当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「侵略!イカ娘(TVアニメ動画)」

総合得点
80.8
感想・評価
2051
棚に入れた
10012
ランキング
442
★★★★☆ 3.7 (2051)
物語
3.5
作画
3.7
声優
3.8
音楽
3.6
キャラ
4.0

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

侵略!イカ娘の感想・評価はどうでしたか?

おみや さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 3.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

イカにも夏向けの作品じゃなイカ?

この作品、放送時は10~12月ってすごい時期ですねぇ。

地球侵略をもくろんで来たのはいいが、千鶴・栄子で経営していた
海の家の壁を壊し、強制労働へ、、、。

毎回基本5,6分のエピソードが3つという軽く見れる作品です。
登場人物も10人程度なので覚えるのも楽ですねぇ。

侵略侵略言ってますが、たいがいその事を忘れてるイカ娘ちゃん
しかもなんだかんだで使われまくってます。
いじらしいというか、、、、かわいいです!

毎回笑えるエピソードですが、最後だけはホロっときます。

夏バテで弱ってるそこの方、
この作品で癒されてはいかが?

 
OP、なんか妙に頭に残る(侵略しか聞こえてこないけど)w

投稿 : 2014/08/05
閲覧 : 246
サンキュー:

23

おぬごん さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

サザエさんのような安定感

サザエさんのような安定感で癒しを与えてくれたが、
さすがにギャグとオチが弱かった。
ほぼ新人だった金元寿子の声は、終わってみればイカちゃんはこれ以外ありえない!というハマり具合。サブキャラの声も合っていた。

あとは欲を言えば、秋アニメではなく夏アニメとしてやってほしかった。

投稿 : 2014/07/27
閲覧 : 223
サンキュー:

2

ぽんちぃ さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

1期はまあまあ面白く見れた気がする

放送当時リアルタイムで視聴

感想はもうちょっと思い出してから

投稿 : 2014/07/10
閲覧 : 304
サンキュー:

0

ネタバレ

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

{烏賊を}さばくぜ!イカ娘☆

海を汚す人類を侵略すべく、深海から地上にやってきた少女・・
その名も「イカ娘」
友達に勧めてみたら・・

「・・くさそう。」

と言われたアニメ。
うそだろ・・面白いのに・・わけがわからないよ。
何を勘違いしてるんだ?私の友達は^^;

海の家「れもん」で
修理代の弁償で超低賃金でこき使われているイカ娘
なんとかわいそうだろう(´・ω・`)
あたまからっぽにしてさらっと見れるアニメです。

イカをさばくゲソ☆
{netabare}
学校の日本料理の実習で
「イカの刺身のしそ巻き25人分仕込め」
と烏賊ちゃん5杯渡され一人で黙々とさばきました。
難しく見える?いやいや、コツをつかめば簡単です。

1、{まず胴体}ワタを取る{足の付け根を持って丁寧に抜きましょう}
胴体と足を分けます。
2、軟骨を取る
3、胴体を洗う
4、エンペラを取る
5、軟骨あったところから刃を入れ開く
6、皮をとる{中も外も}エンペラもね☆
7、{足}なんか目があってくびれてるとこから落としゲソと離す
8、目とくちばしを取る{目は潰すと墨?服に飛んでずっと消えない注意}
9、いかちゃんのあんよの吸盤を包丁の背でしごいて取る
だいたい・・こんなんだったかな。

烏賊を生で、刺身で食べるなら見よう
{アニサキス}それは・・恐ろしい魔物。
食事中は見ちゃダメかも☆
{netabare} もし、このレビュー見て
「イカの刺身作ろっ♪」て考えた人は覚えて欲しい

アジ、イカ、サバなど「生」だと
「アニサキス」という寄生虫がいる確率が高い。
病院のお医者もそこまで学んでる方少ないので
「急性胃炎」と間違えられやすい。
{netabare} アニサキスは食べると胃の粘膜を突き破ったりするので
胃に激痛がきたり、色々充実したオプションを与えてくれる
ちなみに駆除剤はない。今のところ胃の内視鏡で取り除くのみ {/netabare}
予防は「冷凍」「加熱」「よく噛む」こと。

「食品衛生学」に乗ってるけど、アニサキスは加熱だけでなく、
「冷凍」することで死滅させることもできる。
「-20℃以下で24時間以上冷凍すること」これで防げる。
隠し包丁もきくらしい・・アニサキスは目に見えるから
冷凍しないでさばいてる時は、
ピンクのウネウネいたら、必ず取ってね・・。ポロムとの約束だよ!

