当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「オオカミさんと七人の仲間たち(TVアニメ動画)」

総合得点
80.9
感想・評価
2119
棚に入れた
12462
ランキング
433
★★★★☆ 3.6 (2119)
物語
3.4
作画
3.7
声優
3.7
音楽
3.4
キャラ
3.8

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

オオカミさんと七人の仲間たちの感想・評価はどうでしたか?

ネタバレ

Re:SMILE さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 2.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

新井さんのナレーションが最高!!

あらすじ...
相談を解決する代わりに、情報や将来の協力を依頼する「貸し」を作る御伽学園学生相互扶助協会。通称、「御伽銀行」。ボクシングを学ぶ攻撃タイプの「大神涼子」と情報タイプの「赤井林檎」は、御伽銀行に所属する1年生。猟師だった祖父の影響で気配を消すことに慣れすぎて視線恐怖症の「森野亮士」は涼子にほれていて、ふとしたきっかけで御伽銀行に所属することになる。

感想...
女の子たちはみんな可愛いし作画、設定もよかったと思うのですが...なんか最後がいまいちでしたね。亮士くんと涼子ちゃんがくっつかないのはなんとなくわかっていましたが、羊飼との因縁などがまだ解決しないまま終わってたのが残念でした。
あとは、新井さんのナレーション素晴らしかったですね。たまに黒子ちゃんを連想してしまうのは私だけじゃなかったはず。
アリスちゃん役の堀江さんもよかったし、豊崎さん、釘宮さんも素晴らしかったです。こぉみると結構豪華メンバーですね^^;
OPもよかたですね、さすがMay'nさん!!

投稿 : 2014/07/08
閲覧 : 280
サンキュー:

27

ネタバレ

みーたん♥ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

キャラクター可愛い♥

オオカミさんかっこいい!!
ヘタレ男子だったのに好きな人の為にかっこよくなるモリノ君☆
( ・∀・) イイネ!

投稿 : 2014/07/07
閲覧 : 182
サンキュー:

3

ネタバレ

(´◉◞౪◟◉`) さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 4.5 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

A

制作会社一緒だからいいのね?ね?ね?

作中にナレーションが効果的に使われてるんですけど
もー とあるの白井黒子にしか聞こえない・・・

同じ声優さんですけど、特に「ですの」を使ってる
わけでもないんですけど・・・

私の脳内では黒子がナレーションです(´◉◞౪◟◉`)

投稿 : 2014/05/07
閲覧 : 223
サンキュー:

1

ネタバレ

Supercell. さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

一言で面白かったです。

自分が好きな絵で、内容も笑みがこぼれそうになるようなラブコメでした。
見ててすごく楽しめました。
2期があってほしいと思います!
亮士と涼子の恋が実るといいなと思っています!

投稿 : 2014/04/02
閲覧 : 237
サンキュー:

5

ネタバレ

NaVii さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 4.0 作画 : 3.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

B

・ベースはグリム童話
・オオカミさんと猟師君が主人公とヒロイン
・学園ラブコメ? ラブコメ要素弱め
・ナレーションが全面的に前に出てる

投稿 : 2014/03/28
閲覧 : 189
サンキュー:

1

ネタバレ

雪花 氷飴 さんの感想・評価

★★★★★ 4.7
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

かっこいい

この作品に出てくる登場人物はかっこいいひとが多かったです

投稿 : 2014/03/19
閲覧 : 228
サンキュー:

0

ネタバレ

カッスン さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

涼子ちゃんと森野くん

いつもはヘタレな森野くんですが涼子ちゃんのことになると男らしく。涼子ちゃんもツンデレでデレの時がかわいすぎる。
お互いのギャップが魅力的な作品だと思います。

投稿 : 2014/03/18
閲覧 : 201
サンキュー:

1

ネタバレ

takaさん@ さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

絶妙なツンデレ?具合・・・

割合的には9:1か8:2くらい?のツンデレ具合が理想かなぁと思って見てました。

いやぁ、面白いですねー。

2期とかあればいいのになぁ。

ただ、偶然にもこのアニメを見る前に『とある科学の超電磁砲』を見ていたがために、ナレーション担当の新井里美さん(そうです黒子の中の人です)が個性がありすぎて、気になって気になって仕方がありませんでしたw

ですが絵も綺麗だし、内容も面白いし、8話かなんかでほかのアニメのキャラが少しでたりして楽しめますよ♪

投稿 : 2014/02/17
閲覧 : 232
サンキュー:

8

ネタバレ

MuraBustan さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 2.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

気楽に見よう

キャラが多くてあわただしいが、平和に楽しく見られる学園ラブコメ。

投稿 : 2014/02/17
閲覧 : 258
サンキュー:

3

ネタバレ

ゆうぞら さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

ザ・王道ツンデレ万歳!

