当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「モブから始まる探索英雄譚(TVアニメ動画)」

総合得点
57.5
感想・評価
94
棚に入れた
237
ランキング
7028
★★★☆☆ 2.7 (94)
物語
2.3
作画
2.5
声優
3.1
音楽
2.8
キャラ
2.7

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

モブから始まる探索英雄譚の感想・評価はどうでしたか?

ネタバレ

タック二階堂 さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.4
物語 : 1.5 作画 : 2.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 2.0 状態:途中で断念した

主人公のキャラを好きになれるかどうか、のなろう異世界モノ。

詳細は略。

はい、なろう。
制作は前期「じいさんばあさん若返る」を手掛けた月虹です。

ほとんど説明らしい説明もなく、13年前に突如ダンジョンが出現した現代社会といった設定。まさか、テレビのクイズ番組で回答者に世界観を答えさせるという斬新な手法。

んで、作者はモブキャラと言い張るけど、どうみてもなろう主人公のテンプレな黒髪ホスト系ルックスの主人公。テーマパーク内にあるアトラクションのような扱いのダンジョンで、低層階でスライムを狩ってお小遣いを得ているという世界観です。

んで、低層階で「こんなところにいるはずもない」金色に輝くスライムをキンチョールで屠ると、レアアイテムの「サーバントカード」をドロップ。売れば10億円にはなるというカードですが、英雄になりたいというモブ主人公が召喚すると、なんとも可愛らしいサーヴァントのバルキリー・シルフィーが登場しましたよっと。

「打ったら10億円のレアカード」だけど、使って召喚したら売れない。どうしよう、と延々と「10億かぁ…」を言わせて視聴者をイライラさせる手法。ナヨナヨ系モブ主人公は意を決してカードを使い、サーヴァントを召喚! 可愛らしいけど強いシルフィーはスライムをサーチし、主人公はキンチョールで撃破していきます。

ある程度、スライムの核をゲット。「じゃあ、今日はこのへんでおしまいにしようか」とカードを差し出すと、戻っていくサーヴァント。また、元のレアカードになりましたと。

はぁ?
いや、お前、それ売れんじゃん!

とまあ、この程度のバカみたいな設定の矛盾をスルーするレベルの作品です。極めて離脱に近いですが、次まで観てみることにしますね。

=====第2話視聴後、追記です。
{netabare}
まずは作画。2話目にして、一気にクオリティが落ちました。特にキャラ作画。主人公の顔が崩れ始めたって印象です。

で、だ。
2話にして主人公を好きになるどころか、よりいっそう嫌いになってきました。2階層に行って、ゴブリンと遭遇したら幼女のサーヴァントを置いて逃げようとするなんてのは序の口。光るゴブリンを倒したらドロップしたレアな赤い魔核をシルフィーに食わせたことを後悔。それも売値が200万円と知った途端に。そのあとに「まあ、助けてくれてるし、いいか」となりますが、そもそもギルド職員に買取価格を聞く時点で金に汚いということ。

こういうところに作者の性質って出てきますよね。「ろうきん」「ポーション頼み」の作者と似ていますね。

たぶん、この作者とは友達になれないなぁ。幼なじみにダンジョンに潜っているところを隠す態度とかも、なんか嫌だよねぇ。次で判断します。
{/netabare}
=====第3話視聴後、追記です。
{netabare}
3話まで観ましたが、右肩急降下ってな感じで、回を追うごとにひどくなってきました。

まあ、その大半が主人公の性格というか言動なんですが。

そもそもがサーヴァント頼りで、自分は魔物が襲ってきたら尻餅をついて(何度も)「あわわ、どうしよう」的なリアクション。これがもう見ていて非常にストレス。

ストーリーもねぇ。
やってることはダンジョンに潜って、魔物を狩って、サーヴァントたちに魔石を食わせて、地上に戻って幼なじみにダンジョン探索をごまかす。これだけ。

なにか目的のようなものがあるのか、ここまではサッパリ見えてこないんですね。

で、幼女のサーヴァントたちを魔物と戦わせて、ドロップアイテムゲットだぜ! の繰り返し。

面白くなりそうな気配がないので、セオリーの3話切りです。
{/netabare}

投稿 : 2024/07/22
閲覧 : 383
サンキュー:

2

たー さんの感想・評価

★☆☆☆☆ 1.0
物語 : 1.0 作画 : 1.0 声優 : 1.0 音楽 : 1.0 キャラ : 1.0 状態:----

酷い

主人公がモブだけでなく、馬鹿、馬鹿でモブって救いようがない、バリアがあるのに尻をついてビビる、ダンジョンでそんなのあり得ない、ダンジョンに潜る理由も幼馴染に良いとこ見せたいからって、ならもうちょい頑張れよ、サーヴァントを上手く運用できるなら良いが馬鹿だからそれすら出来ない、まさに豚に真珠、3話まで見たが酷すぎてもう見てられない

投稿 : 2024/07/20
閲覧 : 146
サンキュー:

1

たナか さんの感想・評価

★★☆☆☆ 1.9
物語 : 1.0 作画 : 2.0 声優 : 2.0 音楽 : 3.5 キャラ : 1.0 状態:途中で断念した

ブルシットジョブ

いつものキモなろう。
品質はそれなり。

OP・なにこれいいですね、これにはもったいねえ
ED・このテンポで歌詞聞き取れるのすげえ

01
底辺が他人の力で「せいちょうした!!」みたいにイキるいつものやつ。

いくつもの工夫が見える流石の後発作品。モブと言いながら一般人には脅威なモンスターと戦えちゃうツッコミどころを殺虫剤でカバー。馬鹿馬鹿しさでラインを下げつつ身体能力は低いモブのテイを保てる発明。某RPGのおかげで最弱モンスターのイメージがついてしまったスライム。物理攻撃無効だが最初から魔法を使える有能設定も避けたい。そこで殺虫剤!!ドン!!これを描けるツラの皮の厚さこそが商業作家に求められる資質。いくら「殺虫剤ってなんだよww」とバカにしようがアニメ化された商業作家という実績を積んだ作者の勝ち。売れないクリエイターはこのハングリーさを見習うべき。ステイフーリッシュ。

都合よくレアモンスター、都合よくレアドロップ。幼女のギャン泣きは「泣ける!!」みたいなポルノで売れちゃうものだが、オスの苦労話など誰もアニメに求めてないのでヨシ。「10億…」もまた発明。そう。みんなだいすき「葛藤」ですね。セオリーとしては主人公のウダウダクヨクヨが話が進まないストレスを産み、そこで視聴者とキャラの心情をシンクロさせるという技法だが、「なんやねんこいつ」という作品独自のストレスが同時に付与されるおかげでストレスが瞬時に閾値に達する技術。これでコストを払った気になってるのすごいけど、なろうはこれでいいんでしょう。

んで幼女。わざわざ召喚しておいて一瞥して肩を落とす主人公。勝手に召喚しておいて自分らの都合を押し付けるいつものクズ女神や無能貴族らとなんら変わらない、あまりにも身勝手で自己中な反応。いつものやつと全く同じ構図なのに、視点は完全に逆転しているというメタ構造。後発作品ならではのなかなかすごい仕掛けだと思う。他者の視点を獲得した人はラノベなどは一度卒業するだろうが、気づかない特性の人にとっては自分の感性にシンデレラフィットする作品となりうるもの。KEYとか初期新海とか。なかなか巧妙な計算で設計された、デジタルドラッグとしては完成度の高い作品だと思う。

スライムスレイヤー
MP消費の無いノーコストのパッシブスキルで攻撃手段を問わず無条件で攻撃力1.5倍。討伐数のみで獲得出来るスキルにしてはダントツで破格の性能。これが微妙って、作者はゲームとかしない人なのか。これもツッコミどころとしてあえてアホにしてるのか。スライムにはボスクラスの上位種が存在しない世界観ならそうかもしれんがそこもわからんし。

