当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「おとなりに銀河(TVアニメ動画)」

総合得点
65.3
感想・評価
144
棚に入れた
441
ランキング
3435
★★★★☆ 3.2 (144)
物語
3.1
作画
3.3
声優
3.3
音楽
3.2
キャラ
3.3

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

おとなりに銀河の感想・評価はどうでしたか?

ネタバレ

taketake4 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

なんかありそうだけどなにもない

今どきのラブコメってのはあれかな
紆余曲折ありましたみたいなのは嫌われるのかな

なんかわざわざ特殊な設定作ってるから闇落ちとかあんのかなと思ったら
あっさりと怖いママは帰りました。契約解除しました。でも二人の気持ちは変わりませんでした。とか
思いっきり肩透かし食らった感じです

投稿 : 2023/06/25
閲覧 : 79
サンキュー:

3

ネタバレ

teji さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

びっくりした

なんやろ ちょっと古臭い気がした
声優さんが わざとかな 妹さん棒読み感がした
断念でよかった

投稿 : 2023/06/25
閲覧 : 87
サンキュー:

0

ネタバレ

nyaro さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

ライトでマイルドな恋物語ですが、これと言った何かがない。

 SF的な設定に興味を持って見始めましたが、そちらは愛情を確認するためのツールに終わってしまいました。銀河放浪の歴史とかいろんな背景が描かれるのをちょっと期待してましたが、極めてライトでマイルドなラブストーリーで終わりました。ラブコメというにはコメディは不足しています。

 棘の契約という変わった設定は、タイムリープとか転生とかTSが溢れている昨今ではそれほど違和感はありません。ストーリーそれ自体極めてノーマルな草食系男女の恋愛物語でした。

 また、主人公の境遇がストーリーに役立っていたか、というと23歳でアパートの主で、物語のノイズになりそうな主人公の両親を登場させなくて済むという初期設定以上にはあまり役立っていないかなあ。
 何もない、貧困が何かあるのかなあと思いましたが、実際あれだけのまとまった土地があるのですか、アパートを売却してもよし、等価交換で賃貸マンションに建て替えてもいい気がしますので、困っている風には見えませんし。

 全体的に甘々で、胸やけがしなくはないですが、時々入るちょっとだけビターな感じでラブストーリーとしての水準は保てていたと思います。
 ただ、高水準かと言われると、キャラが人間の感情の機微まで描けていたり、設定に謎解きの伏線があったり、優れたコメディであるわけではありません。

 テーマとしては、契約で縛られない自分の意思という点と、結論で「自立」をセリフがありました。「島の姫」「何もできないアシスタント」の設定でそれを言っていたのでしょう。そこは銀河のキャラに役立っていた気がします。

 キャラとしてヒロイン銀河は描き方も言動も、もうちょっと神秘的に描けなかったのかなあという気がします。タイトルの期待感はそこですから。

 この作品は非常に綺麗に終わりました。連載続いている作品とは思えないくらい結末で言いたい事を言いきった気がします。そこは評価してもいいかでしょう。
 ただ、批評していて一番感じるのは、悪くはない。そこそこの水準どまりなのはこれと言って特徴がないんですよね。ぶっ飛んだキャラ、高水準のマンガあるある、姫のSF設定、貧困や恋愛、家制度などに絡んだ高ストレスなエピソード。そういったものがありません。

 作画です。最近の作品は、作画はコロナ全盛期の乱れもなく、まとまってますね。CGも上手く使えるようになったのでしょう。全体的に綺麗でした。ただ、髪の毛の感じが気持ち悪いんですよね。不気味の谷なんでしょうか?

 OP・EDは雰囲気は非常に物語にマッチしていますし、アニメも悪くないですが、それほどリピートしたくなるようなレベルではありませんでした。

 ということで、どこをとってもレベルは低くないし、見ている分にはちゃんとラブコメ…いや、ラブストーリーでしたが、エンタメ・テーマ・SF要素は薄いかなあと思います。









1話 ものすごく微妙。初期設定もキャラも可能性は感じます。

{netabare}  ご近所に「銀河さん」という女性が引っ越してきて、というのなら見るのを辞めようと思ったのですが、捨てられた家族、ですね。「スーパーカブ」と同じですが、あれほどは絶望的な状況ではないです。

「漫画」「コミュニケーション」「家族」「恋愛」と言うものが、軽いタッチの作風の中で軽くテーマとして考えるきっかけになるならいいと思います。なんといっても恋愛部分が面白いのと漫画の業界ネタが秀逸であることが条件ですけど。そうそう、SF的な発想でセンスオブワンダーがあるならそれもいいです。

