当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「劇場版CLANNAD-クラナド(アニメ映画)」

総合得点
59.3
感想・評価
451
棚に入れた
1933
ランキング
6370
★★★★☆ 3.3 (451)
物語
3.2
作画
3.1
声優
3.3
音楽
3.4
キャラ
3.3

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

劇場版CLANNAD-クラナドの感想・評価はどうでしたか?

イカちゃん☆休止中 さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

☆素晴らしい劇場版

ゲームやTVアニメに熱狂している方々には不満な作品みたいです。

このアニメは作家を楽しむアニメです♪私は監督の
出崎統さんに尊敬と偉大さを感じました。

春原くんや渚ちゃんのシーンのハーモニー処理も素敵です☆(*^^*)


渚ちゃんのステージの場面もラストの渚ちゃんも素晴らしい
シーンでした。

監督/出崎統


アニメーション制作/東映アニメーション、フロンティアワークス


2007年9月15日封切(94分)

主観的評価(S)



追記欄_

原作の持ち味、トーンを上手に仕立てた技法と表現を多様している。

投稿 : 2014/12/18
閲覧 : 391
サンキュー:

3

くす さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

よかった

話はよかったけど声はアニメの方がよかったかなぁ~

投稿 : 2014/10/17
閲覧 : 225
サンキュー:

1

rzv500 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

TV版見てから見たら・・・

ちょっとショック・・・なんかTV版の良さが色々排除された感じが。ホントはこっちが先だったのね。演出というか効果というか、いちいちバァァーーーンって感じのアレが、「あしたのジョー2」とか「宝島」とかあの辺のを連想させて・・・orz

投稿 : 2014/10/16
閲覧 : 320
サンキュー:

0

まめ さんの感想・評価

★★☆☆☆ 1.4
物語 : 1.0 作画 : 1.0 声優 : 3.0 音楽 : 1.0 キャラ : 1.0 状態:観終わった

ざっくりしてる。TV版で十分かな。

賛否両論あるけど、本質は変わってないとおもう。
TVアニメ版に感じた印象とそんなには変わらない。
細かいところをいうと、あれこれ
あるのだろうとは思うけど。。。

TV版を短時間でわかりやすくまとめた感じなのかな。
基本はやっぱり、妄想全開のメロドラマで
TV版は
何もしないけどドラマティックな主人公。
に対して、劇場版は
無気力だけど、やっと大事なものに気付きました俺。
みたいな感じ。

物語全体、薄っぺらすぎて
どっちでもいいけど。。。
っていうのが正直な感想。

あとは、
やたら眩しい感じで、何かと髪がなびいたり、
効果音、演出が時代がかってるのが
ちょっと気になりますね。

投稿 : 2014/10/15
閲覧 : 263
サンキュー:

1

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.1
物語 : 2.0 作画 : 2.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

これ、クラナドじゃないよね(笑)

えっと、もしこの作品を見るのであれば、本編をアフターまで全部見てからにした方が絶対に良いです。
まぁ 個人的には見ない方が良いと思います(-_-;)
この結末なら、クラナドとは言えません(T-T)

投稿 : 2014/10/06
閲覧 : 200

Hideout さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

TV版とかなり雰囲気が違います

CLANNADを全部見終わって劇場版もあったので借りてきました。

内容はCLANNAD全巻を1本にした感じで、めちゃ駆け足で進みます。
カットだけで台詞もないキャラがいたりとちょっとチグハグ感が・・・
劇場版ということで時間が足りないと思うけど、ちょっと残念でした;;

見始めてすぐ気になったのは朋也の声が変わってて違和感が・・・
キャラの顔も若干変わってて、作画は全体的に粗め感が・・・
あとからwikiで調べてみると、京都アニメーションが作ってないんですね@@;

TV版見ないで劇場版みるとつまらないだろうし、TV版見てから劇場版見ると残念感が半端ないし・・・
TV版のような感動する場面もほぼなかったのでほんとうに残念です><;

投稿 : 2014/08/31
閲覧 : 405
サンキュー:

22

Momo Sugar さんの感想・評価

★☆☆☆☆ 1.0
物語 : 1.0 作画 : 1.0 声優 : 1.0 音楽 : 1.0 キャラ : 1.0 状態:観終わった

つまんないです

何事か?ってくらいあんま好きじゃなかったです

投稿 : 2014/07/22
閲覧 : 290
サンキュー:

0

ネタバレ

kiss-shot さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

評価は控えます

劇場版で時間の制約がある中とはいえ端折り過ぎ

一体誰に観て貰いたかったのでしょう

TV版観た人にはがっかり感

観てない方にはさっぱりわからない感が

残ってしまうでしょうね

投稿 : 2014/06/04
閲覧 : 337
サンキュー:

5

ルル・MF さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 3.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

広く浅く

恋愛ものです

CLANNADとafterstoryの汐が生まれたすぐくらいまでの
総集編といった感じです

多少、違う点がありますが、
それなりにまとまっているかな
個人的にはこの映画の場面のあと位が好きなので
あまりみる必要は無いと思います

アニメをきちんとみてほしいと思います
アニメに比べて岡崎がダメなやつです
だから、それは覚悟してください
あと、見るならアニメをafterstoryまで見てからを
オススメします
ネタバレになってしまうので

投稿 : 2014/06/02
閲覧 : 307
サンキュー:

4

ネタバレ

まる さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.3
物語 : 2.5 作画 : 2.0 声優 : 2.5 音楽 : 2.5 キャラ : 2.0 状態:途中で断念した

評価の低さは、テレビアニメ版を観た後で観た人が多いからじゃないだろうか。

CLANNAD、AFTER STORYを観た流れでそのまま見たら、出だしからもう残念感しかない。。。

まず、ともやの声がテレビアニメ版と違う!!
あの役は中村悠一さんでないとしっくり来ない…!!!

そして全体的な作画も残念極まりなし。
渚の可愛さも、ともやのかっこよさも、半減してる…。
あっきーの声は相変わらず良いのに、顔とキャラが…。
特に渚のあのつつましやかな謙虚さはどこへやら。
ぶりっ子感だけが出て、それはそれはとてもとても残念な子に。。。
演劇部の人数集めも、渚自身から2人(ともや、春原)に名前を貸すように依頼(命令調)するあたりも、渚のイメージと違う。
序盤から「ともやさん」て呼んでるし。
とても観てられなくて、断念しました。

伊吹先生がまだ在校してたり、演劇部の顧問をしてたり、
アニメ版と違って新鮮な設定もあるけれど。

かろうじて良かったのは、ともや以外の声優さんが同じだったこと。
ともやが肩を怪我した原因のシーンがちゃんと描かれていたこと。

と、散々に酷評しましたが、きっとテレビアニメ版を観る前にこれを観ていたら、違った感想が出ていたんだと思います。
前知識なしで観ていたら、良い話だと思っていたのかもしれません。
けれど観てしまったから、、、AFTER STORYまで観て最高潮に感動した状態で観てしまったから、、、残念さだけが10倍くらいに膨れて残りました。

テレビアニメ版を観て終わっておけば良かったと後悔。
これから観る人で、テレビアニメ版を観て感動したって人は、いっそ観ない方がいいと思います。
あるいは、期待しないで観た方がいいと思います。

投稿 : 2014/05/07
閲覧 : 230
サンキュー:

1

ネタバレ

葉無 狐花 さんの感想・評価

★★☆☆☆ 1.9
物語 : 2.0 作画 : 2.0 声優 : 1.5 音楽 : 2.0 キャラ : 2.0 状態:観終わった

うーむwww

アニメ版見た後だとどうもガッカリする。
まず智也の声優違うし、なんか渚の作画(主に目)が違って違和感がw
だんご大家族もなんか見た目変わってるし、歌も違うしw

何だろうあの感動系のさゆっくりした感じのだんご大家族の方があってる気がしたって言うか…

それにこれ初めて見たら絶対内容掴めないと思うんだ
内容が飛び飛びで正直一回アニメ見てなきゃわからない
でもアニメ見るとガッカリするっていうw

あとあれだね、妹!藤林妹居なかった!w
特にストーリーには関係しないかもだけど出て欲しかったw

渚が結婚してもなお智也さんって呼んでたのもあれだね
まぁストーリー飛ばすとこうなるかもしれないけど

まぁ色々とうん……w

エイプリルフールか何かの冗談として受け取っておくよ(´-ω-`)

