
退会済のユーザー さんの感想・評価
3.8
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 4.0
音楽 : 5.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
当サイトはアリフィエイト広告を利用しています
DARKER THAN BLACK-ダーカーザンブラック 流星の双子[ジェミニ]の感想・評価はどうでしたか?
退会済のユーザー さんの感想・評価
3.8
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 4.0
音楽 : 5.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
KOliL02375 さんの感想・評価
3.5
物語 : 1.5
作画 : 3.5
声優 : 4.0
音楽 : 4.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
前作と異なりワンクールしか無かったためか、物語がかなり足早かつ説明不足で進んでいきます。
OVAでは今作と前作の間の話何があったのかが明らかになります。
私はOVAと並行して今作を見ましたが、先にOVAで予習した方が良かったなと感じましたので、まだ見ていらっしゃらない方に助言いたします。
作品としては、前作からのキャラも新しいキャラもかなり雑に扱われている様に思えました。
ただでさえ尺が無いのに、主人公の変身シーン?のようなムダな時間を毎回作ってしまったり、物語に全く関係ない親子の話をしたりとテンポが悪いように思います。
さらに、今作では前作の様な「クールでカッコいい黒」が見られるシーンがほとんど無いことも大きなマイナスポイントです。
ただ、オープニングの曲とキャラクターの可愛さは前作に引けを取りません。
ヒグラシカナ さんの感想・評価
4.0
物語 : 3.5
作画 : 3.0
声優 : 4.0
音楽 : 5.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
現代っ子 さんの感想・評価
5.0
物語 : 5.0
作画 : 5.0
声優 : 5.0
音楽 : 5.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
a123_22 さんの感想・評価
3.8
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 3.5
音楽 : 3.5
キャラ : 4.0
状態:----
DARKER THAN BLACKシリーズ全体的に好きではなかったが
これが一番いいかも
狙われた女の子の用心棒的な物語ですね
目的がはっきりしてて、ストーリも悪くない
ラストもシリーズのなかでいうとハッピーエンド?
ヒロインいいよ、ヒロイン
シリーズでは一番好きなキャラです
退会済のユーザー さんの感想・評価
3.9
物語 : 3.5
作画 : 3.5
声優 : 4.0
音楽 : 4.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
今回はヘイと蘇芳という
可愛い女の子の新キャラと
ジュライとモモンガバージョンの猫とで
個々の目的の為に旅をする感じでした!
一期で出てきたキャラが
たくさん登場して戦闘シーンも
前よりもかっこよかったり
内容もキャグっぽいところもあって
展開的にも結構良かったのに
ラストがちょっと分かりづらかったし
もうちょっと見たかったので
2クールでしてほしいなと
個人的に思いました^ ^
opはステレオポニーの
ツキアカリのミチシルベで
とても良かったです!
外伝で二期でなんで銀が
ああいう風になったか分かるみたいなので
見ようと思います!
totehi さんの感想・評価
4.5
物語 : 4.0
作画 : 4.5
声優 : 4.0
音楽 : 5.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
1期⇒OVAの続編。
OVAで色々あった主人公は能力を奪われる。そして一人の少女と出会あった。その少女との物語です。
感想
1期程ではないが面白い。1期の良さは世界観がとてもよかったこと。だが2期はそんな日常ではなく主人公と少女をメインなので第三者の登場が少ない。それでもやはり面白かったので作品が好きなら見たほうがいいかなと思います
[€*=*€] さんの感想・評価
4.2
物語 : 4.0
作画 : 3.5
声優 : 3.5
音楽 : 5.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
たんぽぽの花 さんの感想・評価
4.2
物語 : 4.5
作画 : 4.0
声優 : 4.5
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
イリデスセンス さんの感想・評価
3.7
物語 : 3.5
作画 : 4.0
声優 : 3.5
音楽 : 3.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
相変わらず
話をしっかり理解するのは大変な作品だと思います。
メインキャラは女の子です。
成長過程を見ていくのはとても良かったです。
能力者もたくさん出てバトルも迫力のあるものでした。
ざんば さんの感想・評価
4.2
物語 : 4.0
作画 : 4.5
声優 : 4.5
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
初めの方のくすぶっていて
ただの酒のみ髭親父だった黒は
正直見てられなかったですね(´д`)
だから髭を剃って復活するときは
心から、キター(・∀・)と思いましたね
やはり黒はこうじゃないとね~
話は変わりますが私は僕っ子が嫌いでした
こんなの誰得なんだよ…と
しかし今作でそれをぶっ壊してくれました(*^o^*)
というか花澤さんの僕っ子がすごく自然に
聞こえてきて全く気にならないんですね
僕っ子は花澤さんはよくやられているので
慣れているのでしょうかね?
