当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「Aランクパーティを離脱した俺は、元教え子たちと迷宮深部を目指す。(TVアニメ動画)」

総合得点
52.7
感想・評価
23
棚に入れた
125
ランキング
7877
★★★☆☆ 2.4 (23)
物語
2.0
作画
2.4
声優
2.8
音楽
2.7
キャラ
2.3

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

Aランクパーティを離脱した俺は、元教え子たちと迷宮深部を目指す。の感想・評価はどうでしたか?

SSR さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

原作好きからすると…

原作(漫画)が大好きで、アニメ化をめっちゃ楽しみにしてました
結論から言うとがっかりだなと…
原作に比べ、主人公のユークが不遇職で自信が無いって描写が少なく、ただ俺つえー系になってしまってる点や、登場人物が少なくなってる点、原作で面白かったやり取りやシーンが何故かカットなど…
2クールでどこまでやるのか不明ですがもう少し掘り下げて欲しかったなと…
キャラデザや声優さんは素晴らしいと思ってるので一応最後まで見ると思います

投稿 : 2025/02/15
閲覧 : 13
サンキュー:

0

ヤマナ さんの感想・評価

★★☆☆☆ 2.0
物語 : 1.5 作画 : 2.0 声優 : 2.0 音楽 : 3.0 キャラ : 1.5 状態:途中で断念した

高ランクで活躍できず教え子たちと低ランクで無双

初見評価
タイトル通りではあるんだけどあまりにも主人公に惹かれない。
高ランクパーティをクビにされブツブツ文句を言い、駆け出し低ランクの元教え子たちのパーティに入れてもらい低レベル階層でドヤ顔しながら無双する主人公。
最初のパーティクビになったのも妥当な理由があったんじゃないかなとか思ってしまう。
将来この元教え子たちにも見放され、あの子たちは俺が育てたんだとか酒場で自慢してそう。

投稿 : 2025/02/09
閲覧 : 80
サンキュー:

0

やっちん さんの感想・評価

★★☆☆☆ 2.0
物語 : 1.0 作画 : 2.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 1.0 状態:途中で断念した

異世界テンプレなろう系アニメ

Aランクパーティーで不遇を囲っていた主人公が新たに教え子達とパーティーを結成し、新たな冒険に挑んでいくというような話。よくある異世界テンプレなろう系アニメ。教え子に囲まれ、わーすごいと言われてハーレム状態。妄想がだだ漏れ。非常に危険なアニメだ。
ちょっと変わったところでは、作中世界では自らのパーティーの活躍を生配信できるということ。YouTube配信を意識しているのだろうが、ファンタジー感が失われているだけではないだろうか。
ストーリーとしては、公式のあらすじからすると主人公パーティーは活躍を続けるが、「世界を揺るがす混沌」に巻き込まれていくことになる。
果たして視聴に耐えられるか。

投稿 : 2025/02/09
閲覧 : 60
サンキュー:

0

タイラーオースティン さんの感想・評価

★★☆☆☆ 1.9
物語 : 1.0 作画 : 1.5 声優 : 3.0 音楽 : 2.5 キャラ : 1.5 状態:途中で断念した

若い女の子にチヤホヤされたいシチュエーションが好みな人向けかな

開始早々に主人公がAランクパーティーを抜けるところから始まるのですが、これは追放モノというより脱退モノといった方がいいんじゃないかな。扱いの悪さに不満を露わにしてましたけど、パーティーを抜けたのは主人公の意志ですからリーダーからお前はクビだと言われて追放されるのとはわけが違うのではないかと。

その後、かつての教え子(しかもみんな若い女の子)のハーレムパーティーに入るやチート能力を発揮して、スゴいとチヤホヤされるというお決まりのパターン。もはや見飽きた感がありました。

惰性で3話まで観ましたが、新しいパーティーでちやほやされながら活躍する主人公に対して、かつて居たパーティーの方は散々な目に遭って、そのリーダーが歯軋りしながら主人公の活躍する様子を眺め、突っかかってくると…。なろう作品及び追放モノのテンプレのオンパレードでそれらのシチュエーションが好きな人ならいいんでしょうけど、そうでない人にとってはただただ苦痛でしかなかったですね。

