プラ さんの感想・評価
3.7
物語 : 4.0
作画 : 3.5
声優 : 4.0
音楽 : 3.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
当サイトはアリフィエイト広告を利用しています
カッコウの許嫁の感想・評価はどうでしたか?
プラ さんの感想・評価
3.7
物語 : 4.0
作画 : 3.5
声優 : 4.0
音楽 : 3.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
DB さんの感想・評価
3.4
物語 : 3.5
作画 : 3.5
声優 : 3.5
音楽 : 3.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
配信サービスで見てみました。この設定で許嫁でそんなに話がもつのか?と思っていたけど、3人のヒロインがうまくからみあって意外にハーレム物語だけど見れたかなとw
あと、うまい感じで少し謎を残しながら少しずつ話が展開していく感じもうまくはまっていたので飽きなかったということもあります。
原作どうなっているのか知りませんが、アニメ作品としてはこれからという感じで終わっていたので、2期あればリアタイで見てみようかな。
U-yan さんの感想・評価
4.2
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 4.5
音楽 : 4.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
今となるとラブコメの設定にも限界があるんですよね〜。
恋より勉強の秀才主人公の少年。
超お金持ちのお嬢様ヒロイン。
こりゃ「五◯分の花◯」っぽい。
急に始まる同棲生活。そしてパッとしない
主人公が気付けばハーレムっぽく・・・
これはもう結構ありますね。
でもキャラはちゃんと個性あるし何より可愛い。たまに作画は怪しいけど・・・。
好きな声優さんも多かったので楽しめました。
色々と謎を残して24話が終わりましたが、
どうやら原作はそこそこあるようで。
続編作って欲しいな〜。
きゅん さんの感想・評価
3.6
物語 : 3.5
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
うーーん、まぁ普通かな
ヒロみたいなキャラは苦手だ!!
くまさん さんの感想・評価
4.1
物語 : 5.0
作画 : 3.5
声優 : 4.0
音楽 : 3.5
キャラ : 4.5
状態:観終わった
面白い!凪くん、いいね!
ちゃんとエッチだし、
ちょっと軽はずみだけど、あとで後悔、反省して、
行動や態度で示せるし。
努力家で勉強は頑張っているし、家族を大切にしているし、
憧れをもっているし、変に屈折していないし。
こんなに、共感できる主人公はなかなかないですね。
ヒロインは3人いるが、始めから、この3人のことを描く、
というのがわかっていて、しっかり深掘りしてくれています。
エリカ、ひろ、幸。
私としては幸ちゃんが一番、きゅんときました。
エリカもヒロインとして、とても気づかいがあり、
好感のもてるキャラです。
幸ちゃん、いいですね~。中三の背伸びというか、
子どもっぽさというか。
ひろにも負けず嫌いとか、自分のペースでちゃんと好きなことをしている、
行動力のある女の子として、十分に魅力があります。
3人のヒロイン、それぞれの魅力が十分に伝わってくるストーリーで、
とても満足しています。
あと、この作品のいいところは、お父さん、お母さんたちにも、
ちゃんとエピソードがあり、家族を大切にしているという、
想いがあるということが描かれている点です。
実は、まだ11話までしか見ていない時点でのレビューで、すみません。
でも、これから先が楽しみです。
変に過剰なお色気や下ネタなども今のところ無く、
小さなお友達にも安心していおすすめできる良作だと思っています。
第1話のしょっぱなで、家族や兄妹の空気感がよいと思えれば、
好きになってもらえる作品なので、おすすめです。
-------------------------------
面白くて、結局、一気に24話、見てしまいました。
よかった~。
ただ、まだまだ、話の途中みたいな感じでしたね。
23話が下ネタ的にはぎりぎりを攻めていて、
小さなお友達にすすめていいか、微妙なところか。
追伸)ひろさんになら、呪われたいかも~(笑)
ハニワピンコ さんの感想・評価
2.9
物語 : 2.0
作画 : 3.0
声優 : 4.0
音楽 : 3.5
キャラ : 2.0
状態:観終わった
しろくま さんの感想・評価
3.5
物語 : 3.0
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
原作未読。
