当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「私の百合はお仕事です!(TVアニメ動画)」

総合得点
67.7
感想・評価
128
棚に入れた
414
ランキング
2387
★★★★☆ 3.4 (128)
物語
3.3
作画
3.5
声優
3.6
音楽
3.4
キャラ
3.5

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

私の百合はお仕事です!の感想・評価はどうでしたか?

ネタバレ

dossun さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/07/14
閲覧 : 46
サンキュー:

1

ネタバレ

スイキ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 3.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2024/07/06
閲覧 : 51
サンキュー:

0

ネタバレ

白毛和牛 さんの感想・評価

★★★★★ 4.7
物語 : 5.0 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/05/29
閲覧 : 74
サンキュー:

0

ネタバレ

やまげん さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

イロモノ枠かと思いきや

原作は読んでいない

最初はコメディ主体の作品かなと思っていたが、シリアスな面もあって、内容的にもけっこう面白かった

ネタバレレビューを読むもっと見る

投稿 : 2024/02/15
閲覧 : 71
サンキュー:

1

ネタバレ

CiRk さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 3.5 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/01/11
閲覧 : 110
サンキュー:

1

take_0(ゼロ) さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

どう受け止めるか・・・、そこで大きく印象が変わるでしょう。

まずは視聴前、予備知識無しでの印象は・・・、タイトルから察するに百合チックコメディ、萌え萌え的な。

しかしながら、視聴後の印象は・・・、私にとってはチクリとハートに刺さるものがある作品でした。
もちろん、私はもうオジサンで、百合的なものにも縁がなくw、まぁ、野郎同士よりは景色がよろしいのではないだろうか、程度の認識をもつ健全な男子系ではないかと思っている派閥なのですがwww。

物語はとある事情からリーベ女学院という、コンセプトカフェ的なカフェで働く(働かされる)事になった白鷺陽芽を中心に、このリーベ女学院での人間関係が描かれる。
このカフェのコンセプトがいわゆるお嬢様女子高的な学院であり、その中での女性同士の友情や先輩後輩関係、アレな感情や「こんな思い」も含めた演劇チックな演出をベースにお客様に対してサービスを提供すると言うものだ。
これについては、某宝塚の方の歌劇団が存在し、高い人気を誇っているように、こういったニーズやファン層がいることは間違いないので、あながちリアリティが無いとはいいがたいのでは?と思っています。

ちなみに、私個人としては「かげきしょうじょ!」のレビューでも書いたように某宝塚の方の歌劇団的な世界観は苦手な方なのですが、今作について言うと、どちらかと言えば「友情」の方に重きを置いた人間関係のドラマとしての受け止め方の方が刺さりました。

気持ち悪い事をもっと見る

投稿 : 2023/10/22
閲覧 : 319
サンキュー:

14

よこちゃん さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

キャラの可愛さと話の内容が反比例

よく美少女キャラがわちゃわちゃするアニメを百合アニメと言う人がいますが、私は恋愛感情、もしくはそれに似た感情が百合であり、例えばごちうさなんか全く百合アニメと思わない、そう言う認識です。なのでこのアニメはタイトル通り百合アニメだと思います。ただそんなにくどくなくて見やすいですよ。きららアニメのブレンド・Sみたいなカフェの百合特化型ですね。ただいざこざと言うかシリアスな面があり、見た目はきららアニメっぽいですが、内容は別物で面白いですね。

推しの小倉唯が主人公って久しぶりで期待したんですが、可愛いけど外ヅラを使う少し腹黒いキャラで良いです。準主人公のすみぺとのやり取り、この2人はやはり演技が上手い楽しめます。大きく2つのエピソードで構成されてますが、2つめが話を引っ張ったわりに解決がそれ?と感じ惜しかったと思います。

キャラも可愛いし作画もほぼカフェのシーンですが良いと思います。他の声優さんの演技も良く、キャラに個性もあります。コメディな要素もありますしその点も見やすいです。個人的には田村ゆかりの店長がいろいろ謎な上に結構無能でツボりました^_^