投稿 : 2025/02/04
閲覧 : 103
サンキュー:

7

しろにゃま さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.4
物語 : 2.0 作画 : 1.5 声優 : 3.0 音楽 : 2.5 キャラ : 3.0 状態:今観てる

絵はキレイ、動いてない絵を動いているように見せる手法。現在のように大量のアニメに囲まれた視聴者には愚策。

アニメ勢 4話まで視聴
原作の名前は聞いたことがあるからちょっと期待して見始めた。
たぶん原作は面白いんだと思うよ。


OP曲、合ってない、タイアップっぽいがこれは無理wアニメ見る層には受け入れられない。歌手のFANからしてもこのアニメを受け入れられる余地は無いだろう。
EDは普通。


絵はキレイ、動いてない絵を動いているように見せる手法。作画崩壊はしないだろうが動く紙芝居でしかない。
理由は察するけど現在のように大量のアニメに囲まれた視聴者には愚策でしかない。


戦闘中にいちいち静画で返事するな。説明するな。声優に丸投げするな。アニメーターならアニメで表現してくれ。
児童向きバトルアニメか?と思うような造りのなろうラノベ原作の深夜アニメが多すぎる。でも深夜だからエチエチな感じは全面に出してくる。

戦闘中にラブコメするな。動いてない絵と相まって困惑するレベル。
ハーレムは否定しないからラブコメパートは別にすればいいじゃない。


これ連続2クールなの?マヂで?
これから逆転出来たなら素直にごめんなさいするわ。

初投稿:20250202

投稿 : 2025/02/02
閲覧 : 111
サンキュー:

0

八仙花 さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.8
物語 : 2.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:途中で断念した

全体的に平坦な印象

原作未読。いわゆる「なろう系」の追放モノを「離脱」に置き換えたテンプレート作品といった印象で、目新しさはあまり感じられない。作画は可もなく不可もなく、バトルシーンも特筆するほどの迫力や工夫があるわけではなく、ストーリーも「見れないほどではない」といったレベルに留まっている。そのため、今後の展開もある程度予測できてしまい、視聴を続けるかどうかは完全に好みの問題になりそうだ。

また、作中で描かれる「配信」の要素も、近年では徐々に増えてきており、特に斬新というわけではなく、この作品においてはその要素をうまく活かしきれていないように感じられるのが惜しい。設定自体は面白くなりそうなさが、そこに独自性や深みを持たせる工夫が不足しているため、全体的に平坦な印象を受ける。

決して「見られない」レベルではないが、「この作品ならではの魅力」と言えるものが今のところ見当たらず、既存のテンプレをなぞるだけで終わってしまっているのが残念だった。

2話離脱。

投稿 : 2025/01/29
閲覧 : 96
サンキュー:

0

ネタバレ

こま さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.3
物語 : 1.0 作画 : 2.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 1.0 状態:今観てる

狂ってるざまぁ部分だけ楽しみな作品。

この作品を2クールでやるとか正気かw累計発行部数は100万部。
マンガ6巻初めにモザイク無しざまぁが載っている。
ちなみに買わなくても、お試しで読めるとこなら何処でもその部分だけを見る事が出来る。

アニメはアレな部分がカットされてるので観やすいかもしれない…たぶん。
主にギルドでのガラが悪い連中がヒロインに絡んでくる何時ものがカット。
主人公の魔法グラヴィティで一撃!
ユーク(主人公)「あれ?もう終わりか?俺のグラヴィティなんかでいちげきとはな…。」
俺なんかやっちゃいました?

