当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「天久鷹央の推理カルテ(TVアニメ動画)」

総合得点
62.1
感想・評価
61
棚に入れた
189
ランキング
5122
★★★★☆ 3.1 (61)
物語
3.1
作画
3.1
声優
3.1
音楽
3.1
キャラ
3.1

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

天久鷹央の推理カルテの感想・評価はどうでしたか?

ネタバレ

タック二階堂 さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.9
物語 : 2.0 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:途中で断念した

現役医師による連作医療ミステリ小説の雑なアニメ化。

詳細は公式サイトでも。

新潮社『小説新潮』『yom yom』掲載の知念実希人さん原作小説のアニメ化作品です。制作は「豚のレバーは加熱しろ」「お嬢と番犬くん」などのproject No.9です。

漫画でもラノベでもない、ちゃんとした小説を原作にしたアニメです。いわゆる連作医療ミステリ小説というジャンルですが、作者の知念さんは現役の医師であり、医療行為や医学用語など、そのへんがきちんと描かれることは間違いなさそうです。

初回は1、2話の1時間SP。
この1、2話は作者の描き下ろしアニメオリジナルシナリオだそうです。

うん、面白かったですよ。細かく見ていくと、多少の粗はある感じですが(第3次救急なのに緊張感が薄いとか、成人男性の遺体をわざわざ研究室まで運ぶか? とか)、ドラマのような造りで先が気になる展開は良かったと思います。

鷹央のCV:佐倉綾音さんの演技も良かったですね。このところNo.9の印象は地に落ちた感じではありますが、本作で汚名返上といけるかどうか、期待半分不安半分で見ていきます。

=====第3話視聴後、追記です。
{netabare}
おっとっと。3話にして、ずいぶんとまあ普通な話が来ちゃいましたね。

ふむ。「てんかん」ですか。光の点滅で、無意識な行動に。なるほど。

お医者さんが言うからには、そうなのでしょう。
ただまあ、感心はするけど、それ以上ではなかったというのが実際のところ。

まあ、中にはこういうジャブのような話もあるのでしょう。とりあえずは次に期待。
{/netabare}
=====第4話?「高尾山で鷹央さ~ん」視聴後、追記です。
{netabare}
驚きました。
3話?4話?にして、いきなり実写です、
どえらい美人の子が出てきたと思ったらあやねる。
高尾山に登って、山頂で「天久鷹央の推理カルテ」のヒット祈願をするってな感じです。

いやあ、あやねる元気だなぁ。そして、食いしん坊だなぁ。カレーとそばを食うかね、しかし。

んと、あまり本筋と関係はなかったですね。
{/netabare}
=====第6話視聴後、追記です。
{netabare}
んーっと…

こんなアニメで、あの痛ましい事件のことを引き合いに出すのは心苦しいのですが…

あのさぁ。
いくらなんでも、ガソリンを大量に仕込んだ蔵の中で、マッチを擦って大爆発を起こしているのに、小鳥ちゃんと女犯人がいつまでも話しているのは無理がありますって。ましてや鷹央先生がバイクで突入して、説得したら無傷で助かりました? なろう異世界モノもビックリのファンタジー。

現代日本を舞台にしているなら、常識的なリアリティラインぐらい設定してくれませんか。

なんか、こういうのがもう白ける要因なんですよね。横アニとかMAHOとかがクソなろうで悪い印象になってますが、No.9も大概だと思いますけどね。キリもいいし、ここらで断念します。
{/netabare}

投稿 : 2025/02/10
閲覧 : 173
サンキュー:

3

ネタバレ

メタルジャスティス さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 4.0 作画 : 2.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:今観てる

人気作の待望の映像化。

原作は未読ですが、存在はよく存じ上げてます。
現役医師で作家でもある、知念実希人先生の作品。
その代表作の待望のアニメ化。

キャラデザはビッグネームいのじ先生。オープニングAimer、エンディング、ゴスペラーズと豪華な布陣。力の入れようが伺える。
ただ、率直な感想を言えばやや残念な出来栄え。

そもそもフイクションでアクの強いキャラが出るのだかから、荒唐無稽なところはある意味、当然だとは思いますが、ストーリーと直接関係ない部分のリアリティは保っておいて欲しかった。