ちなみに、ポロムのあだ名
「アニサキス:キラーポロム」
「勇敢なる烏賊使い」
と呼ばれました。

飲食店はじめ、お店で出すイカはちゃんとしているんで大丈夫だと思います。スーパーで売っているのも一度冷凍かけてるハズだし(*´▽`*)
例えば、
「釣りに行って釣ってきちゃった♪」
「めんどくさいから、さばかずそのまま丸呑みしよっ♪」
は、ダメですけどね^^;
{/netabare}

あんよは刺身に使わないから「まかない作れ」と言うことで、
ゲソを一口サイズに切って
バター、醤油、日本酒、みりんで味見しながらソテーして
適当にまかない作ったら評判良かったです。
よし、イカ娘ちゃんもまかないに・・ふふふ(☆∀☆)烏賊は美味しい・・。
{/netabare}

投稿 : 2014/06/19
閲覧 : 401
ネタバレ

ミサキ さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

ほのぼの系アニメだと思うゲソ。

最初タイトルを見た時は戦隊物か子供向けアニメかと思いました。

それで見たいと決めていたのですが、あるレビューを見て(ごめん誰だか忘れた^^;)ニャル子が好きな人には面白いかもと書いてあったような気がしましたので見てみました。

見たら面白い!

短編なのが尚いいのかもしれません。

主役はもちろんイカ娘でサブは栄子でしょう。

でも僕の一押しは千鶴!

最強の姉。
いいですね~。
すごく好きなキャラです。

オススメアニメです。

投稿 : 2014/06/18
閲覧 : 284
サンキュー:

19

フローズン さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 3.5 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

イカ娘がかわいいというアニメ

・ニコニコの無料配信で見ていた
・見た後特に感想は残らない、今日もイカちゃんが可愛かったなあと感じるだけ
・しかしそう感じさせるだけというのは難しいもので、作画や脚本のスムーズさの質がいいからアラが目立たないのだと感じた
・イカちゃんのセリフ回しが秀逸で、一言一言が面白くて可愛い。
・キャラ達は全員好感がもて、しあわせな世界であった
・特に早苗は後半になると、スタッフの手からも一人歩きしているかのようなPOPな狂気を携えていてかなり魅力的だった。

投稿 : 2014/06/02
閲覧 : 243
サンキュー:

11

手乗りラビット さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 3.0 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

どうしてこの時間帯に?勿体無いよ。

最初は何の気なしに見ていました。面白いのかどうなのかも分からずただなんとなーくです。以前から作品のことは知っていましたが、あまりに可愛らしい作品なので、対象年齢が低い作品なのかな?と思っていました。


実際視聴して抱いた感想ですが、やはり深夜でやるには勿体無いですね。間違いなく世代関係なく楽しめる作品だと思います。可愛らしいキャラクター達に、言葉の末につく「~じゃなイカ?」「~でゲソ」なんてのは、小さい子たちが真似したくなるようなセリフだと思いました。やはり放送するにあたってグッズ展開しやすい作品が、最近では休日の朝や夕方に放送されるという傾向があるようで、それゆえというところもあるのでしょうが、本来なら深夜でやるような作品ではありません。もっと大勢の人に見てもらって愛されるべき作品だと思います。

作品自体はソフトなギャグです。物凄く分かりやすいギャグです。それこそ小さい子どもが見て喜びそうな展開が多いです。だからと言って物心ついた人たちが見てつまらない作品ではありません。下手なギャグ作品を見るよりも、こちらの方がほっこりとした笑いがあります。

オチが弱くて、「あれ?話落ちてる?」と感じる話も正直多々あります。が、そういうのはどうだっていいんです。この作品を見てる人はイカちゃんが好きなんです。私もイカちゃんが見たくて毎週見てました。是非多くの人に見てもらいたい作品だと思います。

投稿 : 2014/05/25
閲覧 : 244
サンキュー:

7

ゆうちゅう さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 3.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

タイトルなし

かあい(*'▽')

投稿 : 2014/05/22
閲覧 : 180
サンキュー:

0

天啓 さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 5.0 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

ギャグアニメとして秀逸

秀逸でゲソ!
面白いじゃなイカ!
かわいいじゃなイカ!