OPは映像も可愛く曲は小倉唯で最高
EDは小倉唯とすみぺが歌いこれまた最高

ただ好きな声優さんだから評価も上がるんですか、そうでないと合わない可能性ありです。賛否あるアニメだと思います。あと細かい事は気にするなアニメなので、説明を求もっと見る

投稿 : 2023/09/01
閲覧 : 380
サンキュー:

16

ネタバレ

たくすけ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2023/08/20
閲覧 : 151
サンキュー:

3

ネタバレ

徳寿丸 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 3.0 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2023/08/10
閲覧 : 126
サンキュー:

3

ネタバレ

くまごろう さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.2
物語 : 1.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 1.0 状態:途中で断念した

投稿 : 2023/08/03
閲覧 : 134
サンキュー:

0

はちごー さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

ギスギスもの

各キャラを際立たせる為の技術が凄い。タイトルとはかけ離れたシリアスな内容で賛否別れるがハマる人はハマる。

投稿 : 2023/07/27
閲覧 : 151
サンキュー:

2

特にありません。 さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 5.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

良かったです。

最初の導入部等は強引なところもありましたが、作品は人間関係を軸に、少ない登場人物でうまく纏めらており、続きが観たくなる様な内容になっていました。
良い意味で作品名や作画からイメージしたものとは、違っていました。
視聴出来て良かったです。

投稿 : 2023/07/17
閲覧 : 103
サンキュー:

2

ヤマナ さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.8
物語 : 2.5 作画 : 2.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

トロトロの女のバトル。

コンセプトカフェ?で働く女性たちのドロドロまではいかないけど、
トロトロくらいのリアルかはわからないけどありそうな心理戦が見れるアニメ。

基本ポップな雰囲気で進んでいくんだけど、みんな表裏があり特に主人公のお友達は少し恐怖を感じるほど。
すっごい雰囲気悪かったり主人公だけはtheアニメのヒロインって感じでバカで周りの事見えてないからこっちがひやひやしたりスリルを味わえた。

どおいう客層を狙って作られた作品なんだろう。

他人のドロドロを見るのが好き、もめごとが好き、M気質の男性にはおすすめ。

投稿 : 2023/07/16
閲覧 : 128
サンキュー:

0

ネタバレ

レオン博士 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

この喫茶店は幻想です!

メイドカフェ系のコンカフェのことは結構知ってるつもりですけど、この作品のコンカフェは現実とは全然違います
※どういうところが違うかは下のほうにネタバレタグで隠しています

でもストーリーには関係ないので気にしないほうがいいのかも、面白かったけど見ていて気持ちいいアニメではないですねー

百合アニメだけど、女の嫌らしいところが満載で性格かなり悪いしずっとギスギス、ドロドロしています
地獄か!!ってくらい背筋がゾクッとなる泥沼の女コミュが楽しめるのが本作品の魅力
絶対関わりたくないけど外から見るなら面白い、人間の業を感じますね

アニメのクオリティは高いけど、負の感情とか陰湿な部分の表現がちょっとマイルドで可愛さを捨てきれてないのが惜しいかな?
嫉妬に狂ったときの女の醜さはこんなものじゃないですよ、裏の顔とかヤバすぎてとても放送できるものじゃないです
問題が先送りで気持ちに決着ついてなさそうだからこの後惨劇が起きそうで怖いですねえー


【コンカフェの話】
ネタバレレビューを読むもっと見る

投稿 : 2023/07/14
閲覧 : 411
サンキュー:

19

ネタバレ

101匹足利尊氏 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

嘘の功罪がスパイシーな百合作品

演技(ソトヅラ)抜群の美少女JK・陽芽(ひめ)がクラスメイトの果乃子と共に
ミッションスクールの百合ムード等を提供するコンセプト・カフェ「リーベ女学園」で働くことになり、
確執や恋愛絡みなど、店舗の裏側でも嵐が吹き荒れる同名コミック(未読)の連続アニメ化作品(全12話)


【物語 4.0点】
前後半で2つのメインストーリーを展開する全体構成。

前半は陽芽が“姉妹(シュヴェスター)”の契りを結んだ先輩店員の美月との確執。

陽芽のコンセプト・カフェの無理解によるボタンの掛け違いか?
優雅そうなカフェだし、その内ゆるふわと丸く収まるのだろうか?平凡だな……切ろうかな?と軽く見ていたら、
3話~4話にかけてネタバレレビューを読む
という重量級の理由をみぞおちに食らって目が覚めました。


