるみでの人類補完計画である。正直だれも同じようなプロセスなのでかったるい。
しかし本作の特筆すべきことはこの『21世紀警備保障』の面々は劇中で民間人からはあまり非難されることがないという点だと思う。
国防軍、自衛隊からの嫉妬による軋轢を生ませるための演出ともとれるが、たとえ街を破壊しても、ダイガードを壊して会社や国の予算を飛ばしても、東京、日本の人々は彼らの味方なのだ。
東京の破壊神と呼ばれたパトレイバーとの決定的な違いがここにある。
この世界観が作品に暖かさとか妙なリアリティを持たせていると感じるし、最大美点であると思う。
オタク臭い視点からみると、現実に働く事はロボットに乗って世界を守ることと変わらない、かっこいいことだ、視聴者に訴えつつも・・
裏に見えるのは『鉄拳』『ドリル』『パイルバンカー』LOVE!!
それを成立させたいがための世界設定に見えるw民間なので火器つかっちゃいけないんですよ・・・。
世代交代、時代の流れの暗示として?1シーンだけ登場する関さん演じる新入社員(某作品の山田さん)もあわよくば続編?同じ世界?という素敵な下心、遊び心を感じざるを得ない。
まとめてしまうと、ワンパなストーリー展開で中だるみのある作品だが・・
ダイガード自体が宣伝マスコットとしての張子の虎からスーパーロボットへ、主人公達とともに成長していくのが最大の見所であり後半から終幕にむかっていく高揚感、畳みかけはハンパなくかっこよくて、おもしろい。
夕方テレ東という枠なのに視聴者層そっちのけで作られた就活応援アニメ、オッサン感涙のサラリーマン賛歌という個性的な作品。
内容とは関係ないが田村ゆかりがレギュラー、ゲスト、モブとひたすら大活躍。作品の成分のほとんどが田村ゆかりですよ。
この頃の田村さんマジ無双っすね。
出たばかりで若いし、うまいし、かわいい声だし・・。
いや今の彼女もいいと思いますよ・・うん・・。
EDも良いが、コブラツイスターズによるOPも作品との相性がよい名曲。
当時、チャートの下ほうをうろうろしてたバンドなんだけに、声、曲だけ知ってるってひとは多いはず。
最近では10年のときを経て、まさかのスーパーロボット大戦に参戦を果たした。使ってみるとちゃんと弱いw改造しがいのある機体だぜ・・・。
papa0080 さんの感想・評価
4.5
物語 : 5.0
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.5
キャラ : 5.0
状態:観終わった
何ともリアルな熱血スーパーロボット、実は民間警備会社所属のロボットである
始めは広報課の広報活動に使用されているだけという無駄な金くい虫
搭乗員はもちろん現場活動も広報課所属の人達だったりする
敵は災害という事で認定されている物で善悪の葛藤がなく重苦しくないので素直に楽しめる
人々の日常を守るためという目的は戦うのではなく「守る」というのが良い
主人公の赤木は正義感がただ強いだけのキャラでなく
現実を知っているからこその思いやりと熱さを持っており好感がもてる
広報課は搭乗員だけでなくその課の全員に個性があり
彼らのサラリーマンの日常や苦労も見られる
ここに自衛隊の人物達、会社役員達、それぞれが「自分の出来る事」を行う
そこには確執や葛藤もあるが皆の想いが次第に「守る」という一点に収束されていく
この彼らの姿が格好良くて、誇らしくて自分を魅了させて離さない
終盤にみんなが守りたいものが何かを見せるシーンは現実的でありながら
誰もが大切にするべきものを静かに温かく見せていて、とても心に残り美しい
社会に出てる人は自分が誇らしく思えてきて気持ちが良くなるかもしれません
私達の日常と変わらないリアルな人間模様の中で活躍する
サラリーマンの姿
ロボット好きでなくとも一度は是非見て欲しいと思うどんな人にもオススメ出来る作品
退会済のユーザー さんの感想・評価
4.2
物語 : 4.5
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
これぞ真のリアルロボットではないだろうか!!!
近年、スーパーロボット対戦(ゲーム)に参戦したロボットアニメ!!!
あまりにも生々しい民間企業のロボットとその運営状況www
国!何やってんの? とツッコム事間違いなし!
ストーリ性あり、熱い展開あり、サラリーマンありのオススメアニメ!!!