投稿 : 2014/05/07
閲覧 : 209
サンキュー:

0

まっつぅ さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.4
物語 : 2.0 作画 : 2.5 声優 : 2.0 音楽 : 2.5 キャラ : 3.0 状態:観終わった

テレビ版には敵わない

ともやの声優違うし、なぎさのキャラなんか違い過ぎてガッカリ…
だけど、うしおの破壊力は半端じゃない。
これもテレビ版観たからだと思う。
劇場版イラネ

投稿 : 2014/05/05
閲覧 : 305
サンキュー:

0

1061000you さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 4.0 作画 : 2.5 声優 : 3.0 音楽 : 2.5 キャラ : 3.0 状態:観終わった

ダメ人間の汚名返上的な?

TV版で、残念なカンジだった人達がちょっと頑張ったカンジだったとおもいます。

投稿 : 2014/05/04
閲覧 : 256
サンキュー:

0

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

タイトルなし

劇場版
2007年9月15日公開

投稿 : 2014/04/20
閲覧 : 259

あさしゅん さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

すごくいい話

本編とはまた違っていてでも本編に近い話ででも途中まで暗い話だったけどハッピーエンドで終わったのでよかったです。

投稿 : 2014/03/21
閲覧 : 231
サンキュー:

1

ネタバレ

moon_light さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.8
物語 : 2.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 2.5 キャラ : 2.0 状態:観終わった

改悪されてた・・・

京アニ版・ゲーム版と違い過ぎてもう・・・
所々に溢れる出崎クォリティがこれじゃない感にさせてくれる
キャラ設定も色々変わりすぎ、終始残念な作品にしてくれた

これ観るくらいならTVシリーズを観直した方が絶対いい

投稿 : 2014/03/21
閲覧 : 277
サンキュー:

1

ネタバレ

Alucard さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.3
物語 : 1.5 作画 : 2.5 声優 : 3.0 音楽 : 2.5 キャラ : 2.0 状態:観終わった

2007

これは・・・何?

え?どうゆう意味?
clannad24話見終わってから観たけど、
また、出会う所から・・・

まぁ、劇場版だから仕方がない。が、

これ、いる?

いや、こうゆう結末のストーリーは、
まあアリだとしても、ダイジェストからの新ストーリー入れ込むには時間が、ね?

話がぶっ飛びすぎて、よくわからんかったわ

投稿 : 2014/02/21
閲覧 : 312
サンキュー:

5

山中さわお さんの感想・評価

★★☆☆☆ 1.5
物語 : 1.0 作画 : 2.0 声優 : 1.0 音楽 : 1.0 キャラ : 2.5 状態:観終わった

見なければよかった

テレビ版見てからの感想です

ストーリー、あまりにも無理がありすぎて不自然だしなによりも薄すぎる…
作画、そんなダメではないのだろうけど受け付けなかった
声優、ともやの声があまりにも受け付けなかった何いってんのか全然わからないこれのせいで駄作になってると言っても過言じゃないでしょ…ただ暗いだけでなんにも表情がなかった
音楽、テレビの団子のイメージが強すぎて…
キャラ、中途半端に省くくらいならもっと徹底して省いて欲しかった…やはりテレビの影響が大き過ぎる…

期待が大きいぶん相当がっかりしてしまった…

投稿 : 2014/02/21
閲覧 : 279
サンキュー:

5

時猫 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 4.0 作画 : 2.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

独り言

復帰の証的なのとして、みました

たぶんみんなこんな経験をしたことないと思う。
だからアニメはいい経験をさしてくれます。命の大切さ、いつかは皆必ずきづくもの、もし、気づいたとき、大切にしてください。

投稿 : 2014/02/21
閲覧 : 239
サンキュー:

4

ちほ さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

最後がいい

ストーリーが少し変わっていているけど、いいかんじでした。潮がかわいい。最後はやはり感動したかな(^^)

投稿 : 2014/02/14
閲覧 : 221
サンキュー:

0

ネタバレ

ぐらんつ さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.6
物語 : 2.5 作画 : 3.0 声優 : 2.5 音楽 : 3.0 キャラ : 2.0 状態:観終わった

(´゚д゚`)

好きな方はゴメンナサイ
酷評レビューです(TдT)


嫁と一緒にみました。

私は
ゲーム➔TVアニメ➔この作品でした

嫁はTVアニメから。

嫁はアニメとか気持ち悪い!とか言うくらいの価値観でしたが、クラナドがきっかけでアニメを見るようになったくらいの作品でした。


けどこの劇場版はやってくれた!

