当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「ワンピースフィルム ストロングワールド-ONE PIECE FILM Strong World(アニメ映画)」

総合得点
68.5
感想・評価
395
棚に入れた
2312
ランキング
2122
★★★★☆ 3.9 (395)
物語
3.8
作画
4.0
声優
3.9
音楽
3.8
キャラ
4.0

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

ワンピースフィルム ストロングワールドの感想・評価はどうでしたか?

umecha さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 3.0 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 3.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

初見でも楽しめた

私はワンピースは原作とアニメ含めて、この映画が初見だったのですが、十分に楽しめました。
冒頭で軽くメインキャラ紹介もしてくれるので、分かりやすくて良かったです。
王道の「ジャンプアニメ映画」という印象です。

投稿 : 2013/03/12
閲覧 : 387
サンキュー:

0

ねじまき さんの感想・評価

★★★★★ 4.7
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

娯楽映画の傑作

漫画ワンピースを読んでいる時と同じ感覚のするアニメ映画でした。
2時間の中に紆余曲折がちゃんとありキャラクターがあり迫力あるシーンがありと近年実写の映画を含んでも娯楽映画としては傑作に値すると思います。
総指揮一人の人間の影響でこうも良いモノができる事にすごく驚きました。
もう、ヒネりもなんにもない絶賛でアホみたいですね

投稿 : 2013/01/28
閲覧 : 307
サンキュー:

1

さっく さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 2.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

短い

原作者が関わっていることと0巻目当てでみました。

内容が壮大過ぎて映画一本で収めるには無理のある内容。
アニメでワンクールくらい放送すれば名作になっていた予感がします・・・

見所は尾田さん考案のキャラクター達とミスチルです。

物語をあんまり気にせず、ただ人物・動物の可愛さかっこよさに萌えてテンションを上げ、エンディングのミスチルで最高潮に⇒燃えつきる。
という見方をおすすめします。

作画も丁寧で尾田さんの素晴らしいアイディアが盛り込まれていただけに、ちょっぴり残念でした。

投稿 : 2013/01/24
閲覧 : 329
サンキュー:

3

ジェロニモ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 3.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

期待し過ぎてしまったかな

公開前に原作コミックス内で
「めちゃくちゃ面白いと思ってもらえるような映画を作りました」的な事が書かれていました。

それで
元々観る気はなかった気持ちが揺れ動いて
観てみたいと思ってしまったんです。


いや、確かに作画はかなりよかったけども!

作画意外はびみょーでしたぁww


ストーリーは
公開前は散々煽っておいて
この程度かよっ!?って感じでした。

特にオチは最悪でしたね。
軽くトラウマになったわwwwwwww


2回以降観たいと思えない…いや、観なくてもいいレベルでした。

投稿 : 2012/12/12
閲覧 : 365
サンキュー:

3

ネタバレ

misakasg さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

まあまあ!

まあまあやったw
俺は普通に本編のほうが好きかな!

もうちょい映画も頑張っていただきたい!

投稿 : 2012/09/21
閲覧 : 292
サンキュー:

0

宵の明星 さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 3.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

シキとの激闘!ルフィ17歳最後の戦い!

劇場でも見ました。(0巻目当て)
製作の指揮を尾田さん自身、監督は境宗久が務めたことで迫力のある、原作の話の中にあったストーリーとして納得して見ることができました。

ロジャーのライバルの位置にある金獅子のシキを描いた作品で、原作でも触れられている存在を映画でじっくり楽しみました!


もっと書きたいですが、ネタバレは避けたいので…☆


とにかく細かく描ききっている!というのが目に付きました。
(いつぞやの劇場版は、アクションシーンのときが微妙だった…)


監督のお気に入りのシーンは「ルフィたちが殴りこみに行くところ」だそう。
とにかくルフィをかっこよく描いたと語られています。

未見の人にはそこにも注目して欲しい作品です。

投稿 : 2012/09/16
閲覧 : 264
サンキュー:

0

ネタバレ

リクポテ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

演出は好き

全体的に見て、割と面白かった。

特に一味がスーツ姿で金獅子のところに乗り込む演出はとてもよかったです。

ただ、ゾロやサンジの戦闘があっというまに終わりすぎたところが残念でした(+_+)

投稿 : 2012/08/12
閲覧 : 279
サンキュー:

0

ネタバレ

カルビ犬 さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 3.0 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

面白いけど・・・

マンガも好きですし、この映画も観に行き、DVDも持っていますが
ロジャーを追い詰め、センゴク・ガーブを苦しめたシキが、
覇気も纏ってないルフィーのギガント1撃で倒されるのは
ちょっと違和感あります。