ストーリーはあやふやなところがが多いので
こんなレビューでスミマセン(>_<)
リング☆ さんの感想・評価
4.2
物語 : 3.0
作画 : 5.0
声優 : 4.5
音楽 : 4.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
1期からの謎、そして新たに出てくる疑問点も
明らかにされないまま。てか理解しにくい?
さらに、本当にそれでよかったのか、と思わせる結末。
続編があるならば、それに続く伏線と理解できるが
完結しているため、尻切れトンボ感が強いです。
続編があればもう少し評価出来たと思います。
1期が良かっただけに非常に残念な作品でした。
disaruto さんの感想・評価
3.7
物語 : 3.0
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
制作はボンズのオリジナルアニメです。
ジャンルはSF・スパイバトルアクション・ヒューマンドラマです。
精神衛生上良くないシーンもありますので注意です。
前作「DARKER THAN BLACK -黒の契約者-」のレビュー。
http://www.anikore.jp/review/839168/
まず精神衛生上良くない例のシーンが3話、加えて8話にも若干あります。
私には本当に気持ち悪かったので二度の注意。
人によってはマジモンのトラウマになりますw(私がなりかけた)
{netabare}Gはあかんでしょ…
Gに蝕まれて死ぬなんて絶対嫌だ…{/netabare}
舞台は前作の二年後のロシアから。
黒もとりあえず主人公ですが、実質的な主人公は13歳の少女、蘇芳(すおう)・パブリチェンコ。
彼女と黒の逃避行を中心に描かれます。
よくよく考えれば、花澤さんがヒロインではなく主人公の作品を多分初めて見ました。
悪くはないです。
というか、途中まではむしろ素晴らしい出来。
でも、典型的な「ストーリー自体は面白いんだけど尺が足りねええええええええええ」という作品ですw
内容自体は前作以上にダークでシリアス。
正直、8話終了時点で「これは傑作来たか?」とか勝手に思ってしまったw
でも収拾がつかなくなり、最後に駆け込んでゴールした感は否めません。
ホントのホントにもったいない作品。
蘇芳の幼馴染たちの話も悲しくて切なくなったし、黒との逃避行も私は結構好きでした。
事前に「外伝」を見ていたから黒がいろいろ変ってしまった設定は問題なし。
ストーリーラインも考えられているし、降りかかる残酷な運命に立ち向かう蘇芳の姿も良かった。
前作に引き続いて登場する霧原美咲、ジュライ、そして{netabare}猫{/netabare}なども良い味を出していたし、新キャラのターニャの存在感がいろんな意味で凄かった。
では、気になってしまった点。
まず、ゲストキャラの扱いが雑な点でしょうか?
前作はここが売りだったのですがね。
蘇芳が主人公というのは分かりますが、ゲストキャラで良キャラが一人もいないw
次に、ストーリー的には重要なキャラのはずなのに、掘り下げがほとんどない点。
蘇芳の弟である紫苑と父であるミハエル、情報屋のマダム・オレイユ。
彼らは超重要人物なのですが、作中での描写は数えるほど。
これでは最終回に納得いかないという諸兄がいてもおかしくないw
最後に、伏線の張り方と設定の説明。
伏線の張り方がエグいため、多分ちゃんと見ても最終回で納得いかなくなること必至。
それに加えて、前作同様に設定の説明が不親切なのでやっぱり訳が分からなくなってしまいます。
これで完結したようですが、ちょっと不完全なようなそうでもないようなw
誰を主人公として見ていたかでこれは変わりそうです。
以下詳しいネタバレ。
{netabare}蘇芳は紫苑の能力で作られたクローン。
彼の能力は一か所だけ不完全になってしまうみたいですが、性別が変わってしまったようです。
だから僕っ娘だったのね。
最後の最後に登場した銀の男の子バージョンは、蘇芳とジュライを“もう一つの地球”へと転生させる取引で紫苑が作り出したものでしょう。
続編作ったら面白くなりそうだけど、もうないらしいw
このストーリーの核は、紫苑によるゲートや契約者のいない平和な“もう一つの地球”複製計画にマダム・オレイユが協力していたこと。
マダム・オレイユは人類の歩みを保存するために協力していたこと。(人類補完計画?)