 ヒロインが多分神秘的な美少女を狙っているのでしょうが、そこが作画水準と演出が追い付いていないのが残念なのと、ストーリーが急ぎすぎなので不安です。期待値はものすごく微妙ですが、しかし、化けると面白そうな感じはあります。
 冒頭の場面がちょっと目を引いたので、視る気になりました。カモメはずっこけますけど。

 毎週見ないと一気見は厳しくなる類の感じですね。忘れないように数話は見てみたいと思います。 {/netabare}


5話 リア充爆発しろ…としか…胸やけ必須の甘々カップル爆誕。

{netabare} 「リア充爆発しろ」(「爆ぜろ」ともいう)ですね。
もう甘々すぎて…特にヒロインの無自覚な直接のデレが…うーん。共感性羞恥なのか、ルサンチマン的なムカつきなのかわかりませんが、どうも素直に視れません。というか悶えます。

 ただ、ほんののすこーし入ったファンタジー要素があるせいなのか、ある程度職業的なストレスがあるせいなのか、ヒロインのキャラが清楚系…というより本音を隠さないのがいいのかわかりませんが、少なくとも「お隣に駄目にされる」話より格段に話として成り立っています。
 そのせいで悶えながらも結構面白くみられます。まあ、一気見すると胸やけはしますけど。

 視聴は…多分継続すると思います。この手の素直な恋愛ものもたまには悪くないです。 {/netabare}


11話 なるほど。恋愛ものとしての違和感設定を解消しましたね。

 契約により恋愛する、という部分が本作の最大の違和感でしたが、解消しましたね。それでいいと思います。というかそれ以外だとおかしいので納得の展開でした。
 もちろんこれで別れるわけはないので、そこの心配はしていません。8話以降そればっかりなのでもうちょっとテンポをと思わなくはないですが。この件の片がつけば、コミックスが継続したとしてもアニメとしては1クール綺麗に終われるし大団円でいいと思います。

 続くなら一回それで別れてでも面白いですが、この雰囲気だと違和感でしょう。全体的にホンワカとした古き良き少女マンガ的ラブコメですので、ストレスは母問題だけでいいと思います。

 よかったのはマンガで描いた手紙のところがよかったかなあ。

投稿 : 2023/06/25
閲覧 : 358
サンキュー:

14

ネタバレ

タック二階堂 さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.7
物語 : 1.5 作画 : 2.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:途中で断念した

トニカクオキレイ

詳細は公式でも。

今期は「なろう」よりも目立っている講談社『good!アフタヌーン』連載中の雨隠ギドさんによるコミックのアニメ化作品です。制作は前期「アルスの巨獣」で酷評の嵐を受けた旭プロダクションです。

なんだろうなぁ。ストーリーよりも前に、作画のイマイチさが目について仕方がないですね。NHKで同時に実写ドラマ化されるんだから、もう少し気合いを入れて実写に負けるなというところを見せていただきたいものですが…

話はまだこれから。
宇宙人ですよと言われれば、たいして経験もないのに漫画家のアシスタントをそつなくこなせるのも飲み込めるといえば飲み込める…んですが…

どうにも歯切れが悪くなる作品。
つまらないと切り捨てるような作品ではないです。むしろ面白くなりそうな予感がヒシヒシ。なんですが、初回の立ち上がりが、どこか釈然としないというか…

ま、いろいろなキャラが出てきて、アシスタントさんと絡むようになれば「同居人はひざ、時々、頭のうえ」とか「であいもん」ぐらいの感じになるのかなという印象。とりあえず、継続視聴です。

=====第4話視聴後、追記です。
{netabare}
五色さんのキャラデザは非常に魅力的で素敵ですね。CVの和久井優さんも合っていますね。こういう役どころは石見舞菜香さん一択という状況になりつつありますが、和久井さんもいける感じ。

ただ、なんだろう。ストーリーが本当になんというか。
有り体に言えば「退屈」。
初回の歯切れが悪くなる印象は相変わらずです。設定とか、いろいろ考えれば、もっと面白くておかしくないはずなのに、面白いと言い切れないんですよね。なんでだろ。

もしかしたら、これ、実写向きなのかもしれない。
ただ、今やってる実写。五色さんがイメージじゃないんですよね。なんか、あの女優さん少しルックスが濃いというか…
もっと、このアニメのように透明感のある人のほうが向いている気がします。イメージでは、若い頃の北川景子さんみたいな?