特にも医学を扱うなら、その辺のデティールは特に重要。
天久先生のエキセントリックな言動はさておいて、その他の患者や医療の世界の描写に粗が目立ちます。
死後硬直が始まっているような患者ならほぼ瞳孔は開いているし、心肺停止の患者に酸素マスクを当ててるだけ、ってのはありえない。やるとしてもBVMでってなら、分からないでもないですが、まあそれも無い。

3話まで観ての感想は、ちょっと調理を間違ってるな?って感じです。

とはいえ13巻まで刊行される人気シリーズ。
これは是非ともに原作を読まねば、と思いました。

4、5、6話まで視聴。
X上では高評価ですが、どうにも違和感があったのですが、ようやく気がついた。
作画と演出がスッカスカなのだ。
いのじ先生のキャラは魅力的ではありますが、本作では原画がどうにも安っぽい。
加えて、原作ではおそらく正確に描写しているであろう細々した描写も手ぬるい。
6話で最後の犠牲者となる教授が運び込まれるシーンで、救急隊が意識状態を「ジャパンコーマスケールで30」と言ってましたが、あの状態では一桁、悪くても3だし、車内では30であったとしたら、それはそれで、先ほどまで30でしたが、現在は一桁に回復と報告するはず。また、看護師さんが採血をするカットがありましたが、救急センターであれば、ルート確保と並行して行うのでサーフローとシリンジを使います。
とまあ、細かいっちゃあ細かいですが、スカスカな作画と相まって、全体的に安っぽく見えてしまう。非常に勿体無い。
とはいえ、キャラとストーリーは魅力的なので視聴は継続。

投稿 : 2025/02/09
閲覧 : 46
サンキュー:

0

ネタバレ

Rera さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:今観てる

医療系推理モノ

(第1話感想)
よくある天才的な主人公による推理モノだが話の展開が速くとてもテンポがいい。第1話は推理と事件解決が同時進行していく面白い展開。主人公は、叔父が院長を務める病院で働く「統括診断部部長」で少しいかれているが頭は切れる。患者の病状からミステリーを解くように診断を下していく。原作者も医者であり医療系推理モノとして面白くなりそう。
(第3話感想)
第3話は「呪いの動画」。「てんかん」という病気は発作が起こることぐらいしか知らなかったが、本当にこんなことが起こるとすると非常の怖い話。
20年くらい前だったか、暗い部屋でアニメ「ポケモン」を見ていた視聴者が、光が激しく点滅するような画面を見て発作を起こしたという事件があった。
それ以来、「部屋を明るくして見てね」というテロップが流れるようになったが、今回の話はそれを思い出すエピソードだ。
作中では、スマホ画面からの光の刺激により「てんかん発作」の発症し、あたかも自殺のような行動をとったという診断だったが、サブリミナル動画の作成者はこうなることを狙っているのか、それともたまたまなのか。何とも怖い話である。
第1話、2話もそうだったが、話の展開として突っ込みどころがなくはないが、1話に収めるという尺の関係上多少の強引さは容認されてもいいような気がする。それが気になる人にはダメだろうけど。
(第5話まで)
葦屋家の呪いの続き。事件にかかわった倉本准教授が謎の焼死。人体発火現象。炎炎ノ消防隊か。
こんなことが実際に起こるということ?
医学的に説明できるということなのだろうが、謎は次回に持ち越し。
鷹央先生事件現場を目で物色。一回見たものは忘れないらしい。
小鳥遊を狙った時限爆弾は、葦屋家の呪いから目をそらすためのフェイクなのだろう。
葦屋家のクズ長男は事件とどうかかわっているのか。
小鳥遊は空手、鴻ノ池は合気道。統括診断部は武闘派ですね。
小鳥遊君いい車の乗ってますね。さすが医者だ。
(第6話まで)
黄燐マッチが人体発火現象の原因物質だった。
マッチでタバコに火を付けていたシーンが頻繁に描かれていたのは伏線だった。
作中でも鷹央先生が説明していたが「黄リン」について調べてみた。