全面的に「ツンデレ」と言っているだけあってヒロインのツンデレぶりはすごいですね    原作も出ているものはすべて読みましたがどちらもツンツン・デレデレしてました。 主人公が初めから「やるときはやりますよ!」というところもよかったですね ありがちなご都合主義観が少なくなりますし 

投稿 : 2013/12/03
閲覧 : 187
サンキュー:

1

ネタバレ

エヴァ7 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

レールガンと似てるかも?

制作会社も同じですしナレーターが新井里美さんでどうもレールガンと重なってしまいます(笑)

現実ちらっと初春さんや佐天さんがリストで出演してたりして超能力のないバトルですがそれなりに脚本の甘い所もありますが、それなりにまあ楽しめますかね~♪

投稿 : 2013/11/12
閲覧 : 201
サンキュー:

3

ネタバレ

wjk_anima さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

(洒落乙舞闘派っんデレ狼+萌ぇ娘ケシ)× 学援どタバた探庭談っ÷2=ぉとぎ話かょ @sm

【 感想 】6話まで視終わりますた!

とりあぇず、6話を視終えた所…以前(数話)視た記憶がぁる作品のようだ!


学園内にぁる困った事なんでも解決しちゃいます屋(用心棒的なヤぁ~ツっ)だったと思ふ!


猟師がオオカミをハンティングしよぅとする様な,しなぃような…、

【 第五 童話 】
鬼ヶ死魔にピク肉に行く話し=(太モモ胸多蝋+ゴリラ+雉+駄犬+狼+ヘタレ勇者+浦島汰老+御伽銀行の頭取)


一応,学園ラブ※ の部類に属すると思いますが、ほのぼのしたティストの中に潜む闇みたぃな内容もあったようなないよぅな…。


劇中に登場する掛け軸 『 あなたより, 大切な物は, ないこともない 』  って, ぉ~ぃ…ww


少々クセのぁる登場人物もぃたハズで、様々なエピソードが進行して行く中で、相当な数のキャラがいたと思ふ!


それにしても、オオカミ君はつぉいですなぁ~と感心しる…。


寮で同部屋の赤ぃコケシちゃんは身体は子供、頭は大人のコナン張りの頭脳派だった様な…じゃなぃ様なウロ覚ェ乙!ww



『 まだまだ,引き続くのだろぅね…w 』


「 まぁ,見たくなったら、視るが良ぃ… からの大股開きっ! 」    by 壇密



《 ストーリー 》

私立御伽学園に通う高校1年生の大神涼子と赤井林檎は、涼子に思いを寄せる森野亮士を仲間に加え、彼らの所属する御伽学園学生相互扶助協会(通称:御伽銀行)の面々と協力しながら今日もやりたい放題世直しのため戦っていく。


【 概要 】

小説としてはラブコメディーの部類に入り、第1巻の帯の謳い文句は「このおはなしは、ずばり!熱血人情ラブコメその他色々風味に仕上がっております」。構想自体は『先輩とぼく0』(2005年12月刊)の時点であったらしいが、本人曰く「色々あった」で出版まで8ヶ月かかった。

1巻あとがきで作者が「第一次スーパー童話大戦」と称するように、洋の東西を問わず『狼と七匹の子山羊』、『赤ずきん』、『もりのりょうし』、『浦島太郎』、『乙姫』、『したきりすずめ』、『オオカミ少年』、『白馬』、『アリとキリギリス』、『魔女』等のおとぎ話・童話のキャラクターが作者の偏見や趣味で肉付けされ登場する。

