当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「FAIRY TAILフェアリーテイル(TVアニメ動画)」

総合得点
80.0
感想・評価
1154
棚に入れた
6900
ランキング
480
★★★★☆ 4.0 (1154)
物語
4.0
作画
3.9
声優
4.0
音楽
3.9
キャラ
4.1

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

FAIRY TAILの感想・評価はどうでしたか?

ネタバレ

robirobi さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:今観てる

ネコかわいい

最初に見た時はなぜか途中で断念してしまった作品。
今は楽しく鑑賞中。

青いネコのハッピーとその仲間がかわいい。
主人公のナツはバトルものの主人公の王道を行っていて熱いキャラクターなのが安心でした。

登場人物に伏線が張られていて、まとまりある作品だと思います。これからのストーリー展開が楽しみな作品。

投稿 : 2012/02/18
閲覧 : 314
サンキュー:

3

みり仔 さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.9
物語 : 1.5 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

どうしてもレイブとくらべちゃう

これは作者がわるい。
前作を思い出させるようなキャラをだしてくる。
レイブがよかったぶん、ありきたりただの王道漫画。
薄いです。子どもがバトルシーンだけあればいいじゃんみたいな。
原作24巻まで持ってるんですけど、
いつになったらレイブのようなおもしろい作品になるのか待っていたけどもう待てませんでした。
我慢が足りませんねww

時間も夕方から土曜朝にかわり、
ますます子供向けに
キャラはグレイがかっこよくて好きだったんですけど。
はじめのほうだけです。

ところどころ泣ける部分を入れるのは作者が上手です。
アニメはそこまでも薄くしてます。
製作チームの作画はまだましですけど、いくらなんでも子ども向けにしすぎ。
原作少年マガジンだろ?コロコロじゃねーんだよ!みたいな
それに長い、ぐだぐだしすぎ。
1年で終わると思ってたら2年くらいしてますよね・・・

これ見るなら、その前のプリリズみましょう♪

投稿 : 2012/02/18
閲覧 : 371
サンキュー:

6

ネタバレ

 黒★猫 さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:今観てる

妖精に尻尾はあるのか、ないのか・・・

レヴィかわいいからな
グレイかっこいいからな
釘宮さん声かわいいからな

投稿 : 2012/02/13
閲覧 : 270
サンキュー:

3

ネタバレ

雷神雷神 さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.0 状態:途中で断念した

ストーリーだな!うん、そうです!

ストーリーの予測できない展開にハマります!

投稿 : 2012/02/13
閲覧 : 232
サンキュー:

4

修羅 さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 5.0 作画 : 3.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:今観てる

タイトルなし

とても面白い

投稿 : 2012/02/08
閲覧 : 266
サンキュー:

3

ネタバレ

†忍者 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 3.0 作画 : 4.5 声優 : 5.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:今観てる

やっぱりアニメはバトル!

このアニメは見てないで批判する人多いですけど自ら普通に1話から見ていったら結構面白いです。
原作当時から見ていたのですがマガジンの中でも1番好きな漫画です。アニメになってからも作画も声優も問題無し。
このアニメは、特にエドラスなどの世界の反転みたいなありえない世界でこちらの心を思いっきりわくわくさせてくれるところです。
ちなみに自分はミストガンが好きです(もういないけど、はい)

投稿 : 2012/01/30
閲覧 : 231
サンキュー:

3

しゃるもち さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:今観てる

最高!

何もかもが最高でした

投稿 : 2012/01/16
閲覧 : 258
サンキュー:

4

まひるちゃん推し さんの感想・評価

★★★★★ 4.6
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 5.0 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:今観てる

放映中


人気アニメです
自分的にはキャラもストーリーもいいですし
結構好きなアニメです

投稿 : 2012/01/05
閲覧 : 226
サンキュー:

5

サカショウ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:今観てる

あつい!

とにかく主人公が熱くてバカだと思います
ギルドって絆が深まっていいなぁ

投稿 : 2012/01/05
閲覧 : 203
サンキュー:

6

lg さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

-感想-

鑑賞回数:鑑賞中 ※評価はしてません。

【総合】
----------
 この作品は1話目から面白くかなりはまっている作品の一つです('ェ')!
 今放送している中ではエドラスとアースランドのストーリーが好きでした(。・・。)
 そしてただ今毎週楽しみに鑑賞中!