黄リン―白リンの中で不純物を多く含み黄色がかったものをいう。
常温では、淡黄色の蝋状の固体。
猛毒であり、摂取すると重度の肝機能障害を引き起こす。また慢性的に摂取または吸引するとリン中毒を引き起こす。
暗所では燐光を発する。
空気に触れると自然発火する。発火点は約50℃。このため水中で保存する必要がある。
燃焼の際には有毒な五酸化二リンが発生する。
硫黄と反応し発火爆発する。
ハロゲン化物と反応し、有毒ガスを発生させる。
皮膚に接触すると火傷を起こす。

と、こんな感じ。とにかく超危険物質である。
黄リンを取り扱うには危険物取扱者乙種第3類の免状が必要である。

ついでに黄燐マッチについて。
黄燐マッチは1830年にフランスで発明された。
どんなものに擦り付けても発火するため普及したが、黄燐のもつ毒性から、製造者の健康被害が社会問題化した。
特に白リン顎は死に至る職業病として恐れられた。
その後より安全な赤燐マッチが普及して黄燐マッチは禁止されていき、欧米では1906年に条約により使用禁止となった。
日本は、マッチが主要輸出品であったため、条約を批准せずその後も使用が続いたが、作中でもあったとおり1921年に製造が禁止された。

100年の時を超えて黄燐マッチが殺人に使用されたということになる。
小説とはいえ、作中人物が黄燐の毒性についてよく知っていましたね・・・。

それから危険物と言えばガソリンを撒いていたが、これは京アニ事件を思い出す。
揮発性と引火性が強いというのは、あの事件で皆が知るところとなったが、
実際にあの炎の中で生き残ることはできるのだろうか。
まあ、このあたりは演出でどうにかしてほしかったが、無理だったのかな。

投稿 : 2025/02/07
閲覧 : 41
サンキュー:

0

ネタバレ

fuzzy さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.8
物語 : 2.5 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 2.5 状態:途中で断念した

勘違いした私が悪いのね

てっきり医療系のミステリーかと思ったら
なんか金田一やホームズなどの探偵系?って感じ

見に行ってない闇医者や博物館や街中で刺されたとかわからんでしょ
あれって探偵とかが現場を見て推理するもの
病院から出ないでその推理はいかがなものか
あと急患運ばれてるのに映画のDVD見るのが優先!とか言ってた気がしてたけど。。倫理観

その次は画面から光が多く出るから。。ってそんな事例は気分が悪くなるのはあったけど。
自分が死ぬまではならないでしょ。。

そして人体発火って。。もう金田一耕助じゃん
次あたりは湖に逆さでだれかしずめられるのかな、足出して。
マッチはそのために箱も用意して作ったの?取り寄せたの?
すごいねぇ

てわけで
6話で離脱
今期観るものなーい😭

乱歩奇譚だっけ?もそうだけど
人が死んだ横で目をキラキラさせて
これは凄いミステリーだー!って喜ぶ描写
って常識からずれてるのは気がつかないのかな

さらに病院なんだから遺族とかに訴えられたりするかもと思うのだが。。

投稿 : 2025/02/06
閲覧 : 70
サンキュー:

2

ネタバレ

ダリ さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:今観てる

突っ込んじゃう・・・

アニメ見ると
救急隊いろいろ絡みがアウト
警察の管轄は合ってるあたり原作者はあの辺りの人なんだろう、でも都内の救命センター勤務経験はないんだろうな
ホットラインは東京消防庁の指令室(大手町と立川)から病院に来るんやで?病院からの希望で救急車と連絡を取ることはあるけどね。あと都内の救急隊はだいたい除細動器が日本光電製だ、ついでに言えば車内の患者横に心電図があるのは都外だ、救命センターでサチュレーションモニターをつけた際に日本光電製のセンサーをつけた辺りは見たことあるんだろうなぁ
久留米公園は小金井公園かな?

