当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「青の祓魔師 雪ノ果篇(TVアニメ動画)」

総合得点
66.3
感想・評価
25
棚に入れた
148
ランキング
2973
★★★★☆ 3.4 (25)
物語
3.3
作画
3.5
声優
3.5
音楽
3.4
キャラ
3.4

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

青の祓魔師 雪ノ果篇の感想・評価はどうでしたか?

ネタバレ

テナ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 2.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

兄と弟

続編シリーズ。
前作かなり気になる所で終わってましたからね。
何やら意味深な雪男に多重スパイの志摩など動きが気になるまま終わり方でしたからね。
そして、騎士団の裏切り者の存在などが今期で注目されてのスタートとなります。
この作品は期が進む事に確実に面白くなっているので期待はしていましたね。

雪男の違和感にはシエミも気づいてましたね。
他人に解る違和感って余っ程隠しきれてないんでしょうね。

で、シュラの代わりにルーインが講師としてやってきます。
因みに私も凛と同じで〇△□+はプレステしか思いつかなかったww

で、勝呂はエクゾシストになるか悩み始めます。
理由としてはサタンを倒して家族を纏め上げたかったけど、家族はそれぞれの道に進んでいて、自分が家族を立て直す必要がなくなってきて自分の野望を失ったからです。

で、1話目はそんな勝呂のお当番会ですね。
勝呂はルーインの弟子になるんですがルーインは生活態度が酷くて部屋は汚部屋だし洗濯物はしないしww
ルーインの弟子は大変そうwww
勝呂の髪色変わりましたねww
少し違和感ありますね。


雪男は強さを求めてるけど……なんだろ?
父との約束を守る為なんだけど……
「兄よりも強くなりたい」ってのは兄より強くないと兄のピンチを救えないからなんでしょうけど、不安と焦りから空回りしている感じもしたんですよね。

凛とシエミがいい感じの雰囲気になってましたね。
どさくさに紛れて凛が告白するんだけど途中から「お前の好きは友達としての好きだろ?」って照れ隠しで誤魔化すあたりは見ててヘタレ野郎って思ったけど、シエミが凛の気持ちを「恋愛」と認識したので、ココからどうなるのかって思ってたら、シエミが恋愛の好きと友情の好きが解らないらしくて……

そのシエミ「恋人になってどうなるの?」って質問の凛の答えと顔がキモイww
下心丸出しww
そりゃ下心って誰でも必ずあるけど顔と言葉で出されたら引いちゃうかなww
私の場合は反応に困るし言葉にはして欲しくない派なので、シエミも困ってたしたし、ちょっと凛に引いちゃったwww
見る分には面白いけどねw

後、皆の気遣いが面白いですww
シエミの登場に勝呂達が一瞬で空気読んだww


シエミは雪男には憧れ的な好意を抱いているのかな?って思いましたね。
凛には背中押してくれた感謝の好意があるのかな?って感じましたね。

で、告白の結果は凛、ドンマイです。
振った振られたって意識しちゃって私さら中々気まづくしちゃう気がするんですよね。
振っても振られても友達である事は変わらないのに不思議ですよね。

凛の「変わらず友達だから一緒にエクゾシストになろう」って言葉は素敵ですよね。
実際、元のまま変わらず居られるかは解らない。
もしかしたら、私が勝手に意識しているのかも知れないけど、相手は変わらずなのかもしれない、それでも「友達」だと言ってくれる事が救いの様な気もします。
恋愛がダメだから友達もダメになったなんて悲しすぎるものね。



で、今回はシュラの過去が明かされます。
行方不明になった彼女を凛と雪男が探しに行く話なのですが、ヒュドラの八郎とシュラの先祖が契約した呪い。
それで長生きできないシュラ……

子孫代々30で死ぬ呪い……
嫌な呪いですね……
今回はその呪いからシュラを解放するエピソードで、シュラと凛達の父の獅郎の出会いも明かされましたね。

この話では雪男のはったりと凛とのコンビネーションは良かったですね。
流石兄弟でしたね。
で、志摩の登場は良かったですね。
ナイス目潰しww
他はコレと言って活躍してない気がするけどw

八郎は自分勝手ですね……何か自分の気持ちばかりで相手を縛り付ける様な主張ばかりで寂しいからって相手を操り子孫代々を先代の竜子でしか見てなくて、そんなので寂しさなんて紛れないのにね……

シュラは早死が決まっていたから、生きる理由も無くて、生き方も知らなくて、だから呪いが溶けても凛や雪男を巻き込まない様に八郎に湖で一緒に眠ろう(死)として……
けど、最後は自分の生きたい気持ちに気付いて湖から上がろうとしたり、八郎に立ち向かえたりと。

シュラは優しいね。
最後は小さな蛇になって逃げちゃって逃がしてあげて欲しいって……
私なら許せない気がするけど、それを許せるって本当に優しくて強いから出来るんだと思いましたね。


で、イルミナティが動きだしたみたいです。
ルーインが来た理由もイルミナティについて調べに来ていたみたいですね。
ただ、ルーインはキレたら怖いね……
勝呂が止めなきゃどうなっていたか…………