ストーリーは三人称視点で進行するが、たびたび作中のキャラクターが地の文へと干渉するのが特徴。テレビアニメ版では、登場人物がナレーションに反応する演出がとられている。

全体として短編集のような形をとっているが各章ごとに「(***)おおかみさん(りんごさん、りょうしくん、スピンオフ時は地蔵さんの場合もある)###」という題名が付いており、具体的な区切りはされていない(題名部分の「(***)」は全ての章ではなく、一部の章にのみついてあることを示す)

第1巻の題名は「オオカミさんと七人の仲間たち」だが第2巻では一発キャラだったはずの乙姫がサブヒロインにまで上り詰めてしまったため、8人の仲間になってしまっている。

2011年1月に発売されたシリーズ第12巻を持って本編が完結。後に後日談となる番外編が製作予定されている。

『月刊コミック電撃大王』2010年4月号より2012年10月号に漫画版が連載。また、同年7月から9月にかけてテレビアニメが放送された。

累計発行部数は2010年8月時点で130万部。

《 テレビアニメ 》

『オオカミさんと七人の仲間たち』のタイトルで、2010年7月から同年9月までAT-Xおよびチバテレビほか独立UHF局にて放送された。【 全12話 】ナレーションは新井里美が担当。

公式サイト上にある「ファンの声」(Twitterと連携)では、ユーザーが指定されたハッシュタグを付けてツイートしたものがそのまま表示されるという珍しい仕様になっている。また、各話の感想に使う専用のタグも存在する。

第8話では、本作と同じくJ.C.STAFFが制作した電撃文庫の作品である『とらドラ!』から逢坂大河・櫛枝実乃梨・川嶋亜美の3人が、同様に電撃文庫の作品である『 とある魔術の禁書目録 』のスピンオフ作品『 とある科学の超電磁砲 』から御坂美琴・白井黒子・初春飾利・佐天涙子の4人がカメオ出演した。


【各童話リスト】

〔第1話〕おおかみさんと御伽銀行の仲間たち
〔第2話〕うそつきおおかみさんと亮士くん
〔第3話〕おおかみさんうさぎとかめの醜い争いに巻き込まれる
〔第4話〕おおかみさんとおつう先輩の恩返し
〔第5話〕おおかみさん桃ちゃん先輩と鬼退治に行く
〔第6話〕おおかみさんと赤ずきんちゃん、ついでに亮士くん
〔第7話〕おおかみさん地蔵さんとダブルデートする
〔第8話〕おおかみさんとねずみの嫁探しとやっぱり豚はこういう扱い
〔第9話〕おおかみさんと毒りんごが効かない白雪姫
〔第10話〕おおかみさんと御伽銀行のすごく長い一日
〔第11話〕おおかみさんと羊の毛皮を着た狼
〔第12話〕おおかみさんとマッチ売りじゃないけど不幸な少女

投稿 : 2013/10/10
閲覧 : 333
サンキュー:

30

ネタバレ

teji さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

狼違いだった

知り合いに勧められたのは 狼と香辛料でした・・
間違えたまま 気づかず 最後までみてしまった

投稿 : 2013/10/03
閲覧 : 212
サンキュー:

3

ネタバレ

テンガロン さんの感想・評価

★★★★★ 4.8
物語 : 4.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

ナレーションが良いスパイスです!

おとぎ話をモチーフにしたキャラ設定は
分かりやすくて良かったです!

学園の何でも屋のような事をして「貸し」を
作るというのは学生らしい感じでいいですね♪
(金銭賃借はいけません!夢が無い)

ヒロインの凉子ちゃんがまた良い!
普段は不良ぶってるけど捨てネコの面倒を
見たりと本当はとても良い子です
(ヤンキー漫画の鉄板シチュエーションです(笑))

そんな不良ヤンキーでも
貧乳を気にするあたり女の子ですね♪カワイイ!

あとはナレーションが良い味になっており
楽しめました!
(多分、レールガンのテレポーターの子かな?)

ちなみに主人公はロビン・フッド?

