当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「転生したら剣でした(TVアニメ動画)」

総合得点
72.0
感想・評価
264
棚に入れた
878
ランキング
1245
★★★★☆ 3.6 (264)
物語
3.4
作画
3.6
声優
3.7
音楽
3.4
キャラ
3.6

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

転生したら剣でしたの感想・評価はどうでしたか?

ネタバレ

くまごろう さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 1.5 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

投稿 : 2023/01/22
閲覧 : 130
サンキュー:

6

ネタバレ

CiRk さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 3.0 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

師匠との関係性は良い

ネタバレレビューを読むもっと見る

投稿 : 2023/01/21
閲覧 : 220
サンキュー:

6

のび太 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

猫耳ロリ剣士育成ゲームのようなノリで楽しめましたw

原作は、なろう系のライトノベルのようです。

ラノベの「転生したら〇〇でした」系も、ついに剣までいったか。。。
と、ネタ的な興味本意で見始めたのですが。

この剣普通に生きていて、魔物を倒して、その魔石を吸収する事で強くなるんですよねw
そして、剣を持つものに、その力を与える事が出来るという設定だったんですw

そんな剣が、猫耳ロリ少女の手に渡り、ゲームスタートですw

という事で、何と普通に楽しめましたw

2期も決定したようですね。

ロリ剣士育成は続く。。。

投稿 : 2023/01/15
閲覧 : 135
サンキュー:

14

ninin さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

ししょう〜

原作未読 全12話

幼い頃に両親を亡くし、奴隷に落ちてしまった黒猫族の少女フランが、魔物の襲撃に合い現代より剣に転生した主人公に偶然に出会いました。フランはその剣を使って襲ってきた魔物を討ち取り、奴隷商人を倒し以後、フランの夢を叶えるために共に旅をするお話です。

人間以外の転生ものをいくつか観てきましたが、とうとう剣まで出てきましたねw

フランは剣を師匠と呼び、師匠である剣とのコンビネーションが良かったですね。

また、師匠役は三木眞一郎さん、フラン役は加隈亜衣さん、祖父が孫と共に戦い守っているように見えましたw

お話は、キリのいいところで終わっています。

OPは岸田教団&THE明星ロケッツさん、EDは黒崎真音さんが歌っています。

最後に、私は犬が好きなのですが、黒犬族は出てきませんねもっと見る

投稿 : 2023/01/15
閲覧 : 144
サンキュー:

18

えたんだーる さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

減点は少なくキャラが加点要素で総じて高評価ななろう原作アニメ

本作の作品タイトルは『転生したら剣でした』であり、つまり転生の主体は異世界転生した「師匠」なんですが、物語としての主人公要素はむしろ黒猫族の獣人少女フランの方にあると言えるのではないでしょうか。

ちなみに「師匠」というのは転生者である「剣」に対してフランが呼びかけにつかっていて、「剣に意志がある」とわかった人たちの間ではそのまま名前として認知されている呼び名です。

魔物を討伐して得た魔石を吸収して「師匠」は魔物のスキルを吸収することができます。そして「師匠」の装備者であるフランは自身のスキルに加えて「師匠」が得たスキルを共有することができます。

当初は「師匠」のスキルに頼りきりのフランですが徐々に自身も強くなってゆくという順当な成長ストーリーですし、フランは「師匠」とはぐれることで危機を演出することもできて、「圧倒的に主人公が強い」というストーリー的な単調さから逃れることができるようになっています。

フランの冒険の旅は適度な爽快感と危機の発生によって、主人公補正による安心感もありつつ楽しめる物になっているように思われます。

終始作画的には安定していましたし、フラン自身がキャラクターデザイン的にかなり可愛く、また周囲を固める人物たちの個性もあいまって特に目立った減点要素はありません。

平凡なストーリーと言ってしまえばそれまでですが、「なろう原作のアニメで手始めに観るならもっと見る

投稿 : 2023/01/13
閲覧 : 510
サンキュー:

26

太郎 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 3.5 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

「転生」要素はカレーのみ!