金本さんの声ぴったりですね
日曜の朝とか夕方とかで放送してたらえらいことになってたんじゃなイカ?

投稿 : 2014/05/10
閲覧 : 219
サンキュー:

8

ネタバレ

(´◉◞౪◟◉`) さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

A

流行りましたねぇ~

流行りって続かないんですねホントに・・
いやっ悪い意味じゃないですよ!!

だって忘れそうだったもんこの作品(´◉◞౪◟◉`)

いやっ本当に悪い意味じゃないゲソ
分かったでゲソだったら・・・




あなたも一緒に、観返して観ようじゃなイカ?

投稿 : 2014/05/07
閲覧 : 212
サンキュー:

1

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

タイトルなし

全12話
2010年10月~2010年12月放送

投稿 : 2014/04/24
閲覧 : 169
ネタバレ

あのみ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 4.5 音楽 : 2.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

いかちゃんはかわいい

えいこきらい

投稿 : 2014/04/19
閲覧 : 232
サンキュー:

0

ようす さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

「私はお前達の腐った地上を、侵略してやるでゲソ!」

主人公のイカ娘。
どうしてこんなに人気があるのか不思議だったんだけど、見て納得ww
1話ですぐにイカちゃんのファンになりました^^笑

全12話です。


●ストーリー
海を汚す人類を侵略するべく、海から地上へやってきたイカ娘。

最初に目を付けた「海の家・れもん」で侵略行動を始める予定が、逆にそこで働かされることになってしまい…。

イカ娘と出会った人たちとの日常ギャグストーリー。


主にイカ娘の残念さを笑い、残念さを愛でるアニメですww
各話短編3話ずつの構成です。

<イカ娘の特徴>
・触手(髪の毛)を自在に操ることができる。
・触手を使うとどんなことにも超人能力を発揮する。
・その他、イカの特性を活かした能力がある。

イカ娘の能力だけでも魅力があるのですが、
やっぱり1番の魅力はイカちゃんのキャラですね!

侵略が進むどころか周りに受け入れられて、うまく扱われて、かわいがられて、いじられて、ボケて、つっこんで…と大忙しです。笑

イカちゃん自身も侵略より自分の好きなこと(えび、遊ぶ、周りから注目される)を優先しちゃうから余計に侵略は進まないww

語尾につく「ゲソ」「イカ?」もくどく感じるかと思いきや、聞けば聞くほどイカちゃんの魅力を引き立てる魔法の言葉でしたww

そんな感じで、何も考えずに、にやにやほのぼのと視聴しました^^

イカちゃんによる心の侵略は確実に成功ですな!笑


●音楽
【OP「侵略ノススメ☆」/ ULTRA-PRISM with イカ娘(金元寿子)】
「侵略!侵略!侵略!侵略!侵略!侵略!イカ娘!」というイントロがインパクトありすぎるww

【ED「メタメリズム」/伊藤かな恵】
曲はしっとり。夜の海がよく合っていました。

毎回本編にちなんだアレンジがされていました。
…私は8話でそれに気づきました^^;

投稿 : 2014/04/19
閲覧 : 385
サンキュー:

29

りゅーな さんの感想・評価

★★★★★ 4.7
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

タイトルなし

ストーリーはよくある日常系アニメです。

日常系が好きという人は絶対楽しめると思いますよ^_^

後、イカちゃんがものすごくかわいいですよwww

投稿 : 2014/03/28
閲覧 : 171
サンキュー:

3

セレナーデ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 2.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