最初は嫌いなジャンルのハーレムものぽいなと思って期待してなかったけど、ハーレムものと日常ものとラブコメを足して3で割った様な感じかも
ハーレムものだと男性向けなのかなと思うけど、これはもしかして女子向け?と思うくらい絵も綺麗でストーリーも悪くはなかった
白毛和牛 さんの感想・評価
3.4
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 4.0
音楽 : 3.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
この作品といえば赤子を取り違えた設定が有りますが、
確かに赤子を取り違えた設定というのは印象に残るけど
でもストーリー内容自体は極めて普通のラブコメだなぁって感想しかなかったけど
ただヒロイン達のキャラは可愛かったし、また声優さんも好みの方が多かったのでそれなりには楽しめました。
【評価】
65点・2B級
オカルトマン さんの感想・評価
4.0
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
まぁまぁ面白かったかな。
普通のハーレムアニメよりストーリーが練られていると思った。少しだけ。
伏線回収しないまま終了。
個人的に妹が一番タイプ。
剣道部 さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
[文量→中盛り・内容→感想系]
【総括】
ダブルヒロイン系ラブコメ。
設定こそ一捻りありますが、中身はわりとフツーなラブコメです。
ラブコメは、キャラが命。その点では、及第点はあげられる作品だと思います。
まあ、色々普通のラブコメで、65点くらいはつけられると思います。OPは、今期では屈指の出来だったと思います。
《以下ネタバレ》
【視聴終了(レビュー)】
{netabare}
勿論、「出生児の取り違え」という、有り得ない程の深刻な自体に対し、あまりにもライト過ぎて、リアリティの欠場や不謹慎であるという指摘はあるだろう。その通りだと思う。ちょっと、マーマレードボーイを思い出した(笑)
本作に関しても、その点を深掘りして、シリアスに作品を作ることは出来ただろうが、原作者としては、気楽なラブコメをやりたかったんだろうね。
身分違いの初対面に関わらず許嫁である、という有り得ない事態を正当化するための装置としての、取り違え。賛否あるでしょう。
私はギリギリ許容できました。それは、2人の、、、もっと言えば、2つの家族の価値観として、「今の家族が本当の家族」という揺るがない共通認識があり、それは作品を通して貫かれていたからです。
だからまあ、本人達が納得してればそれで良いか、家族の問題なんて、というところです(また、唯一そこを割り切れてはいない妹ちゃんのキャラ付けにもなっていたしたね)。
と、思ってたら、10話で微妙に。自分の会社を継がせるため、あえて庶民の家で普通の感覚を身に付けさせたとか? 取り違いが意図的なのだとしたら、ちょっと嫌な気持ちになっちゃいますね。
さて、私の本作でのお気に入りキャラは、瀬川ひろ です。少しだけ、「とらドラ」の「みのりん」を彷彿とさせる、影のあるイイ人。1期の中では完全なるメインヒロイン扱い。
、、、ということは逆に、最終的には負けヒロインになるのでしょうが(笑) ダブルヒロインモノは、序盤にリードすると、十中八九、後半で差されるから(笑)
こういう作品で、負けっぽいヒロインがちゃんと勝つような作品があれば、私的には、高評価なんですけど、ナイでしょうね(笑)
{/netabare}
kBKqj22583 さんの感想・評価
2.0
物語 : 1.5
作画 : 1.5
声優 : 3.0
音楽 : 2.0
キャラ : 2.0
状態:----
2クールもやったわりにラブコメの取れ高が少ない。
題名から不穏な親の存在が推察されます。
親の手のひらで泳がされているラブコメという印象です。
おすすめはしません。
でも幸はかわいかったです。
STONE さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
つきひちゃん さんの感想・評価
3.1
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.5
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
2クール24話
すごくお金持ちの社長さんと、元ヤンの定食屋さんの赤ちゃんが取り違えられて高校でたまたま出会い許嫁になる。
話が進んでいくと、秘密の背景があるようなのですが、
最終話までに解決するとかでも無く終わります。
セオリー通りの主人公ハーレムの展開になっていくのでしょうが、2クールでそこまで鮮明にはならず。
ラブコメとしてはすごく薄味で、可愛い子がでてきているはずなのですが描写が荒い時があって残念。
平々凡々としたラブコメです。