投稿 : 2011/12/21
閲覧 : 299
サンキュー:

5

青雲いっちー さんの感想・評価

★★★★★ 4.9
物語 : 4.5 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:今観てる

99点

こりゃおもろいわ

俺はアニメで第1話見てあんまおもんないなって

そっから見てなかったのですが

キッズステーションでたまたま1話からやってたので

なんとなく見始めてみるみるはまっていきました!!

そんで地上波でも見始めて

ちょうどエンドラス編始まったとこだったので

そっからず~っと見てます!


とりあえず個人的には、

1番感動するのは15話!!

1番おおおお!!ってなるのは66話・67話!!!

もちろん他にも捨てがたいのが山山山ほどありますが

絶対後悔しないはず!!

ワンピースぱくってるとかストーリー浅いとか

言ってる人いるけど、全然ぱくってないし、全然深い!

1番いいところは挿入歌半端ねぇとこかな

投稿 : 2011/12/04
閲覧 : 923
サンキュー:

11

✝九十九✝ さんの感想・評価

★★★★★ 4.7
物語 : 4.5 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:今観てる

イチオシアニメ!!サイコーに面白い☆

グレイかっこよすぎです><
ナツの声優さんもイイですね~

やっぱりキャラ的に言えば、
グレルーかナツルーかロキルー♪
ルーシーは欠かせませんww

ギャグもあって、物語もすごく面白いです☆

私的に、このアニメ以上の作品を見たことがありません
OP曲もサイコーで、泣けるところがあるっていうのも◎

ワンピースのように長続きしてくれるのを
願ってます♥

投稿 : 2011/10/24
閲覧 : 261
サンキュー:

6

ネタバレ

金色の闇 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

いい感じ

レイブのマジマさんの作品だけあっておもしろいです


声優がすごく豪華だとおもいます!


毎週楽しみなアニメのひとつです!!

投稿 : 2011/10/12
閲覧 : 281
サンキュー:

6

ネタバレ

Eila✝ さんの感想・評価

★★★★★ 4.7
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:今観てる

魔法系のアニメですね(n‘∀‘)η

主要人物 ナツ・ドラグニル
声 - 柿原徹也、MAKO(少年時代)
主人公。「火竜(サラマンダー)」の異名を持つ。年齢不詳で、右肩に赤の紋章がある。好きなものは火、嫌いなものは乗り物。
桜色の髪と鱗模様のマフラーが特徴の青年。幼い頃に火竜・イグニールに育てられた過去を持ち、マフラーはイグニールからの大切な贈り物である(そのため、常にマフラーを巻いている)。首には傷跡がある。
火の滅竜魔法を操る滅竜魔導士(ドラゴンスレイヤー)で、持ち前の炎と素手での格闘術を駆使した肉弾戦を得意とする。加えて滅竜魔法の効果により身体能力も高く、嗅覚が常人離れしており、また身体も頑丈である(銃弾を喰らっても出血程度で済んでいる)。火を食べることもできるが、自らが発火させた炎を食べることはできない。炎を食べることで魔力や体力を回復したり、増幅することが可能。火属性以外の魔法を食べると生気がなくなる。また、炎の温度はその感情に比例し上昇する。エルザ曰く「自分と同等かそれ以上」の戦闘力を持つ。
喧嘩っ早くあまり物事を深く考えない楽観的な性格だが、戦場での頭の回転は速く、仲間を傷つけられると激しい怒りを見せる。かなりの大食漢。
乗り物に弱く、たびたび乗り物酔いをする[2]。例外的にハッピーに運んでもらっている時は酔わないが、これは本人曰く「ハッピーは仲間だから」らしい(だが、同じく仲間であるはずのルーシィに運んでもらっている時は酔っていた)。
現在までに「妖精の尻尾」が起こした器物損壊の事故の大半はナツによって引き起こされたものであり、周囲の人々(主にマカロフ)の悩みの種となっている。
名前の由来は、前作『RAVE』の主人公の名前が“ハル”(春)で、次の季節は“ナツ”(夏)ということから。
火の滅竜魔法
火竜の鉄拳(かりゅうのてっけん)
拳に炎を纏いパンチを放つ。
紅蓮火竜拳(ぐれんかりゅうけん)
火竜の鉄拳を連続で放ち、炎の拳の連撃を叩き込む。
火竜の咆哮(かりゅうのほうこう)
口から灼熱の炎のブレスを放つ。
火竜の翼撃(かりゅうのよくげき)
相手の顔をわし掴みにし、腕から炎を噴射して投げ飛ばす。または炎を纏った両腕を薙ぎ払うように振るい攻撃する、両腕から炎を放って相手を焼き尽くす。
火竜の鉤爪(かりゅうのかぎづめ)
炎を纏った足で蹴りを放つ。
火竜の劍角(かりゅうのけんかく)
全身に炎を纏い、勢いをつけて体当たりを繰り出す。初登場時は火柱で相手を打ち上げ、吹き飛ばしていた。
火竜の煌炎(かりゅうのこうえん)
両手の炎を合わせ相手に叩きつける。アニメ版では巨大な火球を作り、投げつけて攻撃している。
竜神の煌炎(りゅうじんのこうえん)
一度魔力を空にしてザンクロウの神の炎を吸収し、両手に自らの竜の炎と神の炎を纏い、それを合わせて放つ。
火竜の炎肘(かりゅうのえんちゅう)
肘からブースターのように炎を噴射し、パンチ力を高めそのまま打撃を放つ。
火竜の砕牙(かりゅうのさいが)
炎を纏った爪を横薙ぎに振るって相手を切り裂く。
滅竜奥義(めつりゅうおうぎ)
紅蓮爆炎刃(ぐれんばくえんじん)
炎を纏った両腕を螺旋状に振るい爆炎を伴った強烈な斬撃を放つ。「竜の鱗を砕き、竜の肝を潰し、竜の魂を狩り取る」と言われる魔法。
〝不知火型〟紅蓮鳳凰劍(〝しらぬいがた〟ぐれんほうおうけん)
炎を纏い強烈な突進攻撃を繰り出す。
封炎剣(ふうえんけん)
エドラスの魔法。剣の刀身となる炎を噴出する柄。ただし、上手く扱えなかった。
火竜のつば(かりゅうのつば)
炎を制御する兎兎丸に対して使用した。火竜の咆哮と見せかけて唾を吐く。単なる騙し討ちのため魔法ではない。
ルーシィ・ハートフィリア
声 - 平野綾
ヒロイン。17歳で、右手にピンクの紋章がある。好きなものは本・星霊、嫌いなものは父。
星霊魔導士で、鍵を使い異世界の星霊を呼び出すことができる。星霊を思いやる気持ちは強く、星霊王や敵が所持していた星霊の心にも影響を与えている。鍵は常に腰の右側に装着しており、腰の左側には先がハートマークの鞭を装備している(序盤は黒い鞭だったが、現在は網目模様の鞭に変わった)。なお鞭はあくまで武器であり、変な趣味はない。
金髪の美少女でハートフィリア財閥の令嬢だが、父の性格・やり方が気に入らず、立派な魔導士を目指し、家を出る。そしてナツとハッピーとの出会いを期に「妖精の尻尾」へ加入する。「妖精の尻尾」の中では良識人でツッコミ役。物語は主に彼女の視点で展開される。
ギルドではナツやハッピー、グレイ、エルザとチームを組むことが多く、ルーシィの活躍は大抵尾ひれがついて周囲に広まることが多い。また現在はアパートの一部屋を借りて住んでいるが、ナツたちが勝手に部屋に上がりこむことがたびたびあり、それについては迷惑に思っている。以前は亡き母へ宛てた届く事のない手紙を書き続け、それが部屋に溜めこまれていたが、実家との決別後は手紙を書くのをやめた。
「妖精の尻尾」のメンバーには自らの出自を明かさずにいたが、父の依頼を受け動いた「幽鬼の支配者」との抗争の際出自を打ち明ける。抗争の原因が自分にあると責任を感じていたが、仲間達からそれを咎められる事もなく、「妖精の尻尾」が自分の居場所であると改めて感じた。抗争終結後に一旦家に戻り、父に自分の決意を伝えて完全に決別した(後にとりあえず和解する)。
ちなみに読書家で、ケム・ザレオン関連の依頼ではその才能を遺憾なく発揮し、彼の遺作『日の出』の秘密を解き明かした。現在、自作の物語を執筆中だが、ナツ経由でそのことが知られギルド内にそのことが広まっている。この出来事から本を読むことが好きなレビィと親しくなった。将来はギルドでの冒険を本にして出版したいと思っている。
収穫祭のミスコンではエルザに次いで2位になった。また番外編では週刊ソーサラーのグラビアモデルに選ばれた。
名前の由来はThe Beatlesの『ルーシー・イン・ザ・スカイ・ウィズ・ダイアモンズ』から。また作中によると父親がいた商業ギルド『LOVE & LUCKY』のKが抜け、LUCKYがLUCYになっていたのを見たことが由来となっている。
星霊魔法
星霊については下記参照。単行本27巻現在、契約星霊は14体(そのうち黄道十二門の鍵は10つ)。
星霊を強制的に星霊界に戻す強制閉門が行える。また基本的に星霊は一度に一体しか出せないが、一瞬とはいえ複数の星霊を出したことがある。
ウラノ・メトリア
古文書の力により一度だけ与えられた超魔法。
エリダヌス座の星の大河(エトワールフルーグ)
バルゴから託された伸縮自在の鞭。
ハッピー
声 - 釘宮理恵
6歳で、背中に緑色の紋章がある。好きなものは魚、嫌いなものは犬(プルーは平気)。身長は48.6cm。
人間語を話す青猫。一人称は「オイラ」で、口癖は「あい」「あいさ」。
6年前にナツが拾ってきたタマゴから生まれた。それまで荒々しかったギルドが、彼が生まれた途端皆が笑顔になったことからナツが「ハッピー」と命名した。何かと男女を恋愛関係でみる癖がありその際、「でうぇきてる~」と巻き舌で言い、からかっている。。ナツとは仲が良く、いつも行動を共にしている。
その正体は、ナツたちの暮らす世界(アースランド)の平行世界「エドラス」から来たエクシードの一人。滅竜魔導士抹殺という名目で6年前にアースランドに送り込まれた。後にエドラスに渡った際に両親と対面するが、その関係には気づいていない。
『プルーの犬日記』にゲスト出演しており、リンゴ村の民子らと親しくなるが「この漫画のキャラではない」としておばばば様に追い出されてしまう。また作者の前連載作を知っているような台詞を口にしたこともある。
翼(エーラ)
グレイ・フルバスター
声 - 中村悠一、喜多村英梨(少年時代)
18歳で、右胸に濃紺色の紋章がある。好きなものは面白い事、嫌いなものはナツ。
氷の造形魔導士で「妖精の尻尾」の中でも上位の実力者。また勘が鋭く、敵の思惑や、エルザの幼少の頃のトラウマから来る複雑な感情に誰よりも逸早く気づいた。美青年でジュビアに好意をもたれていることには気づいていない。
ナツとは普段からよく張り合っているが、本当に仲が悪いわけではなく、戦闘では互いをサポートすることもある。エルザに怒られるのを恐れており、そのため彼女の前でナツと喧嘩することはない。ジェミニによればルーシィに少し気があり、ルックスはかなり好みらしい。
幼い頃にデリオラの襲撃で故郷を滅ぼされ、唯一生き残ったところをウルに保護される。その後はウルを師匠として魔導士の修行に励み、ウルとデリオラの死闘を見届けた後、師の言葉に従い西の国を目指していたところ「妖精の尻尾」に辿り着く。なお所属はエルザよりも早い。
自慢は「冬でも服を脱ぐ事」であり、ギルド内では無意識に服を脱いでいることが多い。これはウルが極寒の地でも服を脱がせて(加えてウル自身も下着姿になり)修行させていたためであるが、周囲からよくたしなめられている。また彼が首から下げているアクセサリーは『RAVE』に登場した十字のレイヴと同形のものである。物語初期はタバコを吸っていた。
氷の造形魔法
武器や物体の造形に特化した「静のアイスメイク」を得意とする。
アイスメイク
〝盾(シールド)〟
八方に広がる花のような形状の盾を造り出す。広範囲を護ることができる。
〝槍騎兵(ランス)〟
手先から無数の氷の槍を造り出し敵を貫く。
〝床(フロア)〟
辺り一面の足場を凍らせる。
〝大槌兵(ハンマー)〟
巨大な氷のハンマーを作り上げて落下させる。
〝牢獄(プリズン)〟
氷の檻を造り出し閉じ込める。
〝戦斧(バトルアックス)〟
氷の斧を造り出す。
〝城壁(ランパード)〟
氷の壁を創り出す。
〝飛爪(ひそう)〟
氷の爪のついた鎖を創り出す。
氷欠泉(アイスゲイザー)
地面から大量の氷を間欠泉のように噴き出させる。
氷雪砲(アイスキャノン)
巨大な大砲を造形し強烈な砲撃を放つ。
氷刃・七連舞(ひょうじん・ななれんぶ)
 氷の刃で敵を切り裂く連続攻撃。
大鎌(デスサイズ)
氷の大鎌を創り出す。
エルザ・スカーレット
声 - 大原さやか
「妖精女王(ティターニア)」の異名を持つ(命名者は不明)。19歳で、左腕に青の紋章がある。好きなものは武具・鎧、嫌いなものは悪。好きな食べ物はチーズケーキとスフレ。
鎧は、全部で100種類以上装備しており本人も把握してないとのこと。「妖精の尻尾」の中でも数少ない、S級の仕事を請け負うことのできるS級魔導士。その戦闘力から「妖精の尻尾」最強の女と言われ、加えて厳格かつ豪胆・男勝りな性格からメンバーに恐れられている。特にマカロフに絶対的な信頼を寄せており、「妖精の尻尾」の法を犯した者やマカロフを裏切った者には怒りを露にし、誰であろうと容赦しない。登場当初は周囲を巻き込むほどの滅茶苦茶な行動が目立った。
元は楽園の塔の建設のために集められた奴隷の1人で、仲間を庇って捕まったジェラールを助けるために反乱を起こすが、洗脳を受けたジェラールにより仲間の命と引き換えに外界へ放り出された過去を持つ。当時は現在とは正反対に普通の少女らしい性格の持ち主だった。その後、命を救ってもらったロブが「妖精の尻尾」に所属していたことから自身もそれを追いギルドに加入した。「妖精の尻尾」に加入後、当初は誰かを失うかもしれない恐怖心から周囲と距離を置いていたが、グレイがその複雑な感情に気づいた事で徐々に心を開いていった。
右眼は奴隷時代に潰されており、現在はポーリュシカが作成した精巧な義眼になっている(なぜか涙が流れなかったが、楽園の塔事件以降、流れるようになる)。義眼の影響で、目から受ける魔法(幻術や眼をあわす事で発動する魔法)を無効化できる。また奴隷時代は名字がなかったが、彼女の髪を見たジェラールから「スカーレット(緋色)」という名字を贈られる。
彼女が普段身に着けている鎧は、『RAVE』でも女性キャラクターに人気だったブランド「ハートクロイツ」のものである[7]。楽園の塔事件の後、新たな鎧をオーダーメイドして作ってもらっている。
かつてミラジェーンとは犬猿の仲であり、この頃からナツとグレイの喧嘩を止めていたのにもかかわらず、彼女とは壮絶な喧嘩を繰り広げていた。収穫祭のミスコンでは1位になり、50万Jを手にした。
名前の由来は読切『FAIRY TALE』のヒロイン「エル」から。
騎士(ザ・ナイト)
『換装』により自身の装備品(武器と衣服)を一瞬で変化させる魔法。作中で通常『換装』といえば武器の変更を指し、衣服(鎧)まで『換装』できるのは今のところエルザ以外登場していない(アニメで相手の魔法をコピーするモンスターがエルザの魔法を使った事がある)。武器のバリエーションは「剣」「槍」「斧」などがあり、衣服(鎧)は100種類以上も所有している。魔法空間に入れて持ち運べる装備品の数には限界があり、入りきらないものは5つ借りている女子寮の部屋に保管している。
天輪の鎧(てんりんのよろい)
同時にいくつもの武器を操ることができる鎧。鎧の周りに剣が舞っている。
天輪・繚乱の剣(てんりん・ブルーメンブラット)
すれ違い様に、無数の剣で相手を連続で切り裂く。
循環の剣(サークル・ソード)
数本の剣を円状に回転させる。
黒羽の鎧(くれはのよろい)
一時的に攻撃力を大幅に引き上げる鎧。跳躍力も上昇する。
黒羽の鎧Ver2
羽や細部のデザインが一部変わっている。
炎帝の鎧(えんていのよろい)
炎に耐性を持った鎧。この鎧を装着した時、エルザの髪がツインテールになる。
巨人の鎧(きょじんのよろい)
投擲力を上げる鎧。そのため、槍などの遠距離攻撃を目的とした武具と合わせて使用する。
破邪の槍(はじゃのやり)
闇を退ける槍。巨人の鎧と合わせて使用された。
金剛の鎧(こんごうのよろい)
超防御力を誇る鎧。アニメでは盾と合わせて使用した。
煉獄の鎧(れんごくのよろい)
漫画では斑鳩に一瞬で破壊されたが、アニメでは巨大な剣を持ち一振りで周りのものが粉々になった。エルザいわく、「この姿を見て立っていた者はいない」エルザが所有する鎧の中でも最強クラスの鎧
雷帝の鎧(らいていのよろい)
電撃に対し耐性を持った鎧。
悠遠の衣(ゆうえんのころも)
収縮自在の鎧。
飛翔の鎧(ひしょうのよろい)
 速度を上げる鎧。
妖精の鎧(アルマデュラ・フェアリー)
 ギルドの名を冠す鎧で、その名の通りエルザが呼び出す鎧では最強の鎧。
海王の鎧(かいおうのよろい)
水に対し耐性を持った鎧。

投稿 : 2011/10/11
閲覧 : 406
サンキュー:

5

ERZA さんの感想・評価

★★★★★ 4.7
物語 : 5.0 作画 : 4.0 声優 : 5.0 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:今観てる

面白い

ERZAまじカッコイイ
ERZAがいるから見ている
ERZA大好き

投稿 : 2011/10/09
閲覧 : 305
サンキュー:

7

ひろ さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.7
物語 : 2.5 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 2.5 キャラ : 2.5 状態:途中で断念した

浅い。

言い方は悪いが、子供向けなアニメのような…
もう少し内容を深く掘り下げたストーリーを期待してた。

投稿 : 2011/09/14
閲覧 : 336
サンキュー:

5

peko さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 5.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:今観てる

バトル!ギャグ!感動!

これは面白い!
バトルシーンではナツ(主人公)がめっちゃかっこよくみえたり、ストーリーでは毎回感動させられます。
声優もかなり豪華!

もうとにかく涙なしでは観られない作品でもあります。
思わず感情移入してしまって、1話で2・3回号泣することも…。バトルと仲間、それにかけられた想いがダイレクトに伝わってきます。

普段は冒険的な要素があって、仲間だったり、ハプニングだったりと色々あって笑えるのですが、ガチバトルに入ると本当に涙涙の展開です。

全体的にみると長い話ですが、1クールごとのテンポがよく観飽きることはありません。
ストーリーもしっかりしてます。
個人的にお気に入りなのがサントラ!^^*
軽快でありながら浮つくことのない音楽はバトルシーンや感動的な場面をより盛り上げてくれます。
OP・EDもよく変わるので毎回楽しみです>A<
まだまだ続いて欲しい作品です!

でゅえきてるぅうぅぅ!!!

投稿 : 2011/09/10
閲覧 : 422
サンキュー:

9

チロル さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:途中で断念した

バトルと感動と笑いと絆と・・・。最高だわ!

1話目から引っ張られる作品です!

かなり、好きになりました^^

私の大好きな戦いのシーンはたっぷりあるし、笑いのセンスもいいと思います

泣けるととでは、がっつり泣けるし!

でも、たまになんか内容が複雑で「ん?」ってなったこともあるけど、バトル好きにはたまらない作品だとおもいます!

投稿 : 2011/09/03
閲覧 : 346
サンキュー:

6

ネタバレ

すばるん さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 5.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:今観てる

仲間思いのギルドのお話~

声優さんは豪華ですね♪
釘宮理恵さんや平野綾さん、中村悠一さんなど豪華すぎですww
ミストガンと別れてしまったので、浪川大輔がいなくなるのはショックです…。

主人公のナツはいつもはただのバカだけど、仲間やギルドがバカにされた時のナツは本当にかっこいいです♪
グレイも見た目はかっこいいのですが、服を脱ぐのが……。

まさかのリサーナが生きてたことにびっくりです…。
でもかなりうれしいです♪
今後の活躍に期待してます☆

マガジンで連載中なので、アニメもまだまだ続くと思うので今後とも視聴します!

投稿 : 2011/09/03
閲覧 : 484
サンキュー:

11

majisyuta さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 5.0 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 3.5 状態:今観てる

ギルドがハチャメチャ

フェアリーテイルは猫っぽいキャラ(ハッピー)がしゃべるのが印象的!!メンツもキャラが濃いのが揃っていて、ギルド内でもいつもハチャメチャにバトってます。

登場人物の素生を知る事に、深入りしてしまうストーリー、ルーシーがまさか〇〇だったなんて…等、見る程にハマル♪
そして物語の節々に感動のシーンも(90話)までに3回ほどホロリしました。

次々新展開が巻き起こり毎回楽しみなのですが…

ただ…ロングシーズンなので、最後までみる時間がありません。終わってから一気に観賞したいと思います!!

投稿 : 2011/08/06
閲覧 : 619
サンキュー:

7

ネタバレ

猫☆彡 さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 5.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:今観てる

「罪には慣れてるんだよ、FAIRY TAILの魔導士は!!本当の罪は・・・・・目をそらすこと、何も信じられなくなることだ!!」・

今回は長い作品に挑戦しました^^
まだ放送中ですが、今まで観た感想を書きますw
初のマガジン作品に手をつけたということで
正直途中で切るんじゃないかと思っていましたが、
2日で90話もみたので、体がダルイダルイ;w;

一応この作品の主人公はナツなんですが、
物語はルーシィ視点なので、勘違いをしてしまう人が多いです
作画的にONE〇ICEに似てると言われますが、そうは思いませんでした、実際そうだとしても慣れますよ^^
こういう長い作品は過疎する作品が多いのですが、
この作品は終始安定していて、とても観やすいものになっています。
主人公のナツをはじめ、グレイ、エルザ、ルーシィその他ギルドのみんなは仲間を強く思いやることができる人たちです、ナツとグレイはいつも喧嘩をしていますが、ピンチの時などは、お互いを信じている感があって、魅せられるものがありました。物語が進むごとに、主要キャラの過去が
明かされていって、その一つ一つが泣けます^^泣いた回数では今まで見た中で一番です^^(その前に智代アフター観たせいかな?
同じくナツの過去はいまだ明かされておらず、このキャラの過去は物語の核心となるのでは?と思っています。
ナツは私の中で一番ギルドのメンバーの事を大切に思っていると思います、いつもはバカやっているナツですが、仲間が危ないとき、FTが罵倒されたときは、頼りになる男です^^
まだ、90話ですは、これからの物語の展開には今年一番の期待してます(沙*・ω・)

投稿 : 2011/08/03
閲覧 : 644
サンキュー:

18

鳳凰院 凶真 さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 5.0 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:今観てる

タイトルなし

まだ見ている途中だが
声優が豪華すぎる!!
話の内容も良く
笑いも感動もあり!!

投稿 : 2011/07/05
閲覧 : 390
サンキュー:

3

ビビンバ さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:今観てる

あい!

登場キャラが多いです。
メインキャラにそれぞれの過去があっておもしろいです!
原作コミックも読んでいます!
シャルルかわいいです!

投稿 : 2011/05/07
閲覧 : 620
サンキュー:

9

こっくす さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:今観てる

ドラゴンスレイヤーって

ガジルが気にしてましたが、なつとハッピー、ウェンディとシャルル。2人のドラゴンスレイヤーにパートナーに猫がいるってやっぱ気になるんだね。何か関係があるのかな。
これから、シャルルとハッピーの居る役割のなぞがちょっとづつ明かされて行きます。そんな中で、ミストガン登場で顔がジェラールそっくり。ミストガンが何でジェラールと同じ顔何だろう?ミストガンって何者。
ウェンディと幼いころに会っていたのは、ジェラールじゃなくてミストガンだったんだね。
そして、消えて行くフェアリーテールの町並み。
アニマとは何なのか・・・。エドラスとは・・・。
ドラゴンスレイヤーだけが残った意味とは・・・。
これからの新章の展開がすごく楽しみになります。





投稿 : 2011/05/04
閲覧 : 1030
サンキュー:

8

気多の巫女 さんの感想・評価

★★★★★ 4.6
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:途中で断念した

ギャグ?

ギャグの様な感じもあれば、バトルもあり
なかなかいいと思います

投稿 : 2011/04/22
閲覧 : 430
サンキュー:

7

tokachi さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 5.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.0 状態:今観てる

豪華

声優超豪華。
すげえよ。興奮しております。
話しも笑いとバトルが結構バランスとれてるし、萌えもあってうれしいです。

投稿 : 2011/04/20
閲覧 : 458
サンキュー:

5

ごん さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 4.0 作画 : 3.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:途中で断念した

微妙

はっきり言ってマンガの方がおもしろいです

攻撃時などにでる魔方陣がやたら安っぽくて
作品の雰囲気壊してる気がします

物語の方がRAVEっぽい要素強いですが
まだマンガ続いているので是非読んでみてください

投稿 : 2011/03/08
閲覧 : 522
サンキュー:

8

moamoa さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:今観てる

おすすめ!

マガジンで掲載中の漫画のアニメ。

ぜひ一巻から読んでみるとよい。

ドラゴンスレイヤーや魔道師などがでてくる。

投稿 : 2011/02/13
閲覧 : 433
サンキュー:

8

ネタバレ

赤坂 さんの感想・評価

★★★★★ 4.8
物語 : 5.0 作画 : 4.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:今観てる

ひとつひとつの事件の終わりが泣ける

楽園の塔編やラクサス編、ニルヴァーナ編など物語の終わり方がとても感動できて、重要なキャラなんかは次のお話にも出てくるので続きがとても気になります

真島先生の漫画はどれも面白いですねb

投稿 : 2010/12/22
閲覧 : 612
サンキュー:

9

さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 3.5 キャラ : 4.5 状態:今観てる

王道ファンタジー!

キャラがかなり多いのに、それぞれにしっかりと個性があります。
ギルドの仲間達が一つの家族のようで、微笑ましいです。
週間少年マガジンで連載中の原作を読んでみてください。
男の子も女の子も、きっと気に入りますよ。

投稿 : 2010/10/11
閲覧 : 775
サンキュー:

9

次の30件を表示

FAIRY TAILのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
FAIRY TAILのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

FAIRY TAILのストーリー・あらすじ

世界中に幾多も存在する魔導士ギルド。そこは、魔導士達に仕事の仲介等をする組合。

立派な魔導士を目指す少女・ルーシィは、ひょんな事から火を食べ、火を吐き、火を纏う滅竜魔導士(ドラゴンスレイヤー)ナツと出会い、ナツの所属するギルド「妖精の尻尾(フェアリーテイル)」に加入する。しかしそこは、ルーシィの想像を超えた荒くれ者が集まるギルドだった。

問題児だらけの「妖精の尻尾」だが、ルーシィとナツは順調に依頼をこなして行き、次第に魔導士としても成長していく。(TVアニメ動画『FAIRY TAIL』のwikipedia・公式サイト等参照)

放送時期・公式基本情報

ジャンル
TVアニメ動画
放送時期
2009年秋アニメ
制作会社
A-1 Pictures / サテライト
公式サイト
www.tv-tokyo.co.jp/anime/fairytail/
Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/FAIRY_TAIL
主題歌
≪OP≫SuG『R.P.G.~Rockin' Playing Game』、Daisy×Daisy.『Evidence』、Milky Bunny『I Wish』、米倉千尋『フェアリーテイル~約束の日~』≪ED≫下川みくに『君がいるから』、ShaNa『ひとりさみしく』、Hi-Fi CAMP『Boys be Ambitious!!』、愛美『We'er the stars』

声優・キャラクター

柿原徹也、平野綾、釘宮理恵、中村悠一、大原さやか、辻親八、小野涼子、岸尾だいすけ、喜多村英梨、伊瀬茉莉也、小西克幸、浪川大輔、柴田秀勝

スタッフ

原作:真島ヒロ(講談社『週刊少年マガジン』連載)、 監督:石平信司、シリーズ構成:十川誠志、キャラクターデザイン:山本碧、デザインワークス:大河広行/岩永悦宜、美術監督:清水順子、美術設定デザイン:児玉陽平/泉寛、カラーデザイン:甲斐けいこ、撮影監督:岩崎敦、編集:岡祐司、音響監督:はたしょう二、音楽:高梨康治、サウンドミキサー:野口あきら、音響効果:出雲範子、音響制作:ダックスプロダクション

このアニメの類似作品

この頃(2009年秋アニメ)の他の作品

ページの先頭へ