ギルド受付嬢「見た目だけのゴロツキですね。」
「本当に補助魔法は一級品ですよね。これが攻撃魔法ならさぞご活躍出来たでしょうに。」
ユーク「やめてくださいよ!今気にしてるんですから‼️」
これである()


ヒロインズ
魔剣士マリナ。
レンジャー×精霊使いシルク。
僧侶×魔術師レイン。
???
全員主人公が好きだよやったね‼️
ざまぁ部分が果たして放送出来るのか気になるので、視聴継続出来たらいいなぁ(トオイメ
まあその話だけ観るのでもいいか。

なろうとマンガ6巻辺りまでのネタバレ。
ざまぁ辺りの文章をひたすら書いて、ツッコミも入れてるので凄く長いです。
それでも良ければ。
{netabare}ユーク「お前…みんなに何をした?」
騎士サイモン「お前さぁ偉そうに僕に質問出来る立場じゃないだろ?なぁ!?
安心しろよユークちょっと眠ってもらっただけだ」

隷従の首輪を装備したレイン(ヒロイン)
予め命令者を決め装備させると、命令者の指示通りに装備者の行動を強制出来るアーティファクト(違法道具)

サイモン「僕たちの親切なスポンサーが貸してくれたんだよ
お前のことを随分恨んでるようだったぞ」
「なぁユーク…僕が命令すればあの女がどうなるか分かるよなぁ?
「どっちにしろこのままじゃ僕たちは破滅さ
「些細な行き違いで国外追放されるなんてバカげてると思わないか?
「そこでお互いに損しない良い提案なんだけどさ
「僕たち「仲直り」しようじゃないか」
「だって僕らは仲間なんだから‼️」
「ここに証書があるサインしてくれるかい?」
ユーク「なんだこれ…ふざけてるのか!?」

【ミッション(国選依頼)開始時点で『クローバー』は『サンダーパイク』にアライアンス(連合)の要請をしていた。
エルフに対する問題発言はクローバー内で日常的に行われており、サンダーパイクにもそれに倣うようにユーク・フェルディオより指示があった。
これまでのあらゆる損害はクローバーおよびユーク・フェルディオによる狂言および煽動によるものでありサンダーパイクに責任はない。ユーク・フェルディオはこれまでのことを真摯に反省しサンダーパイクに謝罪する。サンダーパイクはクローバーを吸収合併しその上で更生を促すものとする。】

「ふざけてなどいないさ。これがこれから事実になるんだ。」

【誓約の羽ペンとインク】
『公的な署名にも使われる偽造防止用魔法道具身体や精神を操作された場合は無効となる。』

サイモン「お前の愛しい小娘に「バリーの上で腰を振れ」って命令でもしてみようか?」
ユーク「…これにサインしたら仲間を解放しろ」

サイモン「おいおい僕に命令するんじゃない…よ!!!
弁えろっていつも言ってただろう!?お前ッ何をッ勘違いしてるんだ!?
お前が勝手に抜けたせいで迷惑がかかってるってのに!!毎日毎日楽しそうにしやがって!!ゴミが!!クソが!!カスが!!死ね!!
だからお前から返してもらうんだよ。利子をつけて全部ね。いいじゃないかここまでやってこれたのは僕らのおかげだろ?それなのに独り占めはよくないな。」

戦士バリー「おいおいサイモン殺すなよ?」
サイモン「手加減はしてるさでも思い知らせてやらないと。
…そうだ!!そこの蛮族の娘をさ。見せしめにしたらどうだろう?
ユーク今から首輪の女に命令して黒エルフの蛮族を殺させるよ。
それで僕の本気が分かってもらえるだろうしね。
ジェミー、その魔術師の女の拘束縄と眠りの魔法を解け。」

バリー「なぁいいこと思い出した。エルフってのは具合がいいって話しだったよな?
どうせ殺すならその前に一晩俺に楽しませろよ」
ユーク「まっ待ってくれ…!!サインする!だからやめてくれ!!」
サイモン「手早くした方がいい僕だって本当は友達に酷いことしたくないんだ」
ユーク「…すまない、みんな。」
もうこれ以外にみんなを守る方法が思い付かない。
魔法の契約書は死人の名義は通用しないはず。ダンジョンを脱出したら自決すればいい。
みんな…さよならだ…。」

