fuzzy さんの感想・評価
3.3
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.5
音楽 : 3.5
キャラ : 3.5
状態:観終わった
当サイトはアリフィエイト広告を利用しています
機動警察パトレイバーの感想・評価はどうでしたか?
fuzzy さんの感想・評価
3.3
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.5
音楽 : 3.5
キャラ : 3.5
状態:観終わった
takato さんの感想・評価
4.3
物語 : 4.0
作画 : 4.5
声優 : 4.5
音楽 : 4.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
本作は、テレビだけでなく映画やOVAまで複数ある大人気作品である。このレビューは映画を除いたシリーズ全体の評価です。
その特徴は、劇的な危機や盛り上がりを主としてきた従来のロボットアニメの対極、僻地で勤務する公務員の日常を淡々と描くというスタイルだ。
上手くやらなかったら砂を噛むように退屈だろう。しかし、本作は凸凹で立ちまくりな多様キャラたちの丁々発止なやりとり、押井さんのあまり注目されないユーモラスな面が活きていて実に愉快な作品である。
出るキャラみんな魅力的で、モブにまで明夫さん、石田さん、テラコヤス、マダオと超豪華メンバーばかりの本作だが、一番輝いているのは年長の後藤さんと南雲さんだろう。
多くを経験した上で力が抜けている大人な深味とチャーミングさが両立している後藤さん。
ハマーン様やクシャナ殿下などでお馴染みの、命令を下すために産まれてきたような女司令官がピッタリの南雲さん。
この一見、水と油な二人が織り成すアンサンブルだけでも本作は見る価値充分である。
本当に尊敬できる大人キャラが希少な現代のアニメを見てて、たまに本作を見直すとホッと一息つけるような癒しがある。
南雲さん好きの私としては、後期OVA「二人の軽井沢」の回はアニメ史上に残る最萌えエピソードの一つと言いたい。
本作に関わってた声優さんでもう亡くなっちゃった方が何人かいるのは悲しいことだが。とにかく最高の配役は最高の演出に勝ると言いたい。押井さんとしては嫌だろうが、キャラ萌えなき押井作品は辛い。
とおる さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
アーリーデイズってこれでいいのかな?
まあ普通だった
nyaro さんの感想・評価
3.4
物語 : 3.5
作画 : 3.0
声優 : 3.5
音楽 : 3.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
さて、本作原作は1988年で、言うまでもなくガンダムを祖とするリアルロボット系の作品です。戦争用だけではなく産業用の機械からの発展として位置づけられていました。また、OS…コンピュータ制御も大きなテーマでした。OSって、一時みんな言っていましたが、スマホ世代になってまた聞かなくなりましたね。
パトレイバーは土木機器としての面とコンピュータの発展としての面の両方を設定に取り込んで、ヒト型ロボットがなぜ必要か、機械を操縦するとは?整備、OSなどに焦点をあてて、かなり真面目にSFとして取り込んでいます。SF魂が感じられる作品だと思います。
で、もう一つ警察組織としての落ちこぼれ部隊で、パトレイバーの活動により街が破壊されてしまうという問題を抱えていました。
アニメ、本作の最大の不満です。原作の見事なカタルシス。{netabare} それは冒頭からずーっとレイバーフェチの野明が、最後に圧倒的性能を誇る、レイバー規格を無視して強さを追求した黒いレイバー「グリフォン」に操縦技術で勝つことです。新型レイバーで歯が立たなかった野明がレイバーを乗り換えて、生身を晒しながらグリフォンを投げ飛ばすところです。
さらに、レイバーの専門家が「性能が劣るイングラムでグリフォンに勝つためにはこの戦い方しかない」と言うところです。この瞬間ヘラヘラしていた内海が呆然とします。この感動はすごかったですね。
なんか結構面白いけどあまりパッとしない話だなあ、と思っていていましたが、野明のイングラム愛がすべて報われた瞬間でした。それを爆弾という別の理由を作ってしまった
{/netabare}
これが道具…従来の機械を操る技術とは?整備とは?道具に対する愛とは?コンピュータ時代の道具との付き合い方は?などのテーマになっていました。銃を嫌うのも野明の機械に対する信頼でした。このテーマこそ野明というキャラ造形の根幹だったと思います。これを変えてしまった。いや、変えたとまではいいませんが、それがすべて報われるグリフォン戦を大きく変更した。
そもそもグリフォンサイドがずーっと作品の伏線としてありました。熊耳の過去の件もありました。が、そこも消えていました。ここをなぜ変えたのか?40話以上あるので十分再現できたと思うのですが。
全体としてバビロンプロジェクトの怪獣も省いたこともあって、敵の強さが不十分で全体としてぬるーい、ほんわかした雰囲気が漂うアニメになってしまいました。
野明の操縦技術と機械との関係みたいなテーマは、最後のほうで解消されますし、街を壊す、ということについては原作よりも丁寧に描いていました。
ですが、肝心のグリフォン対イングラム。この満足が原作に比較するとほぼゼロです。テーマも台無しです。本当に残念でした。
面白くないとはいいませんが、パトレイバーが映像作品としてあまり評価されていないのは、このTV版のせいだと思っています。映画のパト2は映画作品としては良かったですが、すくなくとも野明とイングラムという機械との関係についてはカタルシスが不十分でした。
1989年ですから、アニメは子供向けの時代からまだ脱していなかったのかもしれません。分かりやすく企業の陰謀と伏線を省いて、かなり迫力があるバビロンプロジェクトの怪獣はカットして、テーマとしてのイングラムと野明の部分を爆弾に置き換えたのかもしれません…が、残念です。
祇園 さんの感想・評価
2.5
物語 : 2.5
作画 : 3.0
声優 : 2.5
音楽 : 2.5
キャラ : 2.0
状態:観終わった
tinzei さんの感想・評価
3.4
物語 : 4.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.5
キャラ : 3.5
状態:観終わった
たわし(爆豪) さんの感想・評価
4.2
物語 : 4.5
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 3.5
キャラ : 5.0
状態:観終わった
ふみゅう さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
kazz さんの感想・評価
4.0
物語 : 4.5
作画 : 3.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
特車二課で生きる人々の群像劇。
好きな回を以下に。
こちら特車二課
上陸赤いレイバー
あんたの勝ち!