ノリ的にはニセコイに近いかなぁ、と思いますが
ニセコイの方が面白い。
リタ さんの感想・評価
3.4
物語 : 3.0
作画 : 4.0
声優 : 3.5
音楽 : 3.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
よこちゃん さんの感想・評価
2.4
物語 : 1.5
作画 : 2.0
声優 : 4.0
音楽 : 2.5
キャラ : 2.0
状態:観終わった
ato00 さんの感想・評価
4.5
物語 : 4.0
作画 : 4.5
声優 : 4.5
音楽 : 4.5
キャラ : 5.0
状態:観終わった
想像とはちょっと違うラブコメでした。
取違を端緒とした話の割にはシリアス成分が少ないように思えます。
でも、そこが良かったのかな。
重苦しくないから気楽に笑えました。
そもそも男女で取り違えなんてありえない。
その辺りから設定自体に無理があったかもしれません。
そんなことを言ってたら、物語自体が成立しない。
そこだけは目をつむりましょう。
それともう一つ、許嫁って今時あるのかな。
まあそれはおいといて、ストーリーとしてはイマイチ。
しかし、ラブコメとしては良質。
そんな感じで観ればいいのかも。
とにかく24話なのに、話がほとんど進展しない。
2クール目のオープニング曲のおちゃらけで気づくべきでした。
逆に言うとこの先も観てみたい。
感動の結末があると信じたいです。
そんなことよりこのアニメ、幸ちゃんが異様に可愛いです。
3人のヒロインの中ではビジュアル的にも一番だし、声も柔らかいし。
その上、素直な性格のツンデレ的ブラコンだし・・・
「おにい」って呼ばれることを四六時中妄想してました。
♡Sallie♡☆彡 さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
内容が読めない感じのタイトルが気になって調べてみたら絵がきれいそうだったので観てみることに…。
確かに全体的には絵がきれいだし,キャラクターデザインも可愛くて良かったと思います。
でも,やっぱちょっと作画が怪しいなと感じるところはあってそこは残念だったかな。。
物語は,赤ちゃんの頃に取り違えられたことが発覚することから始まるラブコメディーなのですが…。
タイトルの“許嫁”というワードもそうだし今時取り違えを題材にするとか…昭和か!?と思いました。
設定は時代錯誤な感じはありますが,ストーリー自体に古さはありません。
むしろSNSが出てきたりとかちゃんと現代風です。
こちらは原作が少年漫画だそうで,原作は「山田くんと7人の魔女」の作者と同じ方だとか。
アニメのキャラデザはちょっと違うものの確かに似ているし,ハーレム設定や話がわちゃわちゃ進むところも言われてみれば似ているなと感じました。
でも,こちらはファンタジー要素は一切なくよりラブコメ要素が強いです。
「山田くんと7人の魔女」の時も感じたことですが,作者が女性ということもあるのか苦手なハーレム設定でも嫌味を感じません。
どちらの作品にも共通しているのが,主人公が恋愛に対してただただ受け身なハーレムアニメと違ってちゃんと本人が恋をしていて,男らしく告白する,恋愛を頑張るっていう姿を描いているからだと思います。
なので,素直に主人公を応援しながら観ることができました。
わたしは大抵主人公が好きな相手と成就してほしいなと思いながら観ることが多いのですが,意外と今回はそうなりませんでした。
キャラデザが可愛いと書きましたが,ひろちゃんの見た目があんまりわたし好みじゃなかったことと,凪くんをどう思っているのがイマイチ分からなかったことにあります。
一方,エリカちゃんは見た目も可愛いと思ったし,性格も嫌いじゃありません。
それにSNSで人気の子なだけあって着ている洋服がちゃんと可愛いと思いました☆(全部じゃないけど…。)
なので,最後はエリカちゃんとくっついてほしいなと思いながら観ていました。
そして問題のもう1人のヒロイン。
妹の幸ちゃん。
キャラデザは可愛いと思うんだけど{netabare},度々お兄ちゃんである凪くんが好きみたいに描かれていて…。
ブラコンの域を出てるのよね(;・∀・)
血は繋がっていなくても小さい頃からずっと一緒に暮らしてきたお兄ちゃんをいきなりそういう目で見れるものかな!?
無理だよね!?
―と思ったので,わたしは妹をハーレムの一員に加えた設定に気持ち悪さを感じてしまいました。
特に第18羽。
幸が入院したからって合宿中だったのにわざわざ軽井沢から病院に駆けつけるっていうエピソードにイライラしてしまいました。
何時だったのか分からないけど,とっくに暗くなってたし病院に着いた頃には面会時間終わってると思うよ(;^_^A普通はね。
それに兄が病院に駆けつけたからって体調良くなるわけでもないし,置いていかれたメンバー可哀相だし,重篤な状態でもないんだから普通に泊まって翌日お見舞いに行くので良いんじゃないか!?!?