ここで突然の地震。スタンピード(大暴走)
地面の底が抜け、落ちかけるサンダーパイクの3人。
ヒロイン4人も落ちかけるがユークがそれをギリギリで防ぐ。

サイモン「おい!!何やっているんだジェミー!!早く助けろ!!」
しかしジェミーは魔法でユーク達5人を助ける。
そして落ちる3人。全員まともに体が動けない状態に。
3人「うぅいてぇ…いてぇよ…うぅ…はっはっはっ…ひぃぃぃっ助けてぇ!!」

そこにはオルクス(モンスター)の群れが…。
「オルクス【好色】で好戦的な種族」
サイモン「ぐっ…いだい動げない…助げ…」

動けないサイモンの装備を剥ぎ取るジェミー。
ユークの装備と回復薬(ジェミーが非常用にと無理して買った高級ポーション)をユークに。
そしてオルクス戦。
ユークはこの時点で「体が限界」
スクロールオブイグジット(退去の巻物)を使う事に。発動には時間がかかる。
ピンチになるがここでヒロイン4人が目覚める。反撃開始!

「何が起こっている…?昔から僕が主人公だったじゃないか。
なのにユーク(虫けら)が意見を言ってきて。
勝手に外で信頼出来る仲間を作ってちやほやされて、僕はずっと正しいのにユーク(虫けら)が調子に乗ってるだけなのに、なんだこれ?なんだよこれは…?まるでお前が主人公でー…。
僕が虫けらみたいじゃないか」
憎悪の表情で立ち上がるサイモン。

ここでルークがスクロールオブイグジットを発動。発動まで3分。
ルークはサイモン達を連れてきてくれとジェミーに頼む事に。
…なんだと!?
この自分達すら手一杯の状況下でゴミクズ3人助けようとするとか頭大丈夫?
と言うかコイツらに直近ヒロインズが、何をされようとしたのか忘れたのかこの主人公…。

ルーク『サイモン達は法で裁かれるべきだ。ここで死ぬべきじゃない。』
自分は動けないし何も出来ないけどレイプ魔3人を助けたいんだ‼️お願い助けてジェミー❤️
最近見た狂った聖女もだけどコイツも大概…。

連れてくるとジェミーは言い3人の元に行くが、そこにサイモンだけいない事に気付くジェミー。
後ろからナイフで近付きレインを人質にするサイモン。
サイモン「はははは…。やるじゃないかユーク。
女と金の力で人気を得権力者に取り入り成功を勝ち取る。
まぁそれも1つの手だ。それは本当にすごいと思うよ。」

ユーク「まずいスクロール発動中で魔法も行動も不能だ」


サイモン「…ただそれを認めてやれる程僕も大人じゃない」
ここで隷従の首輪を発動しようするが…
サイモン・バークリーが命じる、装備者レインよクローバーの女どもを
…鏖(みなごろし)に…。」
ジェミー後ろからダイレクトアタック!
サイモンを取り押さえるジェミー。

ルーク「ジェミーもうすぐ脱出だ!とにかく今は戻れ!!」
お前が言うなw
サイモン、脱出の言葉に反応しジェミーの顔面を強打し無理矢理引っぺがす。
ルーク「ジェミー!!まずい…!!俺もみんなも手が離せない!!
ジェミー!頼む!戻って来てくれ!」
おま言う2

サイモン「ハハハ…脱出出来る…あそこへ行きさえすれば…」
ここでサンダーパイクの2人が。
「サイモン!!待てよ!!助けてくれ!!動けないんです!!お願いします!!」
「うるさい!!自力で動け!!僕だって限界なんだ!!ハハハ、生きて帰れる…!!
もう少しもう少しで…」

サイモンの足にジェミーの魔法の矢が刺さる。
サイモン「このクソ女ァァァァ」
ジェミー「これ以上ユークたちに手出しさせない」

ユーク「ジェミー!!良いから戻れ!もうすぐ強制発動する!!」
おま言う3
サイモン「くそっ!!サイモン・バークリーが命じる!!装備者レインよ!!僕を助けー…」
ジェミー「ごめんね、さようなら」
スクロールオブイグジット発動。
サイモン「ろ!!「え?」は?は?は?は?は?は?は?は?は?「は?」
はぁぁぁぁぁぁ!!!?」
サイモン「ちくしょうちくしょうちくしょうちくしょうちくしょうおおおおおおおお」