また、マンガで頂上決戦をやっていた時と重なっていたこともあり、シキの存在が薄っぺらに感じられてしまい、残念でした。

投稿 : 2012/07/19
閲覧 : 277
サンキュー:

1

An@ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 3.0 作画 : 5.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

0巻ほしさに見に行った。

まあ、それだけ・・・。

いい点。
作画作画作画。

女性キャラの胸の盛り具合。(映画のおきまり。)

投稿 : 2012/07/18
閲覧 : 272
サンキュー:

0

クポポ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2
物語 : 1.0 作画 : 3.0 声優 : 4.0 音楽 : 5.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

Mr.Childrenじゃなきゃ最後まで寝てたなあ

実は途中映画館で寝てしまった作品。
fanfareを聴きに行ったようなもん。

ワンピース自体は好きだけど、どうもサイドストーリーとなるとタダでさえ本編がグデグデ進行なのに余計グデグデとなるトンデモ仕様なので元から期待はしていなかった。

新世界に期待かな?

投稿 : 2012/06/24
閲覧 : 271
サンキュー:

1

メリカ☆☆ さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 5.0 作画 : 4.0 声優 : 5.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

いいなって思いました!

仲間への思いやりがあって、大好きになるくらいおもしろい作品になりました。

投稿 : 2012/05/13
閲覧 : 236
サンキュー:

0

Ssoul30 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 3.0 音楽 : 4.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

イメージチェンジ。

麦わらの一味のコスチュームが皆違い、面白かったです。そして、ストーリーは皆それぞれの戦いがうまく表現されていり、とても楽しめました。

投稿 : 2012/05/04
閲覧 : 253
サンキュー:

となりのトロロイモ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

カッコイイ~♪

ワンピースの映画の中で一番好きな映画です。

ラストのシーンで麦わら海賊団がスーツで登場するシーンがマジでカッコイイです!

ストーリーも悪くないと思います!!

投稿 : 2012/05/04
閲覧 : 316
サンキュー:

未寅愛々々 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

期待ほどではなかったかな

シキの強さは予想したくらいだったけど、部下が弱すぎだろ・・・一応新世界の奴らなのに
あと一味が着替えた演出はいらなかった

投稿 : 2012/03/30
閲覧 : 246
サンキュー:

0

ネタバレ

dancingkid さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

良作!

記念作としての内容も本編に関わるもので、よかったと思う。

シキの竹中さんがカッコ良すぎ。いい声してるよねあの人。

投稿 : 2012/03/29
閲覧 : 228
サンキュー:

0

ネタバレ

無毒蠍 さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

子供~大人まで幅広い層から支持されてるのも納得できるね この作品をみて胸が熱くなった私の心は まだまだ童心を忘れていませんでした(∀`*ゞ)テヘッ

この作品をみる前に映画連動特別篇金獅子の野望を視聴しました
映画をみた後だから言えるのですが金獅子の野望をみていなくても
映画本編には全く問題ありませんでした、問題ないどころか連動は完全にスルーです
まぁ連動特別篇のほうが後の制作なので当たり前なのですがやっぱ物足りないですよね
何より連動特別篇のあの主題歌はない・・・
あの歌は特別篇だけのものなのかい?
それともTVアニメでも使用されてるのかな
一応歌とともに映像でエースを助けようとしてるような
シーンが流れたんだけど緊迫感の欠片もありゃしねーw
フゥー!フゥー!フゥー!でフイタあと苦笑いだよ・・・



映画本編は凄く力が入っていて楽しかったです
時間の使い方が上手でしたね
短い時間を効率的に使えてました
最初から冒険に突入してるので
最初から最後までワクワクできる仕様です

私はアニメのほうはみていませんが劇場版はみてるんですよね
今までの作品の中でも個人的には一番面白かったと思います
ワンピースの映画で面白かったのは
STRONG WORLD、デッドエンド、オマツリ男爵ですかね
冬島も良かったです
シナリオ知ってても泣いちゃう(´;ω;`)
オマツリ男爵なんかは
バカっぽいタイトルとのギャップでやられました
意外とテーマが重たかったんですよね

原作ではあまりパッとしないイメージだったブルックが
劇場版ではいいキャラしてた、ちょっとイメージ変わったね

にしてもシキの能力は航海が楽そうだな
本人談だと脅威はサイクロンだけらしいしね
この作品でナミの株が上がりました
本当にナミは航海士としても優秀だし胆も据わってる
いつの間にか麦わら海賊団に戦力外の人間はいなくなったのかな?
それぞれが自分に出来ることをうまくこなすんですよね
ウソップもそこらの小物海賊相手になら危なげなく戦果をあげられますしね