声優が違うし・・・・

渚の性格がアグレッシブになってるし

だんごの歌もちがーう!

2人して
( ゚д゚)ポカーン

でした(笑)

嫁はみなきゃよかった・・・・
と申しておりました(笑)

別作品ですがなこれじゃ

投稿 : 2014/01/05
閲覧 : 223
サンキュー:

3

mikosaya さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

タイトルなし

評価6

投稿 : 2013/11/14
閲覧 : 519
サンキュー:

0

ネタバレ

みかっぺ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2
物語 : 3.5 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.0 状態:観終わった

あーあ・・・(ーー;)

これは作らなかったほうが良かったんじゃないかな・・・
主人公の声優も違うからなんだか違う作品に見えたし
だんご大家族の歌が違うってのにも引いた
原作とかを愛してる人は見ないほうがいいと自分は思います(ーー;)

投稿 : 2013/10/24
閲覧 : 219
サンキュー:

3

れえてら さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.9
物語 : 3.0 作画 : 1.5 声優 : 3.0 音楽 : 4.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

声優と作画が・・

京都アニメーション版と比べると
岡崎の声優が変わっているので違和感があるが慣れればどうにかなる。

作画は京アニの方がいいような気がする

投稿 : 2013/10/06
閲覧 : 236
サンキュー:

0

花丸ぽっきー さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

テレビとは別作品ともいえる劇場版(Ver.3 たぶん最終)

テレビはたっぷり時間のある豪華盛り沢山ですから、飽くまでも別作品として比較はしないことにしちゃいました・・

投稿 : 2013/09/15
閲覧 : 327
サンキュー:

1

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.9
物語 : 2.0 作画 : 3.0 声優 : 4.0 音楽 : 2.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

アニメ原作を知っている人には見ないほうがいい

劇場版をアニメの後に見ると

大好きな人にとって
だんご大家族の歌が別の歌になっている
また違うルートでのお話
他のヒロインほぼ出番なしなので

渚以外のキャラクター好きな人には酷だと
思う

劇場版から見た人の意見みてみたいなぁ

投稿 : 2013/09/11
閲覧 : 372

月夜の猫 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 2.0 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.0 状態:観終わった

父の愛。

私立光坂高等学校を舞台に病気がちのヒロイン
と怪我でドロップアウトしたスポーツ特待生が
友情や周囲の人との触愛で成長してゆく物語。

主人公が過去を振り返り、回想をして語る様な
形で描かれていく。8年前・・何があったのか?
それから8年の間に何があったのか?

バスケットボールの特待生として入学をしたが、
ある事情で怪我をして完全にドロップアウトし、
素行不良で自堕落な学園生活をおくる主人公。
岡崎 朋也(野島健児)

サッカーのスポーツ推薦で入学したが・・先輩
と喧嘩し退部。自堕落な生活を送る岡崎の悪友。
春原陽平:阪口大助

幼少時より病弱で、長期欠席の為高校3年を留年。
人見知りが激しくお人好しなうえに要領が悪い。
古河 渚(中原麻衣)

岡崎は3年の春・・校門で佇む渚と出逢うが・・
一人では校門を潜れないという渚が校舎まで一緒
について来るのを容認した事から懐かれてしまう。

何だかんだで春原に誂われながらも渚との交流が
始まり、渚が拘る廃部状態にある演劇部の再興や
色々な学校での出来事や、理解者などとの交流で
徐々に成長して学園生活を謳歌する・・その出逢
から8年・・それこそ色々な事があって・・

勝ち気で男勝りな性格。双子の姉
藤林杏:広橋涼

不正や怠惰を許さない真面目な性格
坂上智代:桑島法子

汐(こおろぎさとみ)