どんだけシスコンなんだよって思いました。
ラブコメじゃなくて純粋な兄妹の恋愛モノとかだったらスキャンダラスでむしろ好きなんですけど,このアニメではちょっと嫌でした。{/netabare}
こちらは2クール全24話のアニメだったのですが,1つ1つのエピソードが薄いんですよね~。
原作があるから仕方ないのかもしれないけど,「これ2クールもかけてやる内容だったか??」と思っちゃいました。
間何話か観なくても問題なく話を追っていけそうと言いますか…(^-^;
ぎゅっと濃縮して1クールでやるか15分アニメで2クールとかでも良かった気がします。
{netabare}それで最後どうなるのかといえばどうにもならず…。
謎は謎のまま終わってしまいました。
これ第2期やらないとお話として成り立っていないと思います。{/netabare}
原作がまだ連載中みたいなので完結したら続き作ってほしいと思いました。
声優さんに関しては特に問題もなく…って感じですが,凪くんのお父さんのクレジットを見たときは驚きました。
中の人,いつもの色気を家に置いてきたのか!?って思うくらい分からなくて…。
音楽は2クール目のsumikaのOPがわりと好きでした。
1クール目のEDは「クズの本懐」や「ドメスティックな彼女」のEDに合いそうな曲だなぁなんて思いながら観てました。
たわし(爆豪) さんの感想・評価
3.1
物語 : 3.0
作画 : 3.5
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
Takaさん さんの感想・評価
2.7
物語 : 2.0
作画 : 3.0
声優 : 3.5
音楽 : 3.0
キャラ : 2.0
状態:観終わった
ぴかちゅう さんの感想・評価
4.3
物語 : 4.0
作画 : 4.5
声優 : 4.5
音楽 : 4.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
Ka-ZZ(★) さんの感想・評価
4.0
物語 : 3.5
作画 : 4.0
声優 : 4.5
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
この作品の原作は未読ですが、あかりん、ここちゃんに奈央ぼうが出演されるとあっては見逃せるはずもありません。
私にとって毎週の視聴が楽しみな作品の一つでした。
赤ちゃんの頃に取り違えられ、
ついに本当の両親と面会することになった高校生・海野 凪。
その日、名門お嬢様学校の女子高生・天野エリカに偶然出会い、
許嫁との結婚を阻止したい彼女の頼みで
半ば強引に彼氏役を演じることになってしまう。
…… だが、この2人こそが取り違えられた子どもであり、許嫁だった!
2人の子どもが愛しい親たちによって
凪とエリカは両家公認の許嫁関係となり、同居生活を送ることに。
クラスメイトの瀬川ひろに恋する凪と
父親に反発するエリカが取り決めたのは、
「お互い一切関与しないこと」。
ちぐはぐで、どたばたな人生交錯ラブコメディがスタート!
公式HPのINTRODUCTIONを引用させて頂きました。
赤ちゃんの頃に取り違えられた…
こんな超展開はフィクションだからあり得る話…と思ったら、過去に実際に取り違え事件があったというからビックリです。
「新生児」「取り違え」でググったところ、「新生児取り違え」というwikiを見つけました。
そこには1950年代に生まれた方2名の事例が記載されていましたが、どちらも裁判沙汰になっていました。
この作品でも海野凪と、あかりん演じる天野エリカが生まれた頃に取り違えられましたが、片方の親は、お食事処『海野亭』で住んでいる部屋もオンボロアパートで、もう片方の親は「ホテル王」なので、もう住む世界が違うっていう感じ…
お金持ち=幸せには必ずしも直結しないと私は思っています。
もちろん、お金があることに越したことはありません。
ですが、多すぎるお金は人間を駄目にしますし、オンボロアパートで
家族川の字で寝る生活にだって、そこでしか感じ得ない幸せがあると思うんです。
要は、幸せの定義は一人ひとり違って当たり前ということなんだと思います。
だから、過去を呪うより未来の幸せを考えた方がよっぽど建設的だとは思いますが…
でも、実際に自分が取り違えられた訳では無いので言葉自身に微塵の重みもありませんけれど…
この作品の良いところは、自分の過去を振り返って後悔していないところだと思っています。
だからこそ、爽やかに物語が展開していくんですけどね。
ですが、2クールもの尺を使った割には、物語自体はあまり進展しなかった様な気がします。
言い方を変えると、それぞれの気持ちを整理するのに、2クールもの尺を使わざるを得なかったという感じでしょうか。
しかも、結構な伏線が張られましたが、回収された伏線ってあったでしょうか?
きっと、原作が未完だからこういう展開になったんでしょうね。
さて、私の推しキャラですが…放送が終わった今でも正直迷ってます(*ノωノ)
個人的にはエリカを推したい気持ちが満々です。
でも、ここちゃん演じる幸の存在がどんどん大きくなってきたのも事実なんです。
これは、もしかするとここちゃん効果!?
きっとここちゃん効果に加え、幸の立ち位置も影響しているんだろうと思います。
妹って一番近くて一番遠い立ち位置じゃありませんか。
一歩前に進みたいと思っても永遠に踏み出せない間柄…
これって、圧倒的不利な立場だと思うんです。
個人的には、自分の気持ちを押し殺してエリカの背中を押すんでしょうけれど…
原作未読に加えて、物語も完結していないので、これは私の独り言と思って下さい。
ひろ、に関しては正直謎だらけです。
凪に対して思いのあるような描写は見られましたが、家庭の事情が彼女の大きな足枷に…なっていたようにも見えなかったんですよね~。
う~ん、謎だ(笑)
ただ、あかりん、ここちゃん、奈央ぼうの演技を思う存分満喫できることだけは間違いありません。
気になる方は是非本編でご確認頂ければと思います。
オープニングテーマは、吉岡聖恵さんによる「凸凹」と、sumikaさんによる「Glitter」
エンディングテーマは、三月のパンタシアさんによる「四角運命」と、藍井エイルさんによる「HELLO HELLO HELLO」
個人的には「四角運命」の楽曲が好みで、藍井エイルさんの歌唱力にひたすら圧倒されていました^^;
2クール全24話の物語でした。
まさか、これで終わりじゃありませんよね^^;?