意志を持った剣と猫耳娘フランの戦いを描いた異世界ファンタジーアニメ。一生懸命なフランと、それを支える剣の親バカっぷりを愛でる作品。

主人公が剣に転生するということ以外は至ってスタンダードな異世界転生もの。ただ、前世が何者だったかは説明なし。転生前の知識や経験を活かす場面もカレー作りしかないので、異世界転生ものにしたことを活かせてない。

普通に面白いアニメではありますが、なんだかタイトル負けしてるように感じます。

投稿 : 2023/01/12
閲覧 : 150
サンキュー:

5

ネタバレ

たくすけ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 1.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2023/01/10
閲覧 : 150
サンキュー:

9

Ka-ZZ(★) さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

強さの、その先へ――

この作品の原作は未読です。
タイトルを最初に聞いた時、「剣って有りなの?」と思ってしまいました。
剣は一装備でしかなく、自ら主体的に何かを成すことはできません。

きっと転生するというくらいだから意思はあるのでしょうけれど…
この作品、本当に面白いの…!?

これがこの作品に対する私の第一印象でした。
蓋を開けてみたら全然「有り」でしたけれど…


転生したら剣でした――。

「知性を持つ武器」と呼ばれる“剣”として異世界に転生した彼は、
装備者との出会いを夢見ながら、孤独にスキル収集に励んでいた。

ある時、迂闊にも魔力を吸収される「枯渇の森」へ踏み入り、一歩も動けなくなってしまう。
途方に暮れる中、奴隷として虐げられていた黒猫族の少女フランに出会う。

フランは巨大な魔獣に襲われ、絶体絶命の危機に陥っていた。
彼女は眼前に突き刺さっていた彼を引き抜き、その力で窮地を脱すると、
彼を「師匠」と名付けて正式に装備者となるのだった。

冒険者となったフランと師匠は、お互いにスキルを磨きながらクエストをこなしていく。
フランは強さの果てにある「進化」を目指すために、師匠は少女の「願い」を叶えるために。

猫耳少女と親バカな剣の大冒険が始まる!


公式HPのINTRODUCTIONを引用させて頂きました。

耳猫少女役のくまちゃん、親バカな剣役の三木さん…
このお二人のもっと見る

投稿 : 2023/01/09
閲覧 : 135
サンキュー:

17

Tatsurei さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.7
物語 : 1.5 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

タイトルを1話と2話で説明した後は普通のなろうアニメでした。

転生したら剣で人類に比べると強い種族の主人公と出会って後は転生なろうのテンプレですねw

ギルドに行って、冒険者登録をして、クエストを成功させて、凄いと他の冒険者やギルドマスターに称賛されて、クエストを成功させて・・・etc
ストーリーはワンパターンで目新しさも何もなかったですねw

従順で素直な剣の使い手の主人公にハマれば面白いかと思いますかねw
個人的には全くでしたので個々の好みに分かれるかと思います。

テンプレ転生なろうが好きな人にはお勧めですね!

投稿 : 2023/01/06
閲覧 : 104
サンキュー:

4

ネタバレ

てたい さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

投稿 : 2023/01/05
閲覧 : 422
サンキュー:

3

ネタバレ

スイキ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2022/12/30
閲覧 : 92
サンキュー:

1

タイラーオースティン さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

フランを温かく見守る物語

多分、普通だったら主人公はフランになるんだろうなと思ってしまう。それを転生された剣(師匠)にすることでフランを温かく見守りサポートする視点で物語が進むため、非常に面白い。

なろう物なので師匠がチート級に強く、それを装備したフランの無双も描かれるのですが、決してそれ一辺倒ではなく、思わぬハプニングで窮地に陥ったり、強敵のモンスターに苦戦したり、ランクAの実力者に善戦するも敗れたりとスリリングな展開ゆえに続きが気になる楽しさがあります。

また窮地を抜ける際も頭を使ったり、地の利を活かして切り抜けるため、バトル物の楽しさを久しぶりに味わった満足感がありました。

シリアスな場面がある一方でほのぼのとした場面も印象的で、特に師匠直伝のカレーにフランが舌鼓を打つ場面は飯テロという程ではないが微笑ましくてほっこりさせられるものがあります。

最終話ラストで住み慣れた都市を離れ、空を飛んで次の地へ行く描写がイース2のOPっぽくて続きあったら嬉しいなと思ったら、まさかの2期制作決定。気長に楽しみに待ちたいと思います。

投稿 : 2022/12/29
閲覧 : 137
サンキュー:

15

ネタバレ

アニメ好き さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:----

投稿 : 2022/12/27
閲覧 : 95
サンキュー:

4

あ~にゃ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

フランちゃんが可愛い!