徹底してイカ娘にプライオリティを置いた作り

これはイカ娘よりイカ娘以外のキャラクターをどう受け止めるかで評価が変わってくると思う。

勝手な想像でしかないのだけど、清美とかが出てきたとき、
「あぁ、またなんの個性もないあの娘が出てきたよ」と嘆息を漏らしたり、
イカ娘以外のキャラの個性が弱いと感じてしまうような人にはウケが悪いんだと思う。

取り巻きのサブキャラクター全員が、イカ娘を魅せるためのブースターであり、
イカ娘に徹底的にプライオリティを置いているキャラアニメとしてのブレのなさというか、
民あってこそ王ありみたいなとこが本作の本質なのだと思う。

これと言ったなんの特徴もない良い娘の清美でさえ、
イカ娘と絡むと個性のあるキャラに見えてくるのがおもしろいところで、
「イカ娘が○○と絡むことでしか生み出せないケミストリー」みたいなのを
ちゃんと各々に捌ききってるところが非常に完成されてるなぁと感じた。

しかしやっぱりそれも、王であるイカ娘のキャラとしてのもともとのフィジカルがあってこそ。

人類征服という壮大でバイオレンスな目的とは反した、
人間やその文化にいちいち享受し、驚嘆し、恐怖し、
篭絡されるスケールの小ささは素直に微笑ましい。

もはや侵略だの海だの関係なくとも活きてるキャラクター性。
そこに突然思い出したように、侵略だの海を守るだの言い出す主体性のしょぼさ。
環境汚染する人間に報復するためにやって来たのに、
エアコンの快適さにかまけたり、ゲームをしたり、温かい布団で寝たりと、
生活排水の上で成ってる人間の生活を満喫しているミイラ取りがミイラ状態。

ギャグ、作画、キャラクターの魅せ方、
どれも一貫してブレがないかなり水準の高いアニメ。

投稿 : 2014/03/11
閲覧 : 374
サンキュー:

19

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

侵略の続きをしないでゲソか?

可愛い・声優ok・愛らしい・・・
何が魅力なのかは伝え難く、伝わり辛いでゲソがそこの貴方も侵略されるんじゃなイカ!?

投稿 : 2014/03/11
閲覧 : 1304
ネタバレ

ツンデレけんぴ さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

想像以上のギャグw

これはおもろいw

二期もおすすめですw

投稿 : 2014/02/24
閲覧 : 210
サンキュー:

3

時猫 さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

独り言

久しぶりのおバカコメディ♪

でも、みる順番間違えちゃったな

でも、こんなお話も時にはいいかもね

こんなバカ騒ぎ、来年もできるかなぁ(完全に独り言になっちゃった)

投稿 : 2014/02/23
閲覧 : 213
サンキュー:

6

まりもです さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 3.0 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

EDがまたいい!

その回の話が終わってからぼーっとEDをみるのもいいもんですよ^^

面白い回やちょっぴり悲しい回によってEDの印象が違うように感じるのは私だけかな( ´・д・)?

投稿 : 2014/02/20
閲覧 : 230
サンキュー:

3

かおぴー さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 5.0 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

普通に面白い!

イカの女の子が侵略するギャグ、笑い、でもちょっとのんびりとしたお話です!ケロロ軍曹とか好きな人は、きーっと気にいるはず!

イカって言われると、少し変なアニメなのかな、って思って、
見るのをやめようかとも思ってましたが・・・見て正解でした!!
おもしろいです!小学生も見れば、好きになると思います^^

投稿 : 2014/02/16
閲覧 : 301
サンキュー:

12

ato00 さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

イカとゲソ

人類を侵略しに来たイカ娘。
手始めに海の家からと。
しかし、逆に奴隷のような扱いに。
本人(本イカ?)も納得だからいいか。
とにもかくにも、かわいく素直なイカちゃんに癒されるシュールなコメディーアニメです。

イカ娘の語尾の「~イカ」「~ゲソ」に頭の中が侵略され、これを聞くだけで何故か微笑んでしまうような変な作品です。

現実世界でも使ってみたい語尾ですが、理性が邪魔を。
でも時々こっそり使ってはほくそ笑んでいる自分がいるじゃなイカ。

投稿 : 2014/02/14
閲覧 : 356
サンキュー:

41

シェリー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 5.0 音楽 : 3.0 キャラ : 2.5 状態:観終わった

子ども番組じゃなイカ?