どうにもアニメ作品に刺激というか、毒を求めすぎているのかもしれません。だから、こういうバファリンの半分の優しさみたいなストーリーが退屈に感じてしまうのかなと。
{/netabare}
=====第5話視聴後、追記です。
{netabare}
なんというか、会話のテンポとかキャラの言動とか、何かが変。
会話に変な間があるというか。

それに、キャラデザ自体は悪くないんですが、動きが変。そのせいで作画が微妙に見えます。

ストーリーも、結局は付き合ってしまったわけなので、ここからは「トニカクカワイイ」との差別化が難しい感じ。

面白くなりそうなのに、あんまり面白くないという状態から、明確に面白くないという領域になってきました。

素材は悪くないのに、何でこうなってしまったのでしょう。
{/netabare}
=====第7話視聴後、追記です。
{netabare}
おそらくですが、この回って中盤の山場も山場。大山の回だった気がするんですよね。

主人公が父親の墓前で五色さんを紹介する。なんていうか、分かる人にだけ分かればいいけど、「めぞん一刻」で五代くんが、惣一郎さんの墓前で管理人さんと一緒に「あなたを響子さんの心の中から追い出すことはできない。だから、あなたごと響子さんをもらいます」というシーン。あの感動シーンと同じ感じだと思うんですよ。

でもね、なんていうか変な間とか、意味のないカットとか、なんだかこう、おかしな感じだなあと。

なので、ぜんぜん感動もしない。
で、エンドロール。今回の絵コンテ、演出は上田某さんとの表記。

わかりましたね。「ピーチボーイリバーサイド」を台無しになさった、あの監督さんですよ。もう多くは語りません。お察しください。

やれやれ。
なんだかなぁ…
{/netabare}
=====第8話視聴後、追記です。
{netabare}
なんというか、こんな梅雨入り直前(東京)の季節に、クリスマスの話をやるというね。なんか白けちゃいました。

いや、もちろん原作の流れもあるんだとは思いますけど、大勢の船頭がいながら「放送時期を考えれば、クリスマスってことはないですよね」って誰も言い出さなかったんでしょうか。こういう「作品を、より印象的に、より良いものに」という気概が感じられないから、このぐらいの評価に留まってしまったんだと思います。

内容も、相変わらずのっぺりとした進行。主人公とヒロインのラブコメにしては進展しないし、流れ星の民だというヒロインの出自を探るSFにしては設定が死んでるし、主人公の妹弟などを含めた日常アットホームものにしてはコメディ要素が薄いし、いったい今作のジャンルは何かな?

なんか、淡々と生活を見せているだけ。やれ後輩漫画家などを集めてクリスマスパーティーやります。淡々とチキンうめえとかやってます。山無しオチ無し笑い無し感動無し。

ひたすら眠くなる作品です。
ちょうど、これをサブスクで観る前に「君は放課後インソムニア」を観ただけに、ラブコメとして数段落ちる今作は視聴継続が困難だとわかりました。ここらで離脱します。お好きな方にはごめんなさいね。
{/netabare}

投稿 : 2023/05/30
閲覧 : 507
サンキュー:

4

タイラーオースティン さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2
物語 : 3.0 作画 : 3.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.0 状態:----

薄味気味なラブコメ

わりと真面目で素直な感じのヒロインでしたが、異種族ゆえにときどきというかなかなかの頻度で浮世離れした発言やリアクションをしているのがちょっと痛々しかったかな。

基本的に落ち着いた雰囲気で見易いのは好印象ながらストーリーは普通といった印象。ドタバタ要素は弱いし、かといってグッとくる純愛要素も弱く、ちょっと退屈気味でした。

あと、主人公の弟ですが、中の人が同じということもあり、姿は違うが声でもろカンナカムイにしか思えなかったですね。

投稿 : 2023/05/17
閲覧 : 174
サンキュー:

7

mimories さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.8
物語 : 2.0 作画 : 2.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:途中で断念した

出落ちラブコメ

 
4話で脱落。

このアニメ観てる自分、退屈そうだな…
そう思ってしまうほど退屈で話に入り込めなかった。あまりにも都合のいい女が出てくると疑ってしまうコミュ障なので、自分。
その後の流れは実に凡庸でちっとも興味がわかないので断念。妹弟2人のキャラはいいなと思ったんで、ヒマなら継続したかもしれない。

個人的に「甘々と稲妻」のアニメは残念なため息ばかりだったし、作風が苦手なのもあるかな?

