たナか さんの感想・評価
4.1
物語 : 4.0
作画 : 4.5
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:今観てる
シンフォニー・オブ・デストラクション
バンドリ改めギスドリの真打、アヴェムジカ編。
ギスドリ1期のMYGO編見てないとイミフです。
国民総障害時代でエンタメが担う役割の一部としてのアニメ療法。いつもの美少女アニメよりもさらに強度の高い、解離性同一性障害患者向けの医療動画。しかし睦はハイスペ過ぎるので溶解難度は高そう。感情移入出来ないと疎外感を感じる人はきららを見ましょう。
OP・曲も映像もカッコいいが歌唱と録音がアニソンに寄せすぎ
ED・同上。
ライブ重視でライバルはにじさんじやホロライブか。声優の卵を1年かけて育てたプロジェクトは全方位でクオリティが高く、ファン層を拡大していくのは間違いない。ほぼ素人に7弦ギターや5弦ベースを仕込む鬼畜のブシロード。しかしきちんとモノにしてるメンバーはさすが。
Gt.&Vo.ドロリス/三角初華
ギスドリの良心かと思えばただのヘタレ。相方は聖人。
Gt.モーティス/若葉睦
もうマジで強制入院させろって。完全に主役を喰った感
Ba.ティモリス/八幡海鈴
不動のメンタルってか大概なサイコパス、もしくは大人っていう表現なのか
Dr.アモーリス/祐天寺にゃむ
マジで社会性あるのこいつだけ、高1設定は完全に失敗
Key.オブリビオニス/豊川祥子
結局いつも誰かが拾ってくれる、そろそろ自分の豪運に気づいてね
06
やはり初華は出番なし
社会的地位のある成功者サマな初華が全く役に立ってないのはそういうことか。信用(クレジット)よりも信頼(トラスト)がモノを言う的なムラ的社会論。学校以外のコミュニティに属することでの共同体のエコシステムが重要的な?というかこれも結局自己責任論じゃん。みなさんJK相当に人格が未熟なだけで祥子もそよも平凡な被害者でしかない。
どいつもこいつも不幸気取りの被害者ムーブに酔いしれる中、にゃむの孤軍奮闘ぶりには頼もしさすら覚える。初華はsumimiの立場がある以上、にゃむだけが世間とムジカの接点でいられる存在。現場に必死で食らいつこうとするいじらしさよ。マジで高1設定は失敗だろう。こいつが一番大人だわ。ムジカの目を摘んではならないって自認もあるのだろうけどキープって言うのは流石に悪趣味。
しかし今回の楽奈の使い方は上手いな。なんでここまで凄まじいレベルの不思議ちゃんすぎるザ・まんがキャラにしたのかが腑に落ちた。ともりのアスぺムーブと併用で展開を一気に加速させられる便利キャラ。美少女アニメでなければとても成立しない薄氷の綱渡り。
当事者には救いの作品となるか。でもちょっと難しくみえるのかも。