目標は後藤隊長
スキスキ野明先輩
花とレイバー
ザカマン さんの感想・評価
3.3
物語 : 3.5
作画 : 3.5
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
ちょっと大人向けのアニメだった
ピピン林檎 さんの感想・評価
3.3
物語 : 3.0
作画 : 3.5
声優 : 3.5
音楽 : 3.5
キャラ : 3.0
状態:観終わった
制作者の側が、主人公達が所属する警察組織ではなくて、明らかにテロリストの側にシンパシーをもってる点が何とも。
『パトレーバー初期(アーリーデーズ)』のレビュー
https://www.anikore.jp/review/1785022/
の方に書きましたが、押井守氏を始めとする本作の制作者の世代(※全共闘世代)では仕方なかったのか?
このシリーズが好きな人もおられると思いますが、上記の理由で私の個人的評価はかなり低めになります。
(※但し劇場版第1作だけは、制作年代を考えると驚くくらい良く出来ていると思うので、そこだけは高く評価します。)
◆制作情報
{netabare}
原作 ヘッドギア(ゆうきまさみ、出渕裕、高田明美、伊藤和典、押井守)
監督 押井守(初期OVA1-6、劇場版1-2)、
吉永尚之(初期OVA7、TVシリーズ、新作OVA)
高山文彦(劇場版3(総監督))、遠藤卓司(劇場版3、(監督))
神山健治(ミニパト)
シリーズ構成 伊藤和典(旧作OVA、TVシリーズ、新作OVA)
脚本 伊藤和典、押井守、横手美智子、とり・みき他
キャラクターデザイン ゆうきまさみ(原案)、高田明美
メカニックデザイン 出渕裕、佐山善則
アニメーション制作 スタジオディーン(初期OVA・劇場版1)、
サンライズ(TVシリーズ・新作OVA)、
I.G.タツノコ(劇場版2、ミニパト)
マッドハウス(劇場版3){/netabare}
◆作品別評価(OVA&TVシリーズ、劇場版)
(1) 初期OVA × 3.2 (7話) (1988年4月-1989年6月)
(2) TVシリーズ × 3.4 (47話) (1989年10月-1990年9月)
(3) 新作OVA × 3.4 (16話) (1990年11月-1992年4月)
----------------------------------------------------------------
総合 × 3.3 (70話)
(4) 劇場版1 ★ 4.1 (1989年7月)
(5) 劇場版2 × 3.2 (1993年8月)
(6) 劇場版3(WXIII) × 3.1 (2002年3月)
(7) 劇場版短編 × 3.3 (3話) (2002年3月) ※劇場版3と同時上映
----------------------------------------------------------------
総合 × 3.4
◆各話タイトル&評価
★が多いほど個人的に高評価した回(最高で星3つ)
☆は並みの出来と感じた回
×は脚本に余り納得できなかった疑問回
===== 機動警察パトレイバー (アーリーデイズ) (1988年4月-1989年6月) ====
{netabare}
第1話 第二小隊出動せよ! ★ この年代にしては作画良好だが一部のキャラのウザさには閉口
第2話 ロングショット ★ ニューヨーク市長来京・テロ防止任務、カヌカ着任
第3話 四億五千万年の罠 × 東京湾の巨大謎生物 ※オチがなく脚本安直
第4話 Lの悲劇 × レイバー隊の富士研修 ※陳腐な怪奇譚でガッカリ
第5話 二課の一番長い日(前編) ★ 年末休暇、篠原重工の極秘開発メカ、陸自クーデター発生
第6話 二課の一番長い日(後編) × 核ミサイル回収作戦、空挺用レイバー投入、クーデター鎮圧 ※首謀者の小物感&陸自クーデターの目的の偏向ぶりは×
第7話 特車隊、北へ! ☆ 盗難パト密輸未遂事件 ※脚本が分かり辛い点&この回も犯罪者が小物過ぎる点は×{/netabare}
---------------------------------------------------------------
★★★(神回)0、★★(優秀回)0、★(良回)3、☆(並回)1、×(疑問回)3 ※個人評価 × 3.2
OP 「未来派Lovers」
ED ※毎回変わる
==== 機動警察パトレイバー ON TELEVISION (1989年10月-1990年9月) ====
- - - - - OP「そのままの君でいて」、ED「MIDNIGHT BLUE」 - - - - -
{netabare}
第1話 イングラム起動 ☆ 泉野明(いずみ・のあ)イングラム初搭乗、二課着任
第2話 香貫花が来た ☆ 香貫花クランシー登場、模擬戦、担当任務決定
第3話 こちら特車二課 ☆
第4話 魔の山へ行けっ! ☆ 巨大実験動物排除作戦
第5話 暴走レイバーX10 ★ 無人暴走レイバー(自衛隊開発4脚型試作機)排除任務
第6話 ザ・タワーSOS ☆ 建設中高層ビル火災、外国要人含む人命救助任務
第7話 栄光の97式改 × 新型機SRX-70試験導入、外資系軍需企業の影、南雲隊長の反発 ※色々とやらかしてる気が・・・
第8話 まぼろしの緑 ☆ 鬼の宿る神木移植
第9話 上陸 赤いレイバー ☆ ソ連軍用レイバーとの交戦、公安外事部暗躍
第10話 イヴの罠 ☆ 香貫花の祖母の50年のX'mas、西ドイツ製軍用レイバーとの交戦
第11話 イヴの戦慄 ☆ 続き(※初の続き物)、謎の軍用レイバー・データ収集チーム(ファントム)
第12話 太田 惑いの午後 ★ 太田功操縦士のお見合い・失恋
第13話 殿下 お手柔らかに ☆ 中東産油国ウル王子来日・体験入隊、王子暗殺テロ未遂事件
第14話 あんたの勝ち! ☆ 隊員たちの日常回
第15話 歌を唄ったクジラ × 東京湾に迷い込んだクジラを逃がす話 ※マルクス号・・・
第16話 小隊 海を渡る ☆ 過激派環境保護組織(地球防衛軍)の爆破テロ未遂事件
第17話 目標は後藤隊長 ☆
第18話 スキスキ野明先輩 ☆ 国民的アイドル(松本加奈)体験入隊、野明誘拐事件
第19話 ジオフロントの影 × 東京地下の空洞探査、東京湾埋立計画(バビロン・プロジェクト)阻止目的の爆弾テロ防止任務 ※謎の巨大生物は安直×