こんなリーマンがいてもいいじゃないかと思わされるでしょうwww
OP、EDともに好きでした。
うめさん さんの感想・評価
4.4
物語 : 4.5
作画 : 4.0
声優 : 4.5
音楽 : 4.5
キャラ : 4.5
状態:観終わった
ヤスト さんの感想・評価
4.5
物語 : 5.0
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.5
キャラ : 5.0
状態:観終わった
kain さんの感想・評価
3.4
物語 : 4.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
ぶっかけ さんの感想・評価
3.6
物語 : 3.5
作画 : 2.5
声優 : 3.5
音楽 : 4.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
ロボット一機動かすのに、どんだけコスト掛かると思ってんのよ、ドカーン!バキーン!「はい壊れました」って、直すの只じゃないんだよ?その辺わかりる?
まぁ、そう言うお話
パイロットはあくまで会社員で、それが故のジレンマを、国防を任される自衛隊さんらとの軋轢など踏まえて、シニカルに描く
架空の存在である『戦うロボット』にこんな設定はどうでしょうか?と新たな提案をした異色作だが、いささか詰めが甘い
会社を舞台とした政治的な面は、多少突っ込ん描いてあるが、ロボットにまつわる、整備、新戦力の投入などが「ジャーン!できました♪」な感じで、雑なのが残念
『リアルっぽく描く』が作品のテーマなのだろうから、この辺りはもう少し丁寧にやった方が良かったんじゃないかと思うが…
全体的に嫌いじゃないけど、もうひと頑張り欲しかったかな
ふもふも さんの感想・評価
4.0
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 3.5
音楽 : 4.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
現実味あふれるロボットものです。地球防衛も民営化する時代。今続編を作ったらきっと事業仕分けで・・・・。
ロボットもの、人間ドラマ、二つの要素がぎっちり詰まっています。戦闘は「くらえ!必殺!!○けっとぱーんち!」みたいなノリではなく、EVAに近いかもしれません。綿密な分析・情報収集、それにともなった作戦立案、そしてそれを無視する主人公!(アレ?)あんな熱い大人になりたいものです・・・。
シナリオ・音楽etcレベルが高い名作です。なにかロボット物を見たいという方・スパロボで知った方には是非ともお勧めしたい逸品です。
マジ天使 さんの感想・評価
4.1
物語 : 4.5
作画 : 3.5
声優 : 4.0
音楽 : 4.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
設定が面白く、謎の物体「ヘテロダイン」という敵と戦うのですが、パイロットは「サラリーマン」 ロボットは「会社持ち」 敵と戦うのにも「経費」と「承認」が必要ってロボアニメとしては異色の作品。
次回予告にもあるが「サラリーマンだって、平和を守れるんだ!」はこの作品の象徴。掛け値なしに平和を維持する意欲をキャラクター全員から感じ取れます。
会社の中でどうにもならない理不尽、組織として動く個人、働く理由など、ロボットアニメでは考えられない内容ですがこの作品ではきれいに纏められています。
言うなればこれも立派なファンタジーなのでしょうか。
「現実はこうじゃない」といわず「現実もこうあったらいいな」と共感するフィクションとして楽しめる作品だと思いました。
本作品は社会人を経験してから観ると、とても心に染みる名作だと思います。
santaro さんの感想・評価
3.3
物語 : 3.0
作画 : 3.5
声優 : 3.5
音楽 : 3.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
kuroneko さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:----
メモロビー さんの感想・評価
3.8
物語 : 4.0
作画 : 3.5
声優 : 3.5
音楽 : 3.5
キャラ : 4.5
状態:観終わった
クルフフ さんの感想・評価
4.5
物語 : 4.5
作画 : 4.5
声優 : 4.5
音楽 : 4.5
キャラ : 4.5
状態:観終わった
crowwing さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:----
takato さんの感想・評価
4.1
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
地球防衛企業ダイガードのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら。
地球防衛企業ダイガードのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら
こちらのフォーム よりお問い合わせください。