投稿 : 2013/09/16
閲覧 : 230
サンキュー:

12

ネタバレ

月夜の猫 さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

とても可愛いお話♪

ヘタレ主人公とツンデレヒロインの恋の話?
最早ネタの領域なので心得た徹底演出かなw

御伽噺風のナレーションとファンタジック
な設定で学園生活を描いたラブコメですが・・

OPを聴いて解るとおりの爽快でポップな展開

美少女キャラも多いですが男性キャラも確り
バランスを取っていて楽しく視れます。

テンポの良いギャグやラブコメ展開で笑い
要素も充分。

「可愛い」演出はアクションシーンにも発揮され
徹底しているように感じました。

投稿 : 2013/08/20
閲覧 : 254
サンキュー:

6

ネタバレ

latte さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 5.0 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 3.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

ナレーションだって登場人物です♪

御伽銀行という組織に所属する大神さんたちのもとへ様々な依頼がやってくる。
それをはちゃめちゃに解決していくお話。

このアニメの特徴としてはナレーションがやたらとツッコミを入れてきます。
そんなナレーションに対して大神さんたちも怒ったりしてます。
ナレーションもキャラの一人として扱われている感じです。
なかなかこういったスタイルのアニメはないんじゃないかな?

{netabare}あと、女の子の大神さんを男の亮士くんがサポートする形で戦うのも珍しいと個人的には思いました。{/netabare}

キャラの名前が昔話などから付けられていいるのも特徴的で覚えやすくて好きです。



楽しく気軽に観れたので全体的に良かったです☆

投稿 : 2013/08/19
閲覧 : 249
サンキュー:

4

ネタバレ

おさかな@暇人 さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.5 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

ヒロインがみんなかわいい!!

このアニメにでてくる女の子はみんなかわいかったです!

まず、女の子の絵がすごくいいです。

あとナレーター役の声優がおもしろかったです。

投稿 : 2013/08/07
閲覧 : 203
サンキュー:

3

ネタバレ

正義の味方 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

なんかこういうのいい!

主人公基本ヘタレだが、好きな人を守るために急に勇ましくなるのはとてもかっこいい!こういう主人公好きだわ。
最初これといった展開はなくて微妙かと思ったが、観ているうちにだんだん見入ってしまっていつの間にか最終回でした。
2期があったら期待

投稿 : 2013/07/19
閲覧 : 212
サンキュー:

6

ネタバレ

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.5 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

まあまあ

決して悪くはない作品ではないです。しかし、いまいち物足りない感がしました
テンポは良いです

投稿 : 2013/07/04
閲覧 : 174
ネタバレ

レミット さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 5.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

あなたより大切な物はないこともない

学園ラブコメアニメ。このアニメの一番のポイントは終始でてくるナレーションだろうか。個人的には面白い演出だったと思う。ナレーションが白井○子だったから違和感なく楽しめたと。主人公がヘタレだがヒロインのために頑張る話。まさか8話でのと○ドラと超○磁砲のヒロイン達がでてくるとは思わなかった。 好きなキャラ:ナレーション>大神 涼子>赤井 林檎 名シーン:8話 名言:セバスチャン「ぼっちゃま、僭越ながらわたくしめが一つ良い嫁の条件を申し上げましょう。それは、おっぱいです。」 好きな曲:Ready Go!

投稿 : 2013/06/30
閲覧 : 233
サンキュー:

3

ネタバレ

ふじやん さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

それぞれのキャラが個性的

おとぎ話に出てくるキャラクターがいっぱい出てきて面白い!

個人的には、主人公の話しより乙姫の話しが気になりそっちメインでやって欲しい!なんて思ってしまいました。

2期はないのかな?続きが気になるなら、原作を読もう!

投稿 : 2013/04/07
閲覧 : 185
サンキュー:

1

ネタバレ

BOSSっす。 さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

貸しを作る部活

相談を解決するかわりにその生徒に貸しを作る
御伽銀行という部活
そこにかよう
大神涼子さんに恋をした
~っすというヘタレ口調がみについた
正真正銘のへタレ森野亮士
という感じの話だったが
この作品はおもしろかった
暗い過去を持ち
本当は強がらなければ駄目なほど弱い狼
狼という毛皮をかぶって
本当の自分を偽って
強くいなければならない
というかわいそうな大神さん
そこに気づいて恋を
した森野くん
俺は素直にこの恋を応援したいとおもった