第20話 黒い胎動 ☆ 篠原重工の機種開発、大島陸自演習中の所属不明レイバー襲撃、パトレイバー隊大島へ
第21話 亡霊(ファントム)ふたたび ★ 大島の戦い(対所属不明レイバー2機)
第22話 花とレイバー ★ ヤクザ親分のレイバー道楽 ※良シナリオ(横手美智子担当)のギャグ回
第23話 香貫花レポート ☆ 香貫花のレイバー隊員評価
第24話 さらば香貫花 × 空港ハイジャック事件 ※日本赤軍みたいな犯人を好意的に描きすぎ×
第25話 春の嵐 ☆ 進士幹泰(しんし・みきやす、太田の指揮官)のヘッドハンティング話
第26話 私が熊耳武緒です × 熊耳(香貫花の後任)着任 ※犯人像が日本赤軍やか中核派・革マルっぽい点が非常に不愉快
第27話 闇に呼ぶ声 ☆ 火浦藩藩邸跡の怪奇譚 ※シナリオ安直で見なくてもよい回
第28話 怪しいふたり ☆ パトレイバー・ゲーム、シャフト社の極秘レイバー(グリフォン)開発
第29話 特車二課 壊滅す! × 下らないアジ演説を聞いているようなダメ回、ヲチも酷い(脚本=押井守)
第30話 グリフォン参上! ☆ 陸自小笠原訓練地への謎のレイバー襲来、シャフトのパトレイバー略奪計画
第31話 雨の惨劇 ★ 国際レイバーショウ、グリフォン来襲、ニ号機データ略奪、熊耳負傷 ※グリフォン飛翔は流石にシナリオ無謀×
第32話 再会 ☆ 内海の正体(リチャード・ウォン)、香貫花復帰
第33話 シャフトの犬たち ☆ 内海のシャフト社上層部への反抗、グリフォンvs.SSS(シャフト社警備システム)
第34話 城門の戦い ☆ バビロン城門の鼎戦(一号機vs.グリフォンvs.エイブラハム) ※見せ場のはずなのに脚本・演出ともイマイチ×{/netabare}
- OP「コンディション・グリーン 〜緊急発進〜」、ED「パラダイスの確率」 -
{netabare}
第35話 グリフォン墜つ! ☆ 一号機vs.グリフォン、内海&バド海外逃亡 ※篠原指摘の「野明の変わりよう」が全然伝わってこない点が×
第36話 野明の冒険 ☆ ※機動二課の日常回
第37話 安心売ります × ※保険会社回だが、とくに見なくてよい内容
第38話 地下迷宮物件 × ※これも見なくていい内容のない回
第39話 量産機計画 ☆ レイバー隊の量産機開発への協力
第40話 沿岸警備命令 ☆ 首長竜プレッシー騒動
第41話 テロリストを救え × バビロンPJコンベンション会場爆弾テロ
第42話 帰ってきた男たち × 環境テロリスト「海の家」メンバー達の友情話
第43話 はたらくお嬢さん ☆ TVレポーター人質事件
第44話 CLATよ永遠に ☆ シバ整備班員のNY研修の夢 ※脚本安易なギャグ回
第45話 職業選択の自由 ☆ 空挺レイバー隊演習見学、野明が仕事を続ける理由
第46話 その名はゼロ ☆ 最新鋭機ゼロvs.アルフォンス、野明の憂鬱
第47話 コンディション・グリーン ☆ アルフォンス最後の出撃、新機種名ピースメーカー{/netabare}
---------------------------------------------------------------
★★★(神回)0、★★(優秀回)0、★(良回)5、☆(並回)32、×(疑問回)10 ※個人評価 × 3.4
===== 機動警察パトレイバー NEW OVA (1990年11月-1992年4月) =======
{netabare}
第1話 グリフォン復活 ☆ 黒崎&内海&パド再登場、ゼロ(第一小隊(五味丘&結城機))大破
第2話 逆襲のシャフト! ☆ 不穏な年の瀬
第3話 史上最大の決戦 ☆ 第二小隊vs.グリフォン ※敵側が小物ばかりでイマイチ・・・
第4話 GAME OVER ☆ 香貫花出動、ウォンと熊耳の再会、ウォン&黒崎逮捕失敗 ※同上
第5話 災厄の日 ☆ 野明の歯痛・体調不良
第6話 視聴率90% × 子供向け長寿番組打ち切り反対者の人質事件 ※犯人像が美化されすぎ
第7話 黒い三連星 × 銭湯客取り調べ事件 ※ガンダムネタ回
第8話 火の七日間 × 整備班の下らない馬鹿騒動回
第9話 VS(バーサス) ☆ 機動二課の慰安旅行回
第10話 その名はアムネジア ☆ 太田逃亡回だが、どうでもいいヲチの茶番劇
第11話 雨の日に来たゴマ ☆ 子猫好きの山崎巡査の話
第12話 二人の軽井沢 ☆ 後藤&南雲両隊長の過ごす一夜
第13話 ダンジョン再び ☆ 地下迷路探索
第14話 雪のロンド ★ 篠原の初恋の人(加嶋由紀江)
第15話 星から来た女 × 見なくてもいいギャグ回
第16話 第二小隊異状なし ☆ 第三小隊創設へ、篠原の兄の墓参り{/netabare}
---------------------------------------------------------------
★★★(神回)0、★★(優秀回)0、★(良回)1、☆(並回)11、×(疑問回)5 ※個人評価 × 3.4
///////////////////////////////////////////////////
============ 機動警察パトレイバー The Movie (1989年7月) ============
全1話 ★ 4.1 {netabare}天才・狂人プログラマー(帆場暎一)の首都圏破壊計画阻止任務{/netabare} ※1時間39分
=========== 機動警察パトレイバー 2 The Movie (1993年8月) ===========
全1話 × 3.2 {netabare}元PKO派遣陸自部隊長の首都圏を巻き込むテロ活動の阻止{/netabare} ※1時間53分
=============== WXIII 機動警察パトレイバー (2002年3月) ==============
全1話 × 3.1 {netabare}米軍と陸自と民間研究施設が極秘開発していた生物兵器の暴走阻止{/netabare} ※1時間40分
============= (劇場版ショートアニメ) ミニパト (2002年3月) =============
{netabare}
第1話 吼えろ リボルバーカノン! ☆ 紙芝居風パロレーバー兵器解説回 ※14分
第2話 あヽ栄光の98式AV! × 紙芝居風パトレイバー(REAL ROBOTアニメとしての)解説回 ※12分、演出がくどい×