ブルックも剣士でゾロとカブってると思いましたが
そういえば相手を眠らせたりもできたんですよね
剣士としての実力はゾロに劣るかもしれませんが
変則的な戦い方もできるのがブルックの強みでしょうか
序盤でアリさんの軍勢を駆け抜けて一瞬にしてスパパパッ!と全て切り裂いたのはカッコよかったです
最後に歩いてる余韻がいいですよね

ゾロは曲芸に付き合ってる暇はねぇんだよ!と言いますが
そのセリフの後、首三つ腕九本になるゾロさんΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)
インディゴもゾロさんにだけは言われたくなかっただろうね(^ω^)

みんなが離れ離れになったときに
ゾロ・チョッパー組とサンジ・ウソップ組が再会するのですが
このシーンでゾロとサンジが顔を見合わせて『なんだテメェか・・・』と興味なさげなんですが
お互いに別にコイツなら心配いらないという信頼のようなものなのでしょうね(・∀・)ニヤニヤ
もちろんソリがあわないというのもあると思いますが(´ε`;)

そんでやっぱカチコミのシーンは胸が熱くなるな
銃火器を使用してる麦わら一味も珍しい

ルフィ『ナミは犠牲になりに来たんじゃねぇよ』

ルフィ『先陣きって、ここへ戦いに来ただけだぁ!』

     銃を構える麦わら一味

ルフィ『覚悟しろよ・・・金獅子のシキ!』

ルフィ『オレたちが本隊だぁ!!』

          開戦


上のセリフは凄い好きだな
ナミは犠牲になりに来たんじゃなくて
戦いに来たという考え方、捉え方が好き

ルフィたちは海賊なのだから
奪われたら奪いかえせばいいんですよ

シキは自分のことを空から海を統べる男だと言っていましたが
ルフィから言わせれば海から空に逃げ出した腰抜けでしかなかったのでしょう

ルフィたちはシキがどれほどの海賊か知ってたのでしょうか?
ルフィとシキにはガープという繋がりもあるので
そこらへんのやりとりも入れてもらいたかったですね

やっぱり相手が格上のほうが燃えますよね((o(´∀`)o))ワクワク
シキの能力は触れたものを重力と関係なしに浮かせる事なのですが
普通に触れていない状態でも自在に浮かせて戦っていました
物語の舞台でもある島はシキの能力で浮遊しているのですが
一度でも能力で浮かせたものなら自在にコントロールできるようです
今回は島が舞台なので部分的な岩盤や地形などを削りとって攻撃してきました
ですので実質的には念動力に近いです
それは理解できるのですが岩盤などが動物の姿に具現化したりというのはいったい・・・


今後ワンピ映画はこの作品と比較され続けるのでしょうかね
ある意味この作品がいいお手本になるのですから
是非参考にしてさらに良い作品を生み出してもらいたいですヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!

【A+88点】

投稿 : 2012/03/12
閲覧 : 290
サンキュー:

1

ネタバレ

kain さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

早すぎたエピソード

宣伝や 前振りをジャンプで掲載していた割には そんなに面白くなかったです。

おかしいなあ~
「ワンピース」は もっと面白い筈なんだけどなあ~

金獅子も ロジャー達とタメを張っていた割には そんなに強くなかったぞ。
 この話は新世界編になってから作った方が好かったのでは?

投稿 : 2012/02/27
閲覧 : 296
サンキュー:

2

たばこ さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.3
物語 : 1.0 作画 : 4.0 声優 : 2.0 音楽 : 3.0 キャラ : 1.5 状態:観終わった

作画の良さを取ったら本当に何も残らない駄作映画

話題性ばかりが先行し、ハードルが上がりに上がったせいもあり、実に期待はずれの感が否めない一作である。
1: シキの位置づけが微妙
そもそも強いのか弱いのか良くわからない。一度は麦わらの一味を壊滅状態に追いやったものの、なぜか仲間を取られたルフィの「怒りの鉄槌」であっけなく粉砕されるというご都合主義。せっかくの「悪魔の実」という面白設定が生かされず、単なる肉弾戦バトル漫画に過ぎない。だから、単にドンパチやっているだけ。
一方で、シキの人間性や目的や動機の掘り下げも浅く、かつ、妙にギャグシーンを入れるもんだから「怖さ」もない。結果、微妙な2流キャラに落ち着いている。
2: キャラが多すぎ
連載している漫画にも共通して言えることではあるが、とくにかく「ごちゃごちゃしていてわかりづらい」のである。各船員にそれぞれ見せ場を作ろうとするもんだから、どれも薄味で、もの足りない。全体のストーリーの統一感もない。単に、ごちゃごちゃやって気づいたら終わっていた、それだけの映画である。
とはいえ、一応は、尾田の書き下ろしというだけあって、絵はきれいであった。ただ、それだけの映画である。2度見返そうとは思わない映画といえる。

