当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「ドラゴンボール 神龍の伝説(アニメ映画)」

総合得点
63.4
感想・評価
47
棚に入れた
253
ランキング
4430
★★★★☆ 3.5 (47)
物語
3.3
作画
3.4
声優
3.6
音楽
3.4
キャラ
3.6

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

ドラゴンボール 神龍の伝説の感想・評価はどうでしたか?

ネタバレ

蒼い✨️ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 2.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

手癖で作った子供向けの商品ですね。

【概要】

アニメーション制作:東映動画
1986年12月20日に公開された50分間の劇場版アニメ。

原作は、『週刊少年ジャンプ』で連載されていた漫画作品。
著者は、鳥山明。

監督は、西尾大介。

【あらすじ】

グルメス王国ではものすごく高価な紅の宝石のリッチストンが掘り出されるので、
グルメス大王の命令で軍隊が国中を掘り返しては、民衆は生活の悪影響で苦しんでいた。

軍隊の前では村人は無力で、村の少女のパンジは世界最強の武術の達人と言われている、
武天老師(亀仙人)に救いを求めて村から旅立つのだった。

そのころ、育ての親を亡くして一人で人里離れて暮らす孫悟空は、
七つ集めれば願いをかなえてくれるドラゴンボールを集める旅をしている、
ブルマという少女との出会いを果たすのだった。

【感想】

「ドラゴンボール」とは説明不要の有名すぎる作品。この映画は、
原作序盤のストーリーを元にアニオリキャラを数名を絡めて再構成したものですね。
昭和のアニメと言えば鬼籍に入っている声優やアニメ制作スタッフが多いと思いつつです。

一応は東映の看板コンテンツですからセルアニメとして、
アクションシーンには手抜かりなく、クオリティは保証されていたかと。

しかし、ストーリーが薄くてつまらない。
お金に目が眩んだ権力者とそれに従う軍隊は悪で、
もっと大事なものに目を向けようみたいなわかりやすいお話。
これが中国共産党を揶揄してるなら喝采ものですが、作られた時代が時代ですし、
ありきたりなテーマでありきたりな話になったにすぎないでしょう。

あとはドラゴンボールでおなじみのキャラクターの出会いの、
原作やTVアニメのストーリーを再放送したみたいな感じ。
物語の都合上で不必要なクリリンはいませんけどね。

子供向けアニメでもよくできてるものは多いですが、
これは子供だましの薄い話過ぎて、あまり面白くありませんね。
昭和末期の小学生相手には、これでもよかったのですけど、
令和キッズは、「フリーレン」とか「薬屋のひとりごと」とか、
いろんなアニメを見てて目が肥えたりしていますよね。

当時はこれで良かったとされてたものを40年近く経ってから、
あれこれ言うのも本当にバカバカしくて不毛な気もしますけどね。

あと言いたいことは、ED曲の「ロマンティックあげるよ」
歌ってた橋本潮さんが後々で残念な人に成り果ててしまってて、
せっかくの良い歌のはずが素直に評価できなくなってしまったのが、
勿体ないと思ったりしていますw


これにて感想を終わります。
読んで下さいまして、ありがとうございました。

投稿 : 2025/02/06
閲覧 : 31
サンキュー:

8

ネタバレ

天地人Ⅱ さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

シン SFスーパー英雄(?)列伝86

七つ集まったドラゴンボールにより、現われた神龍
神龍
「さあ願いを言え、どんな願いもひとつだけかなえてやろう。」
天地人
「ギ、ギャルのパンティ(おいっ)じゃなくて、永遠のせ」
ウーロン
「ドラゴンボール神龍の伝説の感想書いてくれっ」
神龍
「願いはかなえてやった、ではさらばだ」
天地人
「ああ~っ(涙)ギャルの・・・じゃなくて、か、からだが勝手にドラゴンボールの感想を書いてしまう」
という事で、映画ドラゴンボール第1弾の感想を(こらこら)

初期のドラゴンボールの映画、しかも第1作目という事で、バトルは少なめでほのぼのとした感じの作品でした。
悟空がブルマと出会い、ドラゴンボールを集めて敵をやっけて、願いを適えるという初期の展開を1時間でまとめてあります。
と言っても再編集版ではなく、パラレルワールド的(敵が違う)な話です。

見所は、何といってもヤムチャが強い(待て)・・・じゃなくて、摩訶不思議な冒険アドベンチャーなとこです(って、まんまそうじゃん 汗)
それに敵の親玉であるグルメス大王(声:森山周一郎)を倒すだけなく改心させてるんですよね。
今のバトル中心となっているドラゴンボールもいいですが、こういう悟空の話もまた観てみたいです。

投稿 : 2024/01/27
閲覧 : 69
サンキュー:

4

でこぽん さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

宝石なんか無くても幸せはつくれることをうたった物語

この物語はドラゴンボールの初期の映画です。もちろん悟空は幼い顔をした子供です。
主人公は悟空のように思えますが、実は真の主人公はパンジという少女のようです。

パンジの村では、リッチストーンという世界最高の宝石がたくさん採掘されます。
宝石が採掘できたら村は発展して多くの人が幸せになると思うのですが、実はそうではありません。
軍隊がやってきて、村の家や畑を破壊しつくします。村人を困らせていました。