第3話 特車二課の秘密! × 紙芝居風ギャグ回 ※12分、ダラダラと中身のない語りが続くだけ{/netabare}
---------------------------------------------------------------
★★★(神回)0、★★(優秀回)0、★(良回)0、☆(並回)1、×(疑問回)2 ※個人評価 × 3.3
REI さんの感想・評価
4.4
物語 : 4.5
作画 : 4.0
声優 : 4.5
音楽 : 4.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
パトレイバーはロボットアニメですが、活躍する舞台が東京の実際にある地名が沢山出てくるのが良いです。上野の下谷を爆走するとか初めて実際の地名を使ったロボットアニメではないかしら・・・違ったらごめんなさい
元々レイバーもクレーンとかブルドーザーとかの延長線上で考えられていると思われるのでロボットとは言っているけれども重機の一部として見て観るとトレラーで運ばれたり、オープントップになったりするのもわかりますね。ちゃんとナンバーも付いてるし(笑)
物語は特車二課が事件を解決して行く物ですが、コメディたっちで描かれて居るものが多くそんなに深刻に観るアニメではないと思うけれどもそこはやはり警察なので深刻な事件も織り交ぜてみたいな感じでしょうか
是非テレビバージョンをリメイクして欲しいですが、まぁ無理でしょうね。
パトレイバーのアニメが好きな方は是非、ゆうきまさみ先生の漫画も読んでみてください。
全てのアニメに携わる方々に感謝を!
ハルヒ激love35 さんの感想・評価
4.0
物語 : 4.5
作画 : 3.5
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
TVアニメシリーズと劇場版2本を視聴いたしました。ガンダムを初めそこそこの数のロボアニメを見てきましたがこれは色々と新鮮味が沢山ありましたね。人生初の押井守氏の作品視聴でした。
主人公の泉さんがレイバーを保持する警察の一部、特車二課 に配属され、そのグループの仲間たちと共に事件犯罪を取り締まっていく話ですね。このレイバーがまたロボ好きにはたまらんデザインしてるんですよ。
泉さんとは対照的なもう1人の主人公、篠原さんとの会話がまたニヤニヤさせてくれるシーンも多くていい味出してました。個人的には太田さんと香貫花クランシーの熱血馬鹿コンビが見てて面白かったです。そしてなんと言っても後藤さんですね。こういう上司と1度でいいから一緒に仕事頑張ってみたいです。現場で犯人を説得させる時の言い回しがめちゃくちゃ面白かったですし、劇場版で見せたようなシリアスな場面でもカッコイイところを見せてくれるのもグッジョブです。
この特車二課の方々、なんか見ててアットホームな雰囲気出してる辺りが自分のツボとなったところでした。たいていのロボアニメのチームは緊張感漂わせてシリアスなところが多いんですが、このキャラ達面々はどことなく家族的な物を感じました。
そして作中に登場したグリフォンというレイバーがすげぇかっこよかったです。性能はすごく高いのに経験が足りなくて負けてしまってたのが勿体なかったですね〜。でも歴代ロボアニメの機体ではかなり好きなデザインになりました。
OPのそのままの君でいても凄い良曲でカラオケではお世話になってます。
古めの作品ですが、SFアニメがお好きな方々にはぜひおすすめな作品です。特に劇場版2本は気合いの入り方が尋常じゃないくらいの出来なので超おすすめです。
葵ジュニRSS さんの感想・評価
4.1
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 4.5
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
TV版はたっぷり47話楽しめる。
最初のころはなんとなく見ていたけど、10話をこえたあたりから続きがみたくてうずうずしてしまった。
食事がこなくて困る話など日常的なコメディ回が増えて、それぞれのキャラの魅力がどんどん出てくるようになり、その分キャラに思い入れができた。
コメディ回だけではそのうち飽きてきてだれてしまうが、グリフォンという脅威の存在によって、シリアスな物語に軸が通って話が引き締まっているのも良い。
CFYso04125 さんの感想・評価
3.5
物語 : 3.5
作画 : 3.5
声優 : 3.5
音楽 : 3.5
キャラ : 3.5
状態:観終わった
ダビデ さんの感想・評価
3.6
物語 : 4.0
作画 : 3.5
声優 : 3.5
音楽 : 3.5
キャラ : 3.5
状態:観終わった
昔、熱中して観ました。
グリフォンの話について,他のクール,劇場版に期待して観ましたが,結局,漫画を読むに至りました。
タイチョー さんの感想・評価
4.6
物語 : 5.0
作画 : 3.0
声優 : 5.0
音楽 : 5.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
初めて見たとき衝撃が走りました。なんて面白いアニメだと。
今まで数々の警察ドラマやアニメを見てきましたが、こんなに面白いのは生まれて初めてでした。
昭和の香りぷんぷんの作品ですが、設定は近未来を意識したものなのでそんなに違和感はないという。
キャラが魅力的で野明にあすま、そこに後藤隊長と南雲隊長、整備のシゲさんと榊班長。そしていつも怒ってる福島課長。
とりあえず基本は一話完結で、コメディーばかりなので急にシリアスモードになるとビビる。
特に『地下迷宮物件』は最高傑作。コソ泥を追いかけ地下道に迷い込む第二小隊の面々というあほな内容が最高に笑える。そして『特車二課壊滅す』にいたってはただ単に食中毒になる話。
犯人逮捕するよりもレイバーが出てきて活躍する話よりも、日常ギャグ話が一番おもしろい。
これって『アクティヴレイド』と同じではないか。
もちろん、パトレイバーの方が先輩ですがね。
Dkn さんの感想・評価
4.0
物語 : 4.0
作画 : 3.5
声優 : 4.5
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