蘇芳の旅は、“流星核”を用いてクローンである彼女が記憶を定着させられるかという実験だったこと。
これらのことを分かっていると、ストーリー展開に納得がいくはず。
蘇芳とジュライの最期はちょっとしんみりしちゃった。
でも、基本的に一回見て分からないストーリーはダメだと思いますけどw
紫苑の言動が全体的に分かりにく過ぎる。
鎮目の唐突な裏切りや、銀と黒のその後、オーガスト7の謎の登場など、よく分からんところも相変わらず多いです。
“もう一つの地球”に転生した蘇芳からしたら幕引き、黒と美咲からしたら「俺たちの戦いはこれからだ!」ですねw{/netabare}
総括して、残念ながら傑作になり損ねた大作という感じですw
引き込まれて一気見した立場からすると、まとめ方には納得いかないかな?
前作のハードボイルドな雰囲気や黒が好きな人は視聴を考えた方が良いかもしれません。
どうでもいいですが、OPが良曲でドハマりしました。
ヒビキ1999 さんの感想・評価
5.0
物語 : 5.0
作画 : 5.0
声優 : 5.0
音楽 : 5.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
全体的に見て、とても良かった。
最後はあれだけど…
シン風 さんの感想・評価
3.4
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 5.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
まず、素晴らしい曲です(^ω^)
僕が認める数少ない歌です
楽しみ方がいろいろあると、思います
少し世界観が混乱しますが、面白いです(^ω^)
歌から入るのもいいのでは(^ω^)
37111 さんの感想・評価
3.8
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 3.5
キャラ : 3.5
状態:観終わった
Acacia さんの感想・評価
4.4
物語 : 3.5
作画 : 4.5
声優 : 5.0
音楽 : 5.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
ゆりなさま さんの感想・評価
4.2
物語 : 5.0
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
フジポン さんの感想・評価
4.0
物語 : 4.5
作画 : 3.5
声優 : 4.0
音楽 : 4.5
キャラ : 3.5
状態:観終わった
契約者になると感情が無くなり酷いやつになっちゃう…
正直、ちっちゃい子供は見ない方が…
私はターニャが可愛いヤバイとずっと思ってました
彼女とボーイフレンドの最初の産なとこは見てて微笑ましかったですが……
私はターニャがあんな風になるとは…
Opであんなに楽しそうにはしゃいでたターニャは何だったのでしょうか?w
一話で彼女が崩壊
ゴキブりマスターに…
人をゴキブりで殺します
バトルがあまり迫力がなくシリアスなストーリーがうりですw
kkbzH53284 さんの感想・評価
3.6
物語 : 3.5
作画 : 3.5
声優 : 3.5
音楽 : 3.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
イカちゃん☆休止中 さんの感想・評価
4.6
物語 : 4.5
作画 : 4.5
声優 : 5.0
音楽 : 4.5
キャラ : 4.5
状態:観終わった
蘇芳ちゃんに焦点があてらてた続編。
前作よりもアクションや作画がレベルアップしてますけど、
やや視聴対象世代を下げてきたような印象です。
黒(ヘイ)は見栄えが悪くなって魅力はなくまりましたけど
花澤さんの蘇芳ちゃんが良かったです♪(*^^*)
今回は「レオン」とか「エヴァ」の雰囲気が濃厚です☆
監督/岡村天斎
キャラクターデザイン/小森高博
音楽/石井妥師
アニメーション制作/ボンズ
OP 「 ツキアカリノのミチシルベ」ステレオポニー
放送期間
TBS 2009.10.8-12.24木曜25:25-25:55全12話
主観的評価(A)
追記欄_
Yasuisi さんの感想・評価
4.3
物語 : 4.0
作画 : 5.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
これがDTBじゃなかったら面白い、どうも一期の出来が良かったからか比較してしまうね
おぬごん さんの感想・評価
3.8
物語 : 3.5
作画 : 4.5
声優 : 3.5
音楽 : 4.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
1期未視聴。
最初数話の能力バトルは1期を見ていなくても十分に楽しめたが、
その後の主人公の出自と世界観の謎解きのような展開はそれほど楽しめなかった。
退会済のユーザー さんの感想・評価
4.2
物語 : 4.0
作画 : 3.0
声優 : 5.0
音楽 : 5.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
2期は面白いと思います。
一貫したストーリーがあるために心を掴まれると思います。
ストーリーを理解するために1期を見終えるしかないと思います。
Cパートが増えているので見逃さないことを祈ります。
細かい芸も1期に比べ充実しており、時折プププとなることがあるが悪くない(ΦωΦ)
戦闘シーンの音楽がとても好きです。ワクワク感をそそります。
だがしかしGだけは駄目だ!Gがうじゃうじゃとかやばすぎ!