ここまで引っ張ったんです。
ラストまでアニメ化されることを願っています。
うぐいす さんの感想・評価
2.4
物語 : 2.0
作画 : 2.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 2.0
状態:観終わった
ガリ勉主人公が偶然会った女の子が、生まれた時に病院で取り違えられて逆の親に育てられてっていうお話。
まずは、男と女を取り違え子にするのは無理がありすぎる。
ヒロインは、メインヒロイン、主人公の片思いから始まるメインヒロインの敵役、妹だったのに血はつながっていなかった義理の妹、と3人いる。
メインヒロインとは最後まで主人公よラブラブにならない。
敵役は最後まで主人公が好きな相手で終わる。
義理の妹に至っては、妹は心変わりがあるのに主人公には気持ちの変化が全くない。
1クールなら設定だけで通り過ぎても良いが、2クールも使っておいて初期設定から変わらない展開をずっと見せられても、って感じ。
あとキャラ絵が圧倒的にダサい。
CiRk さんの感想・評価
3.0
物語 : 2.0
作画 : 3.0
声優 : 4.0
音楽 : 3.5
キャラ : 2.5
状態:観終わった
{netabare}
最近のテンプレラブコメでは珍しく2クール。
2クール作品というだけで自分の中での期待値が1クールアニメの2倍ぐらいあったけど、かなり期待外れでした。
何かしら話に区切りをつけるための2クールかと思えば、最初から最後までこれと言った話や恋愛描写も大してなしに最後までグダグダとありきたりなラブコメ展開をやっていただけ。
最初の方はそれでも楽しめてたけど、後半はキャラも増えない上にそれほど好きなキャラもいないし、さすがに飽きた。ほんとに何一つ話がないから...。
最後意味深に兄の謎を提示しただけ。
恋愛アニメとしてもかなりお粗末。
最初は三角関係をしっかり描いてくれることを期待してたけど、結局ありきたりなハーレムラブコメでずっと適当な展開やってただけですね。
てか、妹が実際は妹じゃないと分かった瞬間恋愛対象になるのやばくないですか()
誰かの妄想みたいな、これ系のハーレムラブコメはもうおなか一杯。
設定からして意味わからんのに、ヒロイン全員で同居とかあまりに現実味がなくて寒い。
OPED映像1クール目はすごく凝っていて良かったと思う。(曲自体もいい)
2クール目OP、何があった? サビ前まではそれなりに凝ってるけど。
↓1話毎メモ
{netabare}
1話 ☆9
OP映像センスあるな。これ親? 漫画あるある。炎上しそう。
初対面の女とこんな話せねーよw ニセコイ
その辺の人捕まえて取ったみたいは的確表現
初対面にそこまでする? 写真へのこだわりいいなw 加工しないのが。
面白い冗談ってこれ実際の許嫁パターンだろw ニセコイじゃん。知ってた。
え、本当に好きな人おるんか。面白いなこれ。修羅場になりそう。
全くこれ系期待してなかったけど。
2話 ☆7
お嬢様だからか いい親じゃん。謎の同居展開。
3話 ☆7
これどこで何やってんの。何がしたいのか全く分からん。
写真撮る展開へのもっていきかたが強引すぎる。
父が封印されてそう。主人公テスト勝ってるじゃんw
4話 ☆6
結局これただのハーレムかよ。2クールで設定面白そうだから期待したんだが。こいつらもかよw ニセコイかな。そうはならんやろ。
親と一緒に行けや...。
顔芸。まあまあだな。そこはふつう育て親に似るところだろw
5話 ☆6
半分告白じゃん。コミュ障かよ。あるある転校展開。
恋愛禁止とかゴミ高校じゃん。式守さん主人公並みの不幸。
この紫結構ミーハーなんだな、ギャップある。
キャラが可愛いだけだな。3人手を取り合ったらつまらないんだよな。
6話 ☆7
結局ハーレム。10年代中盤位にやってそう。
どこからそのコス持ってきたんだw キャラデザもいい。
服普通に切るなw デフォルメいらん。特定厨さん..。
まあコメディ回としては今回結構よし。
神社なんだからそんないかにもな洋菓子じゃなくて和菓子にしようよw
他人の問題なのに背負うってなんだよ。
7話 ☆7
ここ日本だよな? てか高校なのに遠足任意参加なのか。
ラノベ主人公なら。
何で変なファンがいるってわかって行くことに決めるんだよ。
仲のいい主人公が行くという情報があっても行かないのに。
タイミングバッチリな鎌倉CM 謎コス
こいつの方が天野と仲良くしてるじゃん 嫉妬すんな。
8話 ☆8
兄弟じゃないじゃん。作画安定しないな。
まあ本来姉妹なわけだし取り戻したいというのは分からないでもない。
妹もハーレム要因なの良くない。妹が同居する意味が分からん。
9話 ☆7
さすがにこんなアトラクションねーだろw
ギャグ顔可愛くないからやめて。スローループ
そりゃプロは勝つだろうなw
ワチャワチャしていて楽しそうな家族だしまあ羨む気持ちはわかる。
10話 ☆8
本来なら赤の他人だよな ホテルか? 芝滑り楽しいよな。
カッコウの卵から来てるタイトルか。
11話 ☆7
こんな頭悪かったっけエリカw
ほんとセンスが7年前ぐらいのアニメだな。まるでこのアニメ。
ネタバレ厨 いもいも。肩書に過ぎなくないだろ。
そうか、じゃあ別に幸と結婚出来るじゃん。
けど意識としては妹のままじゃないんか。妹として見ること駄目なのか?