メディアミックスで先駆的なアニメ作品と呼ばれていますが、正確にはここまでヒットを飛ばしたものが当時珍しいということでしょうか。
押井守の代表作といわれる事が多い印象なのですが、クリエイター集団「ヘッドギア」の原案・制作で、押井守は最後に誘われたスタッフなのです。勿論この先に劇場版などの功績があるため、間違ってはいませんが。
メカニックデザイン:出渕裕、その他にも河森正治・カトキハジメ・佐山善則 脚本:伊藤和典 キャラクターデザイン:高田明美 そして、漫画版が先行して連載になり「ゆうきまさみ」が担当。
私はこれをずっと(10年位)漫画(ゆうき)→アニメ(押井)
だと思っていましたが、実際は・・
ゆうきまさみ・出渕裕(原案)+伊藤和典・高田明美+押井守=ヘッドギア(漫画先行のアニメ同時進行企画)でした。アニメ誌なんかでは語られていたのでしょうが、テレビと誌面の前でキャッキャと楽しんでいた私は全く知りませんでした。
その為、すごく自由度がありますよねパトレイバーは。
漫画版,OVA版,TV放映版,劇場2作,+1作,ミニパト,実写版,REBOOT
他にも展開していて、個々に色があります。
メディアミックスの強みでもあり難点でもありますね。
剣道部 さんの感想・評価
5.0
物語 : 5.0
作画 : 5.0
声優 : 5.0
音楽 : 5.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
photon さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
Takaさん さんの感想・評価
3.5
物語 : 3.0
作画 : 3.5
声優 : 3.5
音楽 : 3.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
全47話もあったのに続きがありそうな不完全燃焼的な終わり方に残念。
主人公の泉野明の成長などあったかと言われると微妙…
第二小隊長の後藤さんと第一小隊長の南雲さんのやり取りは面白かった。
かみさん3号 さんの感想・評価
3.1
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 4.0
音楽 : 3.0
キャラ : 2.5
状態:観終わった
かつて名作と言われた作品も今観ると、何もかもが古臭い感じがしてしまいます。昭和の刑事ドラマを観てる感じで、押井守脚本の話なんて今から考えると、お宝ものですが、正直面白くはないです。その後の様々な作品に影響を与えた歴史的価値のある作品として価値があるということでしょうか。
50点。
シェリー さんの感想・評価
4.4
物語 : 4.5
作画 : 4.0
声優 : 5.0
音楽 : 3.5
キャラ : 5.0
状態:観終わった
押井監督の作ったパトレイバーの映画は何度も観ていてとても好きなのですが、監督は押井さんではなかったのでどーでもよく思っていました。しかし、後藤さんと南雲さんをあまりにも好きになり過ぎて他の一面も見たくなり、とうとう観てみました。
原作の映像化の順番としては、代表的なところを挙げるとOVA→映画第一弾→TVアニメ(→映画第二弾)となっていて、本作であるTVアニメは他の映像作品に比べて意外にも後なのです。OVA1~6までと映画は押井守さんが監督を手掛けています。これらが、または押井監督が火種となって後続の映像作品へと続いていったのです。
『パトレイバー』のストーリーは。レイバーと呼ばれる汎用人間型作業機械が作られたことにより、社会の発展に役に立つのだけれど、そのせいでレイバー犯罪なるものも出てきました。その対策として警備部内に新たに設けられたのが「特科車両二課中隊」、通称「特車二課」。そこに配属された個性あふれる愉快な仲間たちを中心に描いたお話です。
話の根幹や重要な登場人物にはどれもそんなに違いはありません。少年漫画的雰囲気やストーリーの構成が見えるものの、他の少年漫画原作の作品に比べ幾分おとなしく、彼らの真剣に事件に取り組む様はなかなか面白いです。
押井映画を先に観ていた僕は知らなかったのですが、主人公はなんと泉水野明という女の子。これはなんと冒険的。最初から好感を持つことはできませんでしたが、何話か観ていると彼女の良さがだんだんと伝わってきます。アルフォンスという機体を病的に愛する面と、キレたときの「このやろー!」という子供っぽさを持った彼女を好きになってしまいます。
押井監督の映像作品はとても現実的だという意見が多かったのですね。僕もそう思います。けれど監督は違えど、この作品にもそういう面はちゃんとありました。ああ見えても一応彼らは警察官なので、やはり行動の規制やモラルの維持や体面や上下関係などはとても厳しいです。それが今このときしなければならない行動を抑制したり、八方塞でにっちもさっちもいかない描写はまさに現実的です。それに、機体の話をするときも特に篠原はたくさんの知識をもってして、今までの機体と新たな機体の比較やその必要性なんかを論理立てて検討します。他にも小隊の編成や人事異動、上からのお達しなどなど。一見するとストーリーの都合の良いようには運んではいるようにはみえないところは十分に現実的にみえます。
ついでにOVA版も書いてしまう。
とりわけ押井色の強いOVA。まあ押井監督が作ったのだから当たり前と言えば当たり前なのだけれど。ストーリーの構成はもちろんのこと、グッと引きつけるシーンや乱れる感情を抑えつつ淡々と話すシーン、かたや騒がしかったり、静かだったりと緩急をつけた展開の仕方はとても素人には発想できない代物です。とにかくアニメを上手く作っています。特に5話と6話はこの後に作る映画に近いくらいシリアスな話でとても面白いです。あちこちで登場する脇役の人々の、あのうるさいくらい怒鳴り散らす滑稽な姿も特徴のひとつですよね。
ただ、登場人物の描き方はだいぶ違うなあ、という印象を受けました。これは映画とアニメを比べてもそうなのですがちょっと違うんです。何がどう違うのかと言われるとはっきりとしたことは言えないのですが、例えば1人の台詞の長さや内容なんかは結構違う。アニメ版は無駄というわけではないのだけれど、何気ない日常での台詞と感情的な発言や「おりゃー!」「うわー!」などの感動詞が多いです。対して押井さんが監督した作品では、騒がしいところはみんな声をかぶせてやっちゃうし、笑わすシーンではキャラの性格を使って語りで見せます。ボケ、ツッコミの掛け合いよりもこっち。繁さんを見ているとそれがよく分かります。他にも台詞のほとんどは話を進めるために有効に使っていることが多く見られたり、1人が何かを話すときはカットを入れず、じっとその人ひとりを映します(この手法が僕はとても好き)。