迫るオルクス
サイモン「あ…うぁぁつつ助けてェェ!!ひっうあああああああああ!!!!」
ビタン‼️ビタン‼️ビタン‼️
叩きつけられるサイモン。
「ブチッ」千切れる足。
血反吐を吐きながら叫ぶサイモン。
もう1人の方は。
「ぶっ」ベシャ。
サイモン「ア…ア…助げ…誰か…」

ズルズル這いずり回るサイモンが見たものは…。
「ギャァァァァァァァァ!ブチィッ!」
「イヤァァァァァァァァ!」
複数のオルクスに両手を食われるバリーと服を引きちぎられるカミラ。
頭右半分、肩左半分、両腹半分づつ食われるバリー。
裸にされお尻を持ち上げられ後ろから犯されるカミラ。
オルクス、バリー「バリ…バリ…バリ…アッ!」
カミラ「いだい、やめでやべでェェ」
オルクス「もぐもぐくちゃくちゃプッ」
男の臓器と腕を食べるオルクス達。
カミラ「アッアッ」パン!パン!
立たされ首と腕を掴まれ後ろから犯されるカミラ。
お腹に衝撃何度も走り吐く。
カミラ「ゲェェェッ!!!」
オルクス「くちゃくちゃもぐもぐパンパンベシャ」
両腕と頭が無い上、腹が抉られた男の遺体と
下半身を持ち上げひたすら後ろから犯される僧侶カミラ。
それに恐怖するサイモン。
「アッアッアッアッ」

その頃ジェミーは隠匿の腕輪を使い岩陰に。
【隠匿の腕輪】
サンダーパイクのスポンサーが用意した認識阻害の違法アーティファクト。
体への負担が大きいため長時間の使用は出来ない。


そして男2人はオルクス達に食べられていたのだった。
無事脱出した主人公達。
ユークは魔力枯渇と魔法使用過多による活動限界で3日間眠り続ける。
ジェミーの謝罪文がかかれた手紙がユークのマジックバックから見つかる。
一緒に入っていたのはサンダーパイクの行っていた、違法な仕事や取引の資料そして配信記録用の魔石。
そこに映っていたのは…
サイモン達に入れ知恵していた黒幕べシオ・サラス。
「ダンジョンで役に立ちそうなアーティファクトをたくさん用意してやったぜ
サイモンさん。」
バリー「しかし女共を手に入れたいがためにここまでするか普通?
しかもあのチビ(レイン)がお気に入りなんだろ?どこが良いんだよあんなん」
サイモン「たしかに笑ちんちくりんだぞ」
ロリコンべシオ「おいおい分かってねーなぁ。あの幼い見た目が加虐心を煽るんじゃないか」

ダンジョンでの襲撃直前。
サイモン「いいぞぐーぐー寝てやがる」
バリー「どうする奇襲でぶっ潰すか?」
サイモン「そうだね思い知らせてやろうか。
ユークを起こした時に女共がボロボロの方がドラマティックだろ。」
ジェミー「ま、待ってこの先、戦力にするんなら縛った方が良いよ!
下手に抵抗されたらあんたら殺しちゃうじゃない!」
サイモン「ハハハ!確かにそうかもしれないな!
たまには良いこと言うじゃないかジェミー。」

ジェミーは元々ユークへのイジメの加害者側。
パーティのユークに対する態度がおかしいと気付いていながら自分可愛さに加害者側に。
ちゃんと罪を償いたいとユークにも謝りたいと言う意思はあった。

ユーク「…どうして俺はジェミーの気持ちに気付けなかったんだ。少しでも気が付いていればあの時、彼女を行かせたりしなかったのに…!!俺はどうしてこんなに無能なんだ…!!」

やっと気付いたか…とか思ったけどそっちじゃないw
少なくとも助けてくれた相手を助けると言う普通の行動が出来ない上、レイプ魔3人助けようとするとか頭おかしいけど頭大丈夫?