そこからルーインと勝呂はドンドン秘密を解き明かして行く事になります。


で、シエミはエクゾシスト認定試験を受ける事を辞めると言い始めます。
そして、塾も辞めると言います。

で、誕生日会件クリスマスでパーティするとかその準備をするものの…みぃちゃんからクリスマスツリーを生やしていて、寝返りをうってパーティ会場が崩壊www
久々のネタ回だった気もするw

ただ、凛と雪男の関係も雲行き怪しいですね。
雪男はなんだろ?
精神が安定しないのかな?
勝呂に銃を向けたり凛と言い争いになったり…

ルーインの「助けて欲しい人しか助けられない」って解るなぁ〜
実際、助けられた人って助けて欲しい、助かりたいって気持ちがあるからこそ、助かってるんだと思うんですよね。

1番大切なのは助かりたい人の気持ちかな?っと私もおもいます。
助けたいと思う人と助かりたいと思う人、それぞれが重なってからこそですよね。
手を差し出した時に手を掴んでくれる人じゃなきゃ助けられないもんね。

ただ、ルーインが残したヒントで雪男は頭を抱えてしまいます。
誰が味方で誰が敵か解らない状態になってしまったんですよね。
実は2年前にも「帰る場所」を見失ったみたいで…
なんだろ?気持ちはわかるかも。

雪男は先生だし、性格はしっかりしてるから大人びている様に見えるけど、本来は凛の弟で学生で、きっと、そう見える様に頑張って背伸びしてたのかな?って…大切な人を守るために。
誰もがきっと経験あると思う…自分の居場所がないと感じたり、帰る場所がないって…
だから、雪男は疲れちゃって自殺しようとするんだけど、サタンが現れて……

この辺りは、めちゃくちゃ雪男に共感できましたね。
けど、2年前の事を思い出していた雪男の顔は優しく笑っていて久しぶりに雪男の優しい笑顔を見た気がしました。


で、雪男は眼にサタンの色が宿り、メフィストに相談に行くんだけど、メフィストって性格がクソじゃん?
だから、雪男を逆撫でさせて雪男も冷静さを失いメフィストを射殺(悪魔は死なない)するんだけど、それがかなり効いたみたいで眠りについちゃいます。

メフィストも性格悪いよね。
雪男の不安も解るから知っている事だけでも話してあげたらいいのに、言えない理由があるならそれはそれで言い方はあるよね。

で、雪男はサタンの力が目覚めたからシュラが連れて行って凛は辛そうで……
凛は優しいね、確かに考え無しで毎回締まらないけどさ、良いお兄ちゃんだよ。

検査中に酷い目に遭わないか、殺されないか(凛は処刑保中)も心配してるみたいで。
お母さんも神父の父も居ない今は唯一の家族ってのもあるんだろうけど……

何より私が感じたのは、凛ってサタンの血が流れている事で周りから距離を置かれて傷つけられて、その辛さや痛みが解るから、雪男がそうならないかを心配してるのかな?って。

で、凛は昔から悪ガキで毎日家族や協会の皆に心配かけて怒らせて、それでも皆が傍に居てくれて、今は沢山の友達も出来て、だからこそ自分が背負わされた重荷を背負ってでも今日まで頑張って来られている部分もあって、多分、凛1人じゃ生きてこられなくて、乗り越えられなかった事も1番解っているんのだと思います。

沢山の家族や友達に支えられる事の有難みを。
だから、逆に一人になったら耐えられない事も知っていて、こんな騒ぎを起こしたりした雪男の味方になってくれる人はいるのか?

もしも居なくても、自分一人でも味方になってあげなきゃ!雪男(弟)はいつも自分の味方になって居てくれたんだから次は凛(兄)の番だって思ったのかな?って思いました。

塾の皆も協力してくれたのが優しいよね。
客観的にみたら雪男が皆にした事って最低だと思う。
けど、視聴者も勝呂やシエミ達も雪男が苦しんでいる事を知っているし、雪男がホントはそんな事をしたくてしてるんじゃない事も知っていて……

もう、自分じゃ制御しきれないくらいに苦しくて辛くて、そんな事をしてしまうくらいに追い込まれているって解ってくれているんだと思います。

私も中学生くらいの時にありましたね。
誰かに当たったり物に当たったり、自分がどうしたいのか、どうして欲しいのかも解らずに、優しい人を言葉で傷つけたり時には手が出たり……そんな事をする自分が情けなくて嫌いで後悔をして、その事を悔やんでは自分を追い込んでの繰り返し……だから雪男の追い込まれた状態は気持ちが解りますね。

逆に、そう言う雪男の気持ちを知っているから凛に協力してくれる友達の有難みってのも凄く感じる部分もあって、凛も雪男も凄く幸せ者だなぁ〜と思いましたね。

きっと、当たり前なんて世の中にはないんですよ。
家族や友達だから傍に居てくれるのは当たり前じゃない。
可能性としては見捨てられても仕方ないくらいって思う。

それでも傍に居て力になってくれているのはきっと雪男や凛だからこそ力になってくれる助けようとしてくれるんだと思います。
それだけしっかりと絆を深めてきたからこそだと思いました。