投稿 : 2025/01/17
閲覧 : 115
サンキュー:

0

ネタバレ

かふぁ さんの感想・評価

★★☆☆☆ 1.2
物語 : 1.0 作画 : 1.5 声優 : 1.0 音楽 : 1.5 キャラ : 1.0 状態:途中で断念した

主人公はサイコパス

これが医者の姿なら、クズすぎです
そもそも主人公の人間性が受け入れられません

不安となる患者に放つ言葉とは思えません

患者の奇妙な死を面白いと言えるサイコパスが主人公
自分としては面白さが分かりませんでした

投稿 : 2025/01/15
閲覧 : 99
サンキュー:

1

± さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

投稿 : 2025/02/02
閲覧 : 1

liWfU59792 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 4.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:今観てる

投稿 : 2025/01/26
閲覧 : 2

mfqSQ44309 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:今観てる

投稿 : 2025/01/19
閲覧 : 3

Takaさん さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.9
物語 : 3.0 作画 : 2.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

投稿 : 2025/01/13
閲覧 : 4

いこ〜る さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:途中で断念した

投稿 : 2025/01/12
閲覧 : 2

uZlMe15758 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:----

投稿 : 2025/01/10
閲覧 : 5

しぐま さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

投稿 : 2025/01/10
閲覧 : 4

kuuru さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 3.0 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:----

投稿 : 2025/01/10
閲覧 : 4

Gem さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 3.5 作画 : 3.0 声優 : 4.5 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:----

投稿 : 2025/01/10
閲覧 : 4

チー牛おつ さんの感想・評価

★★☆☆☆ 1.5
物語 : 1.5 作画 : 1.5 声優 : 1.5 音楽 : 1.5 キャラ : 1.5 状態:----

投稿 : 2025/01/10
閲覧 : 2

tswlL32688 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 3.0 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.0 状態:----

投稿 : 2025/01/09
閲覧 : 2

BAMnq00628 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:----

投稿 : 2025/01/09
閲覧 : 2

265655 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:----

投稿 : 2025/01/09
閲覧 : 2

nfhjz70448 さんの感想・評価

★☆☆☆☆ 1.0
物語 : 1.0 作画 : 1.0 声優 : 1.0 音楽 : 1.0 キャラ : 1.0 状態:----

投稿 : 2025/01/09
閲覧 : 4

qjtxz69475 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:----

投稿 : 2025/01/09
閲覧 : 2

もっちょん さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

投稿 : 2025/01/08
閲覧 : 2

てつ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 1.5 作画 : 3.0 声優 : 4.0 音楽 : 5.0 キャラ : 3.0 状態:----

投稿 : 2025/01/08
閲覧 : 3

ふててん さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 3.0 状態:今観てる

投稿 : 2025/01/08
閲覧 : 3

hSMyf45249 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:----

投稿 : 2025/01/07
閲覧 : 4

JZkWf59986 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:----

投稿 : 2025/01/07
閲覧 : 3

cwtro68930 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:----

投稿 : 2025/01/07
閲覧 : 3

すろぅ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:----

投稿 : 2025/01/07
閲覧 : 3

sZzYJ81963 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.1
物語 : 3.5 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:----

投稿 : 2025/01/07
閲覧 : 4

psKNC56957 さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.8
物語 : 2.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:----

投稿 : 2025/01/07
閲覧 : 4
次の30件を表示

天久鷹央の推理カルテのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
天久鷹央の推理カルテのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

天久鷹央の推理カルテのストーリー・あらすじ

シリーズ累計発行部数300万部突破!! 現役医師のベストセラー作家・知念実希人と、珠玉のイラストレーター・いとうのいぢが紡ぐ、最注目の医療ミステリー逆転劇、待望のテレビアニメ化決定!! 天医会総合病院、統括診断部。 ここには他の医師が「診療困難」とした 患者たちが集められる。 さらには、警察すら手に負えない 原因不明の「殺人」や「謎」も……。 天才医師・天久鷹央が解き明かす、摩訶不思議な「病」に秘められた驚愕の真実とは……! 「その病気(ナゾ) 、私が診断を下してやろう――!!」 第1話/第2話は原作・知念実希人書き下ろし完全新作エピソード!! 大きな獣に足を食いちぎられた、青い血の男に隠された秘密とは──?(TVアニメ動画『天久鷹央の推理カルテ』のwikipedia・公式サイト等参照)

放送時期・公式基本情報

ジャンル
TVアニメ動画
放送時期
2025年冬アニメ

この頃(2025年冬アニメ)の他の作品

ページの先頭へ