12話 ☆7
聞き納め。結局ハーレムだよねw てかまだ瀬川さんに心あるのか。
図書館のルール遵守するの偉い。紙おる意味。現代ならスマホ使おう。
また今度はエリカとデートかよw
まだ? 好きの意味ぐらい。ストーカーやろ実質。
さすがハーレムアニメ ed聞きおさめか。
13話 ☆7
1期に比べて手抜きなop。曲も一期のが。
いつの間にかめっちゃ仲良いふたり。
てか妹が妹じゃないとわかった瞬間に恋愛対象になるのヤバすぎるな。
てか10連続勝利って高二ならもう無理だよね?w
藍井エイルこれ系の曲あってないのでは…。
14話 ☆6
このサビ映像なんだよ。黒幕が立ってそうなビル。
最下位なら仕方ない。無能参考書なら答え省略されてるんだよな。
六角形じゃなくてちゃんと無限大までやれ。
原理から覚えようとする辺りちゃんとやれば頭良さそう。
さすがに有り得ん方向に馬鹿すぎて滑ってるぞ。
そもそもなんで高校生で同棲。暗記だけで数学解けるんか…。
テストあっさり終わらすなw サチもしかして百合じゃないよな?
全く心境読めん。EDハローハローくどいわ3回も要らん。
藍井エイルこういう曲向かんわあと。
15話 ☆7
片抜き最近見ない気がする。本人の前で言うなw
自分だけは言っていいってなんだよw 来年には忘れてそう。
ちゃんと細かいところに気づく。逃げるのは悪手がすぎる。
普通にばらすんかい。許嫁同盟ってなんだよw このED聞いてて退屈。
16話 ☆7
ちょっとの期間でエリカの妹ってこと受け入れられるの謎だな。
金あるんかよ。けど売れてなさそうだなこの店w
ただ結論先送りにしただけじゃねーかw
17話 ☆6
いやマジで誰。露骨に写真を隠す。これは一生勉強できないパターン。
覗けってことかもしれない。残り尺5分だぞ。この男影薄すぎ。
18話 ☆7
ノーパンか? トウモロコシの食べかけとか気持ち悪そうマジで。
見えないものを見ようとしてー てか入院って。風邪だったよね?
爆弾いうてもひろが知り得てる情報しか無くない? 届けたい?
19話 ☆5
ヒロが負けヒロインすぎる。要するにどういうことや?
主人公に似てる兄を探してるの?
勉強できてもこういうとこで何の役にも立たんよな。目がサイコ
てかこんなに遊んでたなら忘れる? 違う、あれは兄か。
ただのラブコメにこういうラスボス的キャラとかミステリー要素いらんわ。
ただの日常モノなのに。
さすがに一緒に暮らしてたら妹として認識してるだろ。
20話 ☆5
スマホ壊れんぞw ラブホ経営か? このイキリおやじが。
Engage Kissかな? サンタ利用して食べるの草。
21話 ☆5
普通に1位撮れてるやん。けど振られてたよね。検証とかしょうもな…。
てかまだこんなにも瀬川さんに心あるんだな。
何で銛買わせようとしてるし。圧迫面接か?