投稿 : 2012/02/22
閲覧 : 925
サンキュー:

3

lg さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

-感想-

鑑賞回数:1回 ※評価はしてません。

【総合】
----------
 これから感想更新していきます「(゚ペ)

投稿 : 2011/12/22
閲覧 : 309
サンキュー:

0

ネタバレ

ep66 さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 3.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

原作ファンならオススメ

アニメ10周年記念の映画だけあって
作画はかなり良かったです。

ただストーリーの方には不満点がいくつか・・・
特にラストで島の住民が飛べるようになってたってのは、
ハッピーエンドにするためにこじつけたような理屈で
なんだか腑に落ちません。

それでも全体的にワンピースなノリが満載で、
原作ファンは充分楽しめるかと思います。
逆に言えば、ファンでない人には厳しいかもしれません。

投稿 : 2011/12/05
閲覧 : 304
サンキュー:

0

AKIRA さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.8
物語 : 1.5 作画 : 4.0 声優 : 3.0 音楽 : 2.5 キャラ : 3.0 状態:観終わった

シキさん、頭の…えぇ舵輪みたいなそれです 刺さってませんか?ww

TVで放送されていたんで見ました。

最初から最後までシキの頭の飾り?が気になってしかたがなかったww あれ刺さってるでしょ?

全体としては今やってるアニメより作画のクオリティが格段に違いますね。

戦闘シーンは漫画ではできないようなダイナミックな展開もあり一味のメンバーそれぞれにそこそこ出番があったので評価できます。

まぁシキのあっさりやられる感も劇場版DBみたいに始めボロ負けでも再戦するとあっさり勝ってしまうみたいな流れと思っていたので問題なしw

肝心のストーリー、尾田先生直々に描いたようですが正直ありきたりな感じで残念。
原作のアーロン編の焼き直し感が否めない。
トーンダイヤルのくだりもさんざんもったいぶって最後それかよって感じですね

最後少し酷評になってしまいましたが、ストーリーはあまり気にせずにバトルを勢いで見るならいいかもしれない。

投稿 : 2011/11/21
閲覧 : 499
サンキュー:

3

ネタバレ

ポポロン さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

もう1つのNo1・

自分的にはこれもNo1ですw

もう一味の姿がカッコイイ!

最後ルフィ小さくなりますけどw

ゾロの方向音痴がねw

ワンピース最高です。

投稿 : 2011/10/25
閲覧 : 305
サンキュー:

0

チロル さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

アニメ映画のレベル高すぎ!

この作品はONE PIECEの映画の中で私は一番好きですね^^

みんなの服装もかっこよくて、内容もかなり面白い!

ドキドキさせて、泣かされて…。


素晴らしすぎ!!!


それに、みんながナミを助けに来るシーン

みんながスーツを着ていて、銃とかも持っていて
そして、ルフィがみんなの真中から出てくる…

あのシーンは最強ですよね↑↑


そして、ゾロやサンジが船長(ルフィ)に挑んでくる敵を倒す。

カッコよすぎです

投稿 : 2011/08/23
閲覧 : 524
サンキュー:

2

★mana★ さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

スーツ姿は3割増し!!

実は・・ONE PIECEはコミック派なので
アニメではチラッとしか観てませんでしたw
本編も20話位で断念しちゃってたし(;゚Д゚)

しかし空前の大ヒット作だった為、おまけにTSUTAYAで100円だったのでレンタルしちゃいました!


ストーリーしては大航海中、麦わらの一味の故郷(東の海)
が「金獅子海賊団」に襲われ航海を中断し、東の海へ戻ろうとするけど
そこに「金獅子海賊団」のシキ艦長が現れて
ナミの気象センスに惚れ、ナミを誘拐。
ナミを取り戻す為、東の海を守る為の戦いが始まる。
って感じですかね~。


劇場版だった為、全く期待はしてなかったんですが、そこは天下のONE PIECE!やってくれますよね~(^ω^)
物語りもしっかり構成されてたし、
最後にはやっぱり感動させられました。
この作品に関してはいつもの事ですが、「仲間」の素晴らしさ、「絆の強さ」を感じます!!