10億ゥ
召喚したら売れない…ああ…葛藤…とかやってたが戻せるんかいな。契約者が変更不可能とかあるんでしょうけど、あれだけウダウダしたんだからそれくらいの説明はしてほしいところ。次回でやるの?見ないけど。

つまりゴミ。

投稿 : 2024/07/14
閲覧 : 139
サンキュー:

4

ネタバレ

うえさま さんの感想・評価

★★☆☆☆ 1.2
物語 : 1.0 作画 : 1.5 声優 : 1.5 音楽 : 1.0 キャラ : 1.0 状態:途中で断念した

辛口の評価だとは思います。でも自分の率直な感想です。

まず、結論としてつまらない。主人公に魅力が一切ない。絵が動いてしゃべってるだけで十分で、ストーリーや設定のことは何も気にせずにいられる小学生以下の子供なら楽しめるかもしれない。大人が見るには向かないと思う。

スライムを殺虫剤で倒すのは斬新だけど、斬新ってだけで面白くはない。
むしろ、何で殺虫剤使ってるのか説明がなくてよくわからない。
主人公は度々お金に執着する発言してるけど、その割に消耗品の殺虫剤を使い続けてるのが謎。

お金を稼ぎたいならホームセンターでスコップでもバールでも買ってきて、それでスライム倒せばいいのに頑なに殺虫剤を使う。
スライムが武器を溶かす性質を持ってて武器を使う方が損失が大きいとか、スライムが致死性の高い攻撃をしてくるから近接戦闘は避けたい。みたいな説明もないので、主人公が目標と口だけは立派な非効率な人間に見える。

初めて見る赤い魔核を調べもせずにサーバントに食べさせる。その後でその魔核が200万で売れることを知ってショックを受けてるけど、お金が欲しい奴のやる行動じゃない。すごくバカで間抜けな奴だなって思った。

あと、主人公のゴブリンとの戦闘が酷い。センスの欠片も感じられない。ぐだぐだした戦闘で将来性がないようにしか見えない。

スライムを殺虫剤かけて1000匹倒すだけでスライムとの戦闘を極めたとして、スライムスレイヤーのスキルを手に入れてるけど、どこが戦闘を極めてるのか理解できない。倒した数が一定数に達したならまだ理解できたのに。ギャグにしてもつまらない。

サーバントに好かれれば好かれるほど、ステータスの成長率が上がるスキルを手に入れた途端にサーバントに対する態度が媚び諂うようになったのが気持ち悪かった。

極めつけは二枚目のサーバントカードを入手したときのセリフが最低。
「今度こそ当たりかな?」ですって。
サーバントに好かれるほどに成長するスキルを手に入れた後に、今までお世話になりまくって妹のように思ってると言った口で、すぐ傍に本人いるのにこのセリフ。最初のサーバントを本心ではハズレだと思ってたことが、この時の一言で理解できてしまってドン引きした。

投稿 : 2024/07/13
閲覧 : 119
サンキュー:

1

Glutton さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.4
物語 : 2.0 作画 : 2.5 声優 : 2.5 音楽 : 3.0 キャラ : 2.0 状態:途中で断念した

シルフィーは可愛いのだが…

1話にしてもう絵が崩れそうな雰囲気が…。メインの人物がアップ気味に映っている場面などは
さすがにまだなんとか大丈夫だが(といってもクオリティが高いわけでもないが)、場面によっては
既に怪しすぎる箇所が複数ある。
主人公の性格と声のせいもあるのか、見ていると力が抜けてしまう作品。

あとスライム退治に殺虫剤て。さすがにもうちょっと設定どうにかならなかったのだろうか。

投稿 : 2024/07/08
閲覧 : 236
サンキュー:

1

時ノ音の精霊音羽 さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.8
物語 : 3.0 作画 : 2.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 2.5 状態:観終わった

投稿 : 2025/02/04
閲覧 : 0

pikotan さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 2.0 作画 : 3.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2025/01/23
閲覧 : 0

ニス さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 2.5 作画 : 2.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2025/01/23
閲覧 : 1

らるてぃーぐ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2
物語 : 2.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 2.5 状態:観終わった