22話 ☆5
なぜ妹が恋愛対象に。この気持ち悪い風呂絡みはよ終われや。
兄とはやっぱ別人なんか? これどうせ回収されないよね。
別荘来て1人でゲームやって帰ったのかw
そんな宛もなく走って見つかるわけ…。
23話 ☆6
謎の1時間sp まあ、ワートリからのズレがやっと解消されるのかこの枠。
結局兄と合わんのかよ。電車止まったら即駅閉めるのねw
年齢詐称後々面倒そう。酒堂々とこんなとこで飲もうとするな。
声で気づけや。てか宿泊客でもないのに入れるのか…。
今思ったけど、瀬川さんの許嫁がエリカの兄というのが妥当なオチな気がする。
24話 ☆3
できちゃった婚でしょ。最終回何も無かったな。
話はなんも進展してないのに。
曲評価(好み)
OP1「凹凸」☆9
ED1「四角運命」☆9.5
OP2「Glitter」☆7
ED2「HELLO HELLO HELLO」☆3.5
{/netabare}
{/netabare}
パンツ さんの感想・評価
3.0
物語 : 2.5
作画 : 3.5
声優 : 3.0
音楽 : 3.5
キャラ : 2.5
状態:観終わった
24話を1分で話せるぐらい内容が薄かったです。
高校生のラブコメじゃなくて中学生のラブコメだったらギリ納得できるぐらいの内容の薄さ。
なんで2クール放送が最初から決まったのかわからん。
螺旋常連からくり剣豪 さんの感想・評価
2.0
物語 : 1.0
作画 : 1.0
声優 : 3.0
音楽 : 4.0
キャラ : 1.0
状態:観終わった
たくすけ さんの感想・評価
2.4
物語 : 1.5
作画 : 2.5
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 2.0
状態:今観てる
Jeanne さんの感想・評価
3.5
物語 : 3.5
作画 : 3.0
声優 : 4.0
音楽 : 3.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
薄雪草 さんの感想・評価
3.7
物語 : 3.5
作画 : 3.5
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
nabeyoko2 さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
カッコウの許嫁のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら。
カッコウの許嫁のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら
こちらのフォーム よりお問い合わせください。
赤ちゃんの頃に取り違えられ、ついに本当の両親と面会することになった高校生・海野 凪。 その日、名門お嬢様学校の女子高生・天野エリカに偶然出会い、許嫁との結婚を阻止したい彼女の頼みで半ば強引に彼氏役を演じることになってしまう。 ……だが、この2人こそが取り違えられた子どもであり、許嫁だった! 2人の子どもが愛しい親たちによって凪とエリカは両家公認の許嫁関係となり、同居生活を送ることに。 クラスメイトの瀬川ひろに恋する凪と父親に反発するエリカが取り決めたのは、「お互い一切関与しないこと」。 ちぐはぐで、どたばたな人生交錯ラブコメディがスタート!(TVアニメ動画『カッコウの許嫁』のwikipedia・公式サイト等参照)
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2014年秋アニメ
見栄っ張りなエリカは、友達相手に彼氏とのラブラブ話を語るが、実は彼氏いない歴16年。そろそろ嘘も限界と思ったそのとき、街で見かけたイケメンを盗撮。自分の彼氏だと自慢したが、その彼は同じ学校に通う佐田恭也だった。事情を打ち明け彼氏のフリをしてもらうことを承諾してもらったが、佐田く...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2012年夏アニメ
かつて神を殺してその権能を得、カンピオーネと呼ばれる高校生・草薙護堂。平穏な生活を送ることだけを望む彼だが、自称「愛人」のエリカによって荒ぶる神々との騒動に巻き込まれることになる。
ジャンル:アニメ映画
放送時期:2017年6月17日
詳細不明
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2019年秋アニメ
距離10m、直径1mm、弾数60発、競技時間45分硬いジャケットを身にまとい、見た目よりもずっと気力を振り絞る過酷な勝負の世界──ビームライフル競技。……のはずが、誰もわかってくれないのが知名度の低いスポーツのつらいところ。でも私、世界を目指してます!千鳥高校に偶然集った、小倉ひかり、渋沢泉...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2016年夏アニメ
ごく普通の少女のごく普通の我が儘 あの「Fate」シリーズの大人気スピンアウトアニメ、待望の続編! 「Fate/stay night」のヒロインの一人であるイリヤが、もし魔法少女だったら…というパラレルワールドを描いたスピンアウトストーリー、 待望の新作がいよいよスタート! 美遊、クロなど「プ...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2008年秋アニメ
私立アミティーエ学園に通う主人公・長瀬準一は高台にある夕陽丘公園から見える綺麗な夕焼けと、夕焼けに染まる街並みを見るのが大好きだった。ある日、準一の目の前に現れた少女・片桐優姫が親同士の決めた許婚と知らされる。突然の知らせに驚愕する準一だが…。 準一の妹・湊も含めた共同生活が始...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2020年秋アニメ
2095年10月31日。未観測の戦略級魔法によって、朝鮮半島南端の軍事都市と艦隊が消滅した。《灼熱のハロウィン》と呼ばれたこの日から、世界は新たな戦略級魔法師の登場に震撼することになる。中でも「世界最強の魔法部隊」であるスターズを擁する北アメリカ合衆国(USNA)は危機感を募らせ、秘密裏に...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2004年秋アニメ
あるバレンタインデーの日、水原涼の家に1人の少女が訪ねて来た。彼女の名は益田西守歌。彼女は1包みのチョコと共に指輪を取り出し、強引に涼の指にはめる。それも、無理に外そうとしたら爆発するという言葉と共に。西守歌は更に、自分が涼の許嫁だと語る。こうして涼の、波乱に満ちた結婚相手選び...