フランちゃんがメチャ可愛いです!
体より大きい剣を背負っている姿が健気でたまらないです。
加隈亜衣さんの声もとても合っています。

二期が楽しみです!
フランちゃんは進化できるのか?
剣は人化しないのか?

投稿 : 2022/12/25
閲覧 : 150
サンキュー:

6

taka_2 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2
物語 : 3.5 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

異世界転生の新しいパターン?

転生して武器になるパターンは、なろうにはたくさんあるかも知れないんですが、少なくとも自分が目に触れるのは初めてです。
剣自分で動けるんかいっ!っていうツッコミはさておき、面倒なレベル上げはカットして、少女と出会うシーンまでが1話でした。
これから二人?で無双していくんでしょうね。さすがにラブコメ要素はないと思うけど、あったら面白い(剣が嫉妬するとか?w)

完走。
さすがに剣が嫉妬することはなかったけど、剣がカレー作るのは予想外すぎたw
フランちゃんの成長物語ですね。数多ある異世界転生ファンタジーものだとは思うのですが、この作品はとても好きです。TVアニメ第2期の制作が決定もめでたい。続きが楽しみ。

投稿 : 2022/12/24
閲覧 : 126
サンキュー:

2

BLEU62 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.1
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

フランが可愛かったことしか印象にない。

主役の剣は、いまいちパッとしなかった。

投稿 : 2022/12/24
閲覧 : 102
サンキュー:

1

ミサキ さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

転スラとは違うね~当たり前だけど。

最初「転スラ」っぽいアニメなのかな?と思っていました。
原作を読んでないのですいません(-_-;)

見てみたら面白い!
剣に転生して主役の娘に力を与える。
主役の娘も可愛い!

最近転生物が多いけどこれは当たりかもしれませんね。
原作を買うかは微妙ですが・・・。

投稿 : 2022/12/23
閲覧 : 104
サンキュー:

5

なんとか さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

いまのところなんとも言えない

今、「魔法科高校の劣等生」を見返しているけど、巽悠衣子さん(北山雫)はフランの声に合いそうだな、と思った。
無口で不愛想な幼い凄腕剣士というのが私のフランのイメージ。「かわいい」ではなく硬派な「カッコイイ」感じ。だから、見ていて「なにか違う」と感じてしまう。加隈さんも悪くないけど、彼女の声はキャピかわいい系。(元気いっぱいなキャラにはピッタリはまる)
もう、仕方ないことなんですけど、制作サイドにはもう少し「カッコよさ」にシフトして考えてほしかった。それにしても、主役クラスのキャスティングは慎重に選ばないと作品への影響は大きいな。

いまさらですけど、アニメって何処が作るかでかなり違ったものになりますね。原作がよくても、それをうまくいかすところ、それ以上のものを作るところ、それをうまく引き出せないところ。原作を読んでからアニメをみると「思っていたのとなんか違う」「この部分読んだときあんなに気持ちが高揚したのに、サラッと流されてしまった」「なにかがずれている」、こういうふうに感じてしまうのはどうしてなんだろう。

毎週楽しんでみています。でもバトルシーンは、なんかスピード感もないし
迫力もたりない感じがします。(この作品のメインはバトルです)
あと、話がタンパクな感じがする。(漫画ではひとつひとつのエピソードがもう少し味わいがあった)いまのところ少し残念なi感じです。今期の「影の実力者もっと見る

投稿 : 2022/12/22
閲覧 : 221
サンキュー:

2

ネタバレ

大重 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2022/12/22
閲覧 : 139
サンキュー:

5

U-yan さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

タイトルのまんまwww

剣に転生して無双するアニメ。○○スキル獲得!の連発wそんな剣を「強くなりたい」と願う可愛い子猫ちゃんが引っこ抜くわけです。そこからはギルドに入って冒険者となって無双で・・・。なろう発アニメで原作ストックは相当あるみたいです。良くあるアニメではあるがまぁ可愛いからいいかw声優さんも作画も問題ないし、12話はなんかウルっと来ちゃいました。そして早々に2期制作決定です!楽しみですね。

投稿 : 2022/12/22
閲覧 : 89
サンキュー:

5

ネタバレ

アニメアンチの憂鬱 さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.5
物語 : 2.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 1.5 状態:今観てる