投稿 : 2025/01/12
閲覧 : 1

ナノトリノ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 3.0 作画 : 2.0 声優 : 3.0 音楽 : 5.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2025/01/10
閲覧 : 2

ふててん さんの感想・評価

★★★★☆ 3.1
物語 : 2.5 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2025/01/07
閲覧 : 1

さんの感想・評価

★★★★☆ 3.1
物語 : 2.5 作画 : 1.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/12/26
閲覧 : 13

おふとん さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.1
物語 : 1.5 作画 : 1.0 声優 : 3.0 音楽 : 1.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2024/12/13
閲覧 : 5

ストライク さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.5 作画 : 3.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/12/09
閲覧 : 6

.AB さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/12/04
閲覧 : 6

hiro さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2024/11/24
閲覧 : 5

fluid さんの感想・評価

★★☆☆☆ 1.8
物語 : 2.0 作画 : 3.5 声優 : 1.0 音楽 : 1.0 キャラ : 1.5 状態:途中で断念した

投稿 : 2024/11/10
閲覧 : 10

バットバス さんの感想・評価

★★☆☆☆ 1.8
物語 : 1.5 作画 : 2.0 声優 : 2.0 音楽 : 2.0 キャラ : 1.5 状態:観終わった

投稿 : 2024/10/19
閲覧 : 10

ふくどん さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.5
物語 : 1.5 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 2.0 状態:途中で断念した

投稿 : 2024/10/17
閲覧 : 9

えふ さんの感想・評価

★☆☆☆☆ 1.0
物語 : 1.0 作画 : 1.0 声優 : 1.0 音楽 : 1.0 キャラ : 1.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/10/15
閲覧 : 10

zu さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/10/14
閲覧 : 9

カイム さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.5
物語 : 2.5 作画 : 2.5 声優 : 2.5 音楽 : 2.5 キャラ : 2.5 状態:観終わった

投稿 : 2024/10/12
閲覧 : 10

涼ちゃん.com さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.2
物語 : 2.0 作画 : 2.0 声優 : 2.5 音楽 : 2.5 キャラ : 2.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/10/11
閲覧 : 9

アニメガタリ さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.4
物語 : 2.5 作画 : 2.0 声優 : 2.5 音楽 : 2.5 キャラ : 2.5 状態:観終わった

投稿 : 2024/10/10
閲覧 : 8

Lollipop さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

投稿 : 2024/10/06
閲覧 : 9

スージー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2
物語 : 2.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2024/10/06
閲覧 : 7

ゆー さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/10/04
閲覧 : 9

alphonse さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.1
物語 : 2.0 作画 : 2.0 声優 : 2.5 音楽 : 2.0 キャラ : 2.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/10/01
閲覧 : 6

ミサキ さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/09/30
閲覧 : 7

ラダカンーリグ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 2.5 作画 : 2.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/09/29
閲覧 : 7
次の30件を表示

モブから始まる探索英雄譚のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
モブから始まる探索英雄譚のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

モブから始まる探索英雄譚のストーリー・あらすじ

モブな男子高校生の成り上がり英雄譚!ステータスも低くいわゆるモブキャラである高校生・高木海斗は、日本に現れたダンジョンで毎日スライムを狩り、クラスのマドンナである幼馴染に憧れながらせっせと小遣稼ぎをするふつうの探索者だった。ある日そんな彼の前に、見たこともない金色のスライムが現れる。困惑しつつも倒すと、神話の存在を呼び出せるサーバントカードと呼ばれる時価数億の激レアアイテムが!!覚悟を決めて召喚するとそこにはこの世のものとも思えぬ美しさの戦乙女(ヴァルキリー)が現れ――。モブな探索者から成り上がれ! 現代バトルファンタジー開幕!(TVアニメ動画『モブから始まる探索英雄譚』のwikipedia・公式サイト等参照)

放送時期・公式基本情報

ジャンル
TVアニメ動画
放送時期
2024年夏アニメ

この頃(2024年夏アニメ)の他の作品

ページの先頭へ