ジャンル:OVA
放送時期:2012年2月15日
沖縄に友人たちとリゾートに来た華織が発見した“足の生えた”奇妙な魚。やがてその奇妙な魚は、夥しい数となって上陸を開始― 街中に出没して闊歩しては、人々を襲い始めるのだった……。
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2022年秋アニメ
街に出て、あたりを見渡せば一人は視界に入るだろう平凡な男子高校生・柏樹朝(かしわぎ・あさひ)。 代わり映えのしない毎日に何の疑問も持たずに出かけた学校への道のりで、朝は様々な災難に見舞われる。それは出かける前に何の気なしにつけたテレビでやっていた奇妙な占いの通り。 次々と...
ジャンル:Webアニメ
放送時期:2022年4月8日
海上自衛隊公式広報ビデオ2022 アニメ+実写で海上自衛隊の活動を紹介します!!
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2022年春アニメ
人はみな 誰にも見せぬ自分を 持っている―― 世界各国が水面下で熾烈な情報戦を繰り広げていた時代。 東国(オスタニア)と西国(ウェスタリス)は、十数年間にわたる冷戦状態にあった。 西国の情報局対東課〈WISE(ワイズ)〉所属である凄腕スパイの〈黄昏(たそがれ)〉...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2022年春アニメ
秀才たちが集うエリート校・秀知院学園 その生徒会で出会った副会長・四宮かぐやと生徒会長・白銀御行 誰もがお似合いだと認める2人の天才は、すぐに結ばれるのかと思いきや高すぎるプライドが邪魔して告白できずにいた!! “如何にして相手を告白させるか”という恋愛頭脳戦に知略を尽くしてきた歴戦...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2022年春アニメ
「潮が死んだ―――。」幼馴染・小舟潮の訃報を聞いた網代慎平は、2年ぶりに故郷である和歌山市・日都ヶ島に帰ってきた。家族や友人との再会。滞りなく行われていく葬儀。しかし、親友・菱形窓は「潮の死には不審な点があり、他殺の可能性がある」と慎平に告げる。翌日、近隣の一家が突如として全員消...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2022年春アニメ
2019年漫画アプリ&コミック配信サイト「コミックDAYS」で誕生。2021年11月「ヤングマガジン」連載まで勢力を拡大している、いま最も熱いマンガ!「パリピ孔明」が待望のアニメ化! アニメーションスタジオ「P.A.WORKS」が、初めてコミック原作のアニメーション制作を手掛ける。三国志の英雄に...
ジャンル:アニメ映画
放送時期:2022年5月13日
帝国暦489年(宇宙暦798年)4月、ケンプ提督が率いる銀河帝国軍が突如としてイゼルローン回廊へ出現。イゼルローン要塞への苛烈を極める攻撃が始まった。その時、イゼルローン要塞駐留艦隊司令官のヤンは査問会に出席のため不在であった。司令官代理を務めるキャゼルヌを中心とした防衛戦が繰り広...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2022年春アニメ
大人気ご町内日常ファンタジーが帰ってくる!魔族の力に目覚めて以来、闇の一族の封印を解くためポンコツながらも戦ってきた主人公・シャミ子。ライバルだったはずの魔法少女・桃とは、なぜか協力関係になってしまい、町から姿を消した魔法少女の謎をともに追うことに……!?さらに町に潜む新たな魔族...
ジャンル:アニメ映画
放送時期:2022年6月10日
とある中学校、隣の席になった女の子・高木さんに、何かとからかわれる男の子・西片。 どうにかして高木さんをからかい返そうと策を練るも、いつも高木さんに見透かされてしまう。 季節はめぐり、3年生に進級した2人。 周囲は将来を考え始め、不安と期待が入り混じる中、高木さんと西片の距離は...
ジャンル:アニメ映画
放送時期:2022年5月20日
「落第寸前」「勉強嫌い」の美少女五つ子を、アルバイト家庭教師として「卒業」まで導くことになった風太郎。これまでの努力が実を結び、高校3年生に進級することができた五つ子は、修学旅行も無事に終わり「卒業」に向けてそれぞれが将来を見据えていくことに。共に過ごす中で風太郎への恋心を自覚...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2022年春アニメ
夢を追って上京するも、父の入院を知らされ実家の和菓子屋・緑松を継ぐこ とを決めた納野和(いりのなごむ)。しかし店には跡継ぎ候補で看板娘の少女・ 雪平一果(ゆきひらいつか)が、納野家に居候をしながら働いていた。 和は一果の親代わりを任されるも、一度は跡継ぎを断ったことを...