後半は人気投票企画「ブルーメ選挙」が続く中、
陽芽と美月の愛憎を横目に見ていた果乃子の嫉妬。
これを店に波乱をもたらす危険な恋愛要素とみなした先輩店員・純加が絡んでこじれて行く。


陽芽の外面と友情を守るための嘘が導火線になった面もありますが、
わだかまりを解く媒体となったのも「リーベ女学園」の演技。

人間にとって嘘はどのくらいもっと見る

投稿 : 2023/07/13
閲覧 : 370
サンキュー:

14

ネタバレ

cugOB72684 さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.0 作画 : 3.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

投稿 : 2023/07/06
閲覧 : 148
サンキュー:

4

ネタバレ

nyaro さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

キャラ達の心理とか感情が描けていると思います。面白いです。

日常女子だけ百合系ではないです。ストーリーが良くできていて、登場人物の機微がとても面白く、キャッキャうふふ、べたべたするだけの「なんちゃって百合」ではなく、ちゃんと百合ものとして見られる作品です。ニーズは選ぶでしょうが、作品のレベルはなかなかだと思います。「きらら的女子だけ日常百合もの」を期待した人はジャンル違いでしょう。

 23年春はラブコメが沢山ありましたが、ヤバい奴、グイグイ来るなどと並んで、本作は当たりだったと思います。


 見どころはヒロイン陽芽を初めとした全員の思惑と感情の危ういバランスが崩れかかっているような雰囲気がちょっとドキドキさせるところでしょう。

 嘘に嘘を重ねることで陽芽は自分のやっているとこ、言動は制御できていても感情の制御ができていない。感情がまた思考や理性も動かす、という逆流が起きているようなところが、キャラとして本当に深みがあります。
 ひょっとしたら作者自身意図していないのかもしれません。いわゆる勝手にキャラが動きだす、という状態かもと思います。

 美月との過去。お互いを思いやったからこそ生まれた誤解。嘘をつくことで出来た人間関係の歪みともいえるし、コミュニケーションの難しさとも言えます。
 そして再開後。理性では許せない相手に、いつのまにか感情が引っ張られて、苦しい想いをするのもたまりません。

 この2人の乱れる感情が、自分自身すらもっと見る

投稿 : 2023/07/03
閲覧 : 239
サンキュー:

10

ミュラー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 3.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

とても評価に悩む作品

なるほど、タイトルはウソではなかった。
コンセプト喫茶で働くことになった女子高生のお話。
こういう世界、ちょっと理解できない面はあるが、ハマれば面白そうではある。
とにかくギスギスした人間関係が延々続く。
なんともめんどくさい人間関係なのだが、それでも見てしまうのは
構成の上手さなのだろうか。
ちょっとどういった楽しみ方をすればいいのか、説明できない。
それぞれの登場人物の想いと駆け引き。
主人公の陽芽ちゃんは常に外面を気にする人間だが、
実は一番素直なのではないだろうか。

全体の流れとして、どういう方向にもっていきたいのか、全く分からなかった。
最後まで通常運転で終わった感じ。
何かケリを付けても良かった気もするが、このままでも良い気もする。
とてもモヤモヤした感じの作品だった。

投稿 : 2023/06/30
閲覧 : 142
サンキュー:

5

ネタバレ

るーと さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2023/06/28
閲覧 : 132
サンキュー:

1

鬼戦車 t89 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

コンカフェで繰り広げられる百合恋愛リアリティショー!高校生がやるには危険過ぎる…

12話(最終話)まで観ました。2023.06.25

みんな仲良く百合演技を継続する方向で、まとまったようです。一応ハッピーエンドなのかな?

 最後まで登場人物の仕事に対するモチベーションが謎でした。風営法にひっかかるんじゃないですかコレ?