さて、雪男は凛が救出に来るのは想定内で、自分がどうなるかも推測している、そしてサタンの力は借りたくないってのが現状で凛が助けにきても無表情……一緒に逃げるけど眼鏡の奥は笑ってなく眼鏡の奥の目は銃に目がいっていて、雪男が何を考えているのか解らなかったですね。


で、雪男はイルミナティに向かおうとします。
止めようとする凛に銃弾をは放ちます。
2人は戦う事になるのですが、凛の高魔剣が折られてしまい雪男は志摩と共にイルミナティに向かいます。

で、凛はサタンの力と葛藤します。
凛の力の意識は凛を喝を入れたかったのかな?
で、その後は凛の髪型な白に近い水色みたいな色に変化しましたね。

で、こちらの作品!続編が決まっています!
内容的にもガンガン面白くなって居るので勿論新シリーズにも期待が高鳴りますね。
ここから誰がどう動くのか、どう力を付けるのか楽しみですね。

投稿 : 2024/12/25
閲覧 : 63
サンキュー:

3

yatt3 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2025/01/25
閲覧 : 4

blue_with さんの感想・評価

★★★★★ 4.6
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

投稿 : 2025/01/21
閲覧 : 1

ミカチュー さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2025/01/16
閲覧 : 4

りおんボン さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2025/01/14
閲覧 : 7

ZORRRO さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 3.0 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2025/01/13
閲覧 : 2

しむらうしろ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2025/01/11
閲覧 : 2

番長 さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.8
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 2.0 状態:観終わった

投稿 : 2025/01/09
閲覧 : 2

sarari さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2025/01/07
閲覧 : 1

ふててん さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2025/01/07
閲覧 : 3

щ(゜▽゜щ) さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

投稿 : 2025/01/06
閲覧 : 2

スージー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2025/01/05
閲覧 : 3

cLzNA78240 さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.9
物語 : 2.5 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2025/01/02
閲覧 : 3

らるてぃーぐ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 2.5 状態:観終わった

投稿 : 2024/12/30
閲覧 : 5

ゆー さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/12/29
閲覧 : 5

kochan さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2024/12/28
閲覧 : 5

ロリ さんの感想・評価

★☆☆☆☆ 1.0
物語 : 1.0 作画 : 1.0 声優 : 1.0 音楽 : 1.0 キャラ : 1.0 状態:途中で断念した

投稿 : 2024/12/28
閲覧 : 4

b.k さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/12/27
閲覧 : 4

weoikoiji さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/12/25
閲覧 : 3

kuronotuki さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2024/12/22
閲覧 : 9

pikotan さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 3.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/12/22
閲覧 : 3

santaro さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/12/22
閲覧 : 4

いぬわん! さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/12/22
閲覧 : 6

± さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

投稿 : 2024/11/03
閲覧 : 8

蛍火 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:途中で断念した

投稿 : 2024/10/06
閲覧 : 8

青の祓魔師 雪ノ果篇のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
青の祓魔師 雪ノ果篇のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

青の祓魔師 雪ノ果篇のストーリー・あらすじ

人間の住む「物質界アッシャー」 と悪魔が住む「虚無界ゲヘナ」。本来は干渉することすらできない二つの次元だが、悪魔はあらゆる物質に憑依し、物質界に干渉していた。しかし人間の中には、そんな悪魔を祓う「祓魔師エクソシスト」が存在した――集英社「ジャンプSQ.」にて2009年に連載を開始し、累計発行部数は2,500万部を超える加藤和恵の大人気コミック「青の祓魔師」。(TVアニメ動画『青の祓魔師 雪ノ果篇』のwikipedia・公式サイト等参照)

放送時期・公式基本情報

ジャンル
TVアニメ動画
放送時期
2024年秋アニメ
主題歌
OP:「RE RESCUE」Reol
ED:「ツララ」 Yobahi

声優・キャラクター

奥村燐:岡本信彦
奥村雪男:福山潤
杜山しえみ:花澤香菜
勝呂竜士:中井和哉
志摩廉造:遊佐浩二
三輪子猫丸:梶裕貴
神木出雲:喜多村英梨
クロ:高垣彩陽
霧隠シュラ:佐藤利奈
アーサー・A・エンジェル:小野大輔
ルーイン・ライト:関智一
ルシフェル:内山昂輝
メフィスト・フェレス:神谷浩史
藤本獅郎:平田広明

スタッフ

原作:加藤和恵(集英社「ジャンプ SQ.」連載)
監督:吉田大輔
シリーズ構成:大野敏哉
キャラクターデザイン・総作画監督:大東百合恵
アクション作画監督:平山貴章 友田政晴
美術監督:清水友幸
色彩設計:堀川佳典
CGディレクター:さいとうつかさ
撮影監督:松井伸哉
編集:神宮司由美
音楽:KOHTA YAMAMOTO 澤野弘之
音響監督:若林和弘
音響制作:楽音舎
アニメーションプロデューサー:青木誠
クリエイティブプロデューサー:三田圭志
アニメーション制作:スタジオヴォルン

この頃(2024年秋アニメ)の他の作品

ページの先頭へ