「…ユークさん」
マリナ「ユークのせいじゃないよ…!!」
ヒェッ
ちなみにマンガはここで読むの辞めた。怖いんだよ主人公もヒロインも…。


ちなみに小説家になろう版。
この魔法の巻物スクロールは、『仲間を迷宮から退去させる』効果がある巻物だ。
その指向性は、使用者の俺に準ずる。
仲間だと思えば陣の中に居なくても全員逃げられる使用になっている。
こっちで良くねw
主人公があたおか行動する事もなくジェミーも助けられるし…とか思ったけど↓

ただ、なろう版ジェミーは漫画とは違い、
喋らず陰から助ける(視界には入ってはいる)役割に徹しているため、
ルーク達には気付かれない…が帰還後に気付くのは一緒。
ただし「なんでこんな事を?」と疑問に思うだけ。
何度も助けられてるのはどちらも同じなんだけどね…流石に頭終わってんなとか思った。
ちなみにサンダーパイクのカミラは巣に連れてかれるだけで終わっている。 
ジェミーが語るこの分のみ。
「カミラはすでに連れ去られてしまった。やっぱり迷宮のオルクスも女を攫うみたいだ。」{/netabare}

投稿 : 2025/01/26
閲覧 : 163
サンキュー:

0

鬼戦車 t89 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

若い女の子にマウントとりたい!オジサン向けアニメ…。

 2話まで観ました。2025.01.24

 オジサンの欲望を体現した様なアニメです。主人公ユークが、今までの冒険の知識や獲得した便利アイテムをひけらかして若い女性冒険者達にゴイスーゴイスー言われまくります。

 だから、共感性羞恥心を呼び起こしてしまっています。恥ずかしいなぁ…。一応主人公は20歳と言うことになっており、女性冒険者達とそんなに年齢差は無い設定ではありますが…。

 様々な分野で若い女性に対する教え魔オジサンが社会問題になっていますが、オジサンになると何故オジサンがそういう行動をとるのか理解出来ます。

 圧倒的体力の若い男性には、オジサンはマウントとれません。オジサンの取るに足りない技術や経験など、圧倒的体力の前には無価値なのです。

 しかも、若い男性に技術を教えると、自分の地位が危うくなる可能性があります。しかし、圧倒的体力が無い上にホモ的連帯で強固に参入を排除し、地位を脅かす心配の無い若い女子に対してはあるいは!?

 教え魔オジサンなど、人間のクズで害悪ですが、技術や経験の蓄積こそが歳をとることの意味であり、女性差別も含めてマウントを取りたい欲求の表れと言うオジサンの心境が良く分かるアニメとしての、価値はあるかも知れません。

投稿 : 2025/01/24
閲覧 : 141
サンキュー:

4

ネタバレ

ごまちる さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:今観てる

そこそこ

漫画を少しかじったことがある。
ライブ配信という設定が合わない気がする。
後は効果の文字が少しダサい。
この作品の力の入れようが良く分からない。

投稿 : 2025/01/19
閲覧 : 61
サンキュー:

0

たナか さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.8
物語 : 3.0 作画 : 1.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.0 状態:途中で断念した

スラップダッシュ・ワーク

ごはんのおともに脳死なろう、希少な上司モノ
2020年開始、小説漫画累計100万部ですってマジかよ

OP・いかにもアニソンって感じで良き
ED・同上

いつもの雑な中抜きシノギのクソなろう。バンナムさんみたいな大手まで丸投げシノギですかい。いくらなろうだからってどいつもこいつも作家にリスペクト無さ過ぎだろう。

なろうは萌えキャラのゴイスーが本題なのでキャラデザこそが最重要。これで100万部?と思い原作チェック。うん、劣化が凄まじい。小説、漫画ともにもっとロリロリしてて全然テイストが違う。なんで変えたの?初めて見た自分ですらコレジャナイ感が凄い。アニメは小説準拠っぽくコミカライズはやや展開が違う。そんでコミック版はべらぼうに漫画が上手い。絵も当然上手いがなにより漫画が異常に上手い。これは売れるわ、とは思うがやはりアニメ化の場合は原作小説準拠なのよねえ。スライムゴブリンじゃないところだけはよかったです。