私が好きだったところは、一味が揃って正装する場面。
みんな(特にゾロが)かっけ~んすよ!!
必殺技の炸裂でかっけ~んすよ!!
ONE PIECE好きにはたまらん事間違いなしですよw


久しぶりに、動く一味を観れて楽しかったです(*´∀`)



投稿 : 2011/07/24
閲覧 : 774
サンキュー:

8

詩音 さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

+.゚(*´∀`)b゚+.゚イィ

やっぱ最高です!

投稿 : 2011/06/11
閲覧 : 487
サンキュー:

0

お寿司ちゃん さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.0 音楽 : 4.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

劇場版ワンピースの中では面白い方

劇場版ワンピースの中では面白い方だと思う。
漫画が面白いことに異論はないが、そこまで高評価というわけでもない。

少年漫画での娯楽作品のしての良さは認めるが、ジャンルの垣根が少なく娯楽性や芸術性についても鎬の削り合いのアニメシーンにおいては、とりわけ語りたてるほどでもない。

大人が見ても鳥肌もののアニメが多い中では、ストーリー自体も良くも悪くも少年誌どまり。

投稿 : 2011/06/06
閲覧 : 545
サンキュー:

1

フランペ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

さすが尾田!!

と言わせんばかりの動きと丁寧さがあったと思います。
敵キャラも海賊王に関係のある男ということもあり、かなり迫力のあるバトルシーンだったんじゃないでしょうか。

投稿 : 2011/05/11
閲覧 : 401
サンキュー:

0

azuki さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

ワクワクとドキドキ、冒険心が詰まった名作です。

原作の漫画が大好きなのですが、ワンピース映画はこれが初めてでした。アニメも全くと言っていいほど観ていません。というのもアニメワンピースの絵がどうにも好きになれないのです・・・
原作者監修の作品ということで観てみたのですが、期待以上に面白かったです。やはりワンピースという作品のキャラの完成度の高さが成せる技ですね。
ただ、原作ファンとして言わせてもらえるなら・・・このストーリーで漫画にて読みたかったですw

投稿 : 2011/04/10
閲覧 : 605
サンキュー:

1

ネタバレ

しるきー さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

最高傑作!

さすが尾田さんが直接監督しただけあって絵も話も良かった(*´∀`)b

まずは格好が良かったv
色んな服装があったけど、ドレスコードしたあと半端ない!
ロビンが素敵過ぎる(//∀//)

もう色々今まで書いてきたから書くこともないんだけど…
一番ゴリラにロビンが捕まってサンジ君が燃えるところがウケたw
そしてロビンが放り投げられる時の声がエロ過ぎる(笑)
山口さん…ナイスです(*´∀`)b

ミスチルの主題歌も良かった。
ONE PIECEって感じv櫻井さんもさすがだけど、ミスチルを選んだ尾田さんもさすが!ナイスチョイスv

投稿 : 2011/01/22
閲覧 : 482
サンキュー:

0

FRANK さんの感想・評価

★★★★★ 4.7
物語 : 4.5 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

投稿 : 2024/03/10
閲覧 : 10
次の30件を表示

ワンピースフィルム ストロングワールドのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
ワンピースフィルム ストロングワールドのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

ワンピースフィルム ストロングワールドのストーリー・あらすじ

旅を続けていた麦わら海賊団だったが、東の海(イーストブルー)でいくつもの街が壊滅したというニュースが飛び込む。ルフィは旅を中断させ、東の海へ戻ろうとするが、突如一味の目の前に空飛ぶ海賊船が現れた。それに乗っていたのはかつての大海賊、“金獅子のシキ”だった。ルフィ達はシキになす術もなく、ナミが連れ去られてしまう。(アニメ映画『ワンピースフィルム ストロングワールド』のwikipedia・公式サイト等参照)

放送時期・公式基本情報

ジャンル
アニメ映画
放送時期
2009年12月12日
制作会社
東映アニメーション
公式サイト
www.onepiece-movie.com/index.html
Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/ONE_PIECE_FILM_STRONG_WORLD
主題歌
≪ED≫Mr.Children『fanfare』

声優・キャラクター

田中真弓、中井和哉、岡村明美、山口勝平、平田広明、大谷育江、山口由里子、矢尾一樹、チョー、竹中直人、北島康介、皆藤愛子

スタッフ

原作:尾田栄一郎、 監督:境宗久、原作・製作総指揮・ストーリー・クリーチャーデザイン・コスチュームデザイン:尾田栄一郎、脚本:上坂浩彦、キャラクターデザイン・作画監督:佐藤雅将、CG監督:西川和宏、美術監督:脇威志、美術設定:佐藤正浩、音楽:田中公平、色彩設計:辻田邦夫

このアニメの類似作品

この頃(2009年12月12日)の他の作品

ページの先頭へ