西暦2018年、突如日本に出現した謎の物体「ヘテロダイン」。ヘテロダインに対しては軍による総攻撃も意味を成さず、最終的にOE兵器の使用という惨事をもたらして、事件は終結した。それを撃退する為に国連安全保障軍(安保軍)が建造したスーパーロボット「ダイ・ガード」は、事件後に制定された『界震災害関連法』に基づき、安保軍の対ヘテロダイン部隊が民営化され同軍が筆頭株主であり対ヘテロダイン対策を主目的とする民間の警備会社「21世紀警備保障」に移管されたが、その後 12年間ヘテロダインが現れなかった事から「無用の長物」と化し、ダイ・ガードの維持管理も総務部の「広報2課」が広報活動の一環として行っていた。西暦2030年のとある秋の日、熱海に突如としてヘテロダインが出現。現場に居合わせたダイ・ガードのパイロットにして21世紀警備保障の社員である赤木は、避難命令を無視してダイ・ガードを動かし、災害支援に出動する。(TVアニメ動画『地球防衛企業ダイガード』のwikipedia・公式サイト等参照)
伊藤健太郎、平松晶子、三木眞一郎、小野健一、広瀬正志、土師孝也、鈴鹿千春、新谷真弓、優希比呂、カシワクラツトム、大野まりな、根谷美智子、田村ゆかり
キャラクター原案:菅野博之、 監督:水島精二、キャラクターデザイン:石原満、ロボデザイン:大塚健、SFコンセプト:きむらひでふみ、シリーズ構成:志茂文彦、美術監督:高山八大、音響監督:三間雅文、音楽:田中公平/川井憲次
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2012年秋アニメ
2019年。世界線変動率「1.048596」。フォンドロイド――通称『ポケコン』の普及により、拡張現実が身近な存在となった近未来の種子島。そんな島にある中央種子島高校『ロボット研究部』は廃部の危機に直面していた。2名しかいない部員の1人で主人公の“八汐海翔”は、こんな状況でも「ロボ部」に興味を...
ジャンル:Webアニメ
放送時期:2016年7月7日
世界大戦後の降りやまない雨の世界。細菌兵器の影響で、人々に見捨てられた最も危険な街【封印都市】。その、デパートのプラネタリウムに、ロボットの少女がいた。彼女の名前は“ほしのゆめみ"。彼女はプラネタリウムの解説員で、1年間にたった7日間しか稼働することができない壊れかけのロボットだ...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2007年春アニメ
政財界の権力者たちは、「子供たちの契約を解く鍵を探す」という建前の元に、ジアースの技術を研究して産業や軍事に利用しようとする。子供の親たちは、子供を救う方向に世論を動かす為に、ジアースの情報公開を目指して協力し合う。しかしその企ても権力者の陰謀によりつぶされ、子供たちはこの地...
ジャンル:アニメ映画
放送時期:2010年5月29日
魔力を持たない“能なし”ライガットは、士官学校時代の友人であるクリシュナ国王ホズルと王妃シギュンから、隣国アテネス連邦による領内侵攻を知らされる。その前線指揮官が、3人の親友・ゼスであることも、王都で発掘された推定1000年前の古代巨兵<アンダー・ゴゥレム>にライガットが偶然乗り込...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2014年春アニメ
高校2年生の真夏ダイチは、夏休みが始まる前の晩にテレビで、種子島上空に突如として不思議な丸い虹が浮かぶのを目にする。「僕はあの虹を前に見たコトがある・・・ 」激しい胸騒ぎに突き動かされ、ひとり種子島へと向かうダイチ。父親の事故死の謎。幼き頃出会った不思議な少年少女との記憶。複雑...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2015年秋アニメ
青く輝く鉱石、ギフトジウムに覆われた大地、惑星ギフト。 ソウゴ・アマギはギフトジウム採掘で栄える街、ガーデン・インディゴに住む純朴な少年。希少な鉱石を集めるのが趣味のソウゴは、ある日、同級生のカオン、ロマン、オットたちが引き起こす騒動に巻き込まれ、鉱山跡深くの地底湖へと迷い...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2010年冬アニメ
2010年度に京都精華大学マンガ学部アニメーション学科の学生が卒業制作として作った約10分の短編アニメ。その街はいつからか雨がやまなくなって人々は郊外や高台に移り住んでいった。「rain town」。人々の記憶の底に沈む 忘れられた“雨の街”へ時折、誰かが迷い込むという…。
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2006年春アニメ
未来的にデザインされた街・舞浜市に住み、近郊の高校に通う普通の学生、キョウ。たった1人で水泳部を切り盛りする彼は、中学以来の因縁を持ち難癖をつけてくる宿敵達とのいざこざも意に介せず、練習と水泳部への勧誘の為、学校の室内プールへと向かう毎日。 ある日、幼なじみのリョーコに頼まれ、...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2017年春アニメ