何よりも感性という絶対基準こそが肝要であります

●進化論という学説は進化せずむしろ退化してるという矛盾
結論は、所謂なろう系の典型と言うべき作品でありました。

全般的にかなり緩く、ソフト路線のファンタジーの傾向が強く
更にその上異世界転生もの特有のステータス値設定にその説明が延々と繰り返されるのを
見るのはかなり苦痛であり、生理的にも受けつけないというのは極めて個人的な
問題なのかもしれませんが、物語的に特に惹きつけられるような要素がまるでなかった
というのは、流石なろう系と言うべきなのかもしれません。

ケモ耳キャラに全く魅力を感じない体質というのもあるのかもしれませんが
インテリジェンスウェポンである剣というキャラにもエルフ族の自称ママにも
共感できる要素がまるでないというは逆に驚きの結果であります。

単にキャラが微妙という話に尽きるのではなく、大量生産された
ゲーム的な薄っぺらい世界観の中である種の使命を負ったとしても
その使命にしても命がけのやり取りにしても、ゲーム設定的な軽さが作用し
あらゆる行動・発言に重みが出ず、見てる側にもリアルなものとして伝わってこない
というのが本作最大のマイナス要因であったような気がいたしました。

空回りして滑っていくような物語感覚はある意味斬新でありますが、
異世界転生もの作品に秘められた謎を解くために見てるだけの当方としましては
最後までついていくのは至難の業でありました。
もっと見る

投稿 : 2022/12/22
閲覧 : 414
サンキュー:

5

ネタバレ

Bハウス さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2022/12/22
閲覧 : 148
サンキュー:

7

ミュラー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.0 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

また転生?

今回は剣に転生。え、無機物じゃん。
ときどき剣から手が出てくるのはさすがに・・

とっても奇抜な異世界ものかと思ったが、他の異世界ものと比較しても面白い。
師匠である剣と、フランとのやり取りが面白いのがいいのかな。
それにしてもいつも異世界物って主人公が無双しちゃいますね。
続きそうな最後だったけど、どうなんでしょう。

投稿 : 2022/12/21
閲覧 : 123
サンキュー:

7

ネタバレ

蒼い✨️ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2022/12/18
閲覧 : 193
サンキュー:

31

ネタバレ

ローズ さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2022/12/17
閲覧 : 149
サンキュー:

26

ネタバレ

にゃん^^ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 3.0 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2022/12/17
閲覧 : 343
サンキュー:

35

はちくじまよいちゃん さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 3.0 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

目新しさはなかったものの

最後まで完走。剣だと表情とかが限定されてて面白さが半減しちゃってるような気がしないでもないです。最後to be continueだったので2期があるんでしょうか。あったらたぶん見るくらいには面白かったです。

投稿 : 2022/12/16
閲覧 : 104
サンキュー:

4

ネタバレ

タック二階堂 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 3.0 作画 : 4.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2022/12/16
閲覧 : 285
サンキュー:

6

ネタバレ

ZZZxq38369 さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

投稿 : 2022/12/16
閲覧 : 96
サンキュー:

3

ネタバレ

あらにぃ さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:----

投稿 : 2022/12/15
閲覧 : 202
サンキュー:

4

次の30件を表示

転生したら剣でしたのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
転生したら剣でしたのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

転生したら剣でしたのストーリー・あらすじ

転生したら剣でした――。 「知性を持つ武器(インテリジェンス・ウェポン)」と呼ばれる”剣“として異世界に転生した彼は、装備者との出会いを夢見ながら、孤独にスキル収集に励んでいた。 ある時、迂闊にも魔力を吸収される「枯渇の森」へ踏み入り、一歩も動けなくなってしまう。途方に暮れる中、奴隷として虐げられていた黒猫族の少女フランに出会う。 フランは巨大な魔獣に襲われ、絶体絶命の危機に陥っていた。彼女は眼前に突き刺さっていた彼を引き抜き、その力で窮地を脱すると、彼を「師匠」と名付けて正式に装備者となるのだった。 冒険者となったフランと師匠は、お互いにスキルを磨きながらクエストをこなしていく。フランは強さの果てにある「進化」を目指すために、師匠は少女の「願い」を叶えるために。 猫耳少女と親バカな剣の大冒険が始まる!
(TVアニメ動画『転生したら剣でした』のwikipedia・公式サイト等参照)

放送時期・公式基本情報

ジャンル
TVアニメ動画
放送時期
2022年秋アニメ

このアニメの類似作品

この頃(2022年秋アニメ)の他の作品

ページの先頭へ