「私は地球を侵略しに来たイカ娘でゲソ!」と叫び
近くの海の家をその拠点にしようとしたらなんやかんやで半強制的にそこで働くことになってしまったイカ娘のお話。

実際に観てみるまではこの作品に対する印象も良くなく時間の浪費だと思っていました。
まあ時間の浪費という点ではあまり変わらないけれど、それなりに楽しめるものでしたw

お話の内容のほとんどは海から来たイカ娘が地球のものごとに初めて触れるといった趣旨です。
狙いすましたボケやつっこみや下ネタもないので至って平坦な流れです。
というよりむしろイカちゃん視点のお話は子ども番組のそれとなんら変わりのないものです。
少しシュールといったくらいでしょうw

見どころはなんといっても主役のイカちゃんです。
好奇心でキラキラしてる彼女はとってもかわいい!
担当の声優は金元寿子さん。彼女の声はとても透き通っていて綺麗でした。
まるでイカちゃんの純粋な心をそのまま体現しているような澄んだ声です。すごくいい。
まあイカちゃんに関する不可解な点については触れないが暗黙の了解です。あるがままに。

観たくばみるがいい!がははは!といった感じで。あれ?うん、なんかもうどーでもいいやw
僕は好きです。

ところでさ、ちづるさんと『のんのんびより』のれんげの姉ちゃんって似てるよねw

投稿 : 2014/02/09
閲覧 : 289
サンキュー:

26

ネタバレ

☆エトペン☆ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

可愛らしいアニメでした。

物語 3.0
{netabare}ギャグはほとんどと言っていいほど笑えませんでした。前半は本当に悲惨で、キャラ紹介ばかりで面白いと思えるものがなかった風に感じました。しかしアニメ半分みて断念するのはもったいないと感じた僕は結局最後までみることにしました。前半から一転、後半は笑えるのもあってすごく良く感じました。お気に入りは12話の戦わなイカ?です。
このアニメは一話の中に3つの話があって、12x3のうちの5つしか笑えませんでした。
第9話の話は結構笑えました。唯一の3/3です。他にも野球編も良かったです。{/netabare}

作画 3.0
ディオメディアなんて初めて聞きましたが、内容にはあってたように思います。

声優 4.0
なぜでしょう。毎回アニメをみるたびに、伊藤かな恵さんの名前を見ている気がします。声が好きだからいいんだけどねw

音楽 4.0
この話をみるきっかけはある芸能人のアニオタの噂。名はロザン宇治原(言っていいのかな?)。なんかけいおんのgo go maniacを答えたらしいので、その動画を探していると、イントロクイズドレミファドンという番組にあたりました。同じ番組の違う放送を観ていると侵略のススメという曲に土田晃之さんがイカ娘面白いよね。というコメントを真に受けてみ始めました。

キャラ 3.5
栄子のツッコミの悪さ、研究員の気持ち悪さ以外は評価できます。

投稿 : 2014/02/04
閲覧 : 262
サンキュー:

22

カルメル さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 3.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

侵略されたんじゃなイカ!?

最初見たときは2話目で断念したけど、今見たら良かった!

イカ+娘という突拍子もないキャラでありながら、この安定感。
もうなんというか、ある意味無駄がない。
イカちゃんは文句なくかわいいし、周りのキャラも良い。
特にイカちゃんの表情が素晴らしい!

キャラが良ければ大したストーリーなんてなくてもいいんだなと実感。
とは言っても最後は泣きましたけどね。

投稿 : 2014/02/04
閲覧 : 215
サンキュー:

9

pin さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

対象年齢5歳向けのアニメじゃないイカ!