これは、まだ誰も知らない”鉄腕アトム”誕生までの物語。 大災害後の日本に、未来を夢見るふたりの天才がいた。ひとりは天馬午太郎。もうひとりはお茶の水博志。天馬はその手で「神」を作り出すことを、お茶の水はその手で「友」を作り出すことを夢見て、日夜ロボット研究に明け暮れていた。そし...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2014年夏アニメ
アランダス連合王国とインゲルミア諸国統合体。長きに渡る二国間の戦争は、アランダス建国以来の不抜の城塞、グレート・ウォールを挟んで膠着していた。 しかし、固く閉ざされていたはずの砦の門が音を立てて開かれ、戦況は大きく動き始める。 アランダス東方山地の隠し砦に駐屯する独立第八部...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:1999年秋アニメ
かつてこの世の全てを手に入れた伝説の海賊王ゴールド・ロジャーが遺した、「ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)」をめぐり、幾人もの海賊が覇権を賭けて争う大海賊時代。そんな時代に生まれ、幼い頃の命の恩人である海賊赤髪のシャンクスに憧れる少年モンキー・D・ルフィは、「ゴムゴムの実」と呼ば...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:1999年秋アニメ
主人公のゴンは幼少期、森の中で凶暴なキツネグマに襲われそうになったところをカイトというハンターに助けてもらう。そして、カイトは父親・ジンの弟子であるハンターで、ゴンは父親の人間的な魅力・偉大さ、ハンターの素晴らしさを聞かされ、ハンターという職業について憧れを持つようになる。 ...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:1999年秋アニメ
2137年、大規模な太陽フレアによって出現した高密度のプラズマ雲が黄道面を境に太陽系の南半分を覆いつくし、地球も南半球が壊滅、17億もの人命が失われる被害を受ける。このフレアは「ゲドゥルト・フェノメーン」、プラズマ雲は「ゲドゥルトの海」と名付けられた。2225年、地球の衛星軌道にあった...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:1999年秋アニメ
西暦2018年、突如日本に出現した謎の物体「ヘテロダイン」。ヘテロダインに対しては軍による総攻撃も意味を成さず、最終的にOE兵器の使用という惨事をもたらして、事件は終結した。それを撃退する為に国連安全保障軍(安保軍)が建造したスーパーロボット「ダイ・ガード」は、事件後に制定された『...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:1999年秋アニメ
時は今から100年後、ところはかつてマンハッタンと呼ばれていた「記憶を失った街」パラダイム・シティ。この街の住人は、40年前に起きた“何か”によって、パラダイムシティを残し他全ては死滅、そしてそれまでの記憶(メモリー)を―その“何か”に関する事も含めて―全て失っていた。しかしメモリーは、...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:1999年秋アニメ
頭文字D Second Stageは、「頭文字D」シリーズの第2期作品。公道において自動車を高速で走行させることを目的とする走り屋の若者たちを描いた作品である。1995年の半ばから、「週刊ヤングマガジン」(講談社)にて連載。北関東の名立たる峠道を舞台に、本来ならば「若葉マーク」である筈の主人公、...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:1999年秋アニメ
車や新幹線などがロボットに変形・合体するヒーローアニメの定番「超生命体トランスフォーマー」シリーズ。その中でも、もっと人気が高いと言われるビーストシリーズの第4弾。アメリカで制作された作品で、「ビーストウォーズ」シリーズ1作目の直接の続編に当たる。不時着した惑星が太古の地球だと...
ジャンル:OVA
放送時期:1999年11月12日
ミュウツーの逆襲本編(CG処理を施したリメイク版)に加え、 前日譚ラジオドラマ「ミュウツーの誕生」アニメ版 「ピカチュウのなつやすみ」を収録。
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:1999年秋アニメ
50億年後の未来の戦争に巻き込まれてしまった平凡な少年のサバイバルを描く、少年冒険SF。「おじゃる丸」「こどものおもちゃ」の大地丙太郎が監督、助監督は宮崎なぎさ、則座誠。松谷修造(通称:シュウ)は、ある日、ララ・ルゥという水色の瞳を持つ少女と出会う。彼女は、地球の未来を左右す...
ジャンル:OVA
放送時期:1999年12月18日
人気ゲーム『サクラ大戦』シリーズのOVA化第2弾。ゲーム版『サクラ大戦2』のエンディング後、『サクラ大戦3』の舞台となる巴里への留学準備をしている華組隊長の大神が、隊員たちとの思い出を回想するという形式で物語は展開。全6話構成で、シリアスなエピソードからコミカルテイストなものま...