教え子パーティへ参加で一挙にフルメンバーが揃う爆速進行。上手い。今はキャラを楽しむ需要のみ。緻密な設定とか重厚なストーリーとか犬の餌にもなりゃしない。本格冒険譚なんて今更売れやしないのでこれでいい。練りに練られた設定のばいばいアースがわからなあいの大合唱で大爆死な事実がそれをきちんと証明してる。youtube漬けの動画中毒の人たちは、もはやアニメなんかに割く脳のリソースは無いのでしょう。

なろうといえど設定も破綻せず筋も通ってる。ミドル向けに上司ポジの主人公で年下からチヤホヤゴイスーされる設定はややブルーオーシャンな穴場をついた、需要と市場にきちんと合わせた設計。それできちんと売れているのでマーケティングの勝利でしょう。脳死エンタメにハメることで犯罪抑止に貢献する、社会福祉として立派な仕事だと思います。しかしこのアニメはゴミです。バンナムさんも順当に腐敗しててゲーム部門も悲惨だし次のガンダムも厳しそうだしなあ。

原作ファンの皆さま、どうか生きて。

投稿 : 2025/01/15
閲覧 : 120
サンキュー:

1

ネタバレ

タック二階堂 さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.4
物語 : 1.5 作画 : 2.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 2.0 状態:途中で断念した

極めて出来の悪いなろう異世界系追放ざまあモノ。

詳細は略。

はいはい、なろうなろう。

制作はバンダイナムコピクチャーズ。えっ? 本当に? えっと「杖と剣のウィストリア」「BIRDIE WING -Golf Girls' Story-」などを制作した会社…のはずですが…

なんだ? このショボい作画は。
バンナムもう少し、いや、もっと作画がいい会社だと思ってたんですけど…

ストーリーは、いわゆる異世界追放系なろうの、ざまあ展開ものって感じです。そのテンプレをしっかりとなぞる形。ただ、単に追放されるんでなくて、貢献してきたのに評価されず、報酬の分け前も減らされて、主人公がブチ切れて辞めるっていうのは新鮮ではありますね。

しかし、その後がいただけない。

職探しで訪れたギルドで、偶然出会った元教え子の女の子。フリーなら、パーティに入ってくれってなもんで、元教え子たち3人とハーレムパーティを組むことに。で、都合の良いことに、その子達が依頼を受けてるってことでダンジョンに潜入。主人公のチートな能力でダンジョンボスまで攻略。センセー、すっごーい! てな展開です。

こんなんばっかですよ。
さすがに、ここまで面白くないと続きがまったく気にならないです。「もしかしたら面白くなるかも」という余地すら残っていない。さすがに1話で断念です。お好きな方にはごめんなさいね。

投稿 : 2025/01/12
閲覧 : 189
サンキュー:

1

大重 さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.7
物語 : 1.5 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観たい

追放側の知能デバフが極まって保護責任者遺棄致死に問いたくなる

追放系については色々言いたいことはありますが面白さの流れ自体はわかります。
ひどい目にあった主人公が、ひどい目をあわせた相手を見返してザマァする。
そこに面白さは確かにあるでしょう。

しかし主人公側が圧倒的に優位だったら、追放系は成立するでしょうか。
有利な立場で見捨てるのは胸糞では?


まあ、冒頭からハイハイいつもの追放系ね、と見ていたのですが、主人公の能力が、どんなバカでも利点が理解できる、非常にわかりやすい便利な能力なのですね。

怪我をして回復してもらってヒーラーの利点を理解できる人が、魔力切れを起こして回復してもらってMPタンクの利点を理解できないわけがないでしょうが。

このレベルの利点を理解できない人は、完全に要介護レベルの知的障害者です。
そんな要介護レベルの人を見捨てた主人公が逆にひどくなって、追放系として成立していないんじゃないかと思いました。

全く動けない要介護者を4人抱えていて、必死に世話しているのに感謝もしてもらえない。
そんな主人公は、確かに不遇ですね。
しかしここで主人公が要介護者4人を見捨てる選択を取ったら、今度は主人公が加害者なんですよ。保護責任者遺棄致死罪ですね。