投稿 : 2013/04/03
閲覧 : 237
サンキュー:

1

ネタバレ

0013 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

悪くわなかったと思います。

本作のヒロインのオオカミは喧嘩が強く愛用のねこねこナックルという武器を使って戦う。
体は細いのになんであんな強いんだろう?
案外少女小説が好きなどの一面があって可愛くてとてもいいと思います(^O^)
そして本作の主人公モリノはとにかく人の目線を気にして目線恐怖症みたいな病を持っていて、人の目を気にするのはよく分かります。
しかし、電話などの1人の時は結構強気になる。
(この性格は嫌い。好き嫌いが結構分かれると思う)
モリノはオオカミのことが好きでほぼストーカー行為をしていて、オオカミの意地っ張りな性格以外に意外な優しさを見つけていつの間にか好きになっちゃう(>_<)
最初は全くオオカミに相手にされなかったけど、徐々に心を許してくる。
だけどツンデレキャラの性格のせいでなかなか素直になれない。

投稿 : 2013/03/14
閲覧 : 259
サンキュー:

6

ネタバレ

(ΦωΦ)華菜* さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.0 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

オオカミさんツンデレ(*´∀`)ですのー♪♪

※あらすじはあにこれのをご覧下さい※


▼▼主な登場人物▼▼


++++御伽学園学生相互扶助協会++++


◆大神 涼子(おおかみ りょうこ)◆

御伽学園高等部に通う1年生で、
御伽学園学生相互扶助協会(通称:御伽銀行)の部員。
凛々しい目と犬歯を持つスレンダーな女の子。
男よりも男らしく、ボクシングをしているせいか、
喧嘩が強く、武器は猫の形をしたメリケンサック。
しかし外見とは裏腹で実は可愛い物好きで、
恋愛小説などを好む少女趣味の普通の女の子。
照れ隠しから殴る・蹴る・罵倒が飛び出すツンデレ。
ルームメイトの林檎ととても仲が良い。

【モデル】赤ずきんちゃんのオオカミ。


◇森野 亮士(もりの りょうし)◇

本作の主人公で、涼子のクラスメイト。
人のいない田舎から出てきたせいか、極端な視線に弱く、
見つめられるとパニックを起こす視線恐怖症の持ち主。
その為、自然と気配を消す事を覚えた。
一見ヘタレだが、怒った時や人の視線が無い所では、
本来の男っぽい姿になる。
パチンコを使った射撃が得意で動体視力も良いため、
百発百中の腕前を持っている。
人間観察を自然としており、その際に涼子の強い部分と、
女の子らしい姿のギャップを見て恋に落ちる。
その後、林檎にスカウトされ、御伽銀行に加入する。

【モデル】赤ずきんちゃんに出てくる猟師。


◆赤井 林檎(あかい りんご)◆

涼子のルームメイトでクラスメイト。
幼い容姿とは裏腹にかなりの腹黒で、策士。
語尾に「ですの」をつけるのが口癖。
涼子の無二の親友で、涼子からも強い信頼を受けている。
涼子と亮士の関係に何かと口を挟み、姑のような立場で、
2人の関係をいじって楽しんでいるようにも見える。
洞察力や観察力には優れているが、戦闘には向いていない。

【モデル】赤ずきんちゃん・白雪姫の毒リンゴ


◇桐木 リスト(きりき りすと)◇

御伽学園高等部の3年生で御伽銀行の頭取。
いつもニコニコしており、とても最高責任者には見えないが
作戦立案や真理戦術には優れており、力を発揮する。
また裏でも広い範囲の重要人物との繋がりを持っている。
変装が得意で、時には女装をして情報を引き出す事も。

【モデル】アリとキリギリス。


◆桐木 アリス(きりき ありす)◆

リストと同じ3年生で、御伽銀行の副頭取。
秘書スタイルのメガネっ娘で、理知的な雰囲気を持つ。
絶対零度の切れ目を持つクールビューティーで、
普段仕事をサボるリストの代わりに御伽銀行を仕切ってる。
リストとは幼馴染兼従妹であり、リストを叱咤する。
敏腕秘書として仕事が出来るように見えるが、
荒々しい依頼は苦手で、また文系の為スポーツは不得意。