花澤さんが声優をするだけでスオウが可愛く見えてくる謎。
観ることをおすすめしたいです。
faydmokona さんの感想・評価
4.9
物語 : 5.0
作画 : 4.5
声優 : 5.0
音楽 : 5.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
私のDTB第1期のレビューに続き、第2期も同じ意見で、最高です!
引き込まれて、一度見たらやめられません!
第2期に入って、特にはまった物があります。
ツキアカリのミチシルベです!!
もう、この歌は最高です!!!
歌声、歌詞、メロディー、テンポ! 全て魅力的です!
噛んじゃうぞ さんの感想・評価
3.3
物語 : 2.0
作画 : 4.5
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 2.0
状態:観終わった
退会済のユーザー さんの感想・評価
3.5
物語 : 3.5
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
ストーリー
DTBって感じはしませんね。新しい作品として見た方が良いかなー
↑まあ、一期とova見ないと分かりませんけどねっww(ova見ないと置いてけぼりにされると思います)
黒(ヘイ)は中心ではなく、蘇芳が中心ですねー!
一期より少しライトかな?(雰囲気)
↑人は死にまくりですけどね…
キャラの掘り下げしきれなかったかなー(ミチル、ノリオ、レバノンとか!←え?要らないって?w、冗談はこれ位で、ジョンスミス、アリエル、ベレニス、オーガスト7位は…)
↑まあ、アリエル、ベレニスはドールとして色々やっていたみたいだからいいかな?
蘇芳はとても優遇されました(←まあ主人公ですからw)
一期の最後に出てきた組織は二期が始まる時には空中分解してるし、イザナミ?イザナギ?何⁈って感じです。
↑一期から何を引き継いでいるか分からない
作画
年月による技術の進歩もあり一期より更に綺麗になっております。
しかし、アクションシーンは減ってるかなー
声優
花澤さんです。以上ですw
音楽
菅野さん降板してどうなるかなー?って思っていましたけど、結構良かったです。
op、edも黒(ヘイ)が中心では無く蘇芳に合わせた曲でしたね。
↑特にopの歌詞とかは蘇芳の心情とシンクロしてるような気がします。
まあ、でもやっぱりDTBとして見るなら一期の方が良いですね。カッコ良いですし!
キャラ
パブリシェンコ家以外の新キャラはあんまりしっくり来なかったかなー(ノリオとかは別ですよ!w)
特に三号機関の人達はあんまりですねー、なんか掘り下げもあまり無いし感情移入しずらかったし、キャラ個性が強すぎ(悪い意味)
↑ゲイ、レズとか…
蘇芳は好きですが、ボクっ娘は…ww
マオもね…今更ーって感じ。しかも変な趣味だし。
総評
DTBの二期として見たら、イマイチです(。-_-。)
↑ゲイ、レズ、フェチとかあの作品でそういうネタをされるとちょっと冷めると言うか…
全体的に1クールしか無いのに話を広げすぎた感じ。
伏線を出すだけ出して回収仕切れないという…
↑別に全部ハッキリ解決しろよということでは無く、丸投げ状態はダメだ。見ている人に考えさせるのはいいが、ヒントが無いのでは困る。
↑細かいところはカットして、話の中心をもっとしっかりやっておくべきだったかなーって思った。
{netabare}最後の銀(イン)男verとか、よく分からん。
↑描写不足、尺が足りないの決定打ですね。(正直、黒と銀がどうなったか全く分かりません。)
まあ、でも
マダムオレイユ曰く、契約者と人間は後後、共生して行くみたいですから、
一応DTBの一期からの目標は達成出来てるのかな?{/netabare}
…色々酷評して来ましたが、DTB2期としては、です。
新しい作品としてはありかなーと思うので見て見ては如何でしょうか。
たぬきことば さんの感想・評価
3.2
物語 : 3.0
作画 : 3.5
声優 : 3.5
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
1期のほうがおもしろかったなぁとは思います。
つまらなくはないですが主人公格増やしすぎたんじゃないかなとも。
シャル&スバル さんの感想・評価
4.7
物語 : 4.5
作画 : 5.0
声優 : 5.0
音楽 : 4.5
キャラ : 4.5
状態:観終わった
DARKER THAN BLACK-ダーカーザンブラック 流星の双子[ジェミニ]のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら。
DARKER THAN BLACK-ダーカーザンブラック 流星の双子[ジェミニ]のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら
こちらのフォーム よりお問い合わせください。