それと、とりわけ後藤さんの描き方だけは良くなかった。それというのも南雲さん好きを露骨に下品に表に出してしまうし、性格や態度も少しキツく真剣になり過ぎでした。本当はもっと余裕があってある程度怠けるのが後藤さんであり、彼の魅力でもあるのです。映画の方ではとても上手く描かれているから、もしかしたら見直しが図られたのかもしれません。まあこの意見は話としては逆なわけだけどね。
パトレイバーを知っている割と多くの人は、映画第一弾を観て興奮し、第二弾で首を傾げ、好奇心の強い人はさらに第三弾まで観てなんだこりゃ。と思ったのだと推測します。パトレイバーの世界が好きなのであればぜひ本作、もしくはサクッと観られるOVAをお勧めします(NEW OVAはまだ観ていないのでわかりません)。そうか、こいつはこんな奴だったのか。と楽しめるはずです。僕はすごく楽しかった。
ちなみにアニメ版でもたった1話だけ押井さんが脚本を担当した話があります。それはその話を最後まで観れば絶対分かります。本当にこの人は小難しいことが好きだな。と思うに違いないでしょう(なんて失礼なヤツw)。
なんだか長くなってしまいましたが、なかなか面白いのでお勧めです。
以下、余談です。
{netabare}
ではではお前さんの目当ての後藤さんと南雲さんはどうだったのかということですが、もう大満足です!後藤さんはいつも通りのあの調子で、南雲さんは映画よりもちょっと肩の力を抜いた落ち着いた魅力がありとことん惚れました。僕はお2人のそれぞれの人柄も好きで、さらにその2人の掛け合いの後、結局後藤さんが折れる感じがたまらなく好きなのです。
後藤さんってとてもかっこいいとは思いませんか?彼を担当する声優さんの演技も抜群ですし、あの雰囲気ながらも抜け目なくそして熱い部分も持っている人。そんでたまにせこい(笑)。確かにこれまでにも似て非なるキャラクターは星の数ほど描かれてきたけど、僕は後藤さんほど好きな人はいません。まあ押井監督の映画での描写が火付けになっているのだけれど、アニメ版でもやっぱり好きだ。
南雲さんもとても好き。これも声優さんの演技と声の艶と、その中に芯の強さをかすかに感じられるのがとても良い。後藤さんもそうなんだけれど話し方にすごく惹かれます。彼らの話す独特なテンポがその性格を見事に反映できているし、さらに観ている人を惹き込む力があります。他の人にはできないよね。さらに僕は、南雲さんのゆずれないところは決して何があってもゆずらない強さに惚れます。これがとてもかっこいいんです。
今回TVアニメ版で新たに好きになったのが、香貫花・クランシ―。押井映画第一弾では酷い目にあったし、逆に足を引っ張る形になってしまってとても不憫なキャラだなあと思っていたけれど、全然そんなことないじゃないか!ニューヨークから来た彼女は、とても優秀で静かでいながら覇気に満ちたいささか恐い女性です。行動的で理性的、何にも動じないような面持ちを持って、太田を叱責するのに最も効果的な女性です。でもかっこいいじゃなく、とても可愛いと僕は感じます。なんでだろう。きっとついに狂ったんだな(笑)。声優さんの演技もとても素晴らしいです。彼女がしゃべる度すごく聴き入ってしまいます。なんといっても特徴的な声が惹きます。香貫花さんはほんとに好きです。とっても可愛い。
TVアニメ版を観てからまた映画を観て、何か変わったことを感じられたかというと特にないです。やっぱりキャラの描き方が違うから、別物というまでは離れていないけれど、彼らの違った一面が見られるのが映画かなと思います。まあ繁さんの渡米があの夢オチの実現だったり、熊耳が映画に出てこなかったことに残念がったり、彼らの関係が把握できたりと個人的な収穫は大きかったです。でも言うまでもないけど両方面白いですよ。ぜひ。
{/netabare}
こうあい さんの感想・評価
4.0
物語 : 4.5
作画 : 3.0
声優 : 4.5
音楽 : 3.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
1990年代の東京が舞台
篠原重工が開発した
歩行式の作業機械「レイバー」を使用したSFアニメ
ちなみに、この作品は、何度か見ないと理解できない
面白いから苦ではないですけど。
蒼い✨️ さんの感想・評価
3.2
物語 : 2.0
作画 : 3.5
声優 : 3.5
音楽 : 3.5
キャラ : 3.5
状態:観終わった
ニトロ博士を忘れない さんの感想・評価
4.3
物語 : 4.0
作画 : 3.5
声優 : 5.0
音楽 : 5.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
kiss-shot さんの感想・評価
4.0
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 3.5
キャラ : 4.5
状態:観終わった
フローズン さんの感想・評価
4.5
物語 : 4.0
作画 : 4.5
声優 : 5.0
音楽 : 4.5
キャラ : 4.5
状態:観終わった
・毎回のおはなしに個性がある
・楽しませようとする仕掛けが多い
・キャラが全員立っていて魅力的(しかし身近にいてほしくはない)
・シリアス(メインストーリー)が続くと日常パートが恋しくなる
(´◉◞౪◟◉`) さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
ごはんちゃん さんの感想・評価
4.5
物語 : 4.5
作画 : 4.0
声優 : 4.5
音楽 : 4.5
キャラ : 5.0
状態:観終わった
機動警察パトレイバーです。
もう大分と昔の作品ではありますが、この明るく前向きな物語と
根強い人気は、何年経っても変わる事がない名作なんだということを
強くしらしめているように思います。
で、物語ですが、パトレイバーというロボットに乗り込み、
パトレイバーを使用して悪事を働いている輩を逮捕するぞ!