パンジは村を救うために武天老師に助けを求めようと決心し、村を出ます。
そして悟空やブルマと出会うのです。

もちろんこの映画では、悟空やブルマ、ヤムチャなどが活躍します。

でも最後はパンジの勇気で村人が幸せになります。
ドラゴンボールが幸せをもたらしてくれました。
ドラゴンボールがどんな願いをかなえてくれたのかは秘密です。劇場版を見てくださいね。

投稿 : 2022/06/04
閲覧 : 188
サンキュー:

4

とおる さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

タイトルなし

少年時代の劇場版は初見だったが思った以上に楽しめた

投稿 : 2022/04/23
閲覧 : 156
サンキュー:

1

ネタバレ

くろゆき* さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

クリリンには鼻がなく、皮膚呼吸ができる

記念すべきDB劇場版第一作目。
昔ある事情で通っていた地元施設に本作のビデオが設置されていて数回視聴した事があります。
後年のZシリーズの映画とは違い、原作初期の展開にオリジナルキャラを交えた独自のストーリーでしたね。
美食を求めるグルメス大王の元、貴重な宝石の採掘作業を強いられる村を悟空一行が救うというものでしたが、ゲストキャラの女の子パンジはどことなく原作に登場したスノに似ていたり、敵キャラのパスタがマイ(某コラボ漫画に彼女もシュウと一緒に出てもらいたかった…)と金髪ランチを合わせたようなルックスだったのが印象的です。
また、後にリクームが登場した時に本作で登場したボンゴを思い出したりもしました。
最後はドラゴンボールの力によって村を荒廃させた原因である宝石を消すというパンジの願いが叶えられ、悟空に敗れたグルメス大王も本当のごちそうを味わい改心するというハッピーエンドでしたが、未知なる強敵の出現とその打倒に重点を置いていたZシリーズ劇場版(それを否定する意図はありません)と違った味のある良作でした。

投稿 : 2020/07/20
閲覧 : 283
サンキュー:

2

ネタバレ

天地人 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

シンSFスーパー英雄(?)列伝13

七つ集まったドラゴンボールにより、現われた神龍
神龍
「さあ願いを言え、どんな願いもひとつだけかなえてやろう。」
天地人
「ギ、ギャルのパンティ(おいっ)じゃなくて、永遠のせ」
ウーロン
「ドラゴンボール神龍の伝説の感想書いてくれっ」
神龍
「願いはかなえてやった、ではさらばだ」
天地人
「ああ~っ(涙)ギャルの・・・じゃなくて、か、からだが勝手にドラゴンボールの感想を書いてしまう」

という事で、映画ドラゴンボール第1弾の感想を(こらこら)
初期のドラゴンボールの映画、しかも第1作目という事で、バトルは少なめでほのぼのとした感じの作品でした。
悟空がブルマと出会い、ドラゴンボールを集めて敵をやっけて、願いを適えるという初期の展開を1時間でまとめてあります。
と言っても再編集版ではなく、パラレルワールド的(敵が違う)な話です。
見所は、ヤムチャが強い(待て)じゃなくて、摩訶不思議な冒険アドベンチャーなとこです(って、まんまそうじゃん 汗)
それに敵の親玉であるグルメス大王(声:森山周一郎)を倒すだけなく改心させてるんですよね。
今のバトル中心となっているドラゴンボールもいいですが、こういう悟空の話もまた観てみたいです。

投稿 : 2017/08/12
閲覧 : 383
サンキュー:

16

ネタバレ

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

タイトルなし

※ドラゴンボールについては、全体の流れを知ってる程度のにわかなので、それを踏まえてお読みください。

劇場版初視聴。
初期のドラゴンボールだけあって、作風は【アラレちゃん】やその他鳥山作品と通ずるギャグタッチなのが印象的。
ドラゴンボールと言えばバトルマンガのイメージが強いから、そう考えると少し物足りなく感じてしまうかも? もっとも、映画として観ても少し見応えに欠ける出来ではあったかなぁ……。原作序盤の展開にオリジナル要素を取り入れてパラレルストーリーに仕立てあげた点は評価できるのだけど。

本作で個人的に「うーん……」となったのが、悟空に主役っぽさがなかったことかなぁ。
正直、悟空がいなくても成立しそうな感じするよ、これ……。
例えばブルマを主役にしたとしても、ウーロン、ヤムチャ、プーアル、ゲストキャラのパンジで事足りる。
悟空は【すっごく強い少年】としては描かれていたけど、途中で習得したかめはめ波は通用しなかったし、シッポのネタが使われることもなかったし、なんだかなーという感じ。


逆に、本作で一番見どころに感じたのは、パスタかな。めっちゃ美人だった(小並感)
ヤムチャとの対峙の時は「なにこの美人」とちょっとニヤついてしまったもの。乳大きいしね。