【モデル】アリとキリギリス。


◇鶴ヶ谷 おつう(つるがや おつう)◇

御伽学園高等部の2年生でメイド服を着用している。
恩返しをする事・見る事に至福を覚える少女で、
普段は御伽銀行の掃除や校内の掃除に回る。
ポワポワしている性格で、緊張感は無いが、
刑事のような仕事を任せられると、俄然張り切る。

【モデル】鶴の恩返し。


◆マジョーリカ・ル・フェイ◆

御伽学園高等部2年生で、御伽銀行の備品を担当している。
が、地下で怪しげな実験をしたり、道具の開発をする。
魔女ルック姿の持ち主だが、西洋系で金髪・碧眼を持つ。
並外れた頭脳と感性の持ち主で、そして生まれ持った風貌、
生まれ育った内面のギャップで人から浮いてしまう異端児。
おつうとは仲が良く、よくじゃれあっている。

【モデル】アーサー王物語の魔女。


◇浦島 太郎(うらしま たろう)◇

涼子たちとは同じ学年だが、年齢は涼子たちより1つ上。
旅をしていた事が原因で、1年留年している形。
かなりの女好きで、女以外には興味がない程。
男に触れるのが基本は嫌いだが、フェチなどが一致した男、
亮士含む人たちには義理堅く、優しい一面を持つ。

【モデル】浦島太郎。


◆竜宮 乙姫(りゅうぐう おとひめ)◆

「性産業の雄」竜宮グループ代表の一人娘で、
言葉遣いが丁寧で気品に溢れた言動をする。
非常に一途で健気な寂しがり屋だが、
小学生時代に太郎に優しい言葉をかけられ、
そこから太郎一筋で、太郎に関わる出来事には、
一目散に駆けつけ、太郎を追い回すストーカー気質がある。

【モデル】浦島太郎。



++++その他++++

◇荒神 洋燈(あらがみ らんぷ)◇

御伽学園の創設者であり学園長。
そして大財閥「荒神グループ」の代表で、
学園内からも生徒を監視・操作する為に、
御伽銀行を作ったボス的存在でもある。
しかしかなりの女好きで、
生徒からは「エロ爺」と呼ばれている。

【モデル】アラジンと魔法のランプの魔人。


◆吉備津 桃子(きびつ ももこ)◆

御伽学園の風紀委員で、愛称は桃ちゃん先輩。
胸が異常にデカく、極度な快楽主義者で、
目が付いた他人の不遇を無視できない。
犬・猿・雉の下僕がおり、涼子を非常に気に入っている。

【モデル】桃太郎。


◇宇佐見 美々(うさみ みみ)◇

御伽学園高等部2年生で太郎と乙姫の小学時代の同級生。
背が低いロリ属性で、清純火憐な外見とは裏腹に、
林檎と同じく、かなりの腹黒な一面を持っている。
乙姫をかなりライバル視しており、
お互いに潰し合いの泥沼試合をした。

【モデル】ウサギとカメ。


◆猫宮 三郎(ねこみや さぶろう)◆

御伽学園高等部3年生で、通称:猫さん。
人助けをするのが趣味で、おおらかな性格。
「な」を「ニャ」と言ってしまうのが癖で、
何事もなかったかのように言い直す癖を持っている。
かなりすばしっこく、そこから放たれるキックが強力。

【モデル】長靴をはいた猫。


++++鬼ヶ島高校++++


◇羊飼 士狼(ひつじかい しろう)◇

鬼ヶ島高校に通う、鬼ヶ島高校の生徒会長。
不良生徒たちの頭を張る。
表面的には紳士的な態度を取るが、
実際は腹黒で頭脳明晰で、不良を束ねる実力を持つ。
人の不幸を見るのが好きな悪趣味な変態さん。

【モデル】オオカミ少年。


◆九尾 麗狐(ここのお れいこ)◆

鬼ヶ島高校に通う、士狼の恋人。
美しい容姿を持つ女の子で、大人の色気を持つ。
付き合う男で性格が変わるという残念な性格で、
士狼にもうまい事使われたりする。



-------------------------------


★★総合感想★★


2012年7月~9月まで放送された作品。

全12話。


ナレーションをベースに物語が進んでいく形で、

時々キャラとナレーションが重なっているのが、

若干聞き取りにくく、難関でした(;´∀`)