という物語です。真面目で重いストーリーなのかな?と思うことなかれ。
非常に、バランスよくコメディーもめじこんでいるので、面白いです。
キャラクターは、元気キャラ、のほほんキャラ、お調子者キャラ、
頑固キャラなどなど、どのキャラも性格が被っておらず、
もうどの人を個性的(すぎて?)とっても好きです。一番好きなのは隊長かな。
作画に関しては昔の事なのであれですが、でも、昔は昔の
味があって、私はとても好きです。ぬくもりがある感じがします。
声優さんは、主人公の野明ちゃんが、富永み~なさん、
バックアップの篠原さんが古川登志夫さんと、他も、豪華メンバー
ベテラン揃いです。今だとこのメンバーでは中々ないですね。
音楽もOPもEDも思わず90年代~を彷彿とさせる
懐かしい感じですが、そこも良いのです。
実写化されると聞き、大変驚きましたが、とっても楽しみです。
公開されたら賛否両論色々ありそうな感じですが
(アニメの実写化はみんなの思い出がたっぷり詰まっているから
難しいですよね。特にパトレイバーは人気作だからなあ。)
私は、是非、好意的な目で見たいなと思います。
ガッカリじゃなかったらいいな。
もし見てらっしゃらない方がいたら、全力でオススメしたい
作品のひとつです!
機動警察パトレイバーのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら。
機動警察パトレイバーのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら
こちらのフォーム よりお問い合わせください。
時は1999年。社会は作業用ロボットことレイバーで発展を遂げる一方、レイバーを使った犯罪も多発。警視庁は対レイバー用の特機パトレイバーを準備した。レイバー小隊である特車二課第二小隊へ配属された婦警の泉野明は、パトレイバー・イングラムに“アルフォンス”と命名する。(TVアニメ動画『機動警察パトレイバー』のwikipedia・公式サイト等参照)
冨永みーな、古川登志夫、池水通洋、二又一成、大林隆介、榊原良子、郷里大輔、井上瑤、千葉繁、阪脩、西村知道、よこざわけい子、合野琢真、鈴置洋孝、土師孝也
原作:ヘッドギア、原案:ゆうきまさみ
監督:吉永尚之、シリーズ構成:伊藤和典、キャラクターデザイン:高田明美、メカニックデザイン:出渕裕、ゲストメカデザイン:佐山善則、脚本:押井守/伊藤和典/星山博之/横手美智子、美術監督:渋谷幸弘、音楽:川井憲次、製作協力:サンライズ
ジャンル:OVA
放送時期:1988年4月25日
クリエイター集団「ヘッドギア」が送り出したOVAで、後に劇場版やTV版なども製作された人気シリーズの原点ともいうべき作品。近未来都市、東京。続発するレイバー犯罪に対抗すべく、警視庁は本庁警備部内に特殊車輌二課を設立し、これに対抗した。通称特車二課パトロール・レイバー中隊…パトレイバ...
ジャンル:アニメ映画
放送時期:1989年7月15日
すべてが朱に染まる夕暮れ、篠原重工の天才プログラマー・帆場暎一が、バビロンプロジェクトの要となるレイバー用海上プラットホーム「方舟」から投身自殺する。その口元に嘲りの笑みを浮かべながら…これが、すべての始まりであった。時期を同じくして、レイバーが突如暴走する事件が多発、遂に自衛...
ジャンル:アニメ映画
放送時期:1993年8月7日
一九九九年、PKFに参加した陸上自衛隊レイバー小隊が、東南アジア某国において全滅した--。それから数年後の東京。突如戦闘機F-61が横浜ベイブリッジを爆破したが、報道ではそれが自衛隊機であったと告げられた。民衆は自衛隊への不信感をつのらせていく。特車二課第二小隊の後藤隊長は、事件の背後...
ジャンル:アニメ映画
放送時期:2002年3月30日
東京湾沿岸で、レイバーを狙った奇妙な破壊活動が続く。その捜査の途中、湾岸に浮かぶ備蓄基地で人間を食い殺す“怪物”に遭遇。この怪物がレイバー連続襲撃事件の犯人なのか…。
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2021年夏アニメ
重度の献血マニアの女子高生・絆播 貢(ばんば みつぐ)。足繁く献血車に通っては、看護師に邪険に扱われる日々……。そんなある日、献血車で外人(?)の美少女と遭遇する。青白く今にも倒れそうな彼女は、血を抜かれそうになった瞬間、豹変し献血車を破壊!貢は、意識を失った少女を、な...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2015年秋アニメ
魔力を持つ人間が滅びようとしている世界ーー武力の頂点の座は剣から魔法、そして銃へと移り変わっていた。残存する魔力の脅威を取り締まる『異端査問間』の育成機関、通称『対魔導学園』に通う草薙タケルは、銃が全く使えず刀一本で戦う外れ者。そして、そんなタケルが率いる第35試験小隊は、また...