クレジットはされているが・・劇場版では主人公と
ヒロインのエピソードが中心で、特にTV版とは可也
諸設定や扱いのウェイトがくい違っている。

幻想世界なパートも織り交ぜつつ原作を重視した様
ですが、岡崎(野島健児)の独り語りも多く・・緩急
がつくような大きな展開が少ない為・・中弛み感が
あるような気がした・・

中盤までの盛り上がりは学園祭までのエピソード。

監督は劇場版『AIR』の監督でもある出崎統
前作『AIR』への意見を踏まえて、原作を意識した
らしいけど「もう一つのCLANNAD」というコンセプト
も変わらず引き継がれたらしい・・(wiki参照)・・
東映アニメーション・・ん~・・やはりな・・

メインヒロインのデザインがアップでも崩れるのは
どうにかしてほしい・・

劇中の劇での裏舞台の描写は最大の見所?を台無し。
鬱陶しい演出で肝心の岡崎の動揺する所が希薄・・

終盤は一気に話が現在に引き戻され・・
メイン以外のキャラの諸設定や関係性が希薄なまま
ただ交流があったメンバーとして描かれるので絶句。

主人公の現在の状態から大きく心を揺さぶる決定的
なエピソードに結びつく内容がない・・

淡々と岡崎の回想をドキュメント風に纏めただけ・・
という印象を拭えない・・

全てが中途半端で散漫で希薄で・・泣けない・・
実際は20分に満たない内容・・演出も酷いな・・

TV版(京アニ)視てれば内容は補填できるけど・・
そういう人はがっかりしそう・・

知らない人は・・岡崎の哀しいドキュメントを愚痴
の様に聞かされている感じ・・
大切な事ほっぽり出して悲しみに暮れてどうしようも
ない屑を・・親が頑張って「そこそこ」縁のあった知人
集めて強引に引き合わせたってだけでしょ・・
これでは・・主人公が屑なだけって感じ・・
恋愛や友情や親子の関係を描ききってないから・・

よく5年も腐ってられたなってなる感じ。
本来美しい話なのに汐が可愛そ・・って話じゃん・・

投稿 : 2013/09/11
閲覧 : 495
サンキュー:

5

イブわんわん さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

TV版見てからだと物足りない

時間的な問題なので仕方ないが、あっさりしているのととりあえずまとめた感がありました。

無難に終わってはいるが、物足りなさはどうしても払拭できないなあ。

TV版見る前なら問題ないが、それでも本編CLANNADには遥かに及ばないと思う。

(2013.9.10修正)

投稿 : 2013/09/10
閲覧 : 248
サンキュー:

5

ネタバレ

yokumra さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:途中で断念した

10分でジエンド。

これを一時間半観るなら
クラナドを一話ずつ観直した方がいいと思った。
「こんなクラナドはクラナドじゃない」

投稿 : 2013/09/05
閲覧 : 390
サンキュー:

10

大黒屋銀次 さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.4
物語 : 1.0 作画 : 2.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 2.0 状態:観終わった

これは・・・違う

なんか違う・・・物凄い違う・・・クラナドの名は冠しているがコレはクラナドではない何かだ・・・
正直見る価値はないです・・・素直にアニメ版を見るかゲームをやって下さい。

投稿 : 2013/08/20
閲覧 : 253
サンキュー:

1

次の30件を表示

劇場版CLANNAD-クラナドのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
劇場版CLANNAD-クラナドのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

劇場版CLANNAD-クラナドのストーリー・あらすじ

父親との間に問題を抱えた不良少年・岡崎朋也は、学校まで続く桜咲き乱れる坂道の下で立ち止まっている少女・古河渚と出逢う。
やがて二人は、廃部になってしまった演劇部を再建しようと奮闘していく中で惹かれあっていく…。(アニメ映画『劇場版CLANNAD-クラナド』のwikipedia・公式サイト等参照)

放送時期・公式基本情報

ジャンル
アニメ映画
放送時期
2007年9月15日
公式サイト
www.clannad-movie.jp/index2.html
Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/CLANNAD_%28%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%29

このアニメの類似作品

この頃(2007年9月15日)の他の作品

ページの先頭へ