しかし、ナレーションが、

「とある」の黒子役をした新井里美さんが担当をしており、

更に8話では、
{netabare}
「とある」キャラ4人+「とらドラ」キャラが登場して、鳥肌が立つ程びっくりしました(笑){/netabare}


物語的にも1話完結が多いので、
凄い見やすくて、
作画も可愛くて、
音楽もOPがMay'nでかっこかわいかったですヽ(=´▽`=)ノ


ただ、アニメ制作が早かったせいか、
最終回は最終回ではなくて、
少し「え?」という感じでした(´・ω・`)


好きな方は好きだと思いますが、

私はもう少し終わり方こだわってほしかったです(´・ω・`)


だけど、

おとぎ話のキャラがふんだんで、

「え、このキャラ、こんなに変えちゃう?!?!」とか

「このキャラがこんな可愛くなるなんて」とか、


色々面白いキャラが多かったです(o・ω・o)


ヒロインであるオオカミさんも、
ツンデレで可愛らしくて、魅力たっぷりです♪♪


1クールでは勿体無い作品だと思います(´・ω・`)

スピンオフが制作されるという事で、
楽しみなのですが、
続きではないようなので、少し残念です(´・ω・`)


もっとゆっくりとキャラたちの個性を楽しみたかったですが

全12話でも充分に伝わった感じはありました**


最終回前では、

まさかの、

{netabare}
猫さんが、涼子さんが助けた、あのイジメられっ子だったとは想像してなかったので、驚きましたw{/netabare}


「ココであのキャラ出すのか」とか、

色んな意味で楽しめる作品だと思います**

良ければご覧下さい♪♪


長文・乱文レビューを、
最後までご覧頂き、誠にありがとうございましたッ!!

投稿 : 2013/02/21
閲覧 : 243
サンキュー:

6

ネタバレ

サザーランド さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 3.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

ツンデレを感じたいならこの作品

ツンデレ役の天才・・・くぎみーではないですが
伊藤静さんもなかなかのツンデレっぷりを発揮してくれます。

物語はイマイチ
少し残念なのは
①もう少し主人公の男らしさをだしてあげても良かったかなと思う作品です。あと語尾の~ッスが結構うざいッス

②最後の展開が・・・微妙w
マチコさん噛ませすぎて不憫wしかも最終話で登場とかかなり扱いが雑w
そしてどうせならオオカミさんもう少しデレてあげて下さい
亮仕くんがかわいそすぎるよw

2期にかなり期待しております!!
もう2010年の作品なのでそろそろ続き良いんじゃないですかね

投稿 : 2013/01/09
閲覧 : 228
サンキュー:

1

ネタバレ

紅のイベリコ豚 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 3.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

ツンデレあにめ

成分タグでツンデレがついているアニメということで見ました。
基本的にツンデレ押しなので、ツンデレのアニメはほとんど見てしまいまだ見ていなかったのがこのアニメ。

ツンデレに関していうと、確かにツンデレなのだがどこか足りない感じを受けました。やはり、有名ツンデレアニメの女の子に比べると魅力が薄いと感じます。

しかし、ヒロインのオオカミさんはそれ自体はカワイイ女の子だと思います。何話か忘れましたが、記憶を失ったときなどツンデレ要素は皆無ですがカワイイと思いました。

要はキャラアニメだけれども僕的評価では中の中といったアニメでした。

投稿 : 2012/12/04
閲覧 : 242
サンキュー:

2

ネタバレ

南のエデン さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

狼の皮をかぶった乙女の物語なのですw

見るきっかけは、狼の検索で偶然出てきたので見覚えがある題名だなって思ったのがきっかけなのですwですw


観ると自然に流れるナレーターの声で「ええw」って感動w
レールガンの、白井黒子ちゃんの声優、新井里美さんw


この声が作品を終始バックアップしてて、もう何もかも解説していただけるのですww


おかげでストーリーに入りやすいことww


物語は過去のトラウマから、自分自身を強く見せる生き方を選んだ、大神涼子ちゃんとその姿を鋭い観察力で見抜いた森野亮士くんの物語が中心になってます。


涼子ちゃんを守りたいけど、他人の視線恐怖症の亮士くんが自分の強さを磨いていく心境に、感動できましたw


この作品1クールでは短いですねもっと見たいと思いました
今後の涼子ちゃんと亮士くんの進展に期待しちゃいますねw


御坂美琴ちゃんの1シーン出演もあったりおもしろかったです^^

2期あればみたいなw^^

投稿 : 2012/11/30
閲覧 : 290
サンキュー:

20

ネタバレ

席替え さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 5.0 作画 : 4.5 声優 : 5.0 音楽 : 3.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

タイトルなし

物語の大きな流れは、ありがち(みんなで力を合わせて悪役を懲らしめる的な)かもしれませんが、ちょっとはずれた話では、キャラが独特でツボな話が多かったです。浦島さんに一途な竜宮さん、ネズミの嫁入りにあやかった嫁探しが、女子生徒達のプライドをズタズタ(?)にしてしまう話など、とても面白かったです。

投稿 : 2012/11/25
閲覧 : 187
サンキュー:

2

ネタバレ

堕とし神 さんの感想・評価

★★★★★ 4.9
物語 : 4.5 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

りょうこは俺が狩る!

まずOPがいいですね!やはり歌姫の
may'nさんだから。
ヒロインのりょうこが鬼ヶ島高校
の奴らに捕まって連れ去られたとき
のりょうしくんがめっちゃかっこ良かった
です!ギャップはんぱないです!
めっちゃ凛々しいしw

でももっとラブコメ的な展開を
増やして欲しかったですね!

投稿 : 2012/11/10
閲覧 : 249
サンキュー:

2

ネタバレ

yumakino さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観たい

好きなキャラクター

大神 涼子
竜宮 乙姫

投稿 : 2012/11/10
閲覧 : 243
サンキュー:

1

次の30件を表示

オオカミさんと七人の仲間たちのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
オオカミさんと七人の仲間たちのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

オオカミさんと七人の仲間たちのストーリー・あらすじ

『オオカミさんシリーズ』は、沖田雅による一連のライトノベル作品。アスキー・メディアワークスの電撃文庫より、刊行。2010年にTVアニメ化。相談を解決する代わりに、情報や将来の協力を依頼する「貸し」を作る御伽学園学生相互扶助協会。通称、御伽銀行。ボクシングを学ぶ攻撃タイプの大神涼子と情報タイプの赤井林檎は、御伽銀行に所属する1年生。猟師だった祖父の影響で気配を消すことに慣れすぎて視線恐怖症の森野亮士は涼子にほれていて、ふとしたきっかけで御伽銀行に所属することになる。(TVアニメ動画『オオカミさんと七人の仲間たち』のwikipedia・公式サイト等参照)

放送時期・公式基本情報

ジャンル
TVアニメ動画
放送時期
2010年夏アニメ
制作会社
J.C.STAFF
公式サイト
www.otogi-bank.com/
Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%82%AA%E3%82%AB%E3%83%9F%E3%81%95%E3%82%93%...
主題歌
≪OP≫May'n『Ready Go!』≪ED≫OToGi8『赤頭巾ちゃんご用心』

声優・キャラクター

伊藤静、伊藤かな恵、入野自由、野島裕史、堀江由衣、川澄綾子、浅沼晋太郎、豊崎愛生、こやまきみこ、釘宮理恵、矢作紗友里、甲斐田裕子、福井裕佳梨、新井里美

スタッフ

原作:沖田雅(『オオカミさんと』シリーズ 電撃文庫/アスキー・メディアワークス刊)、キャラクター原案:うなじ、 監督:岩崎良明、シリーズ構成:伊藤美智子、キャラクターデザイン・総作画監督:飯塚晴子、プロップデザイン:冷水由紀絵、美術監督:丹伊田輝彦、色彩設計:石川恭介、撮影監督:中西智一、編集:後藤正浩、音響監督:明田川仁、音響制作:マジックカプセル、音楽:大橋恵、音楽制作:フライングドッグ、プロデュース:GENCO

このアニメの類似作品

この頃(2010年夏アニメ)の他の作品

ページの先頭へ