ジャンル:アニメ映画
放送時期:1984年2月11日
あたるの通う友引高校は、本番を明日にひかえて文化祭の準備に大わらわ。だが……翌日になってもやはりあたるたちは文化祭の準備をしていた。実は友引高校のみんなは同じ日を延々と繰り返していたのだ。事態に気付いた担任の温泉マークと養護教諭・サクラは原因を究明しようとみんなを下校させるが、...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2016年冬アニメ
第三次流砂現象によりその一部が泥濘に沈んだ東京。復興作業用に作られた、 高出力・強化外骨格<ウィルウェア>を使った犯罪の増加に対処すべく、警察庁警備局は、 その吉祥寺分室に第五特別公安課第三機動強襲室第八係──通称<ダイハチ>を新設した。 様々な法的制約としがらみに縛られながら、 知恵...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2015年夏アニメ
カナタ・エイジは、学園浮遊都市の一つ《ミストガン》の空戦魔導士科(ガーディアン)本科2年に所属する生徒であり、特務小隊(ロイヤルガード)S128小隊にも所属している。しかし、ある理由によってエイジは後方支援科(ロジティクス)の手伝いをするなど、本来の任務と小隊の仲間から距離を取って...
ジャンル:アニメ映画
放送時期:2000年6月3日
『人狼 JIN-ROH』(じんろう)はProduction I.G制作の日本のアニメ映画。押井守の代表作である「ケルベロス・サーガ」の一作。\n強引な経済政策によって失業者と凶悪犯罪が急増した首都・東京。政府は反政府勢力掌握の為、“首都警”と呼ばれる治安部隊を設置する。その首都警の一員である青年・伏一...
ジャンル:OVA
放送時期:1989年11月10日
地球暦2005年。セイバートロン星はデストロンの占領下にあった。そしてサイバトロンは、セイバートロン星にある2つの月に設けたムーンベース、そして地球のサイバトロンシティを拠点とし、故郷奪還の悲願に燃えていた。 度重なる激戦の末にサイバトロンは多くの仲間と、そして総司令官であるコン...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:1989年秋アニメ
1989年に開始したアメリカの長寿アニメシリーズで、今までにもエミー賞などの受賞履歴を持つ。ブラックユーモアや風刺を交え、社会派ドラマや家族愛、政治など幅広いテーマを題材としているホームコメディーだ。実在の俳優やミュージシャンなどもゲストで登場している。どこかにある街スプリングフ...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:1989年秋アニメ
時は1999年。社会は作業用ロボットことレイバーで発展を遂げる一方、レイバーを使った犯罪も多発。警視庁は対レイバー用の特機パトレイバーを準備した。レイバー小隊である特車二課第二小隊へ配属された婦警の泉野明は、パトレイバー・イングラムに“アルフォンス”と命名する。
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:1989年秋アニメ
『らんま1/2』(らんまにぶんのいち / ラテン文字表記: Ranma 1/2)は高橋留美子による漫画作品。および、それを原作とするテレビアニメ作品。 水をかぶると女になってしまう高校生格闘家・早乙女乱馬と、その許婚・天道あかねの交流を軸に、家族・友人を巻き込んだドタバタの日常を描いた格闘ラブ...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:1989年秋アニメ
『20世紀少年』などで知られる漫画家・浦沢直樹の人気柔道コミックをアニメ化。浦沢作品初のアニメ化であると同時に、製作のマッドハウスが約10年ぶりに手がけたTVシリーズでもある。武蔵山高校2年生・猪熊柔は、幼少時から祖父・滋悟郎の英才教育を受けてきた天才柔道少女。スポーツ記者・松田が数...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:1989年秋アニメ
「シティーハンター2」の続編。裏の世界でNo.1と呼ばれる程の腕を持つと同時に、この世の物とは思えない程無頼の女好きで、美女絡みの依頼しか受けない本作の主人公・冴羽?(さえば りょう)と、依頼人に手を出す?にどこからか持ち出した「100tハンマー!?」で天誅を下す槇村香(まきむら かおり)...
ジャンル:OVA
放送時期:1989年11月21日
東京・阿佐ヶ谷にある貧乏アパート「どくだみ荘」を舞台に、ミュージシャンを夢見て上京したが落ちぶれてしがない生活を送る27歳の若者・堀ヨシオの青春を描いた福谷たかしの同名原作をアニメ化。行きつけのスナックで偶然知り合った女を一晩部家に泊めることになったヨシオ。当然、女に襲いかかる...
ジャンル:OVA
放送時期:1989年9月25日
高屋良樹によるコミック作品をアニメ化。装着者を生体兵器と化すユニット・ガイバーを殖装した高校生・深町晶と、世界征服を企む謎の秘密結社クロノスとの戦いを描いたSFヒーロー作品。作品の骨子は正統派ヒーローものだが、ガイバーの超絶的な戦闘力、それを狙うクロノスの暗躍のエゲツなさ、徹頭...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:1989年秋アニメ
汚染された水「死せる水」に沈んだ古の都エスターク。ある日、かつて世界征服を企んでいたエスタークの民の怨念により、邪悪なる存在、大魔王バラモスが生み出された。赤き月、竜の日。アリアハンの村に住む少年アベルと少女ティアラは同時に15歳の誕生日を迎えた。2人はひょんなことから、アリアハ...
ジャンル:OVA
放送時期:1989年11月1日
主人公は、生物兵器「バオー」へと改造された青年「橋沢育朗」と予知能力を持つ少女「スミレ」の2人。 バオーの超人的能力を狙う、政府系の秘密組織「ドレス」からの逃避行を中心に、2人の成長と相思を綴った物語。