 面白い様なそうでもないような…。まぁ、リアリティは全く無いので、ファンタジーとしてはありなのかもしれません。

………………………………………………………………………

 10話まで観ました。2023.06.09

 高校生がコンカフェで客の前で百合恋愛リアリティショーをやっている感じです。

 客に人気投票させたり、リアリティショーの展開を客が共有出来るようにネットにアップロードさせたり…。

 これ、かなりヤバいです。店員同士や客相手でも本気になって揉めたり、ネットで炎上するやつです。

 百合カップリングの展開が気にくわない客は必ずいるでしょう。身バレしてマジで叩かれるリスクが大き過ぎます。

 こいつら…高校生の安い時給で何をモチベーションに危険なバイトしているんでしょうか?

 10話で過去にガチ恋で揉めた事件があったことが明らかになります。全員メンヘラかよ…。

 どこまでが演技で、どこまでが妄想なのか、ガチと設定の境界が溶融気味です。

 登場人物達の仕事へのモチベーションが謎なので、ものすごく気持ちが悪いもっと見る

投稿 : 2023/06/25
閲覧 : 296
サンキュー:

4

ネタバレ

タック二階堂 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2023/06/24
閲覧 : 482
サンキュー:

6

ネタバレ

アンデルエレーラ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

特別な私だけ

誰からでも好かれようと振舞ってきた女子高生、白木陽芽。
ある日彼女は、とあるきっかけからお嬢様学校を模した「カフェ・リーベ女学園」で働くことになる…

コンカフェを舞台に繰り広げられる、百合作品。
正直少し退屈に感じるシーンもありましたが、
拗らせまくってるキャラ達とそれぞれの関係性が結構面白くて、
久々に百合アニメ完走しました。

個人的には、ネタバレレビューを読むコンビが好き。
たぶんネタバレレビューを読む
何とも言えない複雑な関係が魅力的でした。

画も安定して綺麗なのも良かったです。
原作未読なので続きが気になるけど、2期あるかな?

投稿 : 2023/06/23
閲覧 : 130
サンキュー:

8

ネタバレ

Bハウス さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2023/06/23
閲覧 : 120
サンキュー:

3

うぐいす さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 2.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

百合成分はほぼない。最終回が第一話だったら面白くなりそう。

主人公が「ソトヅラ」という単語をやたらと使うが、そもそもなぜここまで外面にこだわったのかが分からないし、百合というより友達関係の裏切りみたいな括りである。
そんな辛い思いをした後に、外面をより強固なものにしていくという茨の道を選択したのも良く分からない。

途中から主人公が空気になり、友達とギャル先輩の話になってからは長めのメンヘラ話一辺倒。

何か曲がった思考をする登場人物の中で唯一共感できるのがヤノちゃんで、終わってみると主人公との関係性を主軸で見たかったなあという感想。

華があるけど色々鈍感で意外とグズな主人公と、大人びて見えるけど繊細で一生懸命なヤノちゃんとのやり取りに和んだ。

小倉唯の擬音語がキャラに合っていて面白かった。
小倉唯と上坂すみれのEDも良かった。

投稿 : 2023/06/23
閲覧 : 97
サンキュー:

2

ネタバレ

テナ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.1
物語 : 3.5 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.5 キャラ : 2.5 状態:観終わった

投稿 : 2023/06/22
閲覧 : 235
サンキュー:

6

さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:今観てる

拗らせ百合

展開が読めないところがあって面白いです
感情が複雑で拗らせてるのが好きなのでとても好きな百合

店長の骨折とか1年生来るまでは3人で回してたのかとか店の設定とか気になるところはあります。

投稿 : 2023/06/04
閲覧 : 96
サンキュー:

1

タイラーオースティン さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:----

コンカフェについて初めて知った

メイドカフェとかは有名ですが、本作に登場し、舞台となるコンカフェ。恥ずかしながら初めて知り、どういうものなのか調べて見た。
「コンカフェ」とは、「コンセプトカフェ」を略したもので、「特定のテーマを取り入れて全面に押し出すことで、他のカフェとの差別化が図られたカフェ」のこと。