最後はほぼ原作通りの締め方をしたけど、なんかあの流れでヤムチャとブルマがくっつくことに違和感を拭いきれなかった;
感想としては、それぐらい。
まぁ気楽に観る作品なので絶賛も酷評もしようがないってのが正直なところです。


ところで、ホイポイカプセルの飛行機に機銃が付いてるって、都は相当治安が悪いのか、あるいはブルマの性格によるものか……後者だな(確信)

投稿 : 2015/07/22
閲覧 : 306

nk225 さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

本作に登場するグルメス一味、パンジなどのゲストキャラクターのラフデザインは原作者の鳥山明により描き起こされた

七つのドラゴンボールを集めると、神龍が現れてどんな願いでもひとつだけ叶えてくれるという伝説がある。ブルマは素敵な恋人とめぐり合う願いをかけて旅に出る。一方、四星球(ドラゴンボール)を持つ孫悟空は、贅沢の限りを尽くすグルメス王の手下、パスタとボンゴに四星球を奪われてしまう。悟空とブルマは共にドラゴンボールを探す旅にでかけるが、道中、荒廃したグルメス王国を憂う少女パンジと出会う。悟空にブルマ、ウーロンそしてパンジの四人はグルメス王国に乗り込む!果たして、神龍へ願いをかけるのはだれなのか!?

本作品は原作漫画やアニメ『ドラゴンボール』本編の初期エピソードを軸に、登場する敵キャラクターや舞台を新規に作成したパラレルワールド的な内容となっており、『ドラゴンボール大全集』にも「四星球を求めてグルメス軍と対決していることなど、TV版とは全く違う完全な別世界での出来事と考えるのが妥当だろう」と解説されている。この傾向は2作目、3作目および17作目の劇場版『ドラゴンボール』全てに当てはまる。

劇場版第1作である本作と、後の2、3作目は、亀仙人と孫悟空らの修行シーンをアタッチメントとしてストーリーが直接連続しており、一つの物語として楽しめるようになっている。

投稿 : 2015/04/18
閲覧 : 549
サンキュー:

10

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

タイトルなし

劇場版第1作目
1986年12月20日公開

投稿 : 2014/06/08
閲覧 : 302

空条承太郎♪ さんの感想・評価

★★☆☆☆ 2.0
物語 : 2.0 作画 : 2.0 声優 : 2.0 音楽 : 2.0 キャラ : 2.0 状態:----

投稿 : 2025/02/02
閲覧 : 0

レコ さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2023/08/21
閲覧 : 23

reco さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2023/03/10
閲覧 : 26

直之 さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2022/04/28
閲覧 : 34

フトマユ さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2022/03/04
閲覧 : 37

ルカ☆ルカ さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

投稿 : 2020/08/01
閲覧 : 34

暴走インコ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2019/10/29
閲覧 : 78

dbman さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 3.0 声優 : 5.0 音楽 : 3.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

投稿 : 2018/12/07
閲覧 : 57

アニメ記録用垢 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2018/10/17
閲覧 : 84

ネウリー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 2.0 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2016/12/30
閲覧 : 108

手乗り変態ガ~ さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2016/12/12
閲覧 : 52

リュカリオ さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.1
物語 : 1.5 作画 : 2.0 声優 : 2.0 音楽 : 3.0 キャラ : 2.0 状態:観終わった

投稿 : 2016/10/10
閲覧 : 91

カミカゼ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 5.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 5.0 状態:観たい

投稿 : 2015/10/24
閲覧 : 109

イカちゃん☆休止中 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:----

投稿 : 2015/06/23
閲覧 : 76

じぇ~むず さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2015/01/04
閲覧 : 120

腰痛 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2014/09/21
閲覧 : 111

ジアース さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2014/09/19
閲覧 : 109

七味 さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

投稿 : 2014/09/11
閲覧 : 130

灯里 さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 5.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

投稿 : 2014/05/11
閲覧 : 106

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2014/03/21
閲覧 : 110

藍love悠 さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2014/01/29
閲覧 : 108
次の30件を表示

ドラゴンボール 神龍の伝説のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
ドラゴンボール 神龍の伝説のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

ドラゴンボール 神龍の伝説のストーリー・あらすじ

少女パンジの住むグルメス国では、世界最高の宝石「リッチストーン」を掘り出すために、軍隊が村の家や田畑を破壊し続けていた。苦しむ村人達だが、強力な軍隊の力の前では、暴挙を止めさせる事は出来ない。パンジは村を抜け出し、武術の神「武天老師」に助けを求めるため旅を始めるのだった。(アニメ映画『ドラゴンボール 神龍の伝説』のwikipedia・公式サイト等参照)

放送時期・公式基本情報

ジャンル
アニメ映画
放送時期
1986年12月20日
Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B4%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%83%BC%...

このアニメの類似作品

この頃(1986年12月20日)の他の作品

ページの先頭へ