思ったよりイカ娘が可愛く見えなかった。

そもそもキャラ設定が中途半端なような気がする。
天然でドジっ娘だけど、常識人であったり、
頭は緩いはずなのに、数学がめちゃくちゃ得意だったりと…。
まあ、そんなことはあり得ることだけど、
自分にはこのキャラが定まらなかった。

ストーリーは4コマ漫画のようなライトギャグの構成。
ただ、イカ娘の周りを固めるサブキャラにたいして魅力がないため拡がりがまったくなく、
子供向けの幼稚なアニメになっている。

投稿 : 2014/01/30
閲覧 : 204
サンキュー:

1

journey さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

どんなタイプの人でも見やすい!!

結構見た感じの先入観で変わった感じのアニメか思って見てみたら意外と良かったwwwww

内容が非日常的だけどどこにでもありそうな日常的な感じで見づらいという事もなくむしろあっという間に第1シーズン分見終わっていた (゚ロ゚屮)屮!!

OPも何回も聞いてるとかなり癖になる!

どんな人でも見やすいタイプだからいろいろな人にぜひ見てほしい(^○^)/

投稿 : 2014/01/26
閲覧 : 199
サンキュー:

6

ヒガセ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

しんりゃく!しんりゃく!

前々から気になってたアニメ。
(一話しか見てませんが)結構、面白いですね!
三コマに物語を分けているところ、ギャグ系かな…と思わされますし。

投稿 : 2014/01/24
閲覧 : 191
サンキュー:

2

ぐらんつ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

印象にすごい残るOP曲

アニメを見始めた頃に見たアニメでした。

タイトルからして、きっとくだらんと
決めつけておりましたが

ぶっ飛んだOP曲
イカちゃんの可愛さといい
中毒性が高いアニメでしたw

他のアニメでイカちゃんの声優さんが演じてると

あーイカちゃんの声だーと
今でもうちでは言っていたりしますw

個人的にはキュアピースの声なんですけどねwww

そんなこんなで我が家では
思い入れの強いアニメでした^^

投稿 : 2014/01/22
閲覧 : 304
サンキュー:

5

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

最高じゃなイカ?

海の平和のために地球侵略を始めようじゃなイカ?

投稿 : 2014/01/08
閲覧 : 206
ネタバレ

ワラシ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

女性でも楽しめます。

ただただイカちゃんに癒されるアニメですw
とくに内容に盛り上がりがあるわじゃないのですが、
ストーリは1話の中で基本3つパートに区切られているのでとても見やすいです。暇な時間に見れますすし、また内容も軽いギャグが中心なので安心して見れると思います。だらだらと見るには最高のアニメだと思います。

投稿 : 2013/12/25
閲覧 : 241
サンキュー:

9

次の30件を表示

侵略!イカ娘のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
侵略!イカ娘のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

侵略!イカ娘のストーリー・あらすじ

海洋汚染を続けてきた人類を侵略するために地上にやってきたイカ娘。しかし最初の拠点として目をつけた海の家すら制圧できず、挙句にそこで働かされるはめに。果たしてイカ娘が人類侵略を達成する日は来るのだろうか。(TVアニメ動画『侵略!イカ娘』のwikipedia・公式サイト等参照)

放送時期・公式基本情報

ジャンル
TVアニメ動画
放送時期
2010年秋アニメ
制作会社
ディオメディア
主題歌
≪OP≫ULTRA-PRISM with イカ娘(CV.金元寿子)『侵略ノススメ☆』≪ED≫伊藤かな恵『メタメリズム』

声優・キャラクター

金元寿子、藤村歩、田中理恵、大谷美貴、伊藤かな恵、中村悠一、榎あづさ、生天目仁美、小山力也、川澄綾子、菊池こころ

スタッフ

原作:安部真弘(秋田書店『週刊少年チャンピオン』連載)、 監督:水島努、シリーズ構成:横手美智子、キャラクターデザイン・総作画監督:石川雅一、色彩設計:坂本いづみ、美術監督:舘藤健一、撮影監督:濱雄紀、音楽:菊谷知樹、音響監督:若林和弘

このアニメの類似作品

この頃(2010年秋アニメ)の他の作品

ページの先頭へ