つまり、猫カフェとかもコンカフェの一種になるのかな。

主人公と仕事ではお姉様的な感じの人が仕事中は仲の良いように取り繕うのだけど、それ以外の時はやたら主人公を毛嫌いしていて、なんでなんやろなと思ったら、過去に深い因縁があって、そういったギスギスした関係がメインであるがゆえになかなかシリアスで、同じ百合系作品のゆるゆりとか桜trickみたいな気楽な感じで観ようとすると面食らうかも。

どちらかというとコメディ作品ではありますが、Working!!のようにお仕事しながら人間関係が徐々に進展していくといった印象でしたね。

どうでもいいですが、OPとEDがちょっと田村ゆかりっぽいなと思ったら小倉唯さんでびっくりしました。

投稿 : 2023/05/27
閲覧 : 125
サンキュー:

8

mimories さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.8
物語 : 2.0 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 2.0 状態:途中で断念した

主張がうるさい

 
3話で脱落。

ここまで観て、キャラを異常者と考えなしで固めて作者の面倒な主張に持っていくタイプの話に見える。ギスギスというよりキャラの思考がガタガタして不安定だし、そのへんを自然にできてないから面白いと感じないし、いろいろうるさくて話数を重ねるごとにウンザリしてくる。

作画は普通だし、他に大して文句があるわけでもないので、ウンザリしないおおらかな方にはよろしいかと。

投稿 : 2023/05/03
閲覧 : 275
サンキュー:

0

猫好き さんの感想・評価

★★☆☆☆ 1.8
物語 : 1.0 作画 : 3.0 声優 : 1.0 音楽 : 3.0 キャラ : 1.0 状態:途中で断念した

主人公が嫌いなタイプ

原作は百合姫、、、ってことはマジな百合話なんだよね?
んで、アニメになるくらいだから、この話、受けてるんだよね

百合話は嫌いじゃないんだけど、百合以前に主人公に拒否感を感じるわ

主人公のっけから性格悪い~
まじめなリアル同級生の動揺をギャグにするんだぁ
よく見るとパワハラ労働環境

もう、百合かどうかは関係なく私には無理だわ

パス

投稿 : 2023/04/25
閲覧 : 293
サンキュー:

0

大重 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観たい

ただの百合ではなく計算高さや腹黒さも見られるところは評価かな

百合姫だから百合物なのですが、ちょっと変わり種という感じでしょうか。

主人公は美少女ですが外面をしっかり意識していて、リアリティはありますね。
最初からガチ百合でのスタートというわけではなく、そういうコンセプトカフェに勤務しているからそう演じているだけ、というスタートですね。

これはただの百合には興味がない私には取っ掛かりがちゃんとあって、先が気になりました。

私にも百合文脈は良くわかりませんが、なんとなく主人公が百合文脈的には許されないことをしたことが感じられました。

…正直何が悪いのかよくわかりませんね。
でも、オタク的には許されないことを平気で踏みにじる非オタが許せない気持ちは良く分かるので、よくわからないながらもお姉さまにも共感はできました。
まあ基本はなんで怒ってんの? という主人公に共感して見られそうです。

ただ最初に働かせる経緯が完全に当たり屋の手口で、犯罪臭が気になりましたが…。
せめてちゃんとスカウトしようよ…。

優先順位は高め。なるべく見続けたいです。

投稿 : 2023/04/11
閲覧 : 250
サンキュー:

2

次の30件を表示

私の百合はお仕事です!のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
私の百合はお仕事です!のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

私の百合はお仕事です!のストーリー・あらすじ

「ようこそ、カフェ・リーベ女学園へ!」 ここは架空のお嬢様学校。 店員同士が姉妹(シュヴェスター)となり、清らかに美しく給仕をするサロン。 日頃より誰からも愛されるような振る舞いを心がけている陽芽は、とあるきっかけでリーベ女学園の生徒として給仕をすることに。 そこで出会った女生徒・綾小路美月を何気なく「お姉さま」と呼んでしまい…? 演技(ソトヅラ)と本音が咲き乱れる、お給仕生活はじまります!(TVアニメ動画『私の百合はお仕事です!』のwikipedia・公式サイト等参照)

放送時期・公式基本情報

ジャンル
TVアニメ動画
放送時期
2023年春アニメ

このアニメの類似作品

この頃(2023年春アニメ)の他の作品

ページの先頭へ