投稿 : 2023/05/03
閲覧 : 227
サンキュー:

3

もっちょん さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.3
物語 : 2.0 作画 : 2.5 声優 : 2.5 音楽 : 2.5 キャラ : 2.0 状態:途中で断念した

見る暇があれば

いっこうに話が面白くならない。

投稿 : 2023/05/03
閲覧 : 123
サンキュー:

1

大貧民 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

わりと面白そう

姫さんの設定だけ見ると、岩明均の『七夕の国』を思い浮かべるが、作風は魔逆のふんわりした作品。
ヒロイン可愛いし、子供たちも可愛い。トニカワも好きなので、イチラブ系も物によっては楽しめるので、期待したい所。

投稿 : 2023/04/16
閲覧 : 120
サンキュー:

0

大重 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観たい

内容は全然悪くないんですが… でもCMでネタバレは… いやバレバレですけど、でも止めて

原作未読。

漫画家の主人公も苦労していていい人で、好感が持てます。
ヒロインも可愛らしいですね。でも秘密があるようで…。
この2人のラブコメは楽しく見られそうです。

でもまあ… CMでネタバレはなぁ。

いや別にこの2人が交際することなんて、そりゃ見ればわかりますけれどね!
でもどういうタイミングで付き合うかとか、そこから楽しみじゃないですか。
これからアニメを始めようという所で、平然とネタバレはしないで欲しかったなぁ。

ただあくまでほんわか楽しい、という雰囲気なので、何が何でも絶対必見というほどではないです。
本数次第では諦めるかもしれません。

投稿 : 2023/04/12
閲覧 : 210
サンキュー:

4

猫好き さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

すべてが微妙。これから期待できるかも分からない

第一話見ただけだけど、ぐいっと引き込まれるものも、拒否したくなるような部分もない

お話は主人公のもとに天子様がやってくるという例のあれなテンプレ物。天子様は自称流れ星の王女様で、主人公のマンガ家の男の子はその彼女のしっぽのようなものに触れて銀河を見てしまう。そして彼女に懐かれてしまうっていう話

ただ、なんというか、二人とも地味。引かれるところが無いというか、、、

もう数話見てみるけど、良い人だけが取り柄の二人ってのは難しいのよねぇ

投稿 : 2023/04/11
閲覧 : 356
サンキュー:

0

ゅず さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/11/22
閲覧 : 4

ネキスト さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 2.5 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/10/11
閲覧 : 6

ゆた さんの感想・評価

★☆☆☆☆ 1.0
物語 : 1.0 作画 : 1.0 声優 : 1.0 音楽 : 1.0 キャラ : 1.0 状態:途中で断念した

投稿 : 2024/10/05
閲覧 : 7

モリモリ7976 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/08/24
閲覧 : 6

kirito007 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/07/27
閲覧 : 6

ANN さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2024/07/02
閲覧 : 7

☆たーさん☆ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 4.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 5.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2024/06/21
閲覧 : 7

kochan さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:途中で断念した

投稿 : 2024/04/30
閲覧 : 10

アニメ好きのおっさん さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/04/10
閲覧 : 9

kuroneko さんの感想・評価

★★☆☆☆ 2.0
物語 : 2.0 作画 : 2.0 声優 : 2.0 音楽 : 2.0 キャラ : 2.0 状態:途中で断念した

投稿 : 2024/04/06
閲覧 : 10

gLibh48702 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 4.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2024/04/01
閲覧 : 10

kumanogawa さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/02/18
閲覧 : 12

ちあき さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/01/05
閲覧 : 12

凪のあすからer さんの感想・評価

★★★★☆ 3.1
物語 : 3.5 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2023/12/30
閲覧 : 13

そらはこ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:途中で断念した

投稿 : 2023/12/27
閲覧 : 8

NoRisky さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

投稿 : 2023/12/10
閲覧 : 12

pikotan さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2023/12/03
閲覧 : 13

スージー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2023/10/04
閲覧 : 13

えりりん908 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2023/10/01
閲覧 : 6

くるい さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2
物語 : 3.0 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:----

投稿 : 2023/09/25
閲覧 : 13
次の30件を表示

おとなりに銀河のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
おとなりに銀河のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

おとなりに銀河のストーリー・あらすじ

きっかけは、きみに触れたことでしたー 恋愛初心者ふたりの“婚姻契約”から始まるハートフルラブコメディ!(TVアニメ動画『おとなりに銀河』のwikipedia・公式サイト等参照)

放送時期・公式基本情報

ジャンル
TVアニメ動画
放送時期
2023年春アニメ

このアニメの類似作品

この頃(2023年春アニメ)の他の作品

ページの先頭へ