突如東京に出現した謎の不可侵領域『地獄門(ヘルズ・ゲート)』。それに呼応するかの様に世界中で『契約者』と呼ばれる特別な能力を持つ者たちが現れた。ゲートの秘密を得ようとする各国の諜報機関は『契約者』を利用し、エージェントとして東京に送り込まれた彼らは異能の戦いを繰り広げる。その果てに起きた未知の災厄『トーキョー・エクスプロージョン』より2年、冬のロシアを舞台に新たな物語が始まる。(TVアニメ動画『DARKER THAN BLACK-ダーカーザンブラック 流星の双子[ジェミニ]』のwikipedia・公式サイト等参照)
ジャンル:OVA
放送時期:2009年12月1日
『DARKER THAN BLACK -黒の契約者-』第25話のその後を描いた外伝エピソード。黒〈ヘイ〉と銀〈イン〉を中心に、『DARKER THAN BLACK -流星の双子-』へと続く出来事が語られる。2009年12月から2010年7月までリリースされたテレビアニメ第2期『DARKER THAN BLACK -流星の双子-』のDVD・Blu-rayの偶数...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2007年春アニメ
10年前突如東京を襲った異変、通称「地獄門(ヘルズ・ゲート)」といわれる未知の領域が出現したその時からこの世界は本当の“空”を失い、夜空を覆う満天の星空は偽りの星達のものとなった。また時を同じくして「契約者」と呼ばれる特別な能力を身につけた者達が現れはじめる。人間らしい感情や「契...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2021年夏アニメ
《その緋は解放か、断絶か》新暦(にうれき)2020年。人類は、成層圏より降下する異形の生命体・怪異に脅かされていた。怪異を討伐すべく組織されたのは怪伐軍。それは脳内ビジョンを具現化する『超脳力』を持つ者の集団。入隊を果たしたユイトとカサネは、抗えない運命と世界の真相に巻き込まれていく。
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2004年秋アニメ
主人公の二見 望は、幼い時に母を亡くしそれ以来父親と二人暮し、その父親が仕事でハワイに転勤することになり、それを機に昔住んでいた街に帰ってきた。 街を歩いていたら桜月姉妹と偶然出会い、更に幼馴染みの一条姉妹や、下宿先の雛菊姉妹など会う女の子はみんな双子ばかり。どうもそれには、下...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2009年冬アニメ
母親を事故で亡くした主人公の伊吹慶太(いぶき・けいた)は、ある夜、上位元神霊(じょういもとつみたま)であるクロと出会う。しかし、クロを抹殺しようとする謎の男に襲われ、左腕を吹き飛ばされてしまう。クロは慶太を死なせないために、自分の左腕と交換し、契約を結ぶ。そして、慶太とクロを...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2018年夏アニメ
江戸は深川、仲町にて損料屋・出雲屋を営む、お紅と清次という姉弟がいた。 損料屋というのは、日用品から骨董品、そして美術品とありとあらゆる品をいく らかで客に貸し出す商いのこと。 ただこの出雲屋が取り扱う道具たちが、他の店のものと一味も二味も違うのは、 作られてから百年以...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2006年秋アニメ
日本の商社マン岡島緑郎は、東南アジアへ出張中に、海賊まがいの運び屋「ブラック・ラグーン」のメンバーに誘拐される。商社は機密保持の為、傭兵を使って人質の岡島ごと全てを殲滅する行動をとるが、岡島の機転で絶対絶命の危機を脱した。あっさりと会社に見捨てられた岡島は、名も立場も捨て、”ロ...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2005年秋アニメ
生きたアンティークの人形とその下僕となった中学生の少年の不思議な戦いを描く。ジュンは二学期から登校するため勉強中。一方ドールたちは、以前と変わらず賑やかな日常を送っていた。そこに薔薇水晶と名乗る新たなドールが現れ、闘いを仕掛けてくる…。
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2011年夏アニメ
2013年、理想都市『NO.6』に住む紫苑は、9月7日が12回目の誕生日であった。だが、その日は同時に彼の運命を変える日でもあった。ふとしたことから、『矯正施設』から抜け出してきた謎の少年、ネズミと出会う。彼を介抱してあげた紫苑だが、それが治安局にばれてしまい、NO.6の高級住宅街『クロノス...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2005年春アニメ