そうならないように追放系として成立する理由付けが必要だと思いますが、まあ出来がわるいなぁと思いました。

この話が成立するには、まあ「気づかねーわけねーだろ」と、どうぞ突っ込んで下さい、というギャグのつもりでやっている、という場合ですね。
だったらまんまと狙い通り突っ込んだことになりますが。

追放系の駄目な部分を煮詰めたような内容で、これでちゃんと話が成立するのか見てみたいとは思いましたが、作画演出全般的に微妙で、流石にきついので切る可能性が高いです。

投稿 : 2025/01/12
閲覧 : 212
サンキュー:

2

dbman さんの感想・評価

★★☆☆☆ 1.8
物語 : 1.0 作画 : 2.5 声優 : 2.0 音楽 : 2.5 キャラ : 1.0 状態:途中で断念した

投稿 : 2025/01/29
閲覧 : 2

とらんせる さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

投稿 : 2025/01/26
閲覧 : 3

終了 さんの感想・評価

★★☆☆☆ 1.6
物語 : 1.0 作画 : 2.0 声優 : 3.0 音楽 : 1.0 キャラ : 1.0 状態:途中で断念した

投稿 : 2025/01/25
閲覧 : 2

ファイブ さんの感想・評価

★☆☆☆☆ 1.0
物語 : 1.0 作画 : 1.0 声優 : 1.0 音楽 : 1.0 キャラ : 1.0 状態:途中で断念した

投稿 : 2025/01/23
閲覧 : 5

てつ さんの感想・評価

★☆☆☆☆ 1.0
物語 : 1.0 作画 : 1.0 声優 : 1.0 音楽 : 1.0 キャラ : 1.0 状態:----

投稿 : 2025/01/16
閲覧 : 5

えふ さんの感想・評価

★☆☆☆☆ 1.0
物語 : 1.0 作画 : 1.0 声優 : 1.0 音楽 : 1.0 キャラ : 1.0 状態:今観てる

投稿 : 2025/01/15
閲覧 : 5

ナノトリノ さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

投稿 : 2025/01/13
閲覧 : 4

kuronotuki さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:今観てる

投稿 : 2025/01/13
閲覧 : 6

kunka さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

投稿 : 2025/01/13
閲覧 : 6

もっちょん さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

投稿 : 2025/01/11
閲覧 : 7

蛍火 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

投稿 : 2025/01/02
閲覧 : 6

Aランクパーティを離脱した俺は、元教え子たちと迷宮深部を目指す。のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
Aランクパーティを離脱した俺は、元教え子たちと迷宮深部を目指す。のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

Aランクパーティを離脱した俺は、元教え子たちと迷宮深部を目指す。のストーリー・あらすじ

「抜けさせてもらう!」―― 赤魔道士のユークはそう啖呵を切って、5年間在籍したAランクのパーティ「サンダーパイク」を離脱した。彼は、他のメンバーから過小評価、否、バカにされていたことに耐えきれず、ついにその地位を捨てたのだ。 パーティを探していたユークはマリナ、シルク、レインという元教え子3人と再会し、彼女たちのパーティに加入した。「先生」と慕ってくれる彼女たちに励まされ、ユークはその規格外の魔法力とスキルを存分に発揮し、マリナたちの能力を見事に引き出すことで次々にクエストを達成。そして、配信用魔法道具(アーティファクト)「キャメラット君」による“冒険配信”を通じて、パーティ「クローバー」は世間に名を馳せていく。 そんな「クローバー」の夢は最難関迷宮【無色の闇】の踏破。それを叶えるため、様々な迷宮(ダンジョン)に挑戦するが、徐々に世界を揺るがす混沌へと巻き込まれていく――(TVアニメ動画『Aランクパーティを離脱した俺は、元教え子たちと迷宮深部を目指す。』のwikipedia・公式サイト等参照)

放送時期・公式基本情報

ジャンル
TVアニメ動画
放送時期
2025年冬アニメ

この頃(2025年冬アニメ)の他の作品

ページの先頭へ