都心から電車で15分の小都市=二子魂川市。そこで小さな探偵事務所を営む『双葉恋太郎』と、その押しかけ助手である『白鐘姉妹』。とある秋の季節、彼らが送った平凡で、そして平凡だからこそほんのりとしあわせだった毎日。 双葉恋太郎は桜月組に拉致されていた。組長の大切なインコをあずかって...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2009年秋アニメ
総人口230万人、東京都西部のほとんどを占める巨大都市。その人口の約八割が学生ということから、「学園都市」と呼ばれるその都市では超能力の開発が行われているんですの。学生たちが能力の強さに応じてレベル0~レベル5にランク付けされるこの都市で、7人しかいないレベル5の第3位に位置する能力...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2009年秋アニメ
陰気な容姿のせいで霊感があると恐れられ、「貞子」というあだながついている黒沼爽子。 周囲に避けられることに慣れてしまっていた爽子は、わけへだてなく接してくれるサワヤカさ100%の少年、風早翔太に憧れる。自分を変えたいという爽子の背中を押してくれる風早や、矢野あやね、吉田千鶴、真田...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2009年秋アニメ
立碧陽学園生徒会――そこは、選ばれし者だけが入室を許される聖域にして楽園。 生徒会メンバー中、唯一の男性である副会長・杉崎鍵は、今日も生徒会室の中心で愛を叫ぶ。「俺は美少女ハーレムを作る!」と(ただし、扱いは空気以下)。 そして、お子サマ生徒会長桜野くりむは、今日も生徒会...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2009年秋アニメ
美しい自然に囲まれた小さな町、空美町。そこに住む桜井智樹は「平和が一番」をモットーにする普通の学生だった。 だが、ある日空から降ってきた少女 イカロスによって、平穏な日常がどんどん壊されていくことになる。 《愛玩用エンジェロイド》と名乗り、地上で最初に出会った智樹を《マスター》...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2009年秋アニメ
突如東京に出現した謎の不可侵領域『地獄門(ヘルズ・ゲート)』。それに呼応するかの様に世界中で『契約者』と呼ばれる特別な能力を持つ者たちが現れた。ゲートの秘密を得ようとする各国の諜報機関は『契約者』を利用し、エージェントとして東京に送り込まれた彼らは異能の戦いを繰り広げる。その...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2009年秋アニメ
世界中に幾多も存在する魔導士ギルド。そこは、魔導士達に仕事の仲介等をする組合。 立派な魔導士を目指す少女・ルーシィは、ひょんな事から火を食べ、火を吐き、火を纏う滅竜魔導士(ドラゴンスレイヤー)ナツと出会い、ナツの所属するギルド「妖精の尻尾(フェアリーテイル)」に加入する。し...
ジャンル:アニメ映画
放送時期:2009年11月21日
西暦2059年、パイロットを目指す少年、早乙女アルトが、新天地に向かって進む銀河移民船団のマクロス・フロンティアにいた。ある日、銀河頂点の歌姫、シェリル・ノームのコンサートツアーが船団へやって来ることになり、アルトは彼女にあこがれるランカ・リーとともに会場に行くが、突如、重機甲生...
ジャンル:アニメ映画
放送時期:2009年11月28日
ノブレス携帯のジュイス(玉川紗己子)に「この国の王様になる」ことを依頼したセレソンNo.9の滝沢朗(木村良平)は60発のミサイルを迎撃すると,忽然と姿を消した.江田一彦(丸山詠二)は責任をとって引責辞任.一方,森美咲(早見沙織)は事情聴取後に姉の森美朝子(松谷彼哉)の元へと戻り,平...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2009年秋アニメ
「ネコの願いを100個叶えないと、アンタ……ネコになっちまうよ」。 大のネコ嫌い&ネコアレルギーの高校生・潤平は、とある事件をきっかけにネコたちの言葉がわかる身体になってしまう。 寄ってくるネコの願いを叶えるうちに、飼い主の美少女や年上のお姉さんと、ちょっとイイ関係になったりならな...
ジャンル:OVA
放送時期:2009年12月1日
『DARKER THAN BLACK -黒の契約者-』第25話のその後を描いた外伝エピソード。黒〈ヘイ〉と銀〈イン〉を中心に、『DARKER THAN BLACK -流星の双子-』へと続く出来事が語られる。2009年12月から2010年7月までリリースされたテレビアニメ第2期『DARKER THAN BLACK -流星の双子-